2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カレー臭いラ党】旧民主党系等研究第881弾【加齢臭い新党】

1 :鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E :2020/09/04(金) 19:35:30 ID:BWbDXhTb.net
前スレ
【永続】旧民主党系等研究第880弾【安倍政権論】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599128952/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

580 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 13:51:59.64 ID:WpKZUvrP.net
>>478
本物の専門家がマスゴミに出ないのは、発言を捏造されて業界や学会での信用が毀損させられるからw

581 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 13:52:46.72 ID:RW0Z6Z2M.net
>>575
ホットギミックかな___

582 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 13:53:01.28 ID:nOMOgUq1.net
>>373
厳しいですな

鎌田桂輔(かまだ・けいすけ)@立憲・岡山県第5区 @KeisukeKamada 14時間

「そんなことない!」と言うならば、5期も6期もやってきた比例復活議員は、
次は重複なしで背水の陣で立候補したらいい。
そんな気は微塵もないだろうし、なら、そもそも合流新党に参加しないだろう。
所詮は、その集まりに過ぎず、それが市民に見抜かれている以上、
この新党なるものへの期待は私はない。

583 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 13:53:16.04 ID:NQ13ej2n.net
>>552
あらまーそういうのに出てる方なんですね>ジャニタレさん
最近TVあんまり見ないんですが、勘のいい方や地頭いい人はあれ途中で気がつくんでしょうね>池上はんの番組
その内にロザンの宇治原さんみたいにあんまり呼ばれなくなったら笑う

584 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 13:53:46.02 ID:H/fQKgjG.net
>>569
やーいやーいEDN予備軍____________(嫉妬)

585 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 13:55:27.93 ID:Qh5KLa3y.net
>>579
党のランクに応じて、肉のグレードが変わるんでしょ__

586 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 13:57:14.73 ID:WpKZUvrP.net
中国が欲しいのは隷属国であって友好国ではない。

587 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:00:12.74 ID:vkwsO1Mz.net
うち停電しそう

210不要不急の名無しさん2020/09/05(土) 13:37:54.20ID:qbFRdY1+0
停電予測、宮崎大分すらギリギリ停電予定
https://pbs.twimg.com/media/EhHxBLpU0AABaNh.jpg

588 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:01:29.59 ID:+mwjQ0Hn.net
>>542
経済学者はわからんけど

工学博士→チョビ髭藤井

お笑い芸人→ほんこん

ジャニタレ→ジャニーズウエストの中間くん

角さんの番記者で半世紀永田町を見てきた化石→泉宏

でおk?

589 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:01:57.92 ID:dJ8wVI3z.net
>>582
柚きゅんのこと?

590 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:05:02.47 ID:73XSypKv.net
マジレスの8年の実績を肯定的評価する有権者が7割以上居る中で
どうやって、醜い先祖返りを密室で行う旧我が党等政権ver菅直人wirh共産党の新餃子党149に期待感を持てるんだ?
しかも、集まった議員は申し訳ないけど、微塵の期待感も抱けない残念議員ばかりぢゃん

正直、新餃子党149(数の増減は大いにあります)に期待するなら、タマキン新党の方がまだマシなような気がするけど
主席にキシローにアレ、そして選挙のために新餃子党149に移った芥・・腐臭しかしねぇ

591 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:06:34 ID:Bmh90egw.net
そういやレッズ支持者のツイ垢見てると
アベ退陣とかプロフィール欄に書いたままなんだよなあ
いい加減直せばいいのに____

592 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:07:22 ID:MIiehck9.net
>>583
宇治原はあんなに池上さんに忖度してたのに(;´Д⊂)____

593 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2020/09/05(土) 14:08:49 ID:vtGdRyej.net
20200905ABC 教えて!ニュースライブ正義のミカタ  米大統領選あと2か月トランプ猛追

東野「前回の大統領選挙の時にはモーリーロバートソンが『世論調査を見てもヒラリーが
優勢。もしトランプが勝ったら日本国籍を取るよ』と言ってたがその後この番組に来なくなった。」

594 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:09:43 ID:WpKZUvrP.net
立憲バブルも希望バブルもないが、受け皿も無いので、
2017年に奪った議席を、維新、せんべい、レッズに取り戻されるぐらいで終わりそう。

595 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2020/09/05(土) 14:10:51 ID:vtGdRyej.net
>>588
 おk。
 経済学者は高橋洋一。

596 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:13:17 ID:nBRmCyQX.net
>>218
BL好き男子を「腐男子」と言うそうですが、これからはBLM(Boy's love Like Man)になるわけですな___

>>259
言われてみればアカPの政治欄に載っている風刺ポンチ絵に画風がよく似てますわw

>>376
太筋のタニマチさんから因縁の付け方を御指導いただいたんですかねえ。
ほら、R4さんと懇ろだったと噂された人のご職業筋とか__

597 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:14:24 ID:QRLz7BaV.net
>>579
代々木のワンコ イン ランチ?________

598 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:15:28 ID:SiJPlDe4.net
政党別の支持率出てないの?

599 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:18:04 ID:4vIVKZN0.net
>>590
みんみんから一部議員が立件に移籍しただけという

600 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:25:13 ID:9rEjrHNQ.net
>>593
『私なんかが信じるのは先物とか掛け率とか、身銭を切ってるでしょ。』
記者の予想など信じないと、サラッとディスる暗黒卿。www

601 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:25:33 ID:CXgXkxy+.net
>>593
出したり引っ込めたりできない部分は、そりゃ誰しもあるでしょう
ただ評論家やそれに類する仕事として、こういう軽さはどうなんだと
気分を乗っけてしくじったら頬っかむり みっともない
なんでもすぐ賭けて、しかもふて腐れもしないブリカスを見習えや

602 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:28:34 ID:ypqGk6pP.net
>>573
去年の参院選でリッケンはおろか共産党にも後塵を配したからなあ。

くんこみの居場所はないと悟ったんでしょう。

603 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:30:43.83 ID:3ODS3IWY.net
しかし米ミンスってろくな人材がいないんですかねぇ
支持層が多種多様なわりに

604 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:36:47.11 ID:73XSypKv.net
>>603
安心してください!
日本の民主党系にも人材は全くいませんから!(そして、これから有望な人材も入ってくる見込みも無いですから、ね(`・∀・´)エッヘン!!

605 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:38:27.49 ID:9BwTSxWf.net
アレな人らに利益供与するための人材なので

606 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:39:47.77 ID:+6x/HatQ.net
多種多様な人罪が多くいてもそれが人材になりえるかは別だろう

607 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:41:34.92 ID:895c0+Zv.net
>>295
まるでスターリンのようだ(棒無し)

608 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:45:19.84 ID:FsrAhsjh.net
やっぱりゲロは国民的人気があるんですね______

「総理大臣になってほしい有名人」ランキング発表! タレントではなく政治家が上位を占める
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f52a6dd8699806932a0ef210d02c51d4960f38c

第3位:河野太郎

 第3位となったのは現衆議院議員かつ、防衛大臣である河野太郎氏でした。
エゴサーチ能力が高いことやネットリテラシーが高い政治家として知られ、SNSでは河野太郎氏に見つからないように「河野太郎」と書き込むチャレンジが流行したこともあります。

第2位:橋下徹

 第2位は橋下徹氏でした。
元々は弁護士であり、テレビ番組に出演していましたが、2008年の大阪府知事選と大阪市長選のダブル選挙に大阪維新の会で大阪府知事に初当選、政界へ進出しました。

第1位となったのは、現衆議院議員の石破茂氏でした。アイドルファンとしても知られており、テレビに出演した際にはキャンディーズの大ファンだったという発言もしていました。元防衛庁長官であり、ゲル長官という愛称でも親しまれていました。



なんかゲロ推し勢ちょっと必死すぎん?笑笑笑

609 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:47:29.42 ID:895c0+Zv.net
>>370
同じトラウマなら母子合体悪魔人のが(やめーや)

610 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:50:41.77 ID:2b1+BCx7.net
>>608
印象操作狙いで野党勢力が必死で石破推すせいで
せっかくの新党特需EDNが完全に埋没するハメに
EDNかわいそう_______________

611 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:51:15.02 ID:PfFM7WNK.net
>>298
慶応院生にケーオーされてハサミでチソチソを(ry

612 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:52:33.76 ID:895c0+Zv.net
>>490
盤面ほったらかして部屋飛び出してって窓の外からがなってる風刺画がありましたな

613 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:54:51.96 ID:Qh5KLa3y.net
>>610
本当に特需があると思っていたのですか_________

614 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:54:54.69 ID:tWO7phrU.net
しかし思い起こせば2012年の総裁選でゲルが勝たなくて良かった
ウリもあの頃はコロッと騙されてて、
「1回政権投げ出した安倍さんなんかより安全保障に詳しくて議論の強い石破さんのほうがいいのになぁ〜」
と思ってたニダ
つくづく勝たなくて良かった

615 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:55:13.72 ID:eUHQls8A.net
>>7
王大人「死亡確認!」

616 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 14:57:21.56 ID:PfFM7WNK.net
千日手2連発で、あの温厚な会長をイライラさせるやり方もあるよな

617 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:00:30.63 ID:FmnOX5I9.net
>>277
そらポリコレセレブは難しい事考えてますてな感じださんといかんからな
日本のパヨもそうだが考えすぎて考えが先鋭化して狂ってくる連中もいるんだわ
これは貧乏人でも同じだが日々の暮らしに不自由がないセレブのがはまりやすい

618 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:00:44.93 ID:9of/9ozZ.net
立民を罵るツイートにいいねを押してきた民民千葉市議が、
合流新党に行きますと報告しているけど、「やっぱり本当は行きたくない」感が強いな
ttps://twitter.com/tabatanaoko/status/1301298724568662017

千葉は、親方と立民千葉県連代表の生方の確執が元々あったようだし
今後ますますドロドロになりそうで楽しみ___
(deleted an unsolicited ad)

619 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:03:24.03 ID:+UIgi+R9.net
>>618
職人気質だけにこじれると大変なんだろうね。
でも、市民の生活を大事にしてくれる党だから、見守っていきたい。

620 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:04:20.22 ID:895c0+Zv.net
そういえば初期の奇面組で潔と豪が将棋指してて

潔「王手!」
豪「は?」
潔「いや、だから王手だって」豪「そうか、それで?」
潔「あの、王さん詰みなんだけど……」
豪「そんなこと別に関係ねぇや ほい、飛車取りね」

って遣り取りがあったのをふと思い出した

621 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:05:50.62 ID:WmsKy9YY.net
祖国に帰って台風で死ね朝鮮人G

622 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:07:07.55 ID:nBRmCyQX.net
>>447
ヤツメウナギは漢方薬にもなる役立つ子なので、我が党と一緒にしては失礼です。

>>507
日本人が居なくなったらパクリ製品も作れなくなるし、金も盗れないし、
大好きなAVもアニメも漫画も無くなるぞ。
なんですけどね。

>>521
歴史的にも「要らない子アル、めんどくせーアル」でしたね…。

623 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:09:15.04 ID:WpKZUvrP.net
ゲルは2009年の前からTV脳扱いだ、民主党政権時代の追求でむしろゲルを見直した記憶がある。
この人は野党にいてこそ輝くと思ったのはナイショw

624 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:11:12.93 ID:PfFM7WNK.net
たかいにおしぼり、しなに半島
無いと困るが、あるとバイエルン

625 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:12:21.65 ID:+UIgi+R9.net
>>623
わかる。野党を輝かせてこそ、本物の政治家。
わが党は、輝かせの名人。
猪木に人気があって、鶴田が人気がなかった理由だよね。
スタンハンセンもハルクホーガンも猪木がいたから輝いた。
本質を見る目を、有権者である僕たちは持ちたい。

626 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:15:32.22 ID:eUHQls8A.net
>>27
ヤマピカリャー!

627 :高千穂 :2020/09/05(土) 15:19:29.63 ID:vtGdRyej.net
 パックン情報によるとどうやらバイデンは民主党を追放されるらしい。

20200904BS-TBS 報道1930 トランプ大統領がバイデン氏猛追 でも続く中…支持率上昇のワケ

 藤崎一郎が海外情報の分析官をしてたというのは外務省は口外させない方がいいのでは?
 だが、野素央と一纏めに「この人たちは民主党支持なんだな」と番組に取り扱われても気に
しないんだから、きっとこころの広い、いい人なんだろうとは思う。ふつうなら耐えられない。

海野「前回は隠れトランプだった人たちと食事をしましたが、今回はバイデンに投票するって
言ってました! それに共和党支持者だけど今回はバイデンに投票する、隠れバイデンも
いて、この人にも会ってきました! 」
 なんでその人らが今回も隠れトランプだという可能性は考えないんだろうか。

松原「隠れトランプに、隠れバイデンに、(藤崎の言う)隠れアンチトランプですか。もう訳が
わかりませんね・・。」
海野「松原さんにはそうでしょうねw」

パックン「共和党は嘘つき。民主党ならもし自党の議員がセクハラをしたりすると追放する
けど、共和党だと身内をかばって無かったことにする」

628 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:20:25.42 ID:xnvEa8cY.net
なんかくっさいのが湧いてきてるが
他人とつるむことを拒否する政治ってのは独裁っていうんだぜ
馬鹿にはわかんないだろうけど

629 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:22:30.29 ID:4vIVKZN0.net
>>627
「売電が落選したら追放」なら普通にありそうw

630 :高千穂 :2020/09/05(土) 15:22:41.70 ID:vtGdRyej.net
 どうでもいいけど「民主党の大統領候補者のボランティアスタッフとして選挙応援してる」人の
ことを「大統領選挙を民主党側から研究する」って紹介するのはどうかと思うよ?

631 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:22:53.77 ID:iQVxrgSP.net
???「民主主義は期限付きの独裁だと思ってる」

632 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:23:25.51 ID:+UIgi+R9.net
>>628
トップに立つ前はいいんじゃない?
上司のうけがいいだけで出世した人よりいい。

633 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:25:04.11 ID:OghMSwEM.net
海野って人すごくうるさくてうざいなぁと見ながら、何かに似てる似てると思ったがパクイルだ

634 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:27:09.93 ID:uhtJTkHP.net
>>295
9条ナイフ抹消されたんか
今なにしてんだろ

635 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:28:12.76 ID:NJ7WrIh/.net
>>629
選挙中に友愛して、弔い合戦で勝つ予定___
飛行機墜落で一家全滅でどうだ___?

636 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:28:44.37 ID:uhtJTkHP.net
>>351
ラ党以上に結果が分かってるからな
盛り上がり様まないわな

637 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:30:59.00 ID:4vIVKZN0.net
冗談抜きで「健康問題を表向きの理由として売電撤退、カマラハリスで花札と戦う」が米民主党にとって一番いいんじゃないのか

638 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:31:54.52 ID:UQoTaCC8.net
合体野党のトップと言っても神輿の飾りだもんな
担いでるのが主席を始めとした連中だし

639 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:32:39.27 ID:xmieTmlv.net
ID:+UIgi+R9 はチョンワデ

640 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:32:48.13 ID:Qh5KLa3y.net
>>630
ボランティアスタッフは無償なので、問題無いって事でしょう__________

>>636
党名を民主党に変えたい
と言う泉の主張が受け入れられない筈が無いのに_______

641 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:32:49.25 ID:+UIgi+R9.net
>>637
一旦、仕切り直しでオバマさん嫁でどうだろう?
古き良き時代というほど、時間が経ってないけどよかったし。

642 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:32:55.07 ID:iQVxrgSP.net
再生怪人が合体した中ボスっぽい敵ってよくあるパターンだよね____

643 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:33:16.59 ID:ypqGk6pP.net
>>637
友愛すれば弔い合戦効果もあるよ___

ハリスの旋風が「売電さんの遺志を継いでアテクシを大酋長にしておくれー」と。

644 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:33:38.83 ID:j/w2MMN8.net
中身が変わっていないのを新しいといえるのだろうか。

小川淳也@junyaog ・ 9月4日
想定される菅政権、その本質は「派閥均衡」「安倍院政」。安保法制見直さず、
森友加計さくら公文書出ず、検査拡大無く、格差是正もない、要は何も変わらない。

一方の我々149名の合流新党。真価が問われるのは本当にここから。ラストチャンス。
その思いで頑張らねば。

645 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:34:15.69 ID:ypqGk6pP.net
>>641
確実に勝てる確証があったらとっくに出てただろうね。

646 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:35:22.45 ID:Gu7UD276.net
>>637
カマラ・ハリスはヒラリーレベルで嫌われているの
ゴミが持ち上げるのはぁゃιぃ奴ばかりだから

647 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:36:13.08 ID:4vIVKZN0.net
>>645
そいつがGだー!

648 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:36:35.34 ID:52qOm8oJ.net
>>644
国政調査権を使って調べて結果で示す位の気概は無いのか_
森友の新証言を新しい方面から取ってくるとか加計学園の献金先から口利きの証拠を取ってくるとか_

649 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:36:53.10 ID:80y2N5ge.net
このスレの用語(?)使わないで言っちゃうと
もう民主党政権時代の主なメンツが全員辞めないと永久に政権交代は起きないだろう
それだけ国民の民主党への嫌悪感・拒否感は強い
枝野だ小沢だ岡田だ菅直人だ辻元だ蓮舫だ、いつまで民主党政権の中枢にいた奴らが居座り続けるつもりだ

650 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:39:10.59 ID:pJNGjuLm.net
民主党政権の負の歴史はもう消えないからねえ
この新型コロナウイルスの事態が10年前に来てれば経済と万単位の日本人が死んだ

651 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:41:48.82 ID:Qh5KLa3y.net
>>649
ガ党の中の人が本気で政権交代したくないと思ってるから
今のままの状態を続けると思いますよ

652 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:41:55.24 ID:4vIVKZN0.net
>>650
いわゆる「自粛警察」が公式の機関(流石にこの名前じゃないだろうけどw)になってそう

653 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:42:32.12 ID:2b1+BCx7.net
民主党時代の話はもう過去の事だとしても
あれだけメディアにアシストされながら安倍政権を結局倒せなかった
倒すどころか右往左往して党を分裂させて安倍政権電動アシスト状態にしてしまった

単純に、甘やかされた無能なのよね>我が党中枢

654 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:43:04.61 ID:iQVxrgSP.net
党名変えたり分裂したりして別組織に見せようとしても、出てくるのはいつもの顔

655 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:43:33.77 ID:5eN9U8Ju.net
>>644
>真価が問われるのは本当にここから。ラストチャンス。

これ毎回言ってない?

656 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:44:07.01 ID:XlR5JpP1.net
>>655
言ってるよ

657 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:45:05.68 ID:80y2N5ge.net
>>653
>あれだけメディアにアシストされながら安倍政権を結局倒せなかった

でもおパヨさん達は本気で「メディアはアベに統制支配されてた!」「全てのマスコミがアベ応援団のプロパガンダ機関になった!」
と思ってるみたいなんですよね
こないだの白井恥さんの寄稿もそんな感じでしたけど

658 :高千穂 :2020/09/05(土) 15:46:19.04 ID:vtGdRyej.net
>>645
 ところが自分たちは民主党政権でいい事を一杯やったんだという前提から離れられないもん
だから「枝野さんは官房長官をやったし自分も副長官だったし総理経験者も二人いるし、
副大臣や政務官の経験者もいっぱいいるし、小沢さんも中村喜四郎さんもいるから安心
してください!」って言っちゃうわけよ。 

659 :元軍艦住宅住人 :2020/09/05(土) 15:47:11.74 ID:rbhABt3e.net
>>645
>>646
大統領候補をえらべ

カマラ・ハリス
https://i.imgur.com/T7HEdv3.jpg
https://i.imgur.com/K7jKm6O.jpg

ミシェル・オバマ
https://i.imgur.com/wHFMaln.jpg
https://i.imgur.com/wjaTwRU.jpg

ヒラリー・クリトリン
https://i.imgur.com/V2RhHyU.jpg
https://i.imgur.com/4LOQpl1.jpg

メラニア・トランプ
https://i.imgur.com/RVxjpHL.jpg
https://i.imgur.com/Jklx2L7.jpg
https://i.imgur.com/GWx7Z87.jpg

660 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:47:12.88 ID:eUHQls8A.net
>293
鳥取弁です______

661 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:47:13.52 ID:Qh5KLa3y.net
>>653
それでいて本人達は自分達は優秀だと思い込んでるのが何とも・・・

662 :高千穂 :2020/09/05(土) 15:47:24.37 ID:vtGdRyej.net
>>655
 この前の都知事選でも小沢が言ってた。

663 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:47:42.05 ID:9of/9ozZ.net
「我が党にも変わった人がいるもんだな」と見ていると、
少し経つとその人はラ党に行ってしまったり首長に転身したり・・・の繰り返しだったな
我が党系の言う多様性とやらが分からない

「EDN尊師は新党代表選会見で新保守主義を完全否定された!すばらしい!」と信者達は大喜びだったけど、
新保守主義者もそうじゃ無い人も党内に両方いたっていいのに

664 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:49:02.24 ID:+UIgi+R9.net
>>653
>甘やかされた無能なのよね
見方によるよね。藤原道綱という人がいたんだ。彼は大納言まで務めた有能者。
藤原道長、和泉式部や蜻蛉日記の作者などが評価する一方、藤原実資はけちょんけちょん。
道長から道綱の昇進を相談された実資は、無能だからダメと。でも昇進した。
また、武芸では優秀で逸話も残している。本質を見極められる人でないと、わが党の良さはわからない。

665 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:49:49.91 ID:4vIVKZN0.net
>>659
圧倒的にメラニアで()

666 :イージス和尚 :2020/09/05(土) 15:52:12.46 ID:u3dVbApv.net
>>627
バイデンの幼女クンカクンカとか放置しとるのに何言っとんやパックン。

667 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:52:24.46 ID:qlR4hfgc.net
【政界ドラマ】旧民主党系等研究第882弾【108回目のラストチャンス】

668 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:52:56.73 ID:j/w2MMN8.net
>>655
選挙で問われてますよね。

669 :イージス和尚 :2020/09/05(土) 15:53:15.01 ID:u3dVbApv.net
何の気なしにケモノの数字ゲット

670 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:53:46.89 ID:uhtJTkHP.net
>>637
ゲイか軍曹でよかったと思うがなあ
バイデンは「何もない」から選ばれたんだろうがセクハラチャイナ野郎なんだから「何もない」でもないんだが

671 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:55:31.64 ID:UGywKdqY.net
>>644
野党の合流新党とされるものは菅(直人)政権そのまま
民主党政権の反省も民進党の反省も立憲民主党の反省もせずただ数合せのために合流する
何も変わらない腐った回転寿司再びでしかない

民主党政権では短い間に何度も組閣が行われ少し間をおいて同じ人物が何度も就任し、腐った回転寿司と言われてた
今度は我が党そのものが腐った回転寿司状態だ
離れてひっついて新しい皿に新しいネタですって言われても見た目ですぐに古くて食えないほど悪いネタだとわかる

672 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:56:14.82 ID:uhtJTkHP.net
>>659
ミシェル強そうだな
物理的に

673 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:56:47.89 ID:qlR4hfgc.net
>>670
ウクライナ疑惑にも絡んでませんでしたっけ
やはり向こうの民主党議員も犯罪歴や疑惑の持ち主でないと
首脳陣に上り詰めることが出来ないのか___

674 :元軍艦住宅住人 :2020/09/05(土) 15:57:04.37 ID:rbhABt3e.net
>>669
(野獣僧侶というコトダマが降って来たので薄い本の原作料プリーズ)

>>665
絡まるハリスがミシェルより圧倒的に白いのはまだしも、人間性って顔に出るよなと。

675 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:57:46.37 ID:uhtJTkHP.net
>>655
維新の悪口はよせ___
まあ実際にHSGは辞めたけどさ

676 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:58:16.23 ID:lFT7bqCg.net
>>655
我が党議員には政治生命がたくさんあるようだからラストチャンスも無限にあるんだろう

677 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:58:23.90 ID:eUHQls8A.net
>311
常春の国?______

678 :高千穂 :2020/09/05(土) 15:58:28.99 ID:vtGdRyej.net
>>663
 二、三か月前にテレビでどっちか民主党議員が「野党が結集して大きな塊になって安倍
政権に対抗し(ry」とぶってる途中に隣の自民党議員(たしか甘利)が「そんなこと言ってる間に
御党の優秀な方はこちらに入って活躍されてますけどね(笑)」と抜かしやがった。

679 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:59:06.20 ID:80y2N5ge.net
ヒュンダイソースだけど

石破茂氏は地方票でも大敗の恐れ…予想外の支持率に真っ青
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278315

680 :日出づる処の名無し:2020/09/05(土) 15:59:58.51 ID:Qh5KLa3y.net
>>679
ゲンダイがそう言うなら石破は圧勝ですね__________

総レス数 1001
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200