2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」壹仟參漆日目★

1 :日出づる処の名無し:2020/09/04(金) 15:30:29.59 ID:YGgNus89.net
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟參陸日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598593451/

773 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 21:52:02 ID:RnA0AHvy.net
>>766
ホットミルク。砂糖、はちみつ、メイプルシロップをお好みで

774 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 21:55:21 ID:g2nR3Tfr.net
>>766
お疲れ様〜
つ、豆乳飲料【チョコミント】

775 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 21:58:02 ID:PI4UuCXh.net
飯の話になると本気を出すのが日本人よ( ´・ω・` )

776 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 22:02:06 ID:durRIyov.net
>>772
生豚肉のタタキとか河豚どころの騒ぎじゃないよなあ。

777 :!omikuji:2020/09/10(木) 22:09:24.44 ID:csrX5QTl.net
>>770
流石に最近ドイツでもヤバいから避けようって流れになってるとか聞いた

778 : :2020/09/10(木) 22:11:26.16 ID:6b8j7qJV.net
>>776
いろいろレシピもあるよ!
https://www.gutekueche.de/hackepeter-rezept-1871
個人ブログだけど
https://mnmrina.exblog.jp/30932323/

まあ日本の馬刺しとか鶏刺しとかみたいな位置づけなんでしょうねぇ

779 : :2020/09/10(木) 22:13:59.83 ID:6b8j7qJV.net
>>777
そうなりますよねぇ

780 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 22:19:52.45 ID:klMMhUhb.net
>>778
たしか専用に無菌?養育して獣医の判定がないと出荷できないんでしたっけ?

781 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 22:38:36.96 ID:w9TwoAmy.net
北部の田舎のホテルの朝食ブッフェで食べた
メット美味かったよ〜。
生ハム好きならきっと気に入る系の味だったよ。

782 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 22:44:13.53 ID:W2nsxG+3.net
>>757
朝定食お待ち!

甘納豆
極あまくちしょうゆ 専醤
烏骨鶏生卵
愛媛風ご飯(POMジュースで炊いたごはん)
ハムエッグハニーマスタードソース
味噌汁(たっぷりみりんのきいた甘口せんべい汁)

783 :名付け親:2020/09/10(木) 22:46:07.24 ID:emgsSieG.net
>>744
あらまそうかいはピンポイントで年代判別しちゃうってば(^-^)。

784 : :2020/09/10(木) 23:05:43.54 ID:6b8j7qJV.net
>>781
そういう感じですか。。。一回行ってみたいけど今後しばらくむりそうですのー

785 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 23:54:41 ID:ZURU/B7P.net
>>658
https://i.imgur.com/Ef05s9p.jpg
フロントガラスのセンターミラーから右側にナニかが写っている……。

786 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 23:56:45 ID:ZURU/B7P.net
>>681
場末のストリップ劇場

787 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 23:56:52 ID:durRIyov.net
>>782
愛媛・・・

788 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 00:00:10 ID:XiQqP6eU.net
>>782
愛媛への風評被害だ!____
生まれてこのかた普通のお家で見たことないですよ、ほんと

789 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 00:14:50 ID:QZbE4siz.net
>>788
ググったら「給食のメニューに出たこともある」って書いてあった
給食なら信じられるwww

790 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 00:17:59 ID:elgsT6FK.net
>>780
そこまでして生肉食するのに生卵はNGなのか(´・ω・`)

791 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 00:53:32.18 ID:tXCLO7cI.net
>>762
これはこれで、普通に美味そうに見える。w

792 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 01:04:47.48 ID:PD6wk594.net
日・インド物品役務相互提供協定(日印ACSA)の署名
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008742.html

いろいろとチーム内での動きが・・・ニダーさんはどっちにつくのかな?

793 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 01:06:49 ID:jmLr6le3.net
>>678
humid Florida
dry California
って言ってた

794 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 02:07:36.08 ID:XiQqP6eU.net
>>789
むしろ給食以外で食べたという人に出会ったことがない
愛媛でも限られた地域の食生活なんじゃないかな

795 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 02:36:27.03 ID:77+L5lU2.net
千葉におけるみそピーみたいなものか

796 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/09/11(金) 04:57:46.86 ID:QsFiLCOf.net
お早うございます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/    ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
 

797 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/09/11(金) 05:00:08.28 ID:QsFiLCOf.net
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

798 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 05:14:40.09 ID:EPlxYBj7.net
>>770
生肉のまま食べるソーセージがあるのは驚きましたが

799 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 05:19:53.13 ID:+a8lokpV.net
>>795
グンマーでは魚屋さんで売ってるお
茶色いし甘ジョッパイし

800 :元軍艦住宅住人 :2020/09/11(金) 06:08:30.66 ID:pdo8Npm4.net
>>785
はっはっはっはっはっ
ちなみに車内は無人だよ

--
窓の曇りだが、これ実は内側でなく外側に出来てる
千代川(亀岡市)までの道程で壮絶なゲリラ豪雨に襲われた挙句、現地も雨上がり直後でサワガニが元気にあちこち走り回るほどの高湿状態
で、窓の曇り取りの為の除湿の必要性に加えて2列目座席用空調吹き出しまでオートにセットして34〜36度の猛暑を乗り切るべくAC/MAXで温度LO→16〜19度設定で走って来たので、窓は冷え冷えですw

つまり凍結したペットボトルを外気に晒して十数分放置したかのごとく水滴付きまくり、雨も降ってないのに時々ワイパー作動必須状態な訳ですね(当然、わたくしの眼鏡も車外に出た瞬間に真っ白に…心霊よりこちらの方が怖かったわ!w)

*なお車内に凍結ペットボトル「も」積んでいるがカフェオレを凍らせたもので軍艦の飲用に供する為である
なので、ですが民兼務者にはお馴染みのアレだと要らぬ想像をしないように!→あんな不浄なもん、ご神域付近にすら持ち込みとうないわw

801 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 06:20:38.06 ID:EPlxYBj7.net
(すずめニムは眼鏡っ娘とメモメモ)

802 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 07:34:38.29 ID:FbVZw+FT.net
そーいや今日は911やったわ。あれから19年か…月日が経過するのは早いなぁ

803 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 07:47:21.98 ID:+mQvjM3S.net
>>797


おはようございます。 いってらっしゃい。

おはようの挨拶から出勤までが短いですね。 忙しい朝の栄養補給にどうぞ。


つ インゼリー各種

804 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 08:48:03.92 ID:ZE8wVG0B.net
>>802
今の未成年には歴史的出来事なんだなあ

805 :!omikuji海胆の人@スマホ :2020/09/11(金) 08:52:37.12 ID:ApdiElUS.net
>>791
ロンドンにはイングリッシュブレックファーストうどんがあるそうですよ!

806 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 09:18:24.91 ID:zKpFv+Dd.net
同時多発テロのインパクトが凄まじすぎて忘れられがちですが
前年の9.11は東海豪雨のあった日でもあります
今年はこれからが豪雨の本番な気がするので、改めて気を引き締めねば、と
https://news.yahoo.co.jp/byline/taketosekiguchi/20200910-00197517/

807 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 09:19:41.77 ID:dCfUrRuU.net
ドコモ騒動。とりあえず手っ取り早く防衛するには
連携対象金融機関の口座を全部ドコモ口座とくっつけることか?

808 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 09:21:32.49 ID:px//BY6p.net
>>804
あのニュースはショックというよりも頭の中が???ってなったなあ
「ビルに飛行機が刺さる」なんて状況に脳が追いつかなくて現実感なかった。
東日本大震災の時の、海水がどんどん地上を覆っていき倉庫やらコンテナやらが
次々にのまれていく映像も自分の目で(テレビで)見ている事なのにピンと来なかった

809 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 09:39:11.23 ID:FhMpepox.net
>>808
その前の週の歌舞伎町雑居ビル火災で
知ってる光景が燃えちゃったのと
自分と幾つも違わない若い人が多数亡くなって
やたらショック受けたところにアレだった。
とにかくニュース系の板がどこも実況状態で
みんな大混乱だったね。

810 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 09:44:21.11 ID:1Q/r1PWb.net
>>807
いまのところ1:Nの対応付けが可能らしいのでそれじゃ無理

811 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 09:56:15.28 ID:mqeMiFFK.net
>>807
それでもアカンらしい
> 連携対象金融機関の口座を全部ドコモ口座とくっつけることか?

旦那さんのスマホで旦那さんの口座に紐付けした人が
自分のスマホでもっかい紐付けしても通ったとかなんとか

812 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 10:06:30.08 ID:YMUgrifW.net
>>810-811
ドコモ口座のアカウントに対して1:nって事だよね?
アカウント自体はスマホ必須では無いし

813 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 10:15:16.30 ID:dCfUrRuU.net
ドコモ蓋作戦ダメなんか

814 :!omikuji!dama:2020/09/11(金) 10:30:46.69 ID:+7WqruO8.net
>>806
その6ヶ月後にアメリカ出張があったけど、トランクは飛行機に積む前2回のチェック、手荷物はX線含めて4回位チェックされた。
機内でもアメリカ人の警察官か何かにチェックされた。

815 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 10:53:17.49 ID:1Q/r1PWb.net
>>812
いや、1銀行口座に対してNドコモロ座が可能だってさ

816 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 11:06:28.84 ID:C0nSKcQI.net
>>800
サワガニには騒がにぃでもらいたい(´・ω・`)

817 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 11:55:54.79 ID:cSkrIW4F.net
>>812
常識的な銀行は独特にチャージ停止したから、まず自分の銀行がチャージ停止しているか確認したら?

818 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 12:00:54.51 ID:l8ICiQ8R.net
そもそも、昨日の時点で新規紐付けが止まってる

819 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 12:02:58.18 ID:woHSwfGJ.net
>>816
審議拒否

820 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 12:36:37.69 ID:hXVjDeaZ.net
>>808
一機目の速報見て事故?事件?と思ってたら
時間差で二機目が突っ込んできて、あ、これがテロか…と思った記憶ある

>>818
紐付けされた口座が確認できないのだとしたら
忘れた頃にトロイの木馬的に突然引き落としがある可能性あるよね
銀行経由でドコモ口座連携してるか確認させてほしい
できないなら一度連携解除くらいしないと安心できないでしょ

821 :元軍艦住宅住人 :2020/09/11(金) 12:54:54.72 ID:pdo8Npm4.net
>>816
小豆島に行くとそこらにアホほどおるぞ、蟹。

ここまでひどくはないが
https://i.imgur.com/UsaFmyo.jpg
多いとこんな感じ
https://i.imgur.com/a3V254N.jpg

822 :熱湯 :2020/09/11(金) 13:08:35.22 ID:dINep4ix.net
>>821
コレ「アカテガニ」か「弁慶ガニ」に見えるのです。
|-`).。oO( まぁ、食べられなくはなさそうです。

823 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 13:15:46.37 ID:cSkrIW4F.net
>>820
さすがに本人確認出来ないアカウントにはチャージ禁止するでしょう。

その程度すらやらない可能性がある、というのも否定しきれない企業だけど。

824 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 13:15:50.37 ID:C0nSKcQI.net
>>821
猫の島とかウサギの島みたいに
蟹の島で売り出せそうっすね

825 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 13:17:41.69 ID:eAajNBGw.net
\カニだー/

826 :元軍艦住宅住人 :2020/09/11(金) 13:25:04.41 ID:pdo8Npm4.net
>>824
なお1枚目はクリスマス島名物カニの大移動の模様

>>822
次に駄洒落を言った者の流刑地にどないですやろか

827 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 13:54:44.85 ID:px//BY6p.net
>>821
「カニカニ大行進」って無意味にタイトルつけたくなる
手というかハサミの部分だけ赤くてちょっとキモい

ドコモ口座問題の被害銀行の口座持ってて心配になって近所の別の銀行のATMで残高照会してきたら無事だったのでホッ
けど今後も似たような事件起きそうだしどこなら安全、とも限らないんだよなぁ

もし被害にあってたら、どこに言えばいいんだ!?とか(残高確認したATMのある銀行じゃなくて該当の口座の銀行まで行くのか支店じゃ駄目なのか?とか)
身体の自由の効かない老人が被害に遭ったらあちこちに問い合わせたり手続きしたりするのも相当大変だろうなと思った
実際に被害にあった人相当たらい回しにさてやようだし

828 :元バーテン :2020/09/11(金) 14:16:14.50 ID:V/I4JcPP.net
蟹といえば、石破の顔が酷くて平家蟹じみてきましたな。
誰か、「砂丘の下にも都は御座います。」と引導渡せばいいのに ・ ・ ・

829 :イージス和尚 :2020/09/11(金) 14:20:49.98 ID:eAB5mbcS.net
さっきゅうに?

830 :元軍艦住宅住人 :2020/09/11(金) 14:24:59.90 ID:pdo8Npm4.net
>>829
島すら生温い

https://i.imgur.com/YdHlu8a.jpg
https://i.imgur.com/E1klvLd.jpg
https://i.imgur.com/GuAVDe8.jpg

831 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 14:30:34.04 ID:epxHaIAl.net
>>717
ある学者さんがサヨクの特徴を説明した後、そういう連中は共産主義が生まれる前にも確実にいた筈で、だったらそいつらは何してたんだろうと考えたら宗教改革とか一揆あたりじゃないかと推察してたの思い出した。

832 :元バーテン :2020/09/11(金) 14:34:16.15 ID:V/I4JcPP.net
>>831
それは大いにありそうですな。「自分は正しいから何をしてもいい。」と考えて
攻撃的になる所など、そっくりですからね。

833 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 14:45:59.16 ID:Gtzt1hNE.net
一方的に責める感じは、魔女狩り

834 :イージス和尚 :2020/09/11(金) 14:47:04.56 ID:eAB5mbcS.net
ウリに対する糾弾も魔女狩りを思わせる激しさニダ

835 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 14:48:00.81 ID:+a8lokpV.net
>>830
一番下何人前くらいだろうか?

836 :元軍艦住宅住人 :2020/09/11(金) 14:51:21.95 ID:pdo8Npm4.net
>>834
いや大丈夫大丈夫





妖怪化(蟹坊主)すれば
https://i.imgur.com/wDbmy2U.jpg

837 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 14:58:42.85 ID:/53iKsIS.net
>>817
北洋だけど8日の時点で新規紐付けは停止してる
チャージは10日停止
一応今日記帳もして確認してるけど、未来永劫ドコモと縁を切ると言ってる訳じゃないし

838 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 15:19:56.61 ID:Lbiq/WxY.net
>>828
蟹になりたい平家♂Boy?

839 :越後屋@スマホ:2020/09/11(金) 15:20:28.88 ID:fhkrc43N.net
>>836
冷凍坊主になんかようかい?

840 :元軍艦住宅住人 :2020/09/11(金) 15:27:54.23 ID:pdo8Npm4.net
>>839
蟹坊主と戦う刑




駄洒落坊主と筋肉バトルでも可

841 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 15:50:07.04 ID:2x3iJWWr.net
>>825
はいはい、今かみのゲーム制圧戦開催中だからそっちに戻ろうな@ロマサガRS

842 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 16:17:53.77 ID:BJXzADpF.net
銀行側は永劫d決済しなくてもそれ自体は大した痛手にはならないので
いずれ全ての提携銀行でドコモ口座の利用が出来なくなるだろうと想定すれば
ドコモ側ももうサービス停止しても変わらないと思うんだけどなあ

843 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 16:34:39.24 ID:Lbiq/WxY.net
>>840
イブセマスジィィィ!

844 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 16:36:48.64 ID:9KovYzxE.net
銀行屋さんはリスクとらないわ
ケツは拭かないわ で どーしようもないなー

845 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 16:38:55.34 ID:elgsT6FK.net
ゆうちょ銀行口座あった筈なんだが通帳が出て来ない(´・ω・`)

846 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 16:45:21.31 ID:Ji+z4rWu.net
カニモンスターでじごくのハサミとかを想像する人はあまりいない?

847 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 16:50:48.47 ID:DLor6Zow.net
カニの流れに便乗して先日獲れたてのカニゲーをダイマ

https://www.mastiff-games.jp/

848 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 17:10:28.96 ID:OUJI2sQT.net
>>832
……越後の毘沙門天カルト…(ぼそ

849 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 17:36:46.98 ID:zs0fgcJQ.net
>>845
カードがあればスマホアプリで登録できない?

850 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 17:40:24.97 ID:C+rR//fm.net
>>845
通帳紛失したのに悠長に構えてたのか (´・ω・`)

851 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん :2020/09/11(金) 17:57:34.12 ID:JRayy+vT.net
>>850
   ,ヘ__/\△、
  |==|=| 山 |==| /
  C/ /VVVリ/| く
 ∠| |┃ ┃|ソ ろ
  川ハ_o__>リ \
   /ソ  「。 iヘ
  / |  |。  |つE二区>

852 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 18:05:42.73 ID:10ZTfCYu.net
海ブドウやモズクが... 赤土流出、水産業に打撃 台風で被害額500万円 宜野座村
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad07522b9ba6930b406d5fe7672cd9ff8f194542

モズクが海の藻屑に(´・ω・`)

853 :元バーテン :2020/09/11(金) 18:13:04.94 ID:V/I4JcPP.net
>>848
あれはアルコール依存症 ・ ・ ・人様の事は言えませぬが。

854 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 18:23:18.00 ID:EPlxYBj7.net
>>852
山のフドウではないのか・・・・

855 :元バーテン :2020/09/11(金) 18:29:35.46 ID:V/I4JcPP.net
>>852
>>村は農地からの赤土流出防止対策に取り組んでいるが、追い付いていないのが現状だ。

最近まで有耶無耶にしていtが、「農地からの」とハッキリ表現したことは褒めてやりたい。
で、海ブドウ洋食業者は、海から吸い上げた海水を使うのに、フィルターなどを使わない怠惰な
経営態度ならば、潰れてもいいよ。同郷として恥ずかしいわ。

856 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 18:37:37.19 ID:gYVaH1Xt.net
うーむ…、ゆうちょは定期しかないんだけど悠長に構えていないで確認してきた方が良いかな。

857 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 19:02:34.43 ID:/53iKsIS.net
駄洒落ばかり言ってると口座が凍結されると思うの(´・ω・`)

858 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 19:03:25.46 ID:OcU6/Gks.net
>>800
凍結掘るボトル…それとも、凍結マゾモナボトル…?w

859 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 19:05:50.58 ID:BB5VS8+u.net
子供が化学の勉強でpHを「ピーエッチ」と読んでたので「ペーハー ね」と言ったら
「先生がその言い方が許されるのは昭和までと言ってた」と言われてショックを
受けている
https://togetter.com/li/1587913

おおぅ・・・

860 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 19:06:03.49 ID:ZKZK50c9.net
>>856
その定期が総合口座だったら確認した方がいいです。
定期を担保にして普通預金をマイナスに出来ますので。

861 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 19:07:16.99 ID:10ZTfCYu.net
院生時代、ペーハーって言ったら四年生から「ピーエッチですよ」って言われた思い出(´・ω・`)
JISだと昭和の頃からピーエッチなんだけどね。

862 :熱湯!omikuji :2020/09/11(金) 19:13:18.50 ID:5z+uUTNx.net
どスケベぇな話題で盛り上げているとき、後輩などから「ピーーっ!エッチです!」って言われていましたねぇ…友人は。

863 :元バーテン :2020/09/11(金) 19:15:58.47 ID:V/I4JcPP.net
>>857
あの御坊の寺院と宗派と保育園が続く限り、駄洒落は永遠に不滅です。

864 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/09/11(金) 19:50:39.49 ID:pYAgDg7v.net
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)


>>782
悍ましいものを出すのではありません。もう。

>>773,774
悍ましいものなど要りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

865 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 19:53:26.15 ID:PD6wk594.net
>>859
幕末に日本を訪れた医師フランツ・フォン・シーボルトは、頭髪の密度を表す単位として
HG(ハーゲー)を伝え、これによって日本での頭髪密度の定量的な評価が可能となった。
頭髪の薄い状態を「はげ」と呼ぶのもそれにちなんだ呼称である。
      民明書房刊「大日本医学史」第8巻より

866 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 19:54:21.90 ID:10ZTfCYu.net
>>865
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002939666615874611266.jpg

867 :元バーテン :2020/09/11(金) 19:59:04.94 ID:V/I4JcPP.net
ふと思ったのですが、変態司教猊下は駄洒落は仰いませんな。
もしや甘味=駄洒落の様に忌避していらっしゃいますので?

868 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/09/11(金) 20:02:24.78 ID:pYAgDg7v.net
>>867
いえいえ、臨時地震板のダジャレスレで、
名無しですが、毎日、拙いダジャレをカキコしています。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

869 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 20:09:38.74 ID:2IKTlrD3.net
ここで下手な駄洒落を吐くと、御坊から「未熟者めが…」と哀れんだ視線を送られますからねぇ

870 :熱湯!omikuji :2020/09/11(金) 20:11:21.26 ID:e3bae96w.net
>>869
和尚どんはそんなことしませんよー
|∀).。oO( ダジャレ吐いている自覚がないようなので

871 :元バーテン :2020/09/11(金) 20:14:16.78 ID:V/I4JcPP.net
>>868
駄洒落に貴賎なしで御座います。どうぞ、ここでもご披露下さい。
今年は厳寒の冬だそうで、きっと寒さがバレませぬ。

872 :日出づる処の名無し:2020/09/11(金) 20:15:55.06 ID:2IKTlrD3.net
>>870
吐いてる自覚が無いなんて、たちの悪い酔っぱらい以下ですw

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200