2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レガシーアベ】旧民主党系等研究第872弾【そして伝説へ・・・】

1 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 21:51:50 ID:bCGX+Yc1.net
前スレ
【アベ】旧民主党系等研究第871弾【宰相 辞めるってよ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598601810/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい

808 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:06 ID:kFiZXAmC.net
>>805
そういうこと聞いて、そういう記事加 書くから読者が減るんですよねってなんで業界人はわからないのか…

809 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:08 ID:i/9YTYbm.net
記者クラブ廃止すればいいのに
不合理なルールだから

810 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:13 ID:w8Y6RrpH.net
>>804
パヨはプロンプターがーって馬鹿にするの大好きだったからな
見るたびそこじゃねーだろアホかって思ってた

811 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:18 ID:9eimxBS1.net
>>797
水月会は19人だったような

>>792
よほどのバックボーンがない限り、少なくとも小泉と同レベルの当選回数がないと
大臣にはできない
(人間の嫉妬というのは馬鹿にできないもので、余計な敵を作ることになる)

ということで、当選四回以上で有望な人って誰になるの?
今後のために覚えておきたい

812 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:34 ID:bgj3yuuK.net
>>790
なんちゅーか、論理性のない精神根性論を振り回すのって右翼より
むしろ左翼だよねぇ、日教組教師とかもそうだし・・・
もちろん倒れる寸前まで頑張ったマジレス見てきた以上
精神的踏ん張りの重要性も否定しないけど

813 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:43:19 ID:xkuM3q2X.net
任期満了以外は逃亡という風潮

814 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:43:22 ID:80Cpq3gm.net
>>805
こんな下らないことが関心の高い事項なの?
一般と感覚が乖離してるな

815 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:43:56 ID:9eimxBS1.net
>>804
病気がよほど悪化しない限り議員は辞めないんじゃないの?

816 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:27 ID:naX33Vdx.net
>>797
フレンドリーファイヤーゲルは「自分以外はバカばっか」という態度や気質や本音がミエミエで、親分としては不適格ですね

817 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:29 ID:9eimxBS1.net
>>805
不合理なルール=記者クラブだな

818 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:34 ID:ozDu6q4g.net
疑惑の霧中に消えた首相 モリカケや桜…当事者の思いは:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7F2SN8XUTIL03S.html


ほんと、ショボ。

819 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:49 ID:QOMiepI2.net
>>812
そうして頑張ってきた人を指をさしで嘲笑うのはパヨクの特権です____
棒いらんか

820 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:46:31 ID:3hWhYST2.net
>>789
あんな恥ずかしい質問が世界に流れたかと思うと、恥ずかしいやら悲しいやらで ・ ・ ・
本当にガラガラポンが必要なのは、政界よりもマスコミ全てだと思いまする。
小学校の学級委員会のほうがマシでしょうな。

821 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 09:47:19 ID:lgh+tg/X.net
>>804
元下関市長で現参院議員の江島さん辺りが鞍替えして…という話もないわけじゃないが、まだ
議員自体は続けると思うよ

>>805
大炎上しとるな

こんな馬鹿にも質問機会が与えられとるのが不合理じゃわ

822 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:47:24 ID:3SbwxwDm.net
政治家として油が乗ってる50代がほとんど我が党らに取られて無駄にしてしまったからなあ。

その世代は前がつかえててラ党からは出れずに我が党らに行ってしまった。
我が党らの議員に元ラ党というのが結構いるし。

そして甘やかされて歳だけ取ったのでもう使い物にならない。

823 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:49:28 ID:ozDu6q4g.net
忖度や国会軽視招いた1強政治 負の遺産、教訓にしたい
ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7GFZN8XUTFK037.html

有料記事だから最初だけしか読めないけど、見出しの時点でもう…

824 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:51:01 ID:VL09xRDZ.net
カスゴミは必死で「次の総理は石破さんしかいない!」「石破さんで決まり!」って雰囲気に持ち込みたいんだろうけど
自民党内の派閥力学的にゲルが勝てる見込みはほぼ無いと思うんだが

825 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:51:29 ID:QELph04f.net
国会軽視は審議拒否連発したり、新コロで忙しいときにモリカケサクラやらかした我が党だろうに。

826 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:52:15 ID:XM+d8fg6.net
なんだかんだでパヨクはアヘが好きだったんだな…
?のが嫌い度高い気がする
下野しろ下野しろと言いまくり下野した川藤コントのなれの果てがああだからか?

827 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:53:43 ID:MSp0hfJp.net
【神奈川新聞】安倍首相辞意表明「これ以上ひどい首相いない、許せない(在日コリアン2世)」 市民に広がる衝撃、嘆息、苦言 [08/29] [新種のホケモン★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598659417/-100

828 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:53:44 ID:ozDu6q4g.net
>>821
>こんな馬鹿にも質問機会が与えられとるのが不合理じゃわ
ジャーナリストたるもの権力者が聞かれたらいやな質問をしなさい________________

829 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:53:48 ID:0mXGBoX1.net
>>812
人間なんだから、最後に差がつくのは心の強さだけど、それは本当にあくまで『最後』だからなぁ。
技術やフィジカルで圧倒的に優位なら、それに越したことは無いわけでw

830 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:54:05 ID:Ge3q7zqJ.net
>>790
こういうの家庭版のまとめサイトで見たことあるわ
普段夫が妻にそう言ってて、逆に夫が病気になった時に妻に捨てられちゃうの

831 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:54:14 ID:HRu9ly8k.net
党が一番困ってた時背中撃ちに勤しんでた忘八を推すラ党議員は熱中症の疑いがあります____

832 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:54:18 ID:w5MD/VYw.net
>>702
すごいな、これ

833 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:55:03 ID:yZNlmKsd.net
>>772
安倍内閣はタレントスカウトキャラバンだったのか

834 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 09:55:56 ID:lgh+tg/X.net
>>828
欧米の首脳にも、「プロンプターなんで使うの?そのプロンプターのメーカーは?」って聞いて
みりゃいいよw

835 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:56:08 ID:s5EBbB5O.net
>>790
リンク

午前3:05 2020年8月29日
https://twitter.com/kumazakikuma/status/1299407819339264000
(deleted an unsolicited ad)

836 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:56:18 ID:VL09xRDZ.net
>>702
ワシントンポストへの寄稿でもベタ褒め

ボルトン前米大統領補佐官、安倍首相称賛の寄稿 「トランプ氏を現実につなぐ鎖」
 ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障担当)は28日、ワシントン・ポスト紙(電子
版)への寄稿で、辞意を表明した安倍晋三首相の外交を称賛した。

 迷走しがちなトランプ大統領の外交を「現実に近いところにつなぎ留める重い金属の
鎖のような存在だった」と評価した。

 ボルトン氏は、首相の辞任が「両国にとっての大きな損失」だと主張。次の首相が誰に
なろうと、外交政策の方向性は大きく変化しないとの見方を示した。

 また、トランプ氏との会談で、首相が通商問題が大きな問題になるのを避け、日本企
業の投資や米国製兵器の購入状況に関するグラフを常に用意していたと披露。それに
より「会談の主導権を維持し、両国にとって最も重要な戦略的問題について話し合う時
間を確保した」と述べた。

 首相が取り組んだ安全保障上の日本の役割拡大を「完全に適切」だとし、アジア諸国
にも広く理解されるようになったと指摘。「彼は憲法改正に失敗したかもしれないが、そ
のような改正の必要性があまり重要でなくなるほど状況を変えた」と評価した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60ca62a0fde40ec911a68b588ee91b99afb275c

837 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:56:33 ID:XM+d8fg6.net
>>805
マジレスが笑顔で全部こたえたじゃん
つぎの総理は記者クラブとのソーシャルディスタンスも課題になるんだよな

838 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:57:16 ID:Kv83d+Vt.net
>>784
そんな安いのか………
てことは読売+地方紙に見開き全面広告出したFGOはあんだけやっても広告費3億かかってない可能性があるのか
https://5th.fate-go.jp/

839 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:57:30 ID:ozDu6q4g.net
冨永 格(たぬちん) @tanutinn
〈この最長政権が、政治のあるべき姿という点で「負の遺産」を残したのは確かだ…安倍1強と呼ばれた状況は官僚の過剰な忖度を生み、国会軽視にもつながった…
誰が後継に就こうと、荒れた政治のグラウンドを丁寧にならすことから始めないといけない〉…朝日1面の政治部長論文

【スゴいね】旧民主党系等研究第873弾【忖度】

840 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:58:18 ID:zFmWQSpQ.net
>>702
あんれま…ボルトンちゃんがここまで誉めるの珍しいね。確か北< `∀´>とのやり取りでも面識あったけ?

841 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:59:30 ID:XM+d8fg6.net
>>822
いつまでも入閣できない木村義雄にこだわりすぎてタマキン取られた香川とかもったいなかった
秋田や会津みたいに同世代同格同レベルな競いならまだいいが

842 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:00:45 ID:MSp0hfJp.net
(´・ω・`)・・・・
http://twitter.com/gendai_news/status/1299340562814783494?s=20
(deleted an unsolicited ad)

843 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:29 ID:dOhB7IsM.net
人間、反抗しても大丈夫な人にしか反抗しないもんで、だが、自分の中にあるものしか理解できないのも人間で
だからマジレスがどんだけ真面目で真摯で親切にしてくれたか理解できないんだよなあ

844 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:34 ID:Kv83d+Vt.net
>>799
島茂子でいいじゃんw
肩と腰に不安があるが農業政策はガチやぞ_______________

845 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:37 ID:ozDu6q4g.net
>>812
>>834
プロンプター使うなも完全に精神論ですものね。
気持ちがこもっていれば原稿はいらないとか本当になあ…

846 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:55 ID:5iDIVnpl.net
>>702
>>836
凄い称賛っぷりw
例の暴露本でもマジレスに否定的な記述は無かったようだったけどここまで評価していたとは

847 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 10:02:29 ID:lgh+tg/X.net
>>845
自分らはメモを読み上げながら質問してたりするんだよなぁ

848 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:02:44 ID:HRu9ly8k.net
>>838
セイバーが次期総裁に立候補する広告を打てばゲルなんかたちまち霞む_______
王は人の心というものがよくわからないのが難点だが______

849 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:03:06 ID:QELph04f.net
>>845
???「目が輝いていたから事業仕分けしない!(キリッ」

850 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:03:45 ID:yZNlmKsd.net
【マジレスはあんたらの】旧民主党系等研究第873弾【お母ちゃんじゃねぇ!】

851 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:02 ID:s5EBbB5O.net
>>802
真面目な話、フンガーはちょっと仕事をセーブして子供についていてあげればいいと思う
世間体アピールのような使い方をしているから、子供はアクセサリーそのものに見えるお

852 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:06 ID:QELph04f.net
>>848
なら金ぴかさんや、イスカンダルさんでいいやw

853 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:26 ID:ngock8Qs.net
そもそも・・・・

ゲルとノダに花札さんとキンペーちゃん相手に大立ち回りできる
度胸と器量があるかって話ですねー

854 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:49 ID:gwe2Rgco.net
>>820
あさパラの高岡達之が「あれだけ質問した記者がいて、誰一人として『お大事』と言わなかった!」
「同じジャーナリストとして恥ずかしい!」「新聞記者の前に、人間だろうが!」と激怒していたな。

いや、ジャーナリストって所詮は羽織ゴロなんだから品性を求めてもムダだろう。
せめて体裁を繕うくらいのの知性は期待したいけど。

855 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:05:50 ID:yZNlmKsd.net
>>851
具合が悪かったのに病院へ連れていかなかったとか最近ヤフーの何かで見たな

856 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:06:08 ID:jjlLxJ8S.net
>>839
これから政治と社会を荒らしまくる気満々というところですね。

857 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/08/29(土) 10:06:53 ID:xjaEEmnu.net
0828 matiyama どうなる大統領選挙2020 カマラ・ハリスと民主党全国大会
https://up2.karinto.in/uploader/download/1598663125.zip
DLKEY bsasahi

0828 asanama 激論!ド〜生きる?!“コロナ時代” 片山さつき(自民党・参議院議員) 田村智子(日本共産党・参議院議員)
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1598662859.zip
DLKEY asahi

858 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:07:28 ID:QELph04f.net
>>856
お前あらしまくり盆暗山打線つーのが昔あったのを思い出した・・・>荒らしまくる

859 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:07:39 ID:gwe2Rgco.net
>>821
プロンプタについてもマジレスがいつものように「えー、プロンプタというのは各国首脳が会見をするときにですね」
と懇々と初歩の初歩から説明していたなあw
あれでマジレスに悪意は欠片もないからなあ。無知な奴に教えてあげようという親切心だけで。

860 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:09:17 ID:afC4RC92.net
>>850
それだと何でも無理って言わずにハイハイってやってたお母ちゃんが病気で倒れたってことなんだが_____

861 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:10:00 ID:afC4RC92.net
>>648
【ハッピー】旧民主党系等研究第873弾【パヨズ】

862 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:10:38 ID:ngock8Qs.net
共同のレベルってこんなものですよ。


EARLの医学ツイート@EARL_Med_Tw
首相の辞意表明「遅きに失した」 医療従事者ら冷ややか
ttps://this.kiji.is/672020626080498785?c=39550187727945729

開業医1人の意見を勝手に医療従事者「ら」てしないでもらえます?
そもそもその開業医の難病への認識を疑います

863 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:09 ID:VL09xRDZ.net
「最後まで安倍政権の印象操作にメディアが加担」 元NHK記者の立岩氏、記者会見のあり方を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/19bcec3a354f13702d53ae302fd18205620a5f83

どこのパラレルワールドに住んでいるのやら

864 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:20 ID:s5EBbB5O.net
ちょっとまともな事を言ったかと思ったら、

@kankimura

確かに病気についていろいろ言うのは、お世辞にも褒められないよなぁ。
こういう行為って、野党の足を引っ張るだけだと思うんだけど。

午後6:09 2020年8月28日
https://twitter.com/kankimura/status/1299272869227110404



やっぱり何時ものキムチカン先生だった。

確かに韓国の政権が変わっても反日なのは変わらないけど、
ちゃぶ台をひっくり返して前政権の約束を反故にするんだけどさ。

@kankimura

正直、世の中の首相辞任についての反響の大きさについていけない。
支持者も不支持者も何でそんなに熱くなるのかよくわからん。

午前0:03 2020年8月29日
https://twitter.com/kankimura/status/1299362090294018049

韓国もそうだけど、「政治的指導者が変わったら政治が大きく変わる」とは
あんまり思わないんだよなぁ。
特に民主主義においては。政治の見方の問題なんですけどね。

午前0:37 2020年8月29日
https://twitter.com/kankimura/status/1299370523768451072
(deleted an unsolicited ad)

865 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:26 ID:0mXGBoX1.net
>>839
一強とか言われても、それは民主的な手続きの結果なのに、何が問題なんだろう?

866 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:42 ID:gwe2Rgco.net
>>860
クズ垣のり子「うちのBBAは肝心な時にいつも体壊しやがって。マジ使えねーな。」

867 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:13:30 ID:FaaqQDHq.net
>>863
マスコミにいじめられる安倍総理というイメージづくり___

868 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:14:31 ID:s5EBbB5O.net
>>841
タマキンもジュンヤもエミコも使えないから要らない

869 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:15:04 ID:tAhR+rgL.net
>>859
その辺がマジレスのマジレスたる所以

誰が呼び出したかしらないがまさにマジレス
第1期のときには呼ばれていたのだが、就任前なのかどうかは覚えてないなあ

870 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:15:40 ID:t2Xk/Ej4.net
>>864
>支持者も不支持者も何でそんなに熱くなるのかよくわからん。
そりゃ人の心を持たぬ奴にはわからんよな。
こういうときにクールぶりたがるのは、昔空気が読めなくて恥かいたトラウマ持ちがよくやるやつ。
ソースはウリのオヤジ。

871 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:15:53 ID:FaaqQDHq.net
>>865
勝てないときの悔し紛れだよ

872 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:18:04 ID:s5EBbB5O.net
>>862
あ、本当だ。ひとりしか名前も意見も出ていないwww

――
 新型コロナ感染症対策の整備が急がれる中、安倍晋三首相が辞意表明した。
「現場の思いを反映した施策はなかった」「もっと早く身を引くべきで遅きに失した」。
人手や物資の不足に苦しみつつ、対応してきた医療従事者らからは冷ややかな声が相次いだ。

 「しっかり対策を取れる人がやった方がよかった。タイミングが遅すぎる」。
よしだ内科クリニック(東京都練馬区)の吉田章院長は手厳しい。

 クリニックではマスクや消毒液が足りなかった4〜5月も診察を継続。
「全世帯向けにアベノマスクを配るのではなく、少しでも支援してほしかった」と振り返る。


> クリニックではマスクや消毒液が足りなかった4〜5月も診察を継続。

言いたくはないけど、物資不足で休業した病院があったの?
患者が来ないから休業しただけじゃないの?

873 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:18:11 ID:w8Y6RrpH.net
自分らが一強だったら誇るんだろうな

874 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:20:18 ID:afC4RC92.net
>>764
そこはおっさんニートパヨクじゃないのか____

875 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:21:05 ID:FaaqQDHq.net
>>873
当然

876 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:22:37 ID:naX33Vdx.net
マジレス、まだ65歳なんですね
某大統領選の二人が74歳と77歳、マジレスってまだまだ若いですねえ(シミジミ)

877 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:22:52 ID:0mXGBoX1.net
>>872
>  クリニックではマスクや消毒液が足りなかった4〜5月も診察を継続。
…えーっと、薬品卸からじゃなく町の薬局から買ってたの?>消耗品

878 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:23:23 ID:tAhR+rgL.net
>>853
どっちかに盲従するのは簡単だけど、そこからはみ出していくのはバランス感覚含めた力量が必要
軸足置いてはみ出すなら良いが、できない奴ほど本当に真ん中にいこうとする
どっちつかずってかなり難しいのにな

ま、バランサー外交()はいい手本が近くにあるので___

879 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:24:06 ID:LKMkzIx/.net
マジレスの後、マジレス支持者の中でもかなりの割合を占める
「反マスコミ」「反ガ党」層がどうなるのか気になりますね

880 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:25:10 ID:/StB+Ywu.net
>>860
わりと棒梨でパヨが要求してるのそれだから>何でも無理って言わずにハイハイってやってたお母ちゃん
10万円おかわり要求してる奴とか典型例
ようは自分たちは口を開けて鳴いてるだけの雛で、国は餌を運んできて食べさせてくれる母親であるべきだと思ってるんだろ

881 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:26:31 ID:vfMB/cvu.net
>>854
元新聞記者のブログに
「一緒に歩いていた友人が川に落ちたら助けずに指さして笑えるメンタルじゃないと新聞記者はできない」
というのがあってな・・・・

882 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:26:56 ID:ngock8Qs.net
パヨチンはニダーさんと仲良くしているうちに、ニダー化したんでしょうな。

883 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:27:50 ID:LKMkzIx/.net
>>880
次の内閣の財務相が
財務省と丁々発止のやり取りが出来る人なら良いんですけどね

884 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:28:28 ID:zb3Qpdmz.net
>>799
わが党時代は悪魔合体したら「馬鹿野郎」になりましたな。

885 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:29:58 ID:FaaqQDHq.net
>>883
無理でしょう

886 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:30:12 ID:Ke9FSZNu.net
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3301714/
作家ってこうもキチガイの方に流れていくのに歯止めかかんない存在なのかな
そのくせ偉そうにテレビ出ては悪罵ケチつけし放題だし

887 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:30:52 ID:CoAz1mkG.net
>>877
ちっちゃいとこだと卸も「無いです」でオシマイだったそうですよ
配給みたいに「入荷したんで持ってきた」と突然きたり @ 知り合いの開業医
今も優先されてるのは総合病院や拠点病院だし

ま、マトモなとこはこたえてもくれないだろうし、常識的な答えしかしないしね
検索したら、いわゆる町医者だし大分ちいさいとこに見える
記事書いた記者が個人的にこの医者にしかツテないんかな、て感じだ

888 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:31:26 ID:XtZMcdXT.net
安倍政権打倒で纏まってた野党共闘もこれで終止符ですな。
共産党票を狙って合流した我が党等議員の皆様、残念でした。
安倍政権が終わった以上、共産党との共闘は終わり(まさか、ゴールポストを動かすような恥ずかしい真似はしないよね?流石に)

これで、動かなかった憲法改正も動くはずだし、大変ですね、我が党等

889 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:31:54 ID:cvXZxq+2.net
個人的には、総理大臣の素質としては能力の他に身長も重要だと思ってる
あまり背が低いと各国首脳と並んでいるときに見劣りしてしまうから(特にサミットの時など)
まあこればかりは本人にはどうしようもないし自分自身もチビだから辛いが

890 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:33:08 ID:8naM3GBk.net
>>883
そんな人間はいないと大料理していた財務省の目の前に現れたのはマジレス財務相…という上げて落とすの一幕は見たい希ガス___

…流石にマジレスの体が持たないか

891 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:33:09 ID:bgj3yuuK.net
>>870
そいつは論外にしても
無念は無念として、当事者の議員さんは冷静に動いてほしいもんではありますわな
あそこまでマスコミに叩かれてなお人気者だったけど
劇場型の人気やカリスマ性だけで選挙勝ち続けた人でもないので
総理のノウハウはきちんと受け継げる類のもんだし

892 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:35:56 ID:rL7RtKrV.net
うりの心残りは、谷垣落車により
谷垣総理大臣、あいさー官房長官が爆誕するという事がもう一切ないからツライです。

893 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:36:30 ID:5ka0FC6c.net
>>889
プーチン「そうか?」

894 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:36:57 ID:cqRBQybD.net
>>798
まあこの人は是々非々という感じだろうか

ところで花札がツイートはしているがマジレス関連がない件
Twitterで済ませることではないと思っているのかな

895 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:38:54 ID:LKMkzIx/.net
>>891
マスコミに持てはやされるのが人気者って
未だに思ってるのが支持者や議員の中にも少なくないのが
気がかりでして

896 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:40:16 ID:p3a9bdWW.net
>>836
>「現実に近いところにつなぎ留める重い金属の鎖のような存在だった」

吹いたwワシントンの連中は仕事しろよ。

897 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:41:34 ID:LKMkzIx/.net
>>896
一生懸命やってアレなんです_

898 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:42:05 ID:aRnL2LO/.net
ダメだった太郎は日程が確定して締め切りギリギリで立候補ですかね
最初の4人以外はつぎの顔見せって感じでしょう
きっしーで周りをΔと次候補で固めて総裁候補育成と切磋琢磨ですかねぇ

899 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:42:19 ID:NqmNrSpf.net
プロンプターを使う=演説に心がこもってない

そんなあなたにおぬぬめ
【大統領候補の気分でプレゼンできる小型プロンプター「Parrot2」】
小浜の演説が空疎だったのはプロンプターを使ってたせいなのね

900 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:43:07 ID:wp6KZvG8.net
むしろマジレスはどうやってあの猛獣使いスキルを身に着けたんだろう

901 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:43:57 ID:ngock8Qs.net
>>900
猛獣使いだいぢん。

902 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:44:27 ID:LKMkzIx/.net
>>900
盲獣大臣!

903 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:44:44 ID:wp6KZvG8.net
次スレ立ててみます
でもスマホだからたぶん無理かも

904 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:45:07 ID:Ge3q7zqJ.net
>>898
ダメ太郎が出馬するなら麻生派はどうするんだろう?
キッシーの票が割れる

905 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:46:11 ID:FaaqQDHq.net
>>903
いいからやれ

906 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:46:27 ID:s5EBbB5O.net
>>903
では待機

907 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:46:28 ID:SJzSLCEY.net
弁護士神原元@kambara7
石垣のりこ発言すら擁護できないリベラルは、本当にダメだと思うんだよね。
#石垣のりこは発言を撤回するな
https://twitter.com/kambara7/status/1299388074737070081

弁護士神原元@kambara7
サッチャーの死をお祝いするイギリス。
安倍晋三が病気で辞任したのをお祝いしたり、非難するのも憚れる日本。
どちらが民主主義国家なのか、よく考えた方がいい。断じて前者である。
権力者を非難する時、言葉を選んではならない。それこそが、民衆に与えられた、民主主義を守る最後の武器なのだ。
https://twitter.com/kambara7/status/1299404763801382913
(deleted an unsolicited ad)

908 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:47:46 ID:kZ9Za6Fe.net
「友よ、末永い健康を」バイデン氏がツイッターに投稿 安倍首相の辞任表明に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef0013e1c56cfc1c03fe34bc3313498a9233e84
11月の米大統領選の民主党候補、バイデン前副大統領は28日、安倍晋三首相の辞任表明を受け
「友情とリーダーシップに感謝する。友よ、末永い健康を祈っている」とツイートした。

バイデン氏は、オバマ前政権の副大統領として訪日時の安倍首相との
共同記者会見時とみられる写真を投稿。「あなたが退任するのは悲しいが、
両国政府と国民同士の強固な同盟関係は今後も何世代にもわたり続くと確信している」と述べた。

総レス数 1001
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200