2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【枝野師で決まりだけど】旧民主党系等研究第874弾【見映えのために代表戦を】

1 :鋳物の芋 :2020/08/31(月) 15:06:59.78 ID:GLnD1sSr.net
前スレ
【レディ】旧民主党系等研究第875弾【スガガー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598782609/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

493 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:12:40.80 ID:uBJqwFon.net
>>489
ぜひ飛び出してほしいものだがねえ

494 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:13:29.60 ID:BhgMWtyb.net
>>489
タマキン以下の賛同数で、鳥取にラ党に刺客だされて終わり
ぶっちゃけゲルの当選はラ党だからだろ?
唯一ラ党が負けたのは小野ヤスシだけ

495 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:13:36.13 ID:8Fa7zAou.net
あくまで狙ってるだけで全然超時空の域に達してないですからねw>ゲルの小泉狙い
モリカケでマスゴミと野党に乗ったあのムーブとか
センス無いにもほどがある

496 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:13:54.47 ID:9dYSa6/+.net
>>489
3年前のわかさ生活みたいに叩き潰される(棒梨

497 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:14:07.55 ID:mZCJ6/iq.net
>>490
えーと、チャンゲでおながいします(棒無し)
千景様かずん子姐か、BLお姉さんか、元アイドルがいいです。

498 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:14:40.79 ID:AnewM/uI.net
>>492
ヨコクメ「マッサージ、気持ちよかったです!」

499 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:14:58.16 ID:cLFbK9ON.net
>>483
立憲・枝野代表、議員会館で喫煙 「認識甘かった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200831-00000074-jij-pol

500 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:15:00.21 ID:pcmll+Rg.net
>>427
ゴミは特亜の工作員ばかりで聞くに値しない話しかしないという正論を聞いたら、
このナマモノは何て反応するんだろ__

>>489
どれくらい仲間()がついてくるのか楽しみ_____

501 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:15:27.42 ID:uBJqwFon.net
>>497
そういや千景ちゃんに東出の不倫のことを聞きに行ったバカ記者がいたらしい

502 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:15:28.86 ID:j6Lh19wM.net
>>489
マジで出て行けばいいのに。あ、兄者も連れて行ってねー。

503 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:15:48.05 ID:yno0fHIO.net
>>487
天然モノは貴重だからね・・

504 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:16:07.21 ID:SZGysPsJ.net
しかし、菅さんは安倍路線継承に、縁の下の力持ち、叩き上げだし悪くはないんだけど
ちょっと少し地味だなぁ。

505 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:16:29.10 ID:+dImrHEO.net
>>471
目指すべきは中曽根路線なんだけどねえ
小泉元総理は森派のバックがあったからやれたわけで

506 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:16:52.34 ID:QQiZzAqH.net
>>470
しのぶさん(泣)

>>454
そう言う事自分で言っちゃうんだ
これ誰か別の人に言わせなきゃ駄目でしょ

507 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:17:33.52 ID:DfI34EXn.net
>>312,453

産経新聞版。

《独自》労組の6産別、合流新党に参加せず 1日に不参加正式決定へ 2020.8.31 19:43

 立憲民主党と国民民主党による合流新党をめぐり、
国民を支援してきた6つの産業別労働組合(産別)の組織内議員が、
合流新党に参加しない見通しとなったことが31日、分かった。
産別幹部らが同日、連合の神津里季生会長と面会し、不参加方針を伝えた。合流新党の綱領に
「原発ゼロ」が明記されたことで、電力など関連産業の労組として参加は困難だと判断した。

 連合傘下の民間労組はUAゼンセン、自動車総連、電機連合、電力総連が
参院に計7人の組織内議員を擁しており、JAMと基幹労連も国民を支援している。
これに衆院の組織内議員を加えた10人前後が不参加となる見通しだ。
各産別と組織内議員は9月1日に会議を開き、不参加を正式に決める見通し。

 国民の玉木雄一郎代表は、合流に参加しない議員の受け皿をつくるため党を分党し、
綱領をそのまま引き継いだ新「国民民主党」を立ち上げる意向を示している。
合流新党に加わらない組織内議員が参加する可能性は高く、分党後の勢力図に大きく影響しそうだ。

 連合の執行部は26日、合流新党を「総体として支援する」方針を決め、組織内議員に
合流新党への参加を呼び掛けていた。不参加は合流新党と連合執行部にとって打撃となる。
ttps://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310038-n1.html

508 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:18:39.76 ID:6qmNSy8h.net
>>483
みんな(国会)で決めた禁煙スペースでタバコを吸うというロックなことをしたんですよ______

509 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:19:29.16 ID:ubFNTW3/.net
>>504
官房に誰を置くかだわな

河野でいいじゃないかな 
麻生派で重用にもなるし、外に置けば
何しでかすか分からんし

510 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:19:39.32 ID:DfI34EXn.net
自民の140人超、党員投票要求 執行部に反発、地方組織も
2020/8/31 20:30 (JST) 一般社団法人共同通信社

 自民党の小林史明青年局長ら有志議員は31日午後、二階俊博幹事長を党本部に訪ね、
安倍晋三首相の後継を決める党総裁選について、党員・党友投票を実施するよう申し入れた。
小林氏のほか、党四役の下村博文選対委員長ら国会議員140人超の署名を添えた。
地方議員ら約400人も賛同。これとは別に、岩手県連、大阪府連など一部の地方組織が同趣旨の
要求を出しており、党員・党友投票見送り方針を固めた党執行部への強い反発が浮き彫りになった。

 小林氏は二階氏に対し「十分な時間を取り、政策を議論するプロセスが重要だ」と提起。
二階氏は「慎重に受け止め検討したい」と述べるにとどめた。
ttps://this.kiji.is/673100538984465505

>岩手県連、大阪府連など一部の地方組織
岩手、大阪、愛知、滋賀以外はどこだろう?


稲田朋美氏、総裁選立候補見送り 推薦人確保めど立たず 石井潤一郎 2020年8月31日 19時03分

 自民党の稲田朋美幹事長代行は31日、総裁選への立候補を見送る方針を固めた。
稲田氏はこれまで「女性候補の不在はおかしい」と語り、
女性議員を中心に支援を募ったが、20人の推薦人を確保するめどが立たなかった。

 また、同日に首相官邸で会談した安倍晋三首相からも
「焦らずに一歩一歩頑張ればいい」と、不出馬を促されたことも決め手になった。(石井潤一郎)
ttps://www.asahi.com/articles/ASN80674FN80UTFK028.html

511 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:19:59.06 ID:uBJqwFon.net
>>507
おっ、たまきん2桁キープできそうじゃん

512 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:21:00.15 ID:cLFbK9ON.net
>>501
不倫された妻・扇千景に聞く「東出や渡部、どう思いますか?」
8/23(日) 16:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/56eb6faf2e6a6386977cd2206fa09a38bfa01851

 本誌・週刊ポスト記者が尋ねたのは、
大御所中の大御所、歌舞伎役者で人間国宝の坂田藤十郎(88)である。

 坂田と19歳の京都芸妓との「51歳差不倫」が『フライデー』に報じられたのは
2002年6月のこと。「開チン写真」付きで逢瀬現場をすっぱ抜かれるという
前代未聞の不倫スキャンダルだった。

 しかし、坂田の妻で、女優から政治家に転身した扇千景(87、元参院議長)は
当時国交大臣の立場にあったが、「あんなもん、たいしたことないじゃない。
ぜんぜん、気にしてないわ」と、悠然とメディアに対応。その達観ぶりが話題になった。

 坂田の高説を聞くべく、自宅前で待ったが出入りはなし。諦めかけたその時、扇が出てきた。

 颯爽と歩く扇は、白のハットに綺麗なベージュのジャケット、ヴィトンのリュックと
いう出で立ち。爪は真っ赤なネイルで大粒のシルバーのラメがあしらわれている。

 そこで扇に昨今の不倫騒動、そして“不倫された側の胸中”を聞くことにした。

──扇千景さんでいらっしゃいますね。
「いえ、違いますけど」

 そう言って顔を背ける扇。予想外の対応だ。

──突然、申し訳ありません。その気品、お美しさは間違いなく扇さんだと。
「(おもむろにこちらを向いて)うふふ。で、なんなのかしら?」

──昨今、芸能界を騒がせている不倫騒動について、扇さんのご意見を伺えないかと思いまして。
「あはは。なにそれ。いや、私はいいわよ」

──東出さんや渡部さんの不倫の件など、どのようにお感じですか?
「えぇと……なんだか大変そうですけど、わたくしからお話しすることなんて、そんな。
何もないですよ。すいませんね」

 大女優の風格を漂わせながら優雅な足取りで去って行った。

※週刊ポスト2020年8月28日号

513 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:21:09.03 ID:DfI34EXn.net
韓国の新外交部次官 韓日関係改善へ「歴史問題」「実質的協力」分離 2020.08.31 19:26

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の崔鍾建(チェ・ジョンゴン)新第1次官は31日、
記者団に対し、長期にわたって膠着(こうちゃく)状態が続く韓日関係の改善に向け、
歴史問題と実質的な協力事案を分離して対応する「ツートラック」基調を続ける方針を明らかにした。
安倍晋三首相の辞任による韓日関係改善の見通しを問われ、答えた。

 崔氏はツートラックについて「歴史的問題」と「実質的協力」を分けて進めるものと説明し、
「この二つが混ざると非常に解決が難しい」と述べた。
 また、「歴史問題が解決されてこそ全てが解決されるというのが
韓国政府の基調だったことはない」と話した。

 学者出身で青瓦台(大統領府)平和企画秘書官を務めた崔氏は今月、
対日外交などを担当する外交部第1次官に就任した。
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200831004900882


韓国外相 米中対立に懸念=多国間主義を強調 2020.08.31 21:39

【ソウル聯合ニュース】韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は31日、国立外交院主催の
国際会議で演説し、激しさを増す米中の対立に懸念を示し、多国間主義の必要性を強調した。

 康氏は超大国間の関係悪化が国際体制を不安定にしていると指摘した上で、
「韓国のアプローチは多国間主義を強化し、平和と共同繁栄以外に目標を置かず、
協力を拡大すること」と説明した。
 また、北朝鮮問題を巡り、「北の完全な非核化は
朝鮮半島平和プロセスの欠かすことのできない部分」と話した。
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200831005200882

514 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:21:28.76 ID:D3EAIoqm.net
https://pbs.twimg.com/media/D6CyD9pU8AEoqWJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_wpx2XU8AAOksv.jpg

美魔女()らは全員落選
親方の隣の地味な人は楽々二位当選

違いは何だったのか__

515 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:21:38.37 ID:6qmNSy8h.net
>>454>>506
自分で正論と言ってしまうあたりが本当にダメ。
じゃあほかの議員たちが出してきた意見は何だったんだということになる。
せめて異論ないしは反対意見。

516 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:21:50.58 ID:OQIVoUbM.net
>>508
20世紀の不良かな?___
盗んだ政権で走り出す♪

517 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:22:59.88 ID:D+dBVO3g.net
うんこ座りしてタバコをふかすEDNを想像した
結構似合ってると思うw

518 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:23:16.78 ID:8Fa7zAou.net
あ、あの…

石破さんが
岸田さんや河野さんみたいに
誰かに相談に行ったとか支持のお願いに行ったとか言う話は
どこかにないのでしょうか…オソルオソル

519 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:23:47.48 ID:uBJqwFon.net
>>512
ポストだったかw
最近は漫画家のデート現場写真を芸能人側からの依頼で撮影したんじゃねえのと
疑われているポストであった

520 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:23:48.16 ID:DfI34EXn.net
【野党合流】焦る立民・枝野代表 合流直前の首相交代劇で目算狂う 2020.8.31 21:50

 国民民主党などとの合流を決めた立憲民主党の枝野幸男代表が想定外の事態に直面している。
合流新党の結党大会は、辞任表明した安倍晋三首相の後任を選ぶ自民党総裁選などで埋没。
早期の衆院解散・総選挙の可能性が浮上しているにもかかわらず、合流では国民全体の取り込みに
失敗したためだ。野党一丸となって、与党に対峙(たいじ)する態勢を構築するめどは立っていない。(中略)

 立民と国民、無所属グループの幹部は28日、合流新党の結党大会の日程を決めた。
だが、その日の夕方に首相が辞任を表明。世の中の関心は自民党総裁選に移っている。
枝野氏は会見で「党の外の状況で右往左往することなく
進めていけばいい」と強気の姿勢を示したが、焦りは隠せない。

 合流では、憲法や消費税など政策の不一致から、玉木雄一郎代表をはじめ
国民の国会議員約10人が不参加を表明。国民に複数の議員を抱える連合傘下の民間労組も
新党に参加しない方針を固めた。不参加議員の続出で枝野氏肝煎りの合流新党は出ばなをくじかれた。

 直近の報道各社の世論調査でも合流新党への期待は低く、
有権者に政権交代の受け皿として受け止められていない。
野党関係者は「世論の大半が期待していない政党は、商品に例えるなら欠陥商品だ」と嘆く。

 さらに、首相が持病を理由に辞任を表明したことに対し、立民の石垣のり子参院議員が
28日にツイッターで「大事な時に体を壊す癖がある」と投稿し、非難が殺到。
政権批判に終始する野党のイメージを改めて印象付けた。枝野氏自身、禁止されている
議員会館の事務所内での喫煙を記者に問われ、「認識が甘かった」と反省の弁を口にした。

 合流新党の新代表就任が確実視される枝野氏はこうした逆風をはね返すかのように、
これまで慎重姿勢を見せていた消費税減税を急に訴え始めた。合流新党への不参加を決めた
国民の議員は「今ごろ消費税に言及しても遅い。合流は失敗だ」と突き放した。(千田恒弥)
ttps://www.sankei.com/politics/news/200831/plt2008310045-n1.html

521 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:24:08.17 ID:mZCJ6/iq.net
>>512
こんなクソな事聞きに行くなよ!!

でも、振り向いてくれた件りが可愛らしいw

522 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:24:12.88 ID:mG5j/88u.net
>>466
いつも有難う。

523 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:24:17.75 ID:oiivCi0R.net
>>435
岡山のイオンシネマに実は行ったことがないんです。
倉敷のイオンモールの中のMOVIXには行った事あるんですけど。
それに南区のtohoシネマには行くんですけど、イオンモール岡山のイオンシネマには行かないですわ。
岡山メルパのボロボロな映画館にも行くんですけどねえ。

なぜなら、うりの見たい映画は殆どメルパかtohoシネマかシネマクレールで上映してくれるんで。

524 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:26:12.81 ID:D3EAIoqm.net
こたつぬこ@sangituyama
56分
無念すぎます。しかし須藤元気や山尾しおりと連合民間の党って、なにが一致点なんですかね。
労組の6産別、合流新党に参加せず 
1日に不参加正式決定へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

>なにが一致点
「EDNの事が嫌い」以外に何かあるのでしょうか(素朴な疑問)

525 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:26:17.96 ID:AnewM/uI.net
【たとえ事実でも】旧民主党系等研究第877弾【シラを切れよ】

526 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:27:02.62 ID:BhgMWtyb.net
扇千景も一応ラ党党員だよな
誰に入れるんだろ

527 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:27:16 ID:ESA9LdRx.net
>>518
マスコミが応援してくれるから
することないんだよ

528 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:27:58 ID:fXGrQ7Uf.net
>>359
マスゴミの言う次期総理待望論を本気にしたんですかね…。

529 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2020/08/31(月) 22:28:12 ID:XmbKJ3Uw.net
 どの局のどの番組だったか忘れたけど海野素央が「言われているほどこの大統領選挙は
バイデンさんが勝ってるわけじゃないんです!」って言ってたが、「言われているほど」は
お前が言ってたんだろ?
 ていうか自室から中継してる海野の部屋のバックに思いっきりバイデンの応援の紙が
貼ってあったけどあれを貼ったまま映すことが出演のバーターだったのかな?

530 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:28:38 ID:BhgMWtyb.net
有ニ「ゲルは大平さん以来の勉強家」

大平ってあちらこちらで名前使われてるがそんなに軽いのか?
むしろ命削って国を考えラ党を守った意味ではマジレスだよ

531 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:28:46 ID:5CB7HtSk.net
>>513

>歴史問題と実質的な協力事案を分離して対応する「ツートラック」基調を続ける方針を明らかにした。

銭に相当困っているようですな。

532 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:28:57 ID:ufMzgpHn.net
>>518
2Fのとこに行ってたのは知ってる
あと竹下派の吉田さんの墓参りに行ってた

533 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:29:44 ID:crwdR3rN.net
>>515
ゲルの言ってるのは正論じゃなくてべき論だからなあ。
しかも飽くまで無責任な第三者的立場からの物言いだから、説得力皆無で相手にされないし。

534 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:29:54 ID:zh2aK9Es.net
>>489
飛び出して振り向いたら誰もついてきていないという事態になりそう
天下の小沢さんについて行った人だってあんな程度だったし

535 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:31:14 ID:ZhW47xUF.net
>>507
労組分裂すんの?

536 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:32:00 ID:ugAqfHS3.net
>>453
>9月16日から前倒しし、15日とする方向で検討を始めた。

しょぼw ここまでに新代表も選出できないかなー 

537 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:32:35 ID:ESA9LdRx.net
党員投票もさせないラ党は民主主義政党じゃない
みたいなことほざいてたけど
党員投票なかったら離党でもするのかな
またグチャグチャマスコミの前で文句つけるだけ
なんだろうな
気持ち悪すぎるだろ

538 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:33:20 ID:8Fa7zAou.net
>>532
ああ、一応ちゃんと動いてはいるんですねぇ、ヨカッタヨカッタ

539 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:33:26 ID:+dImrHEO.net
>>520
【欠陥商品だって?】旧民主党系等研究第877弾【まだ売り出してもいないのに?】
【87しにも7らん】旧民主党系等研究第877弾【新党】

540 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:35:01 ID:BhgMWtyb.net
>>537
狗は総裁選の特番になると終わって引き上げる廊下で相撲みたいなぶら下がりインタビューやるのが定番

ゲルはその場でいきなりこき下ろす
100日で殺さない

541 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:35:32 ID:uBJqwFon.net
>>532
それ両方ともマジレス辞任前だよね
辞任後はキッシーの動静しか見かけてないんだよねえ
ゲルのは派の会合をもったというのぐらい

542 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:35:39 ID:zh2aK9Es.net
こういう政局の時には各派閥の勢力分布とかを分析するのがマスコミの仕事だったはずなのに
システムもしたないのがわあわあ騒ぐだけになってしまったのはなぜだろう

543 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:36:10 ID:QHx/7opI.net
>>489
イヤミかな?

544 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:36:18 ID:QQiZzAqH.net
日頃から損得抜きでコンタクトを取っていて、ここぞと言う時にお願いするのならともかく
日頃没交渉でお願いする時だけ近寄ったって人は動かない
って最近読んだ漫画で言ってた

545 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:37:09 ID:dZuvWgqL.net
>>518

辞任発表前は18日に森山国対委員長と会談、発表当日は二階幹事長と会ってる。
発表後は滋賀で講演ぐらい?まあメディア出演で忙しいから_

石破茂@shigeruishiba
9月1日のメディア出演情報です。皆様ぜひご覧ください!
ttps://twitter.com/shigeruishiba/status/1300412350722265089
ttps://pbs.twimg.com/media/Egv-I4oVkAEC-6K?format=jpg
(deleted an unsolicited ad)

546 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:38:34 ID:a/fzVubn.net
>>545
何でメディアには出て会合には出ないんだ?銀髪再びしたいんだろうけど無理や

547 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:39:21 ID:Rvr/LoQ1.net
>>510
普通にナイスフォローなマジレスよ…

548 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:39:28 ID:+dImrHEO.net
>>529
あの人見てると、贔屓の引き倒しという言葉が思い浮かぶニダ

549 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:39:37 ID:ESA9LdRx.net
マスコミは味方だからな
利害一致してるだけだけど

550 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:39:48 ID:ufMzgpHn.net
>>537
78 名前:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US][] 投稿日:2020/08/31(月) 20:44:53.76 ID:bEzunrpZ0
>>42
つかなんで党員票が民意なんだろうな
国民が選んだ国会議員の票こそ民意じゃん

551 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:39:53 ID:pcmll+Rg.net
おっと、未だに合体するしないで揉めてる政党の悪口は(ry

山口二郎@260yamaguchi
辞めるといった首相の支持率を調べて何の意味があるのか。
葬式の時には誰も悪口を言わないのと同じ。

安倍首相の口癖である「政治は結果」をその通り実践しよう。
権力の私物化、コロナ危機への対応の失敗など、結果で評価しよう。
感傷など無用。

菅政権?国会での質疑が大幅に短縮される。野党から何を問われても、
問題ない、批判は当たらないで終わりだから。自民党には、党員投票を行い、
表紙だけでも変えるという程度の危機感さえない。

いくら二階幹事長が偉いといっても、自民党の党員、熱心な支持者を怒らせる
ことはしない方が利口だと思うのだが。まして、早期の解散総選挙を考えるのだったら。

国民労組系、合流新党不参加へ 「原発ゼロ」綱領案に反発 「玉木新党」参加も
- 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200831/k00/00m/010/193000c
大同結集できなかったのは残念だが、政策不在の野合ではないことを
証明したという点で、意味がある。

首相、在任中に敵基地攻撃方向性 与党幹部へ伝達、9月前半NSC | 2020/8/31 -
共同通信 https://this.kiji.is/673136119740171361?c=39550187727945729
退任を表明した首相がやるべきことではない。このような重大な政策変更は国会での
熟議を経るべき。

552 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/31(月) 22:39:54 ID:ietSCrO2.net
>>538
マジレス辞任前だから効果は抜群に薄いと思うがなw

553 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:41:25 ID:nOTUIIxz.net
海野素央は韓国の誰かに似てると思ってたけど
ノムたんとムンたんの合成だと気づいた

554 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:41:40 ID:6qmNSy8h.net
>>542
やってる記者もいますよ?
鮫島というんですけどね____________

555 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/31(月) 22:42:28 ID:ietSCrO2.net
>>550
ウリ党員だけど、今回は急ぎなのがわかってんだから不満はないニダ
むしろ、これでもかってほどの石破外しの動き、みなマジレスの意を汲んでくれてありがとうって
感じなんじゃよ

556 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:42:40 ID:zh2aK9Es.net
銀髪さんが一匹狼だったのは若気の至りで許されるような時期
ゲルはもうベテランなのに一匹狼もクソもないわ
単なる人望のなさと言ったほうがいいのでは

557 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:44:21 ID:D3EAIoqm.net
↓李党に行かない事にしたタマキン党の人
丁寧に書いているけど地味に官庁労組をdisっていて草

https://twitter.com/T_KAWAI_SANGIIN/status/1300419456447860736
かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN
政策的に水と油、ということはありません。
ただ倒産があるかないか、という組織の本質的な立ち位置の違いがあるのだと感じています。
決して反目している訳ではありません。
>***@***
>だいたい官庁労組と民間労組は水と油
(deleted an unsolicited ad)

558 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:44:33 ID:+dImrHEO.net
>>551
やめるといってから支持率さらに下がった欠代政権の悪口いくない__

559 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:45:11 ID:o1Q4EyyC.net
NHKに出てる一橋の教授も党員投票だとさw
んでモリカケ桜が疑惑として残る!
結論は国民が悪い

流石皆様のNHK__

560 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:45:25 ID:fXGrQ7Uf.net
>>415
このまま炎上芸を続けていくとこまで行って欲しい気もしますな。
やりすぎて離党勧告されるとか。
まあ我が党は優しい__ので、しないでしょうけどね。

561 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:45:59 ID:zh2aK9Es.net
74%と言うのが結果なんじゃないの?

562 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:46:35 ID:bM98Z1vn.net
ウリ17歳_だからよく知らないけど
小泉ってゲルみたいにメディア露出多かったの?
総理時代人気があってよくメディアに取り上げられてたのは知ってる

563 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:47:07 ID:4ejeJbPl.net
よかった・・・女あてがわれても男あてがわれても動じなかったのはゲルじゃなかったんだ・・・w

>>471
銀髪は変人だとか言われてたけど大派閥の番頭として盟友二人を切り捨てて
森元を守ってチャンスを手に入れた
ゲルってなんかやった?この国難でマジレスを助けるようなことなにかしたか?

564 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:47:19 ID:ESA9LdRx.net
石垣の後ろ盾はガソプーなんでしょ
ノイホイや横川と食事もする関係らしいぞw

565 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:48:10 ID:uIuOTgCz.net
>>556
一匹狼のようでしっかり清和会の掌にはいたことを知らなかったんだなこのゲロは。

加藤の乱(笑)で安易につかず、きちんと清和会会長の職務に忠実に動いて森元を守ったわけだし。

566 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:48:33 ID:Tt91p6BB.net
公務員だって官庁の改廃があるから絶対とも言えませんね
行状がかなり悪くても解雇されにくいって特徴もありますけど最近はそうでもないような

567 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:48:33 ID:o1Q4EyyC.net
>>562
変な厚労大臣が居るって程度だったような

568 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:49:06 ID:ugAqfHS3.net
自民党総裁選 “党員投票省略の方向で調整” 二階幹事長
2020年8月31日 13時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012592531000.html

調子に乗ってプロレスしていると党員投票やる。騒いだ人には働いてもらうになるぞw

569 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:49:46 ID:uIuOTgCz.net
>>557
連合そのものに無理があったんだよなあ。

リッケンが産業など死ね死ねのプロ市民に傾倒し出してついていけなくなっただけだが。

570 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:50:06 ID:pcmll+Rg.net
そうだそうだ___

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
放送法に違反し経営委員が個別の番組編集に干渉したとの疑惑を晴らすための
会議録が公表できないのなら、NHKは解体すべきだ。
NHKが国民に受信料を要求できる法的根拠はただ一つ、
「番組編集の自主自立」を守るためだ。
このままでは、NHKは国民視聴者に受信料を要求する法的資格がない。

国連憲章において、世界の戦争を防ぐ法的義務は安全保障理事会が負っている。
特に、その常任理事国の首脳5人が国際法上の義務を果たして来なかったために、
世界中で市民が戦死し続けている。
彼らに対して世界中の人々がその義務を果たすようインターネット上で要求を
行うことはできないだろうか。

恐らく、アメリカファースト(米国第一主義)を主張するトランプ大統領は、安保理の
常任理事国の首脳である自分が世界の戦争を防止する責務を負っていることなど
全く知らないのだと思います。
義務であっても、要求しない限り無視されます。
世界中の人たちで要求ができれば、動かせると思います。

「野党の力不足が首相の慢心を助長しました」とある。
確かに、野党は、安倍政権の暴挙の核心(違憲の根拠など)を波状攻撃し
世論化するという戦略的追及が不十分だった。
しかし、そうした核心論点を勉強不足や社内事情で報道できなかったマスコミの責任も大きい。
何とか一緒に頑張って行きたい。
RT 毎日新聞 「1強多弱」とされる野党の力不足が首相の慢心を助長しました。
緊張感に乏しい国会では、質問に正面から答えない首相や閣僚の答弁が常態化しました。

571 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:50:29 ID:+dImrHEO.net
>>561
少なくともウリは辞任会見した内閣の支持率が上がった話、生まれてはじめて聞いたわ

572 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:51:18 ID:UcPtXK9f.net
>>489
玉川さんも見習ってテレビ朝日を飛び出して
言いたいこと言えるようになるよ_

573 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/31(月) 22:51:35 ID:ietSCrO2.net
菅・二階“石破潰し”壮絶…推薦人集まらず総裁選出馬断念か

一部抜粋

「総裁選に出馬するためには、20人の推薦人が必要です。なのに、石破派は19人しかいない。そのうえ、
メンバー19人のうち4〜5人が、菅・二階陣営に切り崩されてしまったといいます。空手形の可能性も
ありますが、大臣ポストを約束された議員もいるようです。しかも、切り崩しは続いている。20人の推薦人を
集められない可能性もある。石破さんの周辺は、両院議員総会だけで選ぶ総裁選なら出馬を見送ると、
もっともらしい説明を用意しているようですが、出馬したくても足元を崩され、出馬できないのが実態でしょう」
(自民党関係者)

 30日の石破派の会合も、出席者は10人前後だったという。派内では「あいつは裏切ったらしい」と
疑心暗鬼が広がっている。

 ある石破派議員は、官邸サイドに「総裁選があっても、両院議員総会での選挙だったら石破は出ない。
その代わりに石破派に大臣ポストを配分して欲しい」と持ちかけた、という情報も流れている。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/278033

日刊ヒュンダイなんで話半分としても、相当エグい切り崩し工作が行われてるという話はウリも
聞いておる
ウリが聞いたとある議員の秘書さん曰く「2Fさんの手がね、長いんだよ…」

574 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:52:44 ID:iwAxzrkA.net
>>529
4年前は選挙前から楽勝ムードだったからなぁ…
それと比較すれば、こいつは学習していると言えるけど

学習していないのは飴わが党だな
軍曹にしておけばまだ勝てそうだったのに
売電はボケ過ぎだわ

575 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:52:54 ID:ael4sw7k.net
銀髪の真似するなんて無理でしょ
好き放題のようで引くところと突っ張るところの勝負感が必要だし
場合によっては軽口叩いたり出来るような飄々とした性格(フリでも)に加えて
第一印象から白髪ロン毛の変わり者イメージのセルフプロデュース
そういった背景もなく敵を作る所だけ真似したって無・理・で・す・よ(白スーツの女風)

576 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:54:18 ID:D3EAIoqm.net
>>569
EDNも時々産別系の労組の集会に顔を出してきたのに、
信者達が「産別は消え失せろ」という感じで、だんだん信者達に引き摺られてしまった感じですね

EDN信者達がバカッター上でみかか労組系の議員を時々褒めるけど、
あそこのOBの議員がみかかじゃなくてやわらか銀行を褒めたりしていると(´・ω・`)となる

577 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/08/31(月) 22:55:04 ID:uHwglliz.net
0831 insaido 安倍首相辞任の意向!どうなる今後の政局!? 福山 哲郎(立憲民主党幹事長 / 参議院議員)、鈴木 哲夫(ジャーナリスト)
https://up1.karinto.in/uploader/download/1598882053.zip
DLKEY bs11

578 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:55:06 ID:5CB7HtSk.net
>>573
18人じゃなかったっけ?
確か、本人は水栓人になれなかったかと。

579 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:56:55 ID:d7Eykbr8.net
>>453
【辞めるアベ】旧民主党系等研究第877弾【我が党の合流を急かす】

580 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:57:00 ID:Tt91p6BB.net
小泉変人はオペラに詳しかったりと外国首脳受けする要素をいっぱい持ってましたね
政治家としての識見には怪しい部分が多々多々見受けられましたが宰相としては悪くなかった
ゲル先生は外国首脳と意気投合するような真似ができますかできませんね

581 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:57:11 ID:ESA9LdRx.net
中谷や兄者が推薦人になってくれるだろ
派閥全員が推薦人になればの話ですけど

582 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:57:59 ID:UApBjA1W.net
沖縄県 那覇市などに避難勧告 台風9号の接近に伴い
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012593751000.html

583 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:58:07 ID:ufMzgpHn.net
210 名前:クリシオゲネス(茸) [KR][sage] 投稿日:2020/08/31(月) 22:08:49.27 ID:XcwRVS470
何したらここまで派閥メンバーに言われるんや
https://pbs.twimg.com/media/EgvnvvnUwAAKf64.png

584 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:58:19 ID:ugAqfHS3.net
>>573
キッシーはこれからの一年で二階ちゃんと関係をどうにかしないと。
おそすぎただろうけど。

585 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:58:54 ID:D3EAIoqm.net
>>573
2Fセンセイは超党派地熱発電普及推進議員連盟という議連の代表をしてますが、
共同代表の増子(元民民)は李党に行かないんですよね
野党界隈、どうなる事やら…

586 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:59:33 ID:5O6Yswd3.net
ホテル死亡相次ぐなか、ファーストキャビンも未だ関空と羽田店舗が再開できないらしい
https://first-cabin.jp/hotels/
ドミトリーやカプセルはきついわなあ
BOOK AND BED TOKYOも池袋と新宿以外まだお休み中のようだし

587 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:59:36 ID:cLFbK9ON.net
>>404
リンク

https://twitter.com/norinotes/status/1300400845075353600?s=19
https://twitter.com/norinotes/status/1300400846002241536?s=19
(deleted an unsolicited ad)

588 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 22:59:46 ID:fXGrQ7Uf.net
>>486
ソ連に行って共産主義の現実を目の当たりにした、というエピソードがあったような…。
ロシアじゃなくてソ連です。

589 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 23:00:23 ID:crwdR3rN.net
>>571
昨日は「辞めてくれたことを評価するって意味だ!市民はアベが辞めることを望んでいたんだ!!1!」とか
ダイナミック解説してくれたヒトもいたけどなw
我が党政権の時は「なんでもっと早く辞めなかったんだ。ボケカス茄子のヘタ」って、支持率がまた下がったけどw

普通に考えりゃ、辞任前の支持率低下は国民がコロナへの不満や恐怖を現政権にぶつけていただけで、
マジレス辞任で国民が我に返ったと考えるべきだろ。

590 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 23:01:30 ID:XmnIA7hS.net
>>575
プレスリーのまねとか
確かにああいったイメージは少なくとも
悪くは伝えられていなかったはずで、
じゃあゲルへのイメージがメディアに
頻繁に出るようになってからも
続くとは

591 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 23:02:09 ID:Tt91p6BB.net
石破さんは良く言えば外面だけいい人を気取る夜郎自大なダブスタ野郎
直截的に申し上げるなら主席の劣化コピー
そうですね、主席からカリスマを抜いたような人かしら

592 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 23:03:18 ID:iwAxzrkA.net
>>590
あと映画の台詞を引用していたような?

593 :日出づる処の名無し:2020/08/31(月) 23:03:21 ID:UQPRWVIl.net
>>573
佐竹の殿「9割がた菅さんで決まり!」
富樫「」

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200