2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メコニタンも頑張った】旧民主党系等研究第1056弾【でも話題はーガンに取られた】

473 :日出づる処の名無し:2021/03/09(火) 17:12:46.75 ID:YqcBFVEZ.net
衛星第一で米abc「nightline」やってたけどアメリカマスコミは完全に、
「英国王室でとんでもない差別に曝されさぞ苦しんだだろうな、メーガン妃とその旦那」モード。
(扱いが村田蓮舫議員とその旦那と一緒なのには失笑・・・)

「メーガン妃は王室入り後外国訪問でアフリカ諸国では『黒人英国王族』として絶大な人気を得てた」
「その人気っぷりに対して英国国内では不人気、王室にそぐわない奔放さも有ったが人種も理由に」
「人気があるのに王室内で孤立化し悩みじさつも考えるだなんてまるで現代のダイアナ元皇太子妃!」
「メーガン妃と旦那を王族離脱させたことで英国王室は多様性をアピールする機会を失い大ダメージへ」
「ダイアナ元皇太子妃の二の舞をさせまいとしメーガン妃との道を選んだ旦那は立派だが王室が、
結婚前にしきたりや風習など王室がどのように地獄のような場か説明してこなかった事は減点」
等々・・・

アメリカ人民には王制度は難しかったか。
完全に「王室は堅苦しく歴史の有るセレブ」なんやね。

総レス数 1001
382 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200