2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月曜日も】旧民主党系等研究第1336弾【たわけ】

180 :日出づる処の名無し:2022/04/20(水) 09:01:28 ID:EcAagSSp.net
ロシアを非難しても変わらないと>>69で逆ギレしながら、西側諸国ガーとまだまだ非難するゲ_

橋下徹
市民の犠牲を度外視しても祖国のために国際秩序維持のために徹底抗戦すべきと主張する人に
違和感を覚えるのは、軍事介入をせず天然ガス一斉禁輸もしない我々西側諸国を徹底批判しないこと。
いざ戦争になったら敵を口だけで非難しても何の効果もない。
結局西側は一滴の血も流さないし自分の生活も守る
/hashimoto_lo/status/1516545290576089089

我々西側は自ら一滴の血も流さない判断をしたのなら、その上で、ウクライナ一般市民の
犠牲をできる限り生まないようにするためにはどうすべきかをとことん考えるべき。
もし日本が戦争状態になったときのことも考えて。
一滴も血を流さない者が戦え!と言うのは簡単だし普通はそうなる。

徹底抗戦するなら、一般市民の犠牲が出ないように最大限に努力を尽くした上でのことだ。
いざ戦争になると戦うことが自己目的化し、一般市民の犠牲を安易に認める風潮になってしまう。
軍事力は国民を守るためにある。そこから離れると一般市民の犠牲はやむなしという論に流れやすくなる。

国連事務総長「人道目的の4日間停戦」呼びかけ(日テレNEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/99821…
→NATOや西側諸国は人道回廊の設置には軍事力を行使すべきだ。
これでロシアと衝突するならそれは仕方がない、受けて立つと腹を括るべきだ。

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200