2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポン酢のポンって何?】旧民主党系等研究第879弾【立憲民主党の民主って何?】

1 :鋳物の芋 :2020/09/02(水) 20:10:49.40 ID:3PrOhM7B.net
前スレ
【旧同盟と旧総評で】旧民主党系等研究第878弾【真ん中から割れとるday】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598969458/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

610 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 14:52:38.57 ID:VzGHvL2M.net
>>608
結局のところワギューなのかそれとも乳牛だったのかねえ

611 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 14:54:03.27 ID:pq43+WXe.net
>>546
ほぼ倒れたのと同義だったのが13年前だろうに
あれだけは繰り返すわけにはいかないから今回苦渋の決断したというのに

612 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 14:55:30.32 ID:2OcdMcQK.net
>>611
自衛隊の中ではいまだに戦時中の如くの精神論がまかり通っているのか?と言われてもおかしくない発言だわな

613 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 14:55:58.05 ID:BZfonojX.net
>>597
え? 推薦人が集まったから記者会見したんじゃないの?____

614 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 14:57:59.41 ID:pq43+WXe.net
>>564
どうせ診断書出しても権力で書かせたって騒ぐんだろ

615 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 14:59:26.61 ID:/0HsApmj.net
>>593
うるせえ、口から血液凝固剤ぶちこむぞ_______________

シン・ゴジラの大河内は遅いとはいえまだ決断できるだけマシでゲルが総理になった日にゃ
決断すらできんナマモノが国のトップになることになるんだよなぁ………

616 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:01:31.42 ID:lFYwyh/i.net
>>615
もっと、もっと情報を___
で終わりそうな。。。

617 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:02:06.96 ID:aKr9EIlo.net
第1次マジレス政権で辞任したときに
マジレスは診断書公開したりしたんですかね?

618 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:02:18.14 ID:6XH1iXLp.net
>>603
総裁選で3票とかだと離党しか無さそう_

619 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:02:22.09 ID:/0HsApmj.net
>>603
我が党一派→首班指名でゲル
ゲルと残党→首班指名でEDN

そんなかわいそうな行き違いがおきたらどうするんですか_______________!!!

620 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:02:22.11 ID:egICpVdB.net
聖域都市ピンチ!

「無法都市」は補助金削減 トランプ氏が検討指示―米
2020年09月03日14時08分

【ワシントン時事】トランプ米大統領は2日、犯罪対策が十分でないと判断する「無法地帯」の都市を対象に、補助金の削減を検討するよう指示する文書に署名した。
ニューヨークやワシントン州シアトルなど民主党市長の都市が例示されており、11月の大統領選に向けて「法と秩序」を争点化する動きの一環とみられる。
文書は、補助金受給資格を制限することについて、バー司法長官に検討を求め、政府内に指針策定を指示した。
威嚇効果を狙ったもので、ニューヨーク州のクオモ知事は「大統領は王ではない。補助金削減は違法だ」と反発した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020090300739

>威嚇効果を狙ったもので、ニューヨーク州のクオモ知事は「大統領は王ではない。補助金削減は違法だ」と反発した。

連邦法に「連邦政府は自治体が求める補助金を無条件に支出せねばならない」って一文が有れば違法だろうけど・・・

621 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:02:35.01 ID:cZF0JLur.net
>>615
「総理!ご決断ください!」って必死に詰め寄る閣僚に
「君ね、総理の決断というものはね」って説教始めて、
その隙に蒲田君がどーん

622 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:04:19.32 ID:BZfonojX.net
>>621
ご決断ください!のモデルが緑だからなあ…

623 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:05:01.31 ID:egICpVdB.net
惜しまれつつ去るアベ。


安倍首相、国連総長と電話会談
2020年09月03日14時35分

 安倍晋三首相は3日、国連のグテレス事務総長と電話会談した。首相は任期途中で辞任することを報告。
グテレス氏は首相の指導力と国際社会への貢献を高く評価し、国連との協力に謝意を表明した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020090300753

624 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:07:08.31 ID:QwkN+od4.net
>>554
クビじゃなく定年退職。幕僚長の職を解かれたから一般の定年年齢に達しただけ。

625 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:08:14.15 ID:QwkN+od4.net
>>592
森内九段「あっ、そうですね」

626 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:09:17.95 ID:MwBGsJ9v.net
>>624
でもあのご老人は自分は首を切られたと思い込んでこじれてるのでは?

まあ、酷使様っぽいじゃない。
倒れるまでやれなんて。
高校野球でも肘が折れても投げ続けろと言ってるクチでしょう。

627 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:10:32.31 ID:RqBDgr/+.net
まあ、この国の恐ろしいところは
すでに菅直人辺りで国民に免疫が出来てるからねえ。
さすがに石破茂ってことは無いでしょうけど、万が一なっても「菅直人よりはマシって思おう」という慰めが飛び交います。

628 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:10:40.03 ID:OYFnOmC+.net
昨今は自衛隊も変わってきてんぞ
レンジャー訓練も突破率すごく高くなったそうだし

629 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:11:12.32 ID:pq43+WXe.net
>>617
してないと思いますね
その代わり辞意表明から2週間くらいして入院先で真っ青な顔して蚊の鳴くような声で記者会見開いたの覚えてます

630 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:11:34.10 ID:J7ZeRplb.net
田母神は大人しく西村眞悟と酷使漫才しててくれ

631 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:13:26.16 ID:lFYwyh/i.net
>>627
蓋を開けたらクダよりも最悪、ということも有り得るからねぇ。。

632 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:15:44.32 ID:6BU5LV+o.net
お困りの国で先月5万人規模のムンムン辞めろデモがあったらしいけど、禍の国って5人以上の集会禁止措置がなされてなかったっけ?

>>631
流石のゲルもクダより下って事はないと思いたい(´A`)

633 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:16:09.23 ID:RqBDgr/+.net
>>631
ぇえええええ!!!
4列目の男より最悪って、日本どころか
地球が終わる_

634 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:17:01.13 ID:lFYwyh/i.net
>>628
今は特戦群の方がきついかと

635 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:17:05.10 ID:sPZzztNG.net
発券器のトレンドが「二階派外し」になっとる…
zakzakネタだが

>>629
せつない・・・
良くぞそこから復活を

636 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:17:31.55 ID:2OcdMcQK.net
>>631
与党がわが党ではないという大きな違いがありますので

637 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:17:39.15 ID:55N06+cV.net
前菅政権 2010.06-
後菅政権 2020.09-

638 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:17:43.76 ID:KFDJxb3D.net
田母神は発端の論文(というのも憚れるような作文)からして酷かったからそんなもんとしか。

639 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:18:28.65 ID:aKr9EIlo.net
>>629
ですよねぇ
主席なんかもしょっちゅう入院してましたけど
診断書提出とかしてましたかね?


今のマジレスはなんとか毎日仕事してはいるけど
辞任したら割とすぐに治療入院をしそうな気がしますねぇ

640 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:22:55.58 ID:ebeLtwnH.net
>>618
そこまで酷くないにしても、推薦人以下の議員票ならゲルはエレクチオンしそう_

641 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:23:26.04 ID:6f96KSxJ.net
すかす、9号も10号もやべぇな
ウリナラに親でも殺されたのかってレベルの殺意を感じるわ>台風

642 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:26:14.65 ID:+2P1YHuV.net
あっちの人は、よく徳がないからだとか天罰とかいつも言ってるじゃない

643 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:26:57.40 ID:2OcdMcQK.net
今年は太平洋高気圧さんのせいで台風が西に行くけどそのかわり猛暑に…

644 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:26:59.08 ID:lFYwyh/i.net
>>636
総理:ゲル
かんじちゃう:ナマクラ
外務:川村
財務:兄者

こんなんだったらどーするのよ_________

645 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:27:27.36 ID:2k7aw8lt.net
>>604
埼玉とか群馬で牛とか豚が盗まれてるけど、それも国内で
転売じゃなくて海外に行ってる?

646 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:27:28.46 ID:pq43+WXe.net
>>635
>>639
たしかツベのtbsニュースでそのシーン見られたはず
さんざん健康不安説煽りまくったから他にも動画自体は残ってると思うよ

647 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:27:33.93 ID:OWb382oI.net
>>560
今回のが出たら比較できるからそれも無意味ではないです。
どうか、記事引用の際に必ず媒体名と日時を添える習慣を。

648 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:30:06.65 ID:OWb382oI.net
【作ったもの壊すのは】旧民主党系等研究第880弾【遥かに簡単だけど】
---- Aimer/蝶々結び
【党にできることは】旧民主党系等研究第880弾【まだあるかい】
---- RADWIMPS/愛にできることはまだあるかい

どちらも作詞作曲野田洋次郎ということで ※↓は昨年のツイ

Yojiro Noda @YojiNoda1 午後9:58 2019年3月31日
> 新元号の発表は菅官房長官なんだね。
> 菅さんは俺の中学、高校時代の友達のお父さん。
> 菅の家に泊まりに行くとお父さんが帰ってきてあれこれ酔っぱらいながら話をしてくれた。
> 少し目が怖いけど優しい人だった。
> 菅はずっと同じバスケ部だった。

649 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:30:08.50 ID:i+YAfh2O.net
二階だけにハシゴを外されたってか?

650 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:30:12.69 ID:P8Wp5GVx.net
>>627
アメリカの場合、どんなに酷くてもオバマよりマシっと

651 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:30:26.42 ID:OYFnOmC+.net
バービー「メイサーク!ハイシェン!
半島にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ」
状態

652 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:32:01.33 ID:ViKYI2nx.net
どうせ、たぶんw

生体牛運搬船投資ファンド設立、荷動き拡大見込む
2015年12月7日 (月)
主にオーストラリアから東南アジアや中国などへの生体牛の輸送を担う運搬船(ライブストックキャリア)に投資し、
https://www.logi-today.com/203277
https://www.logi-today.com/wp-content/uploads/2015/12/8508bddd4487f989d42a44594308aa4e-600x335.jpg

( ´_⊃`)  な、豚より牛だべさ
( `ハ´) あい

欲望を支配する覇権国家 怖い怖い(´・ω・`)

653 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:33:14.20 ID:+2P1YHuV.net
>>650
ウォレン・ハーディング、フランクリン・ピアース、ジェームズ・ブキャナン「ようやく許されたか」

654 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:33:58.56 ID:TOK5J96s.net
>>649
金を使っても効果が無ければ「二階から目薬」

655 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:34:48.84 ID:K+WfUKV/.net
>>650
不適切「せやな」
カーター「せやせや」

656 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:35:05.00 ID:OWb382oI.net
>>631
それは心配に及ばないと思う。
決断力と実行力はチョクトの方が勝っているので。

臨時記者会見を開いて国民に向けてネチネチと説教はするかもしれない。
説教は慣れてるからプロンプターなしでやって下さると思う。
ゴミはアベと比較してその点を持ち上げることができる。

657 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:36:56.60 ID:vvHAj/YE.net
>>556
黄金を抱いて飛べとか神の火とか英訳したら、ジャパニーズ・スパイ・ゲイノベルで行けるのでは___
ってお母さんが__

658 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:40:57.50 ID:y1biWNa5.net
>>652
「急拡大する中国牛肉消費の実態」「カナダの牛肉輸出見通し〜生産の現状を中心に〜」
ttps://www.alic.go.jp/koho/kikaku03_001160.html
>もともと豚肉が食文化の主流であり、牛肉は堅いものとの認識から
>小さく切ったり煮込んだりする形での家庭消費が主だった中国に、
>近年、都市部の若年層を中心として、焼肉やステーキなどの
>外食での新たな消費形態が浸透してきたことがあります。

659 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:41:00.68 ID:OWb382oI.net
>>520
これはアレだなって思った

内田樹 @levinassien 午後4:11 2020年9月1日
> 僕、実は白井さんと京都精華大学の同僚なんですよ。
> だいぶ前から人文学部の客員教授なんです。
> そういえば想田さんにも京都精華大においでいただいて
> 講演してもらったことがありましたね。
> 山口さんには前に対談本に読んで頂きました。
> こういうのを「類は友を呼ぶ」というのでしょうか。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598969458/266

660 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:44:46.71 ID:I8OVsOxU.net
この時期に大阪都構想の投票やんのか…
今回は通りそうだが明確なメリットって示せてないよな

661 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:47:55.30 ID:flX2K6QW.net
東京への対抗意識だろ

662 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:50:00.32 ID:pq43+WXe.net
>>639
入院治療はありそうですよねえ
まだ内閣は存在してあるのだからニュースもマジレスの仕事をちゃんと封じればいいのに
特に一昨日の政府の総合防災訓練はきちんと報道しないとダメでしょ

>>659
京都精華大学「(そろそろだまらないかな)」

663 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:50:47.04 ID:LOv1MSi7.net
2Fは親中イメージが強すぎてあかん
この武漢肺炎禍で世界的にも反中意識が高まってる中で…

664 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:51:07.16 ID:ebeLtwnH.net
アベの顔をしたスガ並みのパワーワードみを感じる_

こたつぬこ@sangituyama
そもそも「決まりなの?」という問いが間違いですよね。これは定めなんですよ。
安倍政権は、安倍さんがいなくなろうが終わらないのです。
RT 次の首相、もう決まりなの? 国民のリーダーたる姿、見せて/根回し、政治に興味薄れるだけ

玉木代表の記者会見をみていたら、神津さんや枝野に罵倒を繰り返してるフリー記者が「僕はいま安倍ロス
なんてす」と言っていた。こういう反安倍は安倍依存症なんですよね。安倍さんがいるおかげで好きなことが言えた。
そんな連中がいま禁断症状がでて暴れている。

どうして、国民民主党の事務局長さんが、雑誌「正論」にこんな論攷を書いているんでしょうか。
月刊誌だからずいぶん前に依頼されて、執筆しているはずですよねえ。
薄暗いものを感じますよねえ。
(新党は民主党の二の舞になる 国民民主党・新緑風会事務局長 岡崎敏弘)
https://pbs.twimg.com/media/Eg59h-sUYAAXEzX.png

だって興味深いじゃないですか。国民民主党の議員ではなくベテランの事務方が、分党を絶賛する論稿を、
かなりまえから準備していたわけですから。この分党騒動の本質を一番理解しているとみなすのは当然ですよね。

665 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:54:28.49 ID:OWb382oI.net
>>600
船は沈んで、牛は奴隷船のように中で繋がれててそのまま沈んだんだろうか。
それとも東シナ海を泳いでるんだろうか。

666 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:56:46.32 ID:pq43+WXe.net
研究員に告ぐ
発見器で
  「アベス」
を検索するの禁止

667 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:58:47.67 ID:RqBDgr/+.net
>>665
台風で流れちゃったけど助かった子牛の元気君じゃあるまいし。

668 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 15:59:29 ID:xc1RQYM3.net
牛は意外と泳げるけど長距離はどうかなぁ
ところで船は沈没なのかそれとも漂流なのか
見つからないところを見ると沈没かねえ…

669 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:01:26 ID:J5DkzMdI.net
今、半沢直樹の録画を、もう一度見ていた。
二度目だけど、いいものは見飽きない。
二度目の安倍政権も、よかった。
次はわが党政権の再登場だ。きっといいはず。

670 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:02:30 ID:cZF0JLur.net
>>664
こういうことでしょうか
【安倍政権は終わらない】旧民主党系等研究第880弾【野党合流は始まらない】

671 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:02:52 ID:4VVvF/T3.net
>>663
台湾のニュース記事読んでると中共ズブズブ政治家として2Fの名前が出てくるけど
年齢てきに総裁は無理だろうけど中枢に居られると困る的な文章がちらほら

672 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:04:51 ID:OYFnOmC+.net
台風で荒れた外洋
泳げるとか泳げないの問題じゃなく無理ゲーです

673 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:05:51 ID:5G9/hvTJ.net
最初は一つだったものが分裂してまたくっついてでも数が減ってて、これでなぜ「自民党に対抗できる大きな塊」になれるのか
納得できる説明がないからなあ。

674 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:07:10 ID:OWb382oI.net
>>672
助かったフィリピン人船員さんって凄いのな。
空から探して見つかって、
日が暮れたので一晩そのままで海中に、
朝になってから救助。

675 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:07:16 ID:Vzm32Eov.net
>>668
荒れた海の中では無理でしょう
サメちゃんたちのボーナスになるくらい
シャチはあの辺にはあんまいないはず、低温の方が好きな生き物だから

676 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:09:54 ID:hTmM6xHD.net
ラ党より左とラ党より右は存在価値ない
これがある意味日本の最大の悲劇だと思う
そもそも昭和時代すら角栄・池田→大平連合と三木・佐藤→岸→福田連合の政権交代だったとも言えるし

677 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:10:26 ID:UGkezAWg.net
>>664
何というか、色々ツッコミどころしかない文章ですねえw
そもそも我が党らの合流話は一年以上前からあーだこーだと協議されては流れてを繰り返してた話ですし
新党は民主党の二の舞ってどこが絶賛してるんだろうと。
この文章の投稿者は日本語の不自由な方なのかなと推察しましたわ

>安倍政権は、安倍さんがいなくなろうが終わらないのです。
これはすごいパワーワードですけどww永世政権かなw

678 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:11:50 ID:LOv1MSi7.net
>>676
結局、政友会と民政党の二大政党でよかったという

679 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:12:40 ID:6f96KSxJ.net
>>677
【永続】旧民主党系等研究第880弾【安倍政権論】

白井恥の著作に引っ掛けてみた

680 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:12:42 ID:iGVSt42e.net
【安倍がいなくなっても】旧民主党系等研究第880弾【安倍政権は終わらない】

そのままでもスレタイ候補にできる迷言やな

681 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:13:11 ID:pq43+WXe.net
>>677
もう『安倍晋三』をラ党総裁が代々襲名するしかないなw

682 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:14:16 ID:3n6tgK8q.net
台風10号どうなるんだろ
政府も早めにうまく対応してくれ

683 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:14:18 ID:XNqRtRLP.net
アベシンゾーは最早概念_____

684 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:14:37 ID:+2P1YHuV.net
ヲチ対象がいなくなっても無理やり存続を続けるヲチスレみたいですなあ

685 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:15:23 ID:J5DkzMdI.net
>>674
ぼく、航海士。
外洋で落ちると、まず見つからない。と学校の先生が言っていた。
たまに見つかるのは偶然レベルらしい。
見つけた人をほめてあげて。

686 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:15:37 ID:i9wu4660.net
>>682
韓国の心配をしてあげるとは優しい人だ____

687 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:16:09 ID:kLS/oLqw.net
>>677
ソ連におけるレーニンがそんな扱いだったが
それに準えてるんかなぁ

688 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:16:14 ID:+2P1YHuV.net
ゲンタローの設定はコロコロ変わるな

689 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:16:37 ID:P8Wp5GVx.net
>>676
この20年の停滞の原因って、政治左派かつ経済右派の台頭だよね
わが党系列なんて政治左派すぎる政策だし
それでいて基本小さな政府志向だし
維新の政治右派経済右派っていうのが珍しく見える位で

690 :元軍艦住宅住人 ◆tSfCZNG/jg :2020/09/03(木) 16:17:50 ID:K01Q0I/Z.net
>>668
そもそも満載コンテナ船やセォウル号並に喫水の上が高い=重心も高めなのでなぁ
更に牛を生かして運ぶ関係で、喫水上の通風がある位置に貨物(牛)を積む構造なのは想像に難くない
つまり転覆しやすい

691 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:20:26 ID:LOv1MSi7.net
>>689
逆に政治右派経済左派なら支持されそうなものを

692 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:22:15 ID:OWb382oI.net
>>664
ぐぐったらこんなのを見つけたんですけど、
旧同盟組織出身の岡崎敏弘さんにとっては念願の分党だったんでしょうね。
※↓は2018年の記事

> 参議院1998年体制崩壊、
> 旧民社党出身の岡崎敏弘・事務局長は第3会派「国民民主党・新緑風会」続投、
> 旧総評系日教組は国対委員長ながら離党して第4会派「立憲民主党・民友会」へ
2018-05-09 16:16:13 宮崎信行
> 1998年4月の第2次民主党は結党後、衆院補選で大敗したものの、
> 苦戦が予想された7月の参院選で大勝。それから20年にわたり、
> 参議院優位の体制が続きました。
> 菅野久光さん、本岡昭次さん、輿石東さんら
> 旧総評の日教組組織内議員が議員会長をつとめて、
> 副議長に上がるルートが確立されました。
> 旧総評組織内でない会長は3人いましたが、
> 旧同盟組織内はただの一人も会長になっていません。
> それを、旧民社党職員出身の岡崎敏弘さんが民主党・新緑風会の事務局長
> (民主党本部参議院国対事務部長兼務)として、独自の選対、
> 毎週木曜日のファクス新聞「国対ニュース」、新人全員毎週勉強会をし、
> 会派の組織を強くしました。
https://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/a971b2dfe21a7c539cd08d73f17ba213

693 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:22:25 ID:i9wu4660.net
太郎ちゃんのお眼鏡に適う政治家は出てこないさ

694 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:24:04 ID:OWb382oI.net
>>690
冷凍枝肉じゃなくて生体で運んでるから肥育前提の子牛なんかなと思ったり。
それとも中国は冷凍枝肉を信用できない国だから生体でしか買わないのか?

695 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:24:11 ID:xc1RQYM3.net
>>690
そんな船のくせになんで台風真っ盛りの九州沖縄近辺に行っちゃうかねえ…
よっぽど急かされたのか

696 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:27:44 ID:OWb382oI.net
>>666
ワロス
黒光りさんはG7等でアベスとみなされて合格点が出せたら
中継ぎだとか言われなくなって続投論も出ると思います。
森元が限界だし対中環境激変中なので
AAA(アベアソーアマリン)はフリーハンドにしたほうがいいと思う。
その方が外交がうまく回る。

キッシー会見をちょろっと聞いたけど残念なことに左に寄せてきてた。
>>597 のようにゲル票を食うためだろうけど、一度言っちゃうと縛られるよね。

697 :元軍艦住宅住人 ◆tSfCZNG/jg :2020/09/03(木) 16:27:50 ID:K01Q0I/Z.net
>>688
なお海技士免状取得に国籍要綱はないが

・乗船経歴提出必須
(海事従事者が学校で練習航海する理由が主にこれ)

・海技士等級によっては無線免許はもちろん、船舶無線従事者免状保持を要する

・上記に関連する試験や面接を日本国内で受ける際の出題または質問言語は「日本語で行われる」

という訳で毎度毎度だが、梅毒で頭がイッてる朝鮮禿には「海技士免状うp」かガン無視で済む話かとw

698 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:28:52 ID:Vzm32Eov.net
9号の半島での暴れっぷりは結構な結果だった模様
建物の窓パリパリ
https://www.youtube.com/watch?v=8eFhDUxyH14


든든한 언덕
@norannabi420
[속보]
태풍 마이삭 경남 거제·통영 상륙
강풍·폭우 엄청난 위력

부산 40대 여성 바람에 날아가 하천에 빠졌다가 구조되어 병원 이송
による韓国語からの翻訳
[速報]
平成27年台風第4号慶南巨済・統営上陸
強風・豪雨巨大な威力
釜山40代の女性の風に飛ばされ、河川に陥っが構造されて病院搬送
SBS 뉴스@SBS8news
태풍 '마이삭' 최대 풍속 역대 4위…2002년 '루사' 제쳤다 #SBS뉴스
による韓国語からの翻訳
台風「マイ削除」最大風速歴代4位... 2002年「ルサ」抜いた#SBS뉴스
SBS 뉴스
@SBS8news
서울아산병원서 총 6명 코로나19 확진…전공의 필수 업무 복귀 #SBS뉴스
による韓国語からの翻訳
ソウル峨山病院で6人コロナ19確定...専攻の必須業務復帰#SBS뉴스

699 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:30:48 ID:J7ZeRplb.net
都構想なぁ……
個人的には賛同できんが反対派からはレッズとかが放ってて無党派層に忌避感をもたらす負のオーラ丸出しでなぁ(ラ党市議団も完全にその一員と化してるし)

>>691
政治右派経済左派は漏れなくナチス扱いしてきそうなのが本邦パヨですので……

700 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:32:00 ID:DcInLbde.net
>>645
食えなくなった反社の仕業でしょうが、中国に輸送出来ますかね?

>>652
( ´_⊃`)  うちのベーコンに手を出すな、牛を売ってやる
( `ハ´) あい

701 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:32:05 ID:yaDp0lsc.net
>>556
日本なら集近閉女体化小説とか
集近閉薄い本とかやってくるからまだまだだな____

702 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:32:15 ID:/GgCmgP/.net
>>659
もうやめて!とっくに清華大のライフはゼロよ!

客員に内田、専任に白井やレイチェル・ソーンとかどんな罰ゲームだよ(´・ω・`)

703 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:32:17 ID:5G9/hvTJ.net
アベガーに特化しすぎたからなあ。アベノミクスモリカケ桜マスク以外の路線を見つけないと野党が何もできなくなっちゃう。

704 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:32:44 ID:egICpVdB.net
【アベス語源はウリナラ】旧民主党系等研究第880弾【アベ上王に枝野永世代表】

705 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:33:32 ID:J5DkzMdI.net
横からやけど、一級小型船舶、無線は履歴要らないもん。ε==(〃ノ≧∀≦)ノ

706 :元軍艦住宅住人 ◆tSfCZNG/jg :2020/09/03(木) 16:33:41 ID:K01Q0I/Z.net
>>694>>695
つ >>652

やっぱり牛で儲けようと企んだらあかんな
https://i.imgur.com/jsmVJIt.jpg
https://i.imgur.com/mYAo2Z7.jpg
https://i.imgur.com/mt09XLI.jpg
https://i.imgur.com/ed915OL.jpg

707 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:34:44 ID:1czQnwvo.net
我が党等の一部の議員が消費税減税を訴えたり、「立憲はEDN私党」とEDNを批判したりしているなか、そういう発言は一切しない小西はしたたかだなと思う
「消費税を下げても社会保障が崩れないと思ってる奴ら、馬鹿じゃねえの?」という主旨のツイートをRTした事もあったし

708 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:35:02 ID:6f96KSxJ.net
>>691
TDNマジレス・ラ党やんけ!

709 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:35:13 ID:LOv1MSi7.net
>>701
流石に誰得なんだw

710 :日出づる処の名無し:2020/09/03(木) 16:35:29 ID:ymxfNqM2.net
>>623
「ところでシンゾー、次の世界大統領にだな…」
「森さんとかどうですか(すっとぼけ)」

>>627
新型アレウイルスの抗体があればすごいぞ!
意識しなくてもソーシャルディスタンスが確保されるんだぜ

>>629
こんどの挨拶は本部でやってほしい
鬼畜眼鏡の伝説の挨拶以上に期待
これが事実上のマジレス最後の挨拶だし

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200