2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【枝野幸男の私が総理大臣になったら…】旧民主党系等研究第1098弾【秘書田中】

1 :日出づる処の名無し:2021/04/29(木) 20:51:16.61 ID:r8Am3Pbr.net
前スレ
【多種多様なお好み焼き】旧民主党系等研究第1097弾【単種一様な旧民主党焼き直し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1619598712/

関連スレ
【責任は重大な物だが】菅自民党研究第11弾【決意と結束をもっ てそれらに向き合う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1618704796/

【Aゼネカ】月川当局者研究第131弾【シカネーカ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1617934953/

以下終了スレ
【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

719 : :2021/05/01(土) 00:58:35.68 ID:j7d4xhid.net
>>567
親朝鮮か父朝鮮では(真顔

720 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 00:59:23.21 ID:SjTRDc3e.net
>435 >440 >461 >467 >475 >555

ID:SjTRDc3e

正体不明の潜水艦 国籍不明のステルス艦、いますぐ、来てくれー!
飛鳥2号 も、
ダイヤモンドプリンセス号も、いますぐ、撃沈してくれー!

【疫病船】
2021/4/29 
「ダイヤモンド・プリンセス号」出港
ゴールデンウィーク 九州と、韓国周遊 7日間(M115)

ID:SjTRDc3e


【疫病船】
2020/4/29 出港
ダイヤモンド・プリンセス号 
ゴールデンウィーク <大阪>と
鳥羽・韓国 周遊 7日間(M014)


すいません誰か止めてきて貰えます?

721 :!omikuzi:2021/05/01(土) 01:06:13.19 ID:klCaHPMH.net
超震災の総合運

722 : :2021/05/01(土) 01:11:45.17 ID:klCaHPMH.net
超震災の出世運

723 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 01:12:18.57 ID:MFkhPf6H.net
>>616
本気で頭悪いんだねぇ

724 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 01:21:10.81 ID:QlwEml2Q.net
さすが西朝鮮

725 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 01:27:13.09 ID:oW05T0Tr.net
>>616
報復しないから舐められっぱなしだねえ
大使召還くらいしてもいいくらいの侮辱行為だと思うんだけど

726 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 01:44:43.01 ID:YnlUe6Mz.net
>>548
石川3区民からアドバイスだが、父親に「せめて選挙区住民の葬式に弔電くらいは出せ」とアドバイスしたほうがいいぞ
すでに選挙区の土建屋はラ党候補のポスターが制圧してるしこのままだと次回は比例ゾンビすらなく落選だぞw

727 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 01:55:00.26 ID:YnlUe6Mz.net
>>651
バンダイナムコみたいに先週末のライブで「土曜客入れ/日曜無観客」という展開で
日曜の配信映像にAR演出を加えた(=最初から有人無人の2パターン用意してた)なんてパターンもありますな

728 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 02:25:57.60 ID:92xMnwBG.net
>>627
そもそも論として去年の夏に医師を派遣してホストとかを保護したのが間違いなんだよ
全部あれのとばっちり

729 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 02:28:24.72 ID:SjTRDc3e.net
ID:YnlUe6Mz ID:BvATaIki


ID:SjTRDc3e

アニメ漫画 学園黙示録  HOTD アイアムアヒーロー

ここらでも、満員電車 満員バスは、
>1-10 有害危険疫病の、
メニークラスター テラオーバーシュートの
温床だと、理解されてるのにw

ID:SjTRDc3e
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック 大本営発表ムーヴマニアック
安全楽観デマムーヴマニアック 
ジャップ猿国 スガーリン 菅ポト 菅沢東 
スガパンケーキ執権は、
いますぐ、森羅万象をつかさどる閣議決定で、
日本全土で、有事法制 安保法制 ジェイアラート全開で、
いますぐ、ジャパン テラ ロックダウンしとけ!

730 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 02:43:42.94 ID:AL8VXtg3.net
>>711
別にうりんとこは東横インかアパホテルなので
綺麗なムショ暮らしは構わないんだが
その期間をそこで奪われるのが今は無理だ。
ぬこにご飯をあげなきゃ、ぬこ困る。

あと田舎だと綺麗なムショ暮らししても、村八分だからね。差別しませんとかいっても、そうなるって。

731 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 03:14:56.69 ID:SjTRDc3e.net
ID:0doJ/fsS ID:AL8VXtg3 ID:KkUwB+9D

ID:SjTRDc3e
有害危険疫病の、パンデミック時の防疫の基本は、

・検査 隔離 遮断 閉鎖 
 有事法制 安保法制 ジェイアラート全開で、
 徹底的に、外出禁止令、ロックダウン

・集団仮設野戦病院の構築 

ID:SjTRDc3e ここらだろw

自公安倍スタンノミクス幕府マニアック 
大本営発表ムーヴマニアック
隠ぺい 改竄 粉飾 モリカケ忖度 桜を見る会
大本営発表ムーヴマニアック、安全楽観デマムーヴマニアック、
菅沢東 スガーリン 菅ポト 菅パンケーキ執権 サポ 乙

732 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 03:37:33.44 ID:ZzPzIq12.net
>>707
米…ジャイアン
英…スネ夫
日…のび太

かな?

733 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 03:48:07.70 ID:JhHRVp7H.net
ジャイアンは何だかんだで本当のピンチでは友達は見捨てないからなぁ
特に劇場版ジャイアンはわりと性格イケメンな時も多いが、キンペーにあれが出来るとはとても思えないな

734 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 03:58:30.74 ID:92xMnwBG.net
集金のイメージはザンボットのブッチャー

735 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 04:13:30.28 ID:ZcBWZY5s.net
>>733
キンペーに友達がいるとは・・・

736 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 04:55:28.46 ID:ecoh96sA.net
超震災はケースワーカーに「働く気あるんですか?」って言われて
涙目になって八つ当たりか? しょうがない奴だな。

>>735
つ プーチン
無論友情は欠片もありませんが、臭菌屁がここまで好き放題出来るのは
プー帝ロシアが武漢肺炎で身動きがとれないと言うより、互いの行動に
干渉しない何らかの取り決めがあるからではないでしょうか。

737 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 05:51:49.59 ID:2J5spr9j.net
>>735
つ ティガー

738 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:06:02.61 ID:Zms4LcGl.net
>>736
プーチンさんかっこEなあ

739 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:13:19.10 ID:R0XKLQFr.net
みんす終了

740 : :2021/05/01(土) 06:19:56.72 ID:klCaHPMH.net
>>735
っ小沢民

741 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:23:02.92 ID:Zms4LcGl.net
売電は友達・・・じゃなくて操り人形かwww

742 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:52:36.44 ID:EJCd0Jx2.net
売電の中の人は汚浜の一味だし
売電政権成立で一番衝撃を受けたのは隣だな
貰えるものは何でも貰うが一切の義務は果たさない、
「ウリが手を差し伸べたらすべてを与えるべき」というバクシーシ外交は完全に破綻した
このあと保守でも左派でも誰が政権を担ってもこの状態から脱することは出来ない
何故なら、ウリナラはすでにG7級先進国=他国にルールを強制され謂れは無い、
つまり自分だけは約束を守る必要がないという両班ルールに惑溺した愚民がいかなる妥協をも許さないから

妥協どころか交渉で加減することすら許容しないんだからなぁ
「交渉とはウリの主張を丸呑みすること」で、自分の要求以外一切の条件検討すら認めようとしない
いかなる譲歩も認められないってスターリン時代のソ連だってもうちょっと柔軟だったぞ

743 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:53:06.05 ID:OVNjA2n1.net
どこから来たのか国名は非公表か

飛び込み五輪予選で来日 海外チームのコーチ1人がコロナ陽性
2021年4月30日 19時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/amp/k10013007111000.html

744 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:53:31.75 ID:YDg2l/l2.net
ポスト菅候補 総裁選4連敗石破茂氏の党内支持が広がらない致命的原因 2021.04.30 16:00  週刊ポスト

 コロナ危機のさなかに就任した菅義偉・首相は官房長官時代に見せた「危機管理のプロ」の手腕と、
非世襲議員だからこその庶民目線の政治を期待されたが、対応が後手後手でワクチン接種も
主要国で最も遅れ、危機の出口を見いだせない。首相の手腕に失望した国民は、「次の総理」に
望みをつないでいる。自民党内も大型連休明けから「ポスト菅」をにらんだ動きが本格化する情勢だ。

 9月の自民党総裁選には、自薦他薦10人の候補の名前があがっている(表参照)。
その中に国民の期待に応えられる政治家はいるのだろうか。本誌・週刊ポストは、半世紀にわたり
この国の政治を取材し、歴代首相の成功と失敗を目の当たりにしてきた大ベテランの
評論家とジャーナリスト5人(野上忠興氏、屋山太郎氏、小沢遼子氏、泉宏氏、小林吉弥氏)に、
総理候補たちを採点(1人10点満点)してもらった。

 最有力候補に浮上しているのが河野太郎・行革相(3位)、
その対抗馬と見られているのが野田聖子・幹事長代行(4位)だが、専門家の評価はどちらも割れた。
 河野氏に水をあけられているのが、安倍長期政権下で政治キャリアを重ねて
「総理候補」と呼ばれるようになった茂木敏充・外相(5位)、加藤勝信・官房長官(6位)、
西村康稔・経済再生相(8位)、下村博文・政調会長(9位)らかつての“安倍側近ブラザーズ”たちだ。
 総理大臣として多くの官僚、政治家を統率するには人心を掌握するための“人望”が
重要な要素という点で識者たちの意見は一致している。
 彼らに共通するのは“人望”面の弱さだ。

 大臣4回(通算6期)の茂木氏は、政策能力を評価する声が多い。
しかし、「個人プレーが多く、人心掌握ができていない」(小林氏=3点)。

 安倍晋三・前首相の抜擢で出世し、一時は総理候補の最右翼とみられていた加藤氏は
コロナ対応で評価を下げた。加藤氏の大蔵官僚時代からウォッチしてきた野上氏が語る。
「調整能力がなさすぎる。大蔵官僚出身でいまも官僚体質が抜けず、
政治家に必要な人心掌握ができていないからでしょう。現在のコロナ対応の失敗の原因の一つは
菅首相が彼を官房長官に選んだ人事の失敗にあるとも言える」(野上氏=1点)
 加藤氏に6点をつけた屋山氏は、「秀才だが、弱さを感じる。他に総理にふさわしい政治家が
いなければ、加藤が浮上」と指摘する。“消去法の総理候補”ということだ。(続く)

745 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:54:36.85 ID:YDg2l/l2.net
>>744

(続き)
 同じく安倍抜擢組では西村氏もコロナ対応で右往左往。
「官僚出身で政策はわかっているが、ちょこまかしすぎ」(小林氏=2点)、
下村氏は総裁選への出馬意欲満々だが、「まだ子分のようなポジション。
新聞記者に威張ることが多いが、周りに威張る政治家は親分になれない」(屋山氏=3点)と評価は低い。

 評論家の小沢遼子氏は4人とも「0点」の大辛採点だった。
「彼らは安倍政権時代には国民ではなく安倍さんに顔を向けて政治をする『安倍の僕』だったが、
今もコロナ対策への姿勢は国民に寄り添っているとは思えない」

 菅首相に総裁選で敗れた石破茂・元幹事長と岸田文雄・前政調会長は、国民からも“過去の人”と
思われている。だが、現職大臣らの総理候補の評価が低いため、相対評価が高くなった。
 合計点1位は総裁選4連敗の石破氏だ。

「経験と勉強量ではナンバーワン。人柄も言われるほど悪くないが、
政治家との付き合い方では柔軟性に欠けるのが嫌われる要因」(泉氏=7点)
「安倍政権時代に、安倍イエスマンにならずに自分が信じる行動を取った。
その結果、自民党内では少数派になったが、安倍時代のような貧富の格差を広げる政治ではなく、
国民が毎日の生活に困らないためにはどうするかという考え方が期待できる」(小沢氏=7点)

 だが、屋山氏は党内の支持が広がらない致命的な原因をこう指摘する。
「防衛や憲法改正では自分の考え方にこだわり、意固地になりすぎて融通が利かない。
そのため石破グループの勢力は小さくなっている」(2点)
 小林氏も同意見だ。
「総理になるには他派閥の協力が必要だが、モノをはっきり言いすぎて
他派が協力しづらい状況をつくっている。政権戦略が見えない」(5点)(続く)

746 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 06:56:17.04 ID:YDg2l/l2.net
>>745

(続き)
岸田は「ただのいい人」

 岸田氏は2位につけた。理由は石破氏と対照的だ。
「勉強もしているし、人柄は抜群だが、政治家としての決断力や闘争心に欠ける。
ただの“いい人”と見られているのが欠点」(泉氏=7点)
「発信力が弱い。政策を旗幟鮮明にしないから、他派閥は担ぎやすい。そういう戦略で
総理を狙っているのだろうが、総理になれば他派閥の顔色を窺うことになる」(小林氏=5点)
「岸田の親父も平々凡々な政治家だったが、息子は一段落ちる。
思想が何もない。中国の言い分を飲んでしまう危うさがある」(屋山氏=1点)

“意固地で柔軟性に欠ける”石破氏も、“ただのいい人”の岸田氏も、
評価の内容を聞く限り、「次」を任せられそうにない。

「自民党のホープ」の小泉進次郎・環境相(6位)は「乱世には軽すぎる。国民も不安になる」(小林氏=3点)、
「環境相なのに福島第一原発の処理水問題で海洋放出を自分で決断できなかった。哲学のなさ、
政治勘の悪さが目立つ」(屋山氏=3点)と力量も経験も足りていないとの意見が多数を占めた。

 最下位の稲田朋美・元防衛相は「防衛相時代に見せた実務能力のなさでは
総理は無理」(野上氏=0点)などと推す声はなかった。

 次の総理は、コロナの感染収束だけでなく、ポストコロナ社会の国の舵取りを担うことになる。
10人の総理候補の採点は、トップの石破氏でも合計25点で満点の半分、他はそれ以下だった。
「6点が総理の器のギリギリ合格点として採点したが、10人全員届かなかった」(小林氏)

 日本政治の表も裏も知り尽くしたベテラン評論家・ジャーナリストたちが口を揃えて
「この政治家であれば」と国の将来を託せる政治家は現在の自民党にはいない。
 国民は「新しい政治家」の出現を待つしかないのか。 ※週刊ポスト2021年5月7・14日号
ttps://www.news-postseven.com/archives/20210430_1654941.html
ttps://www.news-postseven.com/uploads/2021/04/23/post2114_p4849_sourikouho.jpg

747 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:05:29.42 ID:Zms4LcGl.net
>>742
所詮はDSの傀儡だしなあ売電
中の人も選挙の時とは入れ替わっているという話

748 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:07:00.05 ID:xg0qyuhU.net
おはよー、誰研

次の総理はごまめじゃなかろうかと、割と本気で思う。

749 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:17:22.87 ID:ZX8oC0bK.net
昨夜は明け方に目覚ましかけてオシッコタイムを
作ったから失敗しなかったニダよ

750 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:26:07.22 ID:YDg2l/l2.net
WH報道官「対北朝鮮政策見直し完了、外交交渉を模索」対話路線重視を示唆。 NHK報道。

751 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:27:09.17 ID:o/1dTmD4.net
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
2024年はバイデン氏は引退し、ハリス副大統領とトランプ氏の対決になるのだろうか。
米国共和党はトランプ氏を再度担ぐのであれば、政党として終わりだ。
安倍氏を再度担ごうとする自民党も本当に終わっているが。。
午後3:13 2021年4月30日

と、今もマジレスを想うひろゆきであった__
この人、マジレスのことが大好きなんだな
恋愛レベルだし

752 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:27:13.89 ID:Kxur8Jb4.net
どこから来たのか国名は非公表か

飛び込み五輪予選で来日 海外チームのコーチ1人がコロナ陽性
2021年4月30日 19時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/amp/k10013007111000.html
>>750
(ノ∀`)アチャー

753 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:29:42.59 ID:H33VjFK+.net
日本野球機構(NPB)は4月30日、緊急事態宣言による無観客試合に対して政府に求める補償を、NPBが一括して申請する考えを示した。
政府はスポーツ関連などのイベントを中止、延期する主催者に最大2500万円を補助。
プロ野球も1試合につき同額が最大で支援されることになり、払い戻し手数料など諸費を試算する。
井原事務局長は「申請はNPBが取りまとめます。
スポーツ庁と連絡は取っている。(提出書類などの)説明は連休明けになると思う」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2aefbacd2d7b4fea80483dc8562c5f202b9bca1

754 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:29:44.49 ID:OLShNA6R.net
>>747
DSなるものはともかく、アメリカの奥の院の意向や思惑がどうであれ、北京があれじゃなあ

755 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:32:17.80 ID:xg0qyuhU.net
地獄先生あ〜れ〜・・・いや、なんでもない

756 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:47:44.09 ID:BAtNZB7D.net
>>627
去年同じ時期に食肉業界や鮮魚業界の窮状を無視して「お肉券?お魚券?pgr」しなかった方は文句言ってもいいかな
演劇系は散々そういうのやってたよね?

757 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:48:31.99 ID:tBHwO2+M.net
>>726
石川から出馬させられてる段階でもう見込みがないと思う
田中美絵子とか確実に落ちるから運が良ければゾンビできそうな東京にコンバートされていたりもした

758 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:49:32.42 ID:0KOrUERP.net
>>751
【恋と呼ぶには】旧民主党系等研究第1099弾【気持ち悪い】

759 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:50:09.19 ID:9rTY/qIb.net
エンタメと言っても劇場系だろ?全体みたいに言うな

760 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:51:23.52 ID:YDg2l/l2.net
コロナ対応へ改憲57% 時短に補償、賛否割れる 共同通信世論調査 2021.5.1 07:00

 共同通信社は4月30日、憲法記念日の5月3日を前に
憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。
新型コロナウイルスなどの感染症や大規模災害に対応するため、
緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%、「必要ない」は42%だった。

 営業時間の短縮要請に協力した飲食店に憲法に基づく補償を
「するべきだ」は50%、「必要ない」は47%だった。
国会のオンライン審議は79%が支持。国会の改憲議論を
「急ぐ必要がある」は44%、「急ぐ必要はない」は54%だった。

 改憲問題に「関心がある」「ある程度、関心がある」は計69%に上った。
改憲が「必要」とした人は24%、「どちらかといえば必要」は42%、
「どちらかといえば必要ない」21%、「必要ない」9%だった。

 世論調査は3〜4月、全国の18歳以上の男女3千人を対象に実施した。

ttps://www.sankei.com/politics/news/210501/plt2105010004-n1.html

761 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:53:07.14 ID:xg0qyuhU.net
>>758
恋のつくりは下心_

762 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:54:23.09 ID:BAtNZB7D.net
>>681
学校でイデオロギー丸出しの変な先生いるなはあっても直接は知らないでしょうからね>若い子達
反権力自体は変わってなくてその権力というのが「マスコミ」になってるだけというのには同意ですね

763 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 07:55:34.30 ID:OVNjA2n1.net
それはそれ、これはこれ___


@disclosetv

JUST IN - Biden to ban flights from India to the United States.

Biden said that Trump had a "record of hysteria, xenophobia,
and fear-mongering," at the time the former president announced travel
restrictions from China.

による英語からの翻訳
ジャストイン-インドから米国へのフライトを禁止するバイデン。

バイデン氏は、前大統領が中国からの旅行制限を発表した時点で、
トランプ氏は「ヒステリー、外国人排斥、恐怖をかき立てる記録」を持っていたと述べた。

午前4:12 2021年5月1日
https://twitter.com/disclosetv/status/1388209606103605250
(deleted an unsolicited ad)

764 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:00:17.89 ID:o/1dTmD4.net
「いじめ」 、「パワハラ」という言葉が定着した後に生まれた今の若年層が、我が党等のヒアリング()画像を見たらどう思うかな?とは思う

765 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:12:52.60 ID:wKVMyosY.net
>>764
ハウリングの間違いでは______

766 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:18:14.45 ID:xg0qyuhU.net
>>765
ピーガーザザザザ(そりゃ妨害電波

767 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:19:04.10 ID:Zms4LcGl.net
>>757
ホントパヨクはアホだな

768 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2021/05/01(土) 08:19:56.68 ID:CVwxEKzY.net
0430 asanama 激論!3度目の緊急事態宣言 ド〜する?!医療危機 国光あやの(自民) 岡本充功(立憲)
https://www.axfc.net/u/4036422
DLKEY asahi

0430 abepura 知事の権限と私権制限 泉房穂 明石市長と考える
https://up2.karinto.in/uploader/download/1619824148.zip
DLKEY abm

769 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:20:00.86 ID:Nr8TU49C.net
>>765
ドヤリングかとオモタ_____

770 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:20:32.53 ID:Zms4LcGl.net
>>765
バウリングかもwww

771 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:28:17.40 ID:Nr8TU49C.net
>>763
> バイデン氏は、前大統領が中国からの旅行制限を発表した時点で、
> トランプ氏は「ヒステリー、外国人排斥、恐怖をかき立てる記録」を持っていたと述べた。
つか石北会連中が言うには「トランプは国民から支持されていない最低な大統領」だったんだから、そのトランプの決定についてヒステリーを起こさず
「そんな非道い事は許せない! みんなで愛し合い助け合おう!!」
ってメリケン世論にどうしてならなかったんだろう_____

772 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:30:31.68 ID:hL2NpctD.net
>>718
ウイルス量が少なくても増幅して検知できるPCRとはいえ、ちゃんとサンプル採取できなきゃ意味無いですしねえ

>>750
見直し完了とか、政権交代準備完了と同じような感じでへたれる予感しかない

>>765
ホラー映画でしたっけ_

773 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:32:24.81 ID:o/1dTmD4.net
我が党も、30代〜40代の比較的若い議員達が
大学生相手のオンラインイベントを開催したりしてるけど、
もふもふ達が「そんな事をしている暇があったら、EDNさんや逢坂さんや雪花菜さんのような重鎮格からのお言葉を聞いていなさい」と怒るんだよね…

次の衆院選で若年層がEDN党に投票してEDN党支持者になっても長続きしないと思う
もふもふ達が「〜の癖に生意気だ」等と絡むから

774 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:34:11.99 ID:AL8VXtg3.net
そういえば今年は特産物とかの送料を国から補助してくれんの?
ゴートゥーとかイートとかしないので、通販送料安くしてくれたら魚買いたい。

775 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:36:17.49 ID:OVNjA2n1.net
>>718
吸引カテーテルで検体採取すればいい___
検体採取する看護師さんたちの感染リスクがうなぎ登りになるけどな

776 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:37:52.86 ID:/XK0h0yK.net
バイデン氏発言、側近演出「台本」からじわり逸脱
2021 年 5 月 1 日 03:51 JST

 【ワシントン】ジョー・バイデン米大統領のアドバイザーらは、就任以前の段階から、
政策イベントや大統領令の署名式、法案の提案について、綿密な段取りを策定していた。

 就任後3カ月余りの間にこれらの計画が実行に移される中、
バイデン氏の発言は概ね彼らが策定したコミュニケーション戦略を反映し、
筋書きに沿った内容に終始していた。こうした演出は選挙戦の段階から始まっており、
バイデン氏は新型コロナウイルスと経済への対応に絞って発言していた。

 その結果、対外発信が厳しく管理されているホワイトハウスから情報が流出することは
滅多になく、政策の発表効果を最大限に高めるため、報道機関への事前の情報提供は
細切れで行われていた。だが、就任から100日を迎え、こうしたコミュニケーション戦略の
限界も明らかになりつつある。銃乱射事件から南部国境への移民殺到など、想定外の
事態が発生していることに加え、バイデン氏自身が時に「台本」から外れるためだ。

 「ホワイトハウスがどんなに懸命に努力しても、対外発信のメッセージを
完全にコントロールすることはできない」。
ジョージ・W・ブッシュ政権時代に報道官を務めたスコット・マクレラン氏はこう指摘する。

 例えば、黒人男性ジョージ・フロイドさん殺害事件の公判は、バイデン政権にとって
大きな試練となった。元ミネアポリス警官デレク・ショービン被告に有罪評決が
下らなかった場合に暴動が起こるリスクに備え、ホワイトハウスは数週間にわたり、
バイデン氏がどう対応すべきか、さまざなまシナリオや戦略を練っていた。
政権関係者が明らかにした。側近らは市民権運動の指導者や地元当局者、法執行当局と
連絡を取り、バイデン氏が緊張緩和をどう促し、自制を求めるか、対応を協議していた。

 だが、バイデン氏は公判が結審する前の段階で「正しい評決が下ることを祈っている」
と記者団に発言。ホワイトハウス内では不意を突かれた関係者もいた。
最終的に、陪審員は3つの罪状すべてで被告に有罪評決を言い渡し、
懸念されていたような暴動も起こらなかった。

777 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:38:19.58 ID:/XK0h0yK.net
>>776

 バイデン氏はまた、メキシコ国境に移民が殺到している状況を「危機」と呼び、
ホワイトハウスの公式見解とは異なる発言を行った。
政権関係者はそれまで、危機ではないとの認識を繰り返していた。
ホワイトハウスはその後、バイデン氏の発言について、
政権の立場が変化したことを示しているわけではないとして、軌道修正している。

 ホワイトハウスはまた、インタビューでのバイデン氏の発言について説明を迫られる
こともあった。バイデン氏が就任後初めて応じた2月のCBSニュースとのインタビューでは、
イラン問題や、ドナルド・トランプ前大統領が機密情報を受け取るべきか、
コロナ対策法案に連邦最低賃金の引き上げを盛り込むことは可能かといった質問に
ついて、ホワイトハウスが後日、バイデン氏の発言意図を明確に説明している。

 2月にCNNが開催した対話集会では、学校の対面授業に関する政権の公式見解から距離を置く
ような場面があった。バイデン氏は「コミュニケーションに誤りがあった」と述べている。

 またバイデン氏は、3月に行われたスポーツ専門放送局ESPNとのインタビューで、
ジョージア州議会による選挙法改正を受けて、米大リーグ機構(MLB)がオールスターゲームの
開催地を同州から変更することに支持を表明。ホワイトハウスはその後、バイデン氏の
発言について、開催地を変更すべきとの命令と解釈されるべきではないとの立場を示した
(MLBはバイデン氏のインタビューの2日後に開催地の変更を発表した)。

 ホワイトハウスは、こうしたバイデン氏の発言について、政権の全般的なメッセージに
反することがあっても、国民は大統領の率直な意見を歓迎しており、問題には当たらない
との立場だ。またバイデン氏の「アドリブ」は、往々にして金融市場や世界に混乱を
もたらしていたトランプ氏のツイートとは比べものにならないとの考えを示している。

 ホワイトハウスのジェン・サキ報道官はインタビューで「少し異なる言い方をすれば
良かったと思うことは常にある。バイデン氏にもそういう場合があると思う」と述べた。
「とはいえ、バイデン氏は最終的な決定者であり、発信者だ」

 サキ氏はホワイトハウス内に数十人いるコミュニケーション・報道陣担当スタッフの
シニアメンバーだ。この他、ロン・クレイン首席大統領補佐官、
上級顧問のアニタ・ダン氏、ジェニファー・オマリーディロン大統領次席補佐官らも、
バイデン氏とともにコミュニケーション戦略について定期的に協議している。

778 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:38:27.01 ID:H1WYR2Wi.net
ミクシあたりのバカ罵倒の温床から出てきてるような連中の芸だろ
あれが議員でさえほざいてるんだから

779 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:38:38.25 ID:/XK0h0yK.net
>>777

 側近らによると、バイデン氏は略語や聞き慣れない難解な言葉は避け、できる限り
幅広い国民が理解できるよう平易な表現を使うことにとりわけ心を砕いているという。

 バイデン氏は外交など、主要な問題については公の場で発言することが多いが、
日々のその他のニュースについては、サキ報道官や政権幹部、閣僚らがホワイトハウス内の
ブリーフィングルームで話すことが多い。例えば、国境の移民問題では、カマラ・ハリス
副大統領が移民の出身国であるメキシコや南米諸国との外交面での取り組みで
中心的な役割を果たしており、移民に関するイベントにも複数参加している。

 バイデン氏の側近らは、大統領の過剰な露出を避け、実際に発言した時に影響力を
維持できるよう配慮していると話す。背景には、トランプ氏があまりに頻繁にツイートや
公での発言を行い、時間とともに発信力を失ってきたとの分析があるという。
トランプ氏は自身が最高のメッセンジャーだと確信していた。

 しかしながら、こうした政権の方針に対しては、バイデン氏が報道陣の質問に
十分答えていないとして、共和党や政治コメンテーターの一部からも批判が出ている。
バイデン氏が初の記者会見を行ったのは就任65日目で、歴代大統領よりも遅かった。
バイデン氏はイベントの後やホワイトハウスを離れる時にも記者の質問に応じている。

 側近は、バイデン氏が公の場に登場する際、毎日1つの明確なメッセージを発信するよう
戦略を策定している。バイデン氏が用意された原稿を読む場合、
大統領令やワクチンの接種状況に関する説明など、ほぼ必ず何らかの発表を伴う。
ダン氏やサキ氏など、過去の政権にも関与してきたベテラン幹部は、
こうした発表により、日々のニュースサイクルを生成することができることを学んだ。
記者に伝えるニュースを提供し、大統領が国民のために仕事をしているとの
メッセージを送ることができると考えているようだ。

780 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:39:16.42 ID:/XK0h0yK.net
>>779

 ホワイトハウスはまた、扱いに慎重を期す情報については、
少人数の側近らの間だけに絞ることで、漏えいを防ぐよう取り組んでいる。
こうした側近の多くはバイデン氏と数十年来の付き合いがある。側近らによると、
バイデン氏は許可を得ていない外部への情報提供に不満を示すこともあるという。
最近では、チャイルドケアや教育改革などを盛り込んだ1兆8000億ドルの大型対策の詳細が
過去数週間にメディアに漏れたことに対して、バイデン氏はいらだっていたという。

 バイデン氏とトランプ氏の違いの1つが、政権外部関係者とのコミュニケーションの仕方だ。
トランプ氏の場合、自分寄りの議会関係者には自ら携帯番号を渡しており、外部関係者は
通常の形式的な手続きを経ずに、昼夜問わずいつでも大統領に直接物申すことが可能な
状況にあった。複数の議会関係者によると、バイデン氏は近寄りやすい存在で、
外部関係者と話すことにも意欲的だが、トランプ氏ほど軽く話せる状況にはない。

 ある民主党関係者は「ジェイク(サリバン国家安全保障担当大統領補佐官)か
ブリンケン(国務長官)に話す方が早い」と話す。
「大統領は立場上、忙しい人だ。携帯電話が鳴るたびに受けることはしない」

 コミュニケーション担当のベテラン幹部は、民主・共和両党の政権がこうした戦略を
過去数十年にわたり使ってきたと指摘する。だが、バイデン氏のチームは、
ソーシャルメディアや24時間体制のケーブル放送局の存在により
失言するリスクも増える時代において、一段と効果的に活用しているという。

 ブッシュ(子)政権2期目でホワイトハウス報道官を務めたアレックス・コナント氏は
「非常に規律の行き届いたチームだ。ミスがあまり多くない」とし、
「意図した時にニュースを提供している」と話す。

https://jp.wsj.com/articles/the-biden-white-house-runs-on-a-tight-script-the-president-doesnt-11619808673

781 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:39:19.75 ID:8O4vp69k.net
医者ってバカでもなれるのですか?
内海 聡(@touyoui)さんがツイートしました:
今日は講演で九州です。飛行機は下ろされちゃうので貧苦してますが、この貧苦でもなにも言われませんw。
ようするになんも考えてないのが飛行機会社です。みなさんもしょうがない時には、透け透け貧苦が使いやすいですw。
1387927961903394816?s=20
https://i.imgur.com/kfj8FD7.jpg

782 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:39:33.10 ID:xg0qyuhU.net
>>770
ポンデリング?

783 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:44:59.34 ID:klCaHPMH.net
>>766
テスラコイル使ってるの____?

784 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:47:15.47 ID:y6txag+p.net
>>781
ネジの外れた脳みそでなければ医学部には受からないし受かったとしても無事に卒業できないのでは(適当

785 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:47:53.64 ID:9rTY/qIb.net
医者も迷惑ユーチューバーやるのか

786 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:48:53.67 ID:cbgi19Lb.net
知りたくもないが
揉めてるんだな
立花某と籠池被告人


寄付金の詳細に関する書面はもちろんあります。
千浪さんの弁護士と私の弁護士同席の四人の前で署名捺印した書面です。
籠池夫婦の理解力のなさにあきれています。

787 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:49:20.80 ID:klCaHPMH.net
>>784
政治的に正しい思想の持ち主だったらなれるんじゃ____?

788 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:50:54.92 ID:H1WYR2Wi.net
主語をやたら好き勝手大きくすりゃそうなるんでない?
会社員はとか大学生はとか東京人はとか男はだってできる。

789 :イージス和尚 :2021/05/01(土) 08:54:47.80 ID:qhTHgulW.net
>>745
ベ平連の小沢遼子は貫禄の全員ゼロか
その調子で我が党等も辛口に切ってみてもええんやで______________

790 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:55:44.61 ID:y6txag+p.net
>>789
我が党を辛口に切ることは政治的に正しくないので________

791 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:56:27.93 ID:o/1dTmD4.net
石川県の我が党議員の広島補選に関する発言
次は比例も無理だな
こんな横柄な奴なら

近藤和也@kondokazuya_
これからの自民党のためにも、今回の再選挙は自民党は負けた方がいい。
公明党支持者、自民党支持者の皆様、よろしくお願いします。
午前8:44 2021年4月24日

792 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 08:59:22.74 ID:mMgF3kUI.net
>>760
ぶっちゃけだけど・・・・

戦前の憲法ですらここまでの惨状を想定した
条文ってなかったと思うのだよなー

それを言う論者っていないわな。

国ももっと、憲法の限界を言ったほうがいいと思うよ、じゃないと
伝わらない。

793 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:01:32.62 ID:mMgF3kUI.net
>>668
中国の宣伝工作大失敗ってことですなー

「民主主義」ってのをわかっていなかったとさ。

794 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:01:35.40 ID:QlwEml2Q.net
今の立憲は保守詐欺で稼いだ票で議席を持っているだけ、
次は前回減らした維新と公明に議席を取り戻され、ミンミン(旧希望)に議席を奪われる定め。
比例復活など夢のまた夢。

795 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:03:45.49 ID:iPow3YJw.net
>>748-749
誰研ニムおはようございます
今日はお漏らし対策できて偉かったですね。良かった

796 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:03:48.48 ID:wKVMyosY.net
>>793
判らないというより判ろうとしないからな・・・

797 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:05:18.90 ID:9rTY/qIb.net
>>745
後手後手?
未知の病気にどう先回りするのか、見当もつかない。
一般的な感染症対策を強化するのが正解だったのは他国を見ればよくわかるだろう。
PCR検査を全面的に拡大すれば「スピード感のある対策」だったのか?

ワクチンに関しては慎重な認可体制の得失を語らない限り論として意味がない。
薬害免責とか簡易審査に触れた人をニュースや論説で見たことがない。

798 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:05:20.11 ID:cbgi19Lb.net
>>791
こいつの娘がツべやってて
無党派を騙って
同世代の学生を洗脳しようとしてるようだが
騙されないでほしいね

>>751
クズ王こそ第五次アベ政権に期待してるんじゃないの

799 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:05:26.98 ID:QlwEml2Q.net
シナの宣伝戦は中国国内同様に愚民が大量にいないとうまく行かない。

800 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:06:21.76 ID:iPow3YJw.net
>>768
何故か休日だけ早起きして蠢く糞ニート







>>9

801 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:06:36.39 ID:o/1dTmD4.net
こいつ、次の衆院選かなり厳しそうなのに
ゲ党にもケンカ売ってて草

近藤和也@kondokazuya_
まん延防止措置よりも緊急事態宣言よりも、吉村知事がTV行脚しないことが一番危機感を伝えることになる。
真剣に府民に向き合って欲しい。
周りの府県にも迷惑。

802 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:09:52.34 ID:QlwEml2Q.net
動画の人のライブラリの充実度、その反応の速さからDB化しているだろ。
事前に映像をバイナリ化して検索できるシステムがある。
これは個人の域じゃなくて組織的な仕事としか思えないw

803 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:10:36.46 ID:Nr8TU49C.net
>>781
> 内海 聡(@touyoui)
うわぁ、マジキチ。
つかこのご時世に診療するときもマスクしてないのかね?

804 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:12:57.96 ID:rroq7g8k.net
ぶっちゃけワクチン大量接種開始手前かつ感染拡大の波が来ている今まさに看護師500人派遣依頼報道がされ
それに連動した派遣反対のツイデモ等が組織的に行われているの、五輪開催そのものを頓挫させるための戦略の一つなんじゃないか?

五輪どころか大規模イベント開催自体に医療班は当然必要となるんだから
その当然必要なものが用意できないとなると開催は不可能に傾いてしまうし

少なくとも民意()が煽られた結果人数減少を余儀なくされる危険性は十分にある

805 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:14:27.06 ID:y6txag+p.net
24年の大統領選に出てくるのはペンスかポンペオ辺りじゃないのか?

>>801
ラ党と違ってゲ党は反撃してくるから喧嘩を売らない方が良いというのに何をやっとるんだこの間抜けは…

>>802
2012年の衆院選開票速報をお願いしたら1日足らずで投稿してくれて本当に驚いたニダ
襟立の「男なら泣くな!」の動画もすぐに出てきたし____

806 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:16:29.97 ID:SlGN+mt/.net
>>793
あそこの国名って民主主義入ってませんでしたっけ
中華民主主義人民共和国って_____

>>799
中国国内でも「上に政策あれば下に対策あり」って感じでまぁた言ってわって感じでバレバレですからねえ
全体の人口が多いぶん騙される愚民も多いってだけで
あと無駄に煽動したりする共産党員や人民警察やらがそこらにいるってのもありますけど

807 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:20:01.99 ID:mMgF3kUI.net
>>805
堀田さん他が過去を掘り返されるのを嫌がるのはこれに尽きるのだよなー
アホのコピペのたびに、これを思い出すんでニヨニヨ見てるw

小川一@pinpinkiri・2015年7月6日
報道の自由を脅かす危険があるのにあまり知られていない議論。
ぜひ知って下さい。国立国会図書館がテレビ・ラジオ番組を全て録画・録音・保存する
「放送アーカイブ」構想。
国会図書館は国会議員の調査をサポートする機関。「報道圧力」になりかねません

808 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:28:39.18 ID:jEYIZKI2.net
>>668
よく考えると、なんで飴のお膝元で(飴我が党系とはいえ)喧嘩売ったんだろうね。
自爆攻撃大好きなのかな__

>>697
>>699
さすが貧困調査で歌舞伎町に行ったお方だ(呆れ
さっさと(ry

809 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:33:06.52 ID:HoW14LR0.net
【伊是名夏子】<車いす乗車拒否>私はクレーマーではなくクリエーター みんなに批判されたのはショック 取り締まる法律作るべき★11 [ニライカナイφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619825527/-100

810 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:34:03.89 ID:OVNjA2n1.net
ファイザー製ワクチン、接種1回では変異株への免疫不十分=英調査
ロイター 2021年5月1日1:21 午前

[ロンドン 30日 ロイター] - 米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した
新型コロナウイルスワクチンについて、感染歴がない場合、
1回のみの接種では変異株に対する十分な免疫が得られない可能性があることが
英インペリアル・カレッジの調査で分かった。

調査では、接種を受けた医療関係者の免疫反応を追跡。
1回目の接種後、以前に新型コロナに感染した人は、
無症状であっても英国と南アフリカ型で検出された変異株の双方に対し
十分な免疫を獲得していたが、感染歴のない人では十分な免疫反応が見られなかった。
調査チームは、感染歴がない人は1回のみの接種では変異株に対するリスクにさらされる
恐れがあるとしている。

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-variants-pfizer-idJPKBN2CH263

811 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:34:50.10 ID:UcMT4Mmy.net
ルーピー、認める(´・ω・`)

https://i.imgur.com/CLqYRYz.jpg

812 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:34:56.63 ID:jAWvB3Kj.net
>>789
結局こいつらは「ラ党内に適任者無しやっぱり次期総理は枝豚様しかいない、次の総選挙で枝豚党レッズ連立政権樹立で2009アゲインだ(ホルホル」
って言いたいんでしょ。
その為の国民の反応を見る為の観測気球記事だろう。

813 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:35:00.27 ID:jEYIZKI2.net
>>713
選挙に勝てないナマモノが偉そうに。

>>751
まだ欠史三代とその残党を担いでるアホ政党の構成員が何を。

814 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:35:10.28 ID:QlwEml2Q.net
>>805
動画の人ってそれなりに昔からいたけど、頻度と速度が上がっている。

磁気媒体のソースをデジタル化しつつDB化を進めていたとしか思えない。
年々PCの性能も上がっているし、VPSやクラウドもあるし、今ならそこそこのコストで十分実現できる。
むしろソースを長きに渡って蓄積していた事に空ら恐ろしさを感じる。

TV屋にとって記憶されるってのは悪夢だろうな。

815 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:35:18.26 ID:y6txag+p.net
>>809
いい加減ガンタンクは身体障碍者の当事者からも批判が出てることから目を背けるなよ(棒梨

816 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:35:52.57 ID:q8KpgAVB.net
>>808
面従腹背を嘘つきと読んではいけない_____

817 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:37:53.61 ID:HoW14LR0.net
台湾、中国本土からのハイテク求人を禁止
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8543b7b85db8bc469200d2a7f69abf74916956

818 :日出づる処の名無し:2021/05/01(土) 09:38:20.67 ID:Fsc8RubA.net
>>433
> 0430 waisuku 3戦全敗の自民党安倍前総理の再々登板はあるのか
番組見てないし見るつもりもないけど森功かぎりぎりセーフかオオダニ辺りを連れてきてアベガーやったんだろうことは想像できる

以下想像

 アベは昨年体調不良で総理の座を投げ出したにもかかわらずいろんな議連の顧問などに就任して活動を活発化させてるぞ
 銀髪と違って議連の顧問に就くのは悲願の改憲も拉致被害者の奪還も北方領土の返還など最長期政権にも関わらず何もなしえなかったから
 台湾産のパイナップルおいしそうってツイはそんな冷ややかな大衆の歓心を買うため
 補選を受けラ党内に国政選挙6連勝のアベを三度担ぎ出そうとしているのがいるぞ
 だが国民はモリカケサクラを忘れてはいないぞ
 いまさらアベを担ぎ出してもこの間の補選と同じ結果しか得られないぞ
 アベを担ぎ出せばすべてうまくいくと妄想してるのは逆風選挙を知らないアベ信者のチルドレンだけ
 このまま総選挙でスガラ党ザマァww

なおいろんな議連のなかにポスコロ議連は含まれてないと予想
あれはリフレ派の議連で緊縮脳のくせに給付給付と煽りたいゴミには都合が悪いから

総レス数 1001
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200