2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はだしの】旧民主党系等研究第883弾【ゲル】

531 :日出づる処の名無し:2020/09/07(月) 11:42:46 ID:dm8I+y/5.net
>>444
ぴえん、政治は昆虫食と同じように面白いんだって。
いらんとこまで読んじゃった!

〜以下引用符省略〜

話は飛ぶのですが、私が国会傍聴と同じぐらいはまっている趣味が昆虫食です。
昆虫の味って、見た目からは想像できないものが結構あります。

例えばタガメの味は洋梨のラ・フランスに近い。
私はフルーティーな風味を生かすため、タガメの胸肉のような部分を取り出し、
ヨーグルトに混ぜて楽しんでいます。
あと、カミキリムシの幼虫の味はマグロのトロですし、セミの風味はナッツです。

一番はまっているのは京都産コオロギです。
京野菜で育てられたコオロギで、味はエビやカニなどの甲殻類に近く、
本当においしいです。かめばかむほど、うま味が出てくる。
卵かけごはんとコオロギだけで、他に一切の味付けはしないのがおすすめの食べ方です。

総レス数 1001
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200