2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【永続】旧民主党系等研究第880弾【安倍政権論】

335 :日出づる処の名無し:2020/09/04(金) 06:17:34.18 ID:+C9nCPO1.net
東ちづる 菅官房長官の自助発言に「『公助』を考えていると思っていた」
9/3(木) 20:45配信

 女優の東ちづる(60)が3日、ツイッターを更新。安倍首相の後継を決める、自民党総裁選挙に
出馬表明した菅官房長官の発言に異議を唱えた。

 菅官房長官は2日の出馬表明会見で「国の基本は、『自助、共助、公助』だ。自分でできることは
自分でやり、地域や自治体が助け合い、政府が責任を持って対応する」と発言。

 東は「政府側が災害時に『自助』をトップにあげたことにビックリと言うか、不安になった」とツイート。
「まずは『公助』を考えていると思っていた。それでは足りないところを、『自助』『共助』。そう信じて
活動しているのだが、、、」とし、「災害時も『自己責任』?」と疑問を投げかけた。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200903-02143086-tospoweb-000-3-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd58dcbd6b415549ba44256e95b474270220585

「天は自ら助くる者を助く」
元はラテン語の古い諺であったものを、啓蒙思想家であり教育者であった中村正直が訳した
言葉じゃな

例えば豪雨による水害が発生したとして、自分の足で近くの高所へ逃げりゃ簡単に助かるのに
川が溢れたら水没しそうな平屋の家で救助隊を待つつもりなんじゃろか、このオバハンは

総レス数 1001
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200