2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あゝ、時の河を渡る党に】旧民主党系等研究第1334弾【オールはない、流されてく】

269 :日出づる処の名無し:2022/04/16(土) 15:28:48 ID:omcO6DCb.net
>>69

東京大学出版会 @UT_Press

【これから出る本】『バイデンのアメリカ』
トランプ前アメリカ大統領を僅差で破り、2021年1月に就任したバイデン大統領。
就任2年目を迎え、バイデン政権は内政・外交ともになにを目指すのか? 
超大国アメリカの実像を気鋭の研究者が読み解く、アメリカ研究の最前線。

UT_Press/status/1512679770726842370

『バイデンのアメリカ』目次紹介 その1

I バイデン政権の世界観

バイデン政権の世界観と外交(植木千可子・高橋杉雄・鈴木一人)
バイデンの非・世界観外交(中山俊宏)
内政と連動する外交――「中間層外交」を中心に(渡辺将人)
民主主義重視が意味することとは?(市原麻衣子)

『バイデンのアメリカ』目次紹介 その2

ミドルクラスのための経済安全保障(鈴木一人)     
多中心的な気候変動ガバナンスにおけるアメリカの国際協調外交(西谷真規子)    
介入しないアメリカ?――新しい世界関与の模索
民主党政権の価値重視外交はどこからくるか(岡山 裕)

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200