2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パヨクの中からモヤっと】旧民主党系等研究第1016弾【インチキ大統領登場】

983 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:28:24.06 ID:XlGgMU79.net
>>976
それだとしても加換性を認めない方が間違いだと思うねえ

984 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:29:24.01 ID:AJMAzrry.net
もう用済みですな、アンティファとかBLMとか。

985 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:29:26.33 ID:ECZFoB0l.net
>>805
榛名は大丈夫です____

986 :イージス和尚 :2021/01/24(日) 10:30:16.57 ID:gcmaYHoI.net
>>949
関東では小麦粉で作ったクレープ的な桜餅が多いようじゃな

987 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:30:20.93 ID:XlGgMU79.net
>>980
>可換性はテクニックの問題であって、

ここがもう数学として間違い。数学としては可換性があってこその積なんだから。
というか数と言うものを抽象化して、「3グラムの金が7個」と「7グラムの金が3個」を
同じ計算でできることが数学の本質なんだから、そこを教えないなんて数学を教えていないのと一緒
抽象化できないなら数学なんてものが成り立たない・

988 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:30:53.31 ID:RIbgybsf.net
>>984
政権取ったら即弾圧ってのが実にアメリカらしくドライですね____

989 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:31:47.34 ID:MSdI9ds0.net
>>982
独逸兵を相手にした仏の売春婦はどうなりましたっけ_

990 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:32:37.21 ID:AJMAzrry.net
7が3あると考える時には、脳内では7×3で計算しているがな。

991 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:32:41.06 ID:XlGgMU79.net
抽象化の度合いでいえば、可換性が先にあって、その後にスカラー積があるのよ。
たとえば行列やら四元数やら、可換性がない積が定義されている世界もある

992 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:33:02.48 ID:EQn2UTkc.net
>>866
じゃあ古巣とかを叩けばいいのに、しない時点で…。

>>901

ハンターさんのAAを作る権利を!

993 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:33:23.09 ID:yRzCCbIP.net
>>989
きっと今でのドイツに謝罪と賠償を求めて、ドイツもそれに応じているんじゃね(ハナホジ

994 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:34:43.78 ID:rfDJiZZZ.net
>>959
最近は足し算までその風潮が

995 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:38:28.87 ID:dGkI7xs4.net
>>987
それは応用なのであって、基本を蔑ろにしていい訳じゃないニダ

996 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:39:41.27 ID:Cy3qDssn.net
>>963
社会が荒れれば弁護士の仕事も増えてウハウハって寸法ニダ

997 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:39:53.99 ID:RIbgybsf.net
基本は応用のためにのみ存在する

998 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:39:56.05 ID:RriHrItU.net
かけ算の順番は受け攻めを表してるので逆にすると戦争になるからね、仕方ないね__

999 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:40:55.05 ID:xXZiDw78.net
>>983
最近は足し算の順序がアツいらしいぞ
入れ替えたらバツだそうだ

1000 :日出づる処の名無し:2021/01/24(日) 10:41:27.99 ID:dGkI7xs4.net
ぬるぽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
376 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200