2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【旧同盟と旧総評で】旧民主党系等研究第878弾【真ん中から割れとるday】

1 :日出づる処の名無し:2020/09/01(火) 23:10:58 ID:RME7OhFW.net
前スレ
【辞めるアベ】旧民主党系等研究第877弾【我が党の合流を急かす】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598922136/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

408 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:41:24.39 ID:oTuaX6Iq.net
【韓国】『妄言製造機』菅義偉・・・彼が首相になった場合、韓日関係は?[09/02] [ハニィみるく(17歳)★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599012740/-100

【国際】韓国紙「世論調査で圧倒的な1位の石破氏を自民党は排除しようとしている」 ★3 [新種のホケモン★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599011160/-100

409 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:42:31.92 ID:g+lEUbv9.net
めぐみ 国民に聞くと人気
のある石破

しつこいよ

410 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:42:40.48 ID:MB2XZrmZ.net
いつも通り言ってる事は中身空っぽなんだけど
ここまでズレてるとゲルはインド太平洋戦略を逆回転させかねないな

411 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:44:53.96 ID:4QbxXE0y.net
マスコミは国民不在ガーで攻めるようだけど
舵取りの難しい時に国民の人気だけで首相になったら日本を完膚なきまでにぶっ壊した人を少なくとも三人知ってるが
しかもそのうち二人はお爺さんと孫で一族だ

412 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:45:17.52 ID:7OD/p2Wa.net
>>408
もしかしてニダーさんは議院内閣制を理解してないのかな?_____

413 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:45:37.50 ID:YhaPFpGK.net
>>402
ゲル自身は善人ぶれて大人気で満足だろうけど、子分が他の議員や党に何か頼みに行った場合
「なんでお前のとこのオヤジは何時も来ないんだよ?」と嫌味の一つも言われていそうですな。

414 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:45:46.75 ID:pnjSK+il.net
>>398
すぐに解散しないほうが今後どんどん追い詰められて混乱する
福田→麻生の失敗を忘れたのか

415 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:46:33.82 ID:taokIqqP.net
>>394
>抜き打ち解散は国民の理解は得られない

 それを決めるのは国民であってお前じゃないでしょガソプー

416 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:48:25.87 ID:2fFUeOYn.net
ワイドショーもニュース番組も台風と総裁選でウッキウキだな
これで当分時間潰せるから楽なんだろう

>>406
親切なニムありがとう
フフン辞任、今回と比較して見たい

417 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:49:08.96 ID:4QbxXE0y.net
ただあの時と違ってマスコミがどんなに応援してもガ党に全く風が吹かないし
なんなら岩盤支持層の一部すらちょっとマジギレモード
(だからラ党をなんとか壊そうとゲルを全力で推して楔を打ち込もうとしてる)

418 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:50:04.91 ID:5cUcd5vO.net
>>395
奥さまを最期まで看病した美談で有名な

419 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:50:09.61 ID:Q4TU8153.net
>>326
ねえ、一般人はアーティストに対するのと同様に
メディアに露出の多い有名人には人格者たることを
期待してるんだけどさ。
言論界隈のクズ人士共はそこんとこ感じ取れてないのか、
自分だけは除外されると思ってるのか、
自分は高潔だと思い込んでるのか、どれよ?

420 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:50:18.81 ID:jXOGzfzC.net
>>414
それでまた我が党を選ぶ愚を国民が繰り返すならラ党の人間はこんな国を見捨てて亡命してもいいよ。

421 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:50:55.24 ID:/Xl/eJjk.net
>>415
ガソプーの言う『国民』って別に日本人のことじゃないし……

422 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:53:55.66 ID:OptWIZkK.net
石破って子は、今でこそジジイだけど
今の時代に幼稚園児とか幼児だったら
きっと我が党と違う系の発達障害に診断されそう

423 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:54:31.12 ID:Uuz4kcFA.net
>>341
呪い返しにあったのではないかと。
常日頃、大魔王アベに呪詛を念じてたけど、アベの方でも
呪詛対策しててリフレクとかマホカンタとかかけてたんで
すよ!
まったくレベルが低いのに大魔王に挑もうとするから返り
討ちにあう訳で___

424 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:54:49.15 ID:/Xl/eJjk.net
【目本国民のことを考えた】旧民主党系等研究第879弾【新党を立ち上げます】

425 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:55:22.46 ID:aN/5Tana.net
>>415
>>抜き打ち解散は国民の理解は得られない
そのときは念願の政権交代だよやったねアズミン____

426 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:56:42.05 ID:wAMbe+ih.net
>>418
不倫しながらね

427 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:56:59.10 ID:u7GV0kcE.net
>>396
>レコチャだってハンギョレだって

中身も思考回路もともかく、自分の国を第一にしてるって点では本邦ゴミよりマシの可能性_

428 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:58:15.14 ID:oTuaX6Iq.net
【総裁選ドキュメント】菅氏「天下国家のために全力尽くす」
http://www.sankei.com/politics/news/200902/plt2009020020-n1.html

429 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:58:34.96 ID:cS7N/Aw6.net
>>419
あれ、辛口コメントのつもりじゃないですかね
口汚いだけなんですけど本人はズバっと格好良く一刀両断にしているつもり

430 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:58:56.99 ID:S6fO4V56.net
>>414
民主党政権が発足した件のことをおっしゃってるならあれはもう不可避だったと思いますよ
マスコミが連日連夜民主党を持ち上げ褒め称え期待感を煽る一方で
自民党を事実すらねじ曲げて貶してましたし
看板倒れに終わったとはいえばらまきマニフェストも票を呼び込むには十分な効果でした
事実普段選挙にいかないような人間が投票所に足を運びましたし
今の立憲にはあの頃の民主党のような期待感など欠片もない、
むしろマイナスイメージをひきずっているので解散を急ぐ必要は全くないと考えます

431 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:59:22.08 ID:q5qEW0z/.net
>>419
むしろアーティストや芸人ならクズキャラも普通にアリだけどな(昨今は受けないんだろうけど)
言論人は自分が人格者の基準なのかもね
そうでもないとこんなにナチュラルに見下せない

432 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:59:37.60 ID:/Xl/eJjk.net
>>423
安倍晴明の子孫なんだから(※違います)呪詛返しなんか余裕に決まってるだろ_____

433 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 12:59:42.00 ID:aN/5Tana.net
>>403
あとこんなツイートもしています。

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
世界のどこの国も軍隊という最強組織をコントロールできていません。
憲法に軍隊を明記する国は必ず戦争を起こしています。

個別的自衛権だけの軍事組織を持つがその弊害を排除するためには、
「一見して全否定の条文とした上で、13条等との論理解釈で自衛隊を認める」という9条方式しかないのです


憲法で自衛隊とするだけで国は軍隊をコントロールできる_____

434 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:00:39.48 ID:oTuaX6Iq.net
「フランスには冒涜する自由がある」マクロン大統領、ムハンマド風刺画再掲載で
http://www.sankei.com/world/news/200902/wor2009020013-n1.html

435 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:01:34.74 ID:u7GV0kcE.net
>>415
ミンイとか国民のリカイとかくっつければなんでも正当化できると思ってる可能性が_

解散するかしないかは総理の専権事項であって、それをどう判断するかは国民が投票行動によって示せばいいのですがね

436 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:02:24.25 ID:ayZnFMCk.net
>>405
吊し上げの標的に自己申告で「アッシが悪ぅござんした」と言わせたいのか。
「悪」が正直に白状するなんて、おめでたい思考回路だ。

437 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:03:51.04 ID:7OD/p2Wa.net
>>433
全世界で今ある軍組織をSDFに読み替えることにすれば軍隊のない世界にできるな_____

438 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:04:40.50 ID:cS7N/Aw6.net
>>436
芯までおめでたいんですよ
なにしろ自分は正義の代行者、ジャッジドレッドみたいな脳内設定ですから
我は無謬なり・なぜなら我は無謬なるがゆえに
よく言えば両班気質、腐れ士大夫感覚と申しましょうか

439 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:04:41.85 ID:Q4TU8153.net
>>434
品性下劣な国だわー

440 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:04:58.14 ID:/Xl/eJjk.net
>>433
9条愛が過ぎてあの一川と同じレベルになるつもりだろうか。
どうせ真面目に言ってるわけじゃないんだろうけど。

コニシは日本の国防が弱まって永田町に五星紅旗が翻っても、
まさか自分だけはキンペーに重用されると思ってんの?

441 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:05:02.95 ID:YhaPFpGK.net
>>434
ブリテン 勿論、世界にはフランスを冒涜する自由もあるのですな?

442 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:06:14.02 ID:trusthXr.net
>>412
ニダーさんには「日本と韓国は違うんですよ」って
最初にイチャモンつけてきたときに説明しても、
それで二度三度同じイチャモンを繰り返すので、
日本には日本のルールがあり、事情がある、っていうことを
ニダーは決して理解しないナマモノなのだと
…だって理解しちゃったらイチャモンつけられなくなるからさ___

でも、いい加減、靖国に位牌がないことくらいは理解しろやと思うわ

443 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:06:47.69 ID:cS7N/Aw6.net
小粋で痛烈なエスプリつうーのは「うんこちんちんwwwww」じゃないと思うんですけど

444 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:06:57.74 ID:/Xl/eJjk.net
>>434
西欧朝鮮の名に恥じないな。

445 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:08:09.07 ID:u7GV0kcE.net
>>442
templeとshrineとchruchの違いが分からんのではないかと…

446 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:08:24.27 ID:DZIon0N6.net
>>423
アベギリメカラ説再浮上_

447 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:08:27.86 ID:4QbxXE0y.net
>>434
※ただしユダヤは除く

イスラム過激派擁護するわけじゃないがイスラム冒涜はOKでユダヤ冒涜はNGってダブスタが露骨過ぎて

448 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:10:57.55 ID:wAMbe+ih.net
>>447
ユダヤ教の方は正面撃破(要するに裁判)で勝ち取ってきた権利だからなぁ…
イスラム教もそうすればいいだけだと思います。いきなり襲撃して殺す方が悪い。

449 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:11:20.83 ID:u7GV0kcE.net
風刺する自由があると言い切った上で、BLM()への風刺もOKというなら褒めるとこなんだが

450 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:11:24.09 ID:cS7N/Aw6.net
ユダヤは愚弄すると資本的に報復されるがムスリムを愚弄しても油田利権を握っているから痛くも痒くもないとか
あと日本人を愚弄するフランス人固有の権利もあるようで

451 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:11:54.46 ID:/Xl/eJjk.net
マクロンのお許しが出たぞ、fgoのジャンヌやオルタの薄い本を仏蘭西で
どんどん売って外貨を稼ごう________

452 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:12:08.04 ID:XFpcsiAM.net
>>440
もしもコニシの言動を理解したいという奇特な欲求にかられた場合、
「革命的祖国敗北主義」ってのを調べてみるのオヌヌメ
簡単に言うと
@敵国とガチの殴り合いになる前に祖国を内部を分裂させ、戦う前に敗北させる
Aそうすると現政権与党が弱体化して革命成功、自分たちが権力の座につける
こういう思想体系

453 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:12:20.76 ID:Q4TU8153.net
>>447
その代わり、
ユダヤ教徒のフランス人は襲撃されるのに
ムスリム移民様はお咎め無しでやりたい放題だから____


犯罪はちゃんと処罰せいよと。

454 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:13:21.12 ID:trusthXr.net
>>445
日本みたいに神仏混交の国でもそこそこ
「お寺では手は叩かない」って教えられて育つのに
ウリスト国家でまさかそんなマジェマジェが…
…あるのか?

455 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:14:05.22 ID:q5qEW0z/.net
>>451
それは普通に売れそう_
マリーが可憐な美少女だったりサンソンがイケメンなのは蛙的にどうなんだか気になる

456 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:16:30.81 ID:trusthXr.net
>>451
そこは「マクロンがジャンヌに転生してあんなこともこんなことも」
みたいな、マクロン自身を蹂躙しまくる本にしてあげないと___

457 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:16:39.37 ID:cS7N/Aw6.net
>>454
どう説明しても自分の考えが正しいの一点張りで、訂正されればされるほど激高して自説こそ正しいと主張する
そして本心から信じ込んで世界中に触れ回る@旭日旗は戦犯旗
宗主国様の様に用が無くてもどやしつけて恐怖を植え込むしかないんでしょうが、
影響下に置く必要もないので関わりにならぬよう隔離するのが一番かと

458 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:19:06.95 ID:/Xl/eJjk.net
>>452

>敵国とガチの殴り合いになる前に祖国を内部を分裂させ、戦う前に敗北させる
そうすると現政権与党が弱体化して→はあ、さいですか

>革命成功、自分たちが権力の座につける
→?

まあ、コニシを覗き込んでコニシから覗き返されても気持ち悪いし……

459 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:26:09.94 ID:Z0GhcKFJ.net
ゲルの「ジミンガー」が醜いわぁ
そういうとこだぞ

もしゲルが望むように党員投票やるとして
2ヶ月後に実施
ゲルが勝利したとして
その後の国会日程どうするの?
予算どうするの?
さっそくゲル総理で失点がつくんだが
それでも構わないのかな?
そういうとこだぞ

460 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:28:11.97 ID:ayZnFMCk.net
初めからフルスペックでやるとなってたら「忙しいんだから簡易に済ませろ」と言ってた予感

461 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:28:22.81 ID:Hm8MwY2t.net
>>452
御一新…

462 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:29:44.17 ID:cS7N/Aw6.net
ゲルを押し込んで失敗させる
それみたことかと扇動して野党復権大料理
こんなあたりでは

463 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:32:25.47 ID:oFhMC1Nj.net
古い論壇誌を見ると、

東欧はソ連に占領されて楽園になったのに、我が国はアメリカに占領されてしまった、クヤシー的な寄稿があるぞw

他力本願(自力の日本革命に失敗した)、状況認識力の欠如とか突っ込みどころが多すぎるけど、
戦前から敗戦革命を志していた連中がエリート層にもいたので、アメに単独占領された事自体がパヨクの敗北だった。

464 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:32:51.08 ID:8RlV/ViH.net
>>392
何罪で訴追をされるというのか
もし訴追される恐れがあるのなら総理大臣しとけば憲法75条によって回避できるわい
正直に引き際がかっこよすぎて何も言えないって認めろよw

>>394

合流するのに国会議員しか投票できない我が党がなにを抜かすか
そして国会議員のみの投票すらしないでおこうという主席を何とかしろ

合流新党、10日代表選 国民労組系は不参加
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090100323&g=pol
>国民の小沢一郎衆院議員は1日の記者会見で、早期の衆院解散観測を踏まえて
>「この時期に好ましくない」と述べ、枝野氏の無投票選出を主張した。

>>395
忖度が問題問題うるさいけど上司である国務大臣を忖度せずにどうしろと?
官僚が大臣の意向を無視して勝手に国政動かしまくる方がいいのかな

>>399
そんなことしようとしたらちゃんと勉強しておかないといけないじゃないですかー

465 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:33:46.22 ID:oFhMC1Nj.net
>>462
TV脳のゲルは指先一つで砕け散る。

466 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:35:20.99 ID:/Xl/eJjk.net
>>465
いつからゲルに脳があると思っていた?____

467 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:35:28.67 ID:wAMbe+ih.net
LAで警官が黒人男性を射殺、現場で抗議デモ
CNN.co.jp 9/2(水) 9:58配信

(CNN) 米カリフォルニア州ロサンゼルスで8月31日午後、
黒人男性が郡警官に射殺され、同日夜にはこれに抗議するデモが起きた。

ロサンゼルス郡保安局によると、男性は現地時間の31日午後3時15分ごろ、
自転車で走行中に交通違反で呼び止められた。
警官2人が近づいたところ、自転車から降りて逃げ出した。

一つ先の交差点あたりで警官らが追いつくと、
男性は一方の警官の顔を殴り、同時に手に持っていた衣類を落とした。
警官らは衣類の中に隠されていたけん銃に気付き、男性に向かって数回発砲した。
現場からはけん銃1丁が見つかったという。

男性は現場で死亡が確認され、検視の結果、ディジョン・キジーさん(29)と
判明した。司法解剖が1日に行われる。2人の警官にけがはなかった。

遺族の弁護士は、キジーさんが撃たれた時点で警官に脅威を与えてはいなかったと主張。
銃を所持していることと、手に取って相手に向けることは別だと指摘した。

遺族は保安局に対し、警官2人の名前を公表して刑事責任を問うよう求めている。

保安局によれば、2人はボディーカメラを装着していなかった。
ロサンゼルスでは、警官にボディーカメラを装着させる予算が承認されたばかり。
全員に行き渡るまでには約1年半かかる見通しとされる。

キジーさんの死を受け、警察による黒人への暴力に抗議する運動
「ブラック・ライブズ・マター(BLM)」のロサンゼルス支部が
ツイッターを通してデモを呼び掛けた。
これに応えて現場には約100人が集まり、公正な裁きを求めるスローガンを叫んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b215868d18f19385c044e6a89304c9c7b3186bc

468 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:37:08.39 ID:hukZ4HYs.net
豚の昼間は身内で悪口捏造大会かよ

469 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:38:20.32 ID:sN0anw3Q.net
>>467
差別主義者にはこれが不当な行為に見えるのか
拳銃持ってて逃げたなら撃たれても文句言えないと思うけどな

470 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:39:10.11 ID:jvJdI191.net
>>467
警察官が黒人だった場合はどうなるんだろう____
公務執行妨害プラス銃所持だと真っ当な対応だろうに

471 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:39:32.72 ID:mwFygAns.net
>>215
悪ガキレベルの悪口(シネ)とユーミンの悪口語録比べると後者の方が圧倒的な知性を感じるのが悲しいなあw

472 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:39:48.44 ID:hukZ4HYs.net
そういやゴミを叩かれるとすぐ脊髄反射で罵倒して反撃したがるバカ来てたよな以前から
今日は怖くて何も出来ないか電波に化けて憂さ晴らしかな。

473 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:40:22.42 ID:37prXL8F.net
>>463
本当車椅子の大首長に呪いがあのタイミングに起きて助かったわ___
ロシアの呪い並みに発動が遅いが__

474 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:44:10.77 ID:/Xl/eJjk.net
>銃を所持していることと、手に取って相手に向けることは別だ
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない。

475 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:44:46.30 ID:7OD/p2Wa.net
>>455
マリーは美少女だったろ(´・ω・`)
なぜかfgoではちっぱいだけども。

476 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:45:25.81 ID:Q4TU8153.net
>>467
呼び止められて逃げるから、不審者として追いかけられるんだろ?

477 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:46:18.29 ID:/Xl/eJjk.net
つーかアメリカだと捕物は警官も腹くくらなきゃならないってこと、
暴動当初から黒人たちはずっと都合よく忘れてないか?

478 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:48:30.17 ID:LWBt8Y1t.net
>>455
ジャンヌも実写映画やゲームだと美少女だけど本物はかなりのゴリラだと聞いたが

479 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:50:28.58 ID:LWBt8Y1t.net
>>477
伊達に防弾チョッキとトランクにM16は入ってない
昔はパトカーのトランクはショットガンだったけど、武装した凶悪な連中には火力不足でM16になったんだそうな

480 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:51:51.06 ID:2xsjxUaL.net
そりゃ美人じゃないと絵にならんもの
ナポレオンだってロバ乗って山超えたのに
ちゃっかり馬に差し替えてたし(´・ω・`)

481 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:52:15.82 ID:oFhMC1Nj.net
>>472
だって、そいつに価値観や常識や知識を無料同然で与えてくれた存在だから。

482 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:52:44.76 ID:qrGTv8Gv.net
>>324
我が党はハマコーみたいなプロレスも出来ず、ただ破壊するだけの人罪は豊富だよね_

>>366
そんな姿見たいよね_

483 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:53:48.35 ID:trusthXr.net
>>464
官僚はウリたちを忖度しろ!
大臣の言うことなんか聞くな!
こうだと思います___

484 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:54:02.98 ID:oFhMC1Nj.net
マリーはハプスブルク顔だけど、バランスが良いので可愛く見える逸材。

485 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:55:41.58 ID:ayZnFMCk.net
堂々としてないってことは、やましいことがあるってことだ
という発想自体がシャベチュか?でも人種関係ないよね?

486 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 13:56:57.25 ID:iLfy/347.net
>>405
自治労内でも赤松が居たような仕事しない署はともかく、現場で汗かいている職員が多い
ところは上が我が党応援よろしくと言ってもダメでしょうな。

>>432
呪詛は相手に知られた時点で失敗。
その呪いは自分に返ってくるそうですよ。

487 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:01:01.09 ID:oFhMC1Nj.net
>>486
ならバカ発見器で呪詛を振りまいている人々は?

488 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:01:38.36 ID:3d36XlDt.net
>>479
ショットガンはビーンバック弾を使うから減ってはいないでしょ

489 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:07:38.58 ID:xduMoGr2.net
>>487
あの程度のバカの垂れ流しを呪詛と言ったら陰陽師に殴られるぞ

490 :熱湯!omikuji :2020/09/02(水) 14:10:27.41 ID:7KPO9+YP.net
>>488
小さいローワン・アトキンソンさんがわらわら出てくる絵面を想像しましたw

491 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:13:02 ID:+rUkpnfI.net
>>350
いいですねこの記事
総花的なほめ方かと思いきやキレがある
>朴大統領の反日外交の意図は、アベノミクスを安倍首相もろとも葬り去ろうとすることにあった。
>韓国初の女性大統領として各国は朴大統領を受け入れ、朴大統領は「日本は韓国を蹂躙してきた」
>「安倍首相はその歴史を改ざんしようとする歴史修正主義者だ」というプロパガンダをことあるごとに吹き込んだ。
>そしてついに、「アベは右翼的な歴史修正主義者」と書くメディアが増えていったのである。

>だが、安倍首相は動じなかった。心中は穏やかではなかったろうが、安倍首相は朴大統領に妥協せず、単に放置した。
>これまでの首相なら、なんらかの交渉によってその動きを止めようとしただろうが、安倍首相はあえて何も反応しなかった。
>そして、安倍首相の地道な外交がやがて実を結び、安倍首相の人柄が知られるようになって評価が少しずつ高まると、朴大統領の主張は次第に色あせていった。

>勝負を決めたのが2015年4月にアメリカ両院合同議会においておこなわれた演説「希望の同盟へ」である。
>安倍首相は500人もの聴衆で2階席まで埋め尽くされている前で、英語で堂々と日米関係の歴史的なつながりの深さと日米同盟の重要性を訴えて、14回ものスタンディングオベーションを浴びた。
>単なる外交儀礼を超えて、安倍晋三という政治家がアメリカ議会で信頼を勝ち取った瞬間だった。もちろん、朴大統領がまき散らしてきた「歴史修正主義」のレッテルは軽く吹き飛んでしまった。

マジレス外交の真骨頂だなあ

492 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:13:55 ID:oFhMC1Nj.net
>>490
スタントか何かだな。

スタント名:ビーンバック

493 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:14:16 ID:ptVuOT++.net
内田樹
@levinassien
僕、実は白井さんと京都精華大学の同僚なんですよ。
だいぶ前から人文学部の客員教授なんです。
そういえば想田さんにも京都精華大においでいただいて講演してもらったことがありましたね。
山口さんには前に対談本に読んで頂きました。
こういうのを「類は友を呼ぶ」というのでしょうか。
午後4:11 ・ 2020年9月1日

精華大学は類友の教師たちが一杯いる大学

494 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:14:39 ID:u7GV0kcE.net
>>492
ターミネーターのキメ台詞だろ?__

495 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:14:43 ID:Xa/JnXnQ.net
山尾しおり@ShioriYamao

なぜ「立憲民主党」ではなく「国民民主党」なのか。
それは、理念なき政権交代は緊張感なき一党独裁と同じくらいマイナスが大きいからです。
そして、今この国に必要な理念を「3つの自律」(国家の自律・地方の自律・個人の自律)として寄稿しました。

本日発売の「正論」10月号ぜひご一読ください。

https://twitter.com/ShioriYamao/status/1300751711712104453
(deleted an unsolicited ad)

496 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:16:00 ID:ayZnFMCk.net
>>490
紛れてるゴーンを探せ!!__

497 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:17:32 ID:YhaPFpGK.net
>>495
何に律せられれば、自律的な人が不倫をするのでしょうか?

498 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:17:33 ID:kQo++UxR.net
【画像あり】 自民党・岸田文雄がアップした写真にフェミニストがブチギレ大発狂wwwwwwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599016282/

499 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:18:27 ID:+rUkpnfI.net
>>491 自己レス
>>349 宛てでした。失礼

>>255 もいいな
>安倍晋三首相の辞任は、第2次大戦後の国際秩序、すなわちルールに基づく国際システムを守りたいと考える世界中の人々にとって大きな損失と言わざるを得ない。

>今年2月にカリフォルニア州サンディエゴ沖に浮かぶサンクレメンテ島で見られた光景かもしれない。
>(略)陸上自衛隊の離島防衛専門部隊「水陸機動団」の隊員300人が米海兵隊と合同で、この島への上陸訓練を行ったのだ。
>「アイアン・フィスト(鉄の拳)2020」と名付られた演習である。
>この水陸機動団は、安倍政権下で2018年に創設された(3000人規模)。これにより、日本は第2次大戦後初めて、離島に兵力を送り込んで上陸作戦を行う能力を持ったことになる。
>水陸機動団の創設と「アイアン・フィスト2020」の実施は、日本の領海内と南シナ海を視野に入れた離島防衛能力強化の一環と位置付けられる。
>安倍が日本の安全保障政策にもたらした変化としては、海上自衛隊のいずも型護衛艦にF35Bステルス戦闘機を搭載できるようにしたことも無視できない。
>これにより、いずも型護衛艦の「空母化」が実現し、日本は第2次大戦後初めて潜在的な攻撃能力を手にしたことになる。
>「アイアン・フィスト2020」の実施と「いずも」の空母化は、安倍が後世に残したレガシー(遺産)だ。

>これまで安倍は、段階的にゆっくりと時間をかけて日本の安全保障政策を転換させてきた。そのスピードの遅さを批判する論者もいる。
>しかし、そのような論者が見落としている点がある。国民に新しい政策を受け入れさせるためには、リーダーが少しずつ国民の認識と思考を変えていく必要があるのだ。
>国民が信奉している規範を大きく踏み越えた政策は、たいてい拒絶されるからだ。
>その点、安倍はゆっくりと日本の政治文化を変えてきた。その結果、国民は次第に、日本が国際関係で積極的な役割を担うことを容認し始めた。

>(略)安倍は、2度目の政権でリーダーシップの重要な原則を学んだように見える。
>リーダーが成果を上げるためには、いつ先頭に立って牽引し、いつみんなと一緒に行動し、いつほかの人たちの後ろからついていくべきかを心得ていなくてはならない。
>その点、安倍は、国益をどのように守るべきかについて日本国民の考え方をゆっくりと変容させ、国民が容認する安全保障政策の範囲を押し広げ続けてきた。

500 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:19:14 ID:cS7N/Aw6.net
現実問題としてやらかしても反省も謝罪もせず賠償すらしないのだから嫌でも韓国は嫌われる
最大の擁護者であった日米がともに韓国損切りに踏み切ったのだからコロナが無ければ今頃は米軍の半島撤収があったかもだ
輸出の激減はコロナが無くても起こっていたし、それだけにアフターコロナで挽回できる目は無い
アフターコロナ元年 新機動戦士スペースガンダムW(ワロース)にご期待ください

501 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:20:54 ID:+rUkpnfI.net
>>498
テレビカメラの前で奥さんに引っ込んでろ(意訳)と罵った岡田克也さんをののしるのはやめなさい__

502 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:23:11 ID:wAMbe+ih.net
トランプおじさんを歓迎します

@DanScavino
9/1/2020 | Kenosha, Wisconsin
https://twitter.com/DanScavino/status/1300915844382257153
https://pbs.twimg.com/media/Eg3IDJPU0AAziV0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg3IDI4UYAcceEh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg3IDI1VoAATxSs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eg3IDJPU4AEZN_0.jpg



トランプおじさんを歓迎しません

返信先: @DanScavinoさん
Religious leaders from different faiths hold a gathering in #Kenosha -
Did @POTUS Go?, he likes bible photo ops
https://twitter.com/j_nanma/status/1300917504785764353
https://pbs.twimg.com/media/Eg3JariX0AAXV_y.jpg
(deleted an unsolicited ad)

503 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:23:29 ID:wH3wk97m.net
>>487
テレビ番組見ながら画面に向かって文句を言うようなものです

504 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:25:46 ID:kpwReKZI.net
>>498
どこに火病発症する要素が?

505 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:25:48 ID:wAMbe+ih.net
>>498
奥さん、可愛いね

岸田文雄
@kishida230

夜のテレビ出演の合間に、地元から上京してきてくれた妻が食事を作ってくれました。
ありがたいです。

午前0:35 2020年9月2日
https://twitter.com/kishida230/status/1300819460039667714
https://i.imgur.com/7MI4wMC.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

506 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:26:42 ID:iLfy/347.net
>>455
いっそナポ公女体化で______

507 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:26:59 ID:zmLfLenT.net
>>399
狗国の浜田ニムぐらいしかしてないような>本来の野党議員の仕事
ぶっちゃけあの党に置いておくには勿体無い人材だわ

508 :日出づる処の名無し:2020/09/02(水) 14:27:04 ID:FCx2esu9.net
まぁここまで韓国を切って、現状日本に何か不都合生じてますか?ってことよな。

総レス数 1001
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200