2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レガシーアベ】旧民主党系等研究第872弾【そして伝説へ・・・】

1 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 21:51:50 ID:bCGX+Yc1.net
前スレ
【アベ】旧民主党系等研究第871弾【宰相 辞めるってよ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598601810/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい

23 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:24:02.97 ID:WA5fQsVR.net
>>18
>前と違って
というのは前の辞任の時は世間に病気が周知されてなかったって意味です
念のため、誤解なきよう

24 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:24:16.25 ID:GBF//2X3.net
>>12
いえいえ。
共同といえばこの記事もひどい。どこが「ら」なのか。

首相の辞意表明「遅きに失した」 医療従事者ら冷ややか
https://this.kiji.is/672020626080498785?c=39550187727945729

 新型コロナ感染症対策の整備が急がれる中、安倍晋三首相が辞意表明した。
「現場の思いを反映した施策はなかった」「もっと早く身を引くべきで遅きに失した」。
人手や物資の不足に苦しみつつ、対応してきた医療従事者らからは冷ややかな声が相次いだ。

 「しっかり対策を取れる人がやった方がよかった。タイミングが遅すぎる」。
よしだ内科クリニック(東京都練馬区)の吉田章院長は手厳しい。

 クリニックではマスクや消毒液が足りなかった4〜5月も診察を継続。「全世帯向けに
アベノマスクを配るのではなく、少しでも支援してほしかった」と振り返る。

25 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:24:21.55 ID:UJuGD00m.net
難病患者の端くれだけど、日常生活で気を付けることは
「疲れやストレスを溜めないこと」なんですわ。
何という無理ゲー

26 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:24:22.35 ID:gh4pp8uD.net
>>1


>>11
ほんとにな
あれで政治家にエールを届けることは大事だと心底思い知らされたので
マジレスにも支持してます!と官邸メール出し続けたさ
ありがとうございました、静養してくださいとメールだしてくる

27 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:24:28.63 ID:/WkhXReI.net
恨めしいバカはいつもは毎度くだらないケチつけ妨害して
偉そうにしてたクソだったもんな
そんなの正せないで便乗する阿呆もいるくらいなら
ああなってもしょうがないんじゃないか。

28 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:24:43.66 ID:vtiK2G6D.net
>>15
フランスがよそを笑える経済状況かよw

29 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:25:08.85 ID:mA/RpW/2.net
>>15
マジでゴミだな

>>1


30 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:25:09.42 ID:ETuLZKBV.net
>>1

>>21
古賀の爺も切ってほしい

あーどうしてセコーは参院なんだ

31 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:25:42.83 ID:0uVvyfNB.net
韓国与野党「新首相の前向きな姿勢に期待」 安倍首相の辞意表明受け 2020.08.28 20:07

【ソウル聯合ニュース】安倍晋三首相が28日、辞任する意向を表明したことを受け、
韓国の与野党は新首相に対して韓日関係への前向きな姿勢を期待した。

 進歩(革新)系与党「共に民主党」の崔芝銀(チェ・ジウン)国際報道官は
「韓国と日本の交易と経済のためにも、両国間の対話と疎通が持続的に行われなければならない」とし、
「日本政府のより前向きで責任ある姿勢を期待する」と論評した。

 保守系最大野党「未来統合党」の金恩慧(キム・ウネ)報道官は
「安倍首相の在任中、韓日関係はいつにも増して容易ではなかった」とし、
「新たに選出される首相は、韓日関係により前向きな視線で臨む閣僚であることを願う」とコメントした。

 また、「歴史の痛みを認めるざんげと和解の土台の上に、
両国間の協力と未来を図る新しい道が開かれることを希望する」と述べた。

ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200828004300882

32 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:25:52.37 ID:Dltz8AO1.net
流石にシナーは今居なくなると困ると認識してるっぽいのは助かるんだが
かの国はマジでコイツ等どうにもならんなって方向に騒いじゃってるな
これ、かの国が近いうちに更にやらかすぞ…

33 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:25:54.67 ID:l6nC+QF4.net
>>16
つまり今後河野氏が総理総裁を目指す場合に後見人的な立場になる可能性もあると?

34 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:26:36.97 ID:LiTCK1mJ.net
>>16
つーと、やっぱり麻生はごまめを育てるつもりかな。

>>24
よくもまあ、こんな馬鹿医者を見つけてくるもんだ。

35 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:26:57.44 ID:B9/rpqSH.net
>>32
むしろやらかして夢の嫌韓100%へ

36 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:27:01.14 ID:Q1eWVfSI.net
この8年は何を言っててもおかしな方向には進まないという安心感がありましたが、これからは修羅の道ですね。

37 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:27:08.36 ID:/WkhXReI.net
その練馬の吉田クリニックとやらは偉そうに言う前にまともに仕事してたとこですか
単なる遊んでブサヨ共産のお仕事忙しかっただけではないですか

38 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:27:17.61 ID:rZ3oiInY.net
>>30
2fが三男を代議士にしたいからでしょうな
人気ないのに

39 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:27:52.12 ID:vtiK2G6D.net
>>25
病弱ながらローマ帝国の礎を築いたアウグストゥスのモットーは
無理しないだったなぁ

40 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:28:07.90 ID:WA5fQsVR.net
>>32
仮にゲルが中華寄りとして今のアメちゃんなだめるスキルなんぞ
望むべくもないわけですから
そらプーさんが青くなって黄色と青で緑色になるのは当然___

41 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:28:16.71 ID:oXAp96r5.net
>>1乙です

>>17
演説中ギャラリーにモナ王をかじられていたのを覚えております__

42 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:28:45.56 ID:0wdKsdBZ.net
キッシーは古賀をパージできんから
タマナシって言われちゃうんだよ
これ以上うだうだやってると、タマナシからタマキンへと
さらにヒドイ呼び名になるで?_____

>>1 乙

43 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:29:20.42 ID:l6nC+QF4.net
>>30
そこを乗り越えて行く事も(いつかは、それもなるべく早いうちに)必要になって来るだろうね
自分を長年後見してくれた立場の人として情も多少なりともあるだろうから難しいかもしれないけど

44 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:29:24.81 ID:0uVvyfNB.net
>>15

朝日新聞版。

仏紙「危機時の惨めな指導者」 首相の体調気遣う首脳も
下司佳代子=ロンドン、青田秀樹、パリ=疋田多揚、モスクワ=石橋亮、シドニー=小暮哲夫、
シンガポール=西村宏治、ハノイ=宋光祐、飯島健太 2020年8月28日 21時50分

 安倍晋三首相が28日、辞任を表明したことを受け、
各国メディアは驚きを持って伝え、各国首脳らからは体調を気遣う発言などが相次いだ。

 英国のジョンソン首相は自身のツイッターに
「安倍首相の下で、英国と日本の貿易、防衛、文化的つながりはますます強力になった」と強調し、
「長年の奉仕に感謝し、健康をお祈りしています」とつづった。
 英メディアは「驚きの展開」などと速報。
BBCは「安定とスキャンダル」と題したコラムで、「安定」と「経済を復活させる
強力な刺激策を可能にする中央集権基盤」を政治的遺産として残すと評価した上で、
「えこひいき」や「故意の公文書改ざん」を含むスキャンダルにも見舞われたと解説した。
新型コロナウイルスの対応の遅さや効果の薄さも批判されたと指摘。
また、首相が望んでいた「日本の平和憲法の改正は、少なくともいまはふいになった」とした。

 仏紙ルモンドも、新型コロナウイルス対応の初動の遅れや、
国会を開かず説明責任を果たさなかったこと、
東京五輪を延長せざるを得なかったことなどを指摘し、「危機時の惨めな指導者だった」と酷評した。
 その上で、後継候補に触れつつ、性格以外に大きな差は見当たらないとして、
「日本は変化よりは継続に向かうだろう」と論じた。(続く)

45 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:29:55.09 ID:/n1rUgAi.net
これだけ「選挙に勝ち続けた総理」の後は大変でしょうねぇ。

46 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:30:02.92 ID:yNJNcYom.net
フランスから見ると日本は危機でもなんでもないんだよなあ

まあ米中戦争前提なら危機だが開戦するとしても12月以後だろうしまだ危機ではない

47 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:30:26.47 ID:ETuLZKBV.net
>>36
NYが最近治安が悪くなってるって言うけど、ジュリアーの時代に一時的に良くなっただけで
また昔のNYに戻ってるだけなんだって

日本もマジレス政権で安定してたけど、また昔の不安定な状況に戻るだけだよ(´;ω;`)

48 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:30:28.75 ID:0uVvyfNB.net
>>44
(続き)
 ドイツのメルケル首相は会見で、辞任について「とても残念に思う。お体を大事にしてほしい」と述べた。
また「私たちは一緒に良い仕事をし、新型コロナウイルス対策でも協力してきた」とし、
「とても良い独日関係を築いてきたと思う」と語った。
さらに「歴代首相として、最長の任期を務めるという日本の歴史を築いた」と話した。
 独経済紙ハンデルスブラットは安倍首相について
「トランプ米大統領と良好な関係を築くことに成功した数少ない同盟国の指導者の一人」とし、
「通商攻撃を防げなかったが遅らせることはできた」などと、外交面での特徴を挙げた。
一方で、憲法改正について「自ら選んだ『歴史的使命』で失敗した」などと評した。

 また、欧州連合(EU)の大統領にあたるシャルル・ミシェル首脳会議常任議長はツイッターで、
「安倍首相のリーダーシップのもと、EUと日本は親密で強固なパートナーとなった」と謝意を示し、
安倍氏が「日本が(国際社会の)多国間主義を支える柱となるよう努めた」とも指摘した。
行政トップのフォンデアライエン欧州委員長もツイッターで「EUと日本の関係強化への
献身と貢献に感謝する」と表明。両氏ともに「健康を祈る」とも書き込んだ。(以降登録記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X6VY2N8XUHBI020.html

49 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:30:35.58 ID:0PnszU52.net
>>24
>医療従事者ら冷ややか

冷ややかな声を出せるだけ幸せなんだけどねえ。
我が党政権下でコロナが起きてればまず間違いなく医療崩壊して、こいつら文句も言えない屍状態になってたろうな。

>「全世帯向けにアベノマスクを配るのではなく、少しでも支援してほしかった」

結局「カネよこせ」かよw
夕方のニュースでも一般市民らしきオバちゃんが「アベノマスクみたいなわけのわからないこと」とかほざいていたが、
ほんとにアベノマスクが成し遂げた大成果をマスゴミは報道しないな。

50 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:30:45.33 ID:l6nC+QF4.net
>>34
ごまめ?誰の事を言ってるの(棒無し)

51 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:31:00.00 ID:cje7HyvG.net
次期総理はとにかく中国と戦争(冷戦含めた)をするという覚悟と決意を持っている政治家でなければ駄目だな
岸田にはそれが絶対無いと思うが…

52 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:32:12.52 ID:AI2gv1hS.net
>>50
ダメ太郎のブログの名前がごまめの歯ぎしり
TwitterIDがkonotarogomame

53 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:32:13.38 ID:GBF//2X3.net
あれ、我が党の代表選は9月16日(予定)だった様な___

自民総裁選は9月15日軸で検討
https://this.kiji.is/672066301522543713

54 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:32:33.34 ID:LiTCK1mJ.net
>>50
@konotarogomameのことだけど?

55 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:32:40.31 ID:WA5fQsVR.net
>>36
良くも悪くも我が国は宰相独裁ではないので
そこまで心配せんでも変な事にはならんのじゃないかなーという気はします
ただこれがマスコミの成功体験になると鬱陶しいのはある

56 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:32:45.26 ID:XCpyCAAf.net
>>50
ごまめの歯ぎしりでぐぐってみなされ

57 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:32:48.74 ID:h2Dx+4mx.net
>>44
コロナで30,576人も殺しておいてよくもまぁ人様の対策が遅かっただの完全雇用でも貧困がなどと言える神経がわからん。

ルモンドの支局ってもしかして築地にあるのかね。

58 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:32:55.98 ID:+7VKFnwJ.net
【仏メディア】安倍氏は「危機に弱い」と辛口評 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/-100

59 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:33:35.27 ID:TEL5KvC8.net
>>49
> 結局「カネよこせ」かよw
もっと酷い。
「愚民に手当てする金をオレ様に寄こせ」としか読めんわ(ペッ

お医者さまって偉いんですね_____

60 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:33:55.20 ID:aVrVnpfy.net
ダブルタロー体勢になるんか・・・?

61 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:33:58.16 ID:yNJNcYom.net
医療関係支援なんてどこも足りないわ
エクモが有って増産できて医療崩壊しないだけましと思えとしか

62 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:34:07.25 ID:5mU0Lnpv.net
END、石垣同時刻に釈明・・・これは・・・

63 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:34:22.68 ID:0wdKsdBZ.net
はるか昔から仏は口先番長なんで
あれ? 本邦にも親戚がチラホラいるな(´・ω・`)ハハッ

64 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:34:36.75 ID:3tZ7tHR1.net
>>57
ルモンドとかヒキガエルのマスゴミはこの論調が平壌運転だよ。むしろ弱い

65 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:34:38.71 ID:TGvHYrFv.net
岸田:古賀・緊縮脳・軍艦島でのやらかし
ガースー:人を見る目が致命的にない・アイヌ絡みでやらかしてる
口曲がり:年齢・無党派層受けに問題有?
ダメ太郎:脱げパンツ・緊縮脳・皇室絡み

ここで上がってる総理候補の問題点はざっとこんな感じですかねえ
ゲル?あれは論外だ

66 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:35:09.35 ID:5mU0Lnpv.net
石垣開き直りやがったw

67 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:35:27.44 ID:AI2gv1hS.net
ヤフー投票はダメ太郎が圧倒的らしい

https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/41690/result
>河野太郎氏
> 69.1% 39,105票

68 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:35:49.15 ID:LiTCK1mJ.net
>>59
お医者様全てが銭ゲバじゃないよ、さすがに。
マスゴミが銭ゲバ医者を見つけてくるだけで。

69 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:35:54.97 ID:XCpyCAAf.net
>>64
あいつら日本に何かあると嬉々として罵るよねえ
ダイヤモンドプリンセスの時もそうだった

70 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:36:18.08 ID:h2Dx+4mx.net
誰かに言われて改めるようならパヨにはならんでしょ>石垣同志

71 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:36:27.64 ID:3tZ7tHR1.net
>>66
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

72 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:36:40.49 ID:tGE5hE53.net
ちがやですら引いた
こたつぬこ
@sangituyama
· 1時間
これは立憲民主党は厳正に対処すべきです。こんなろくでもないことのために野党合同新党を応援してきたわけじゃない。

立憲の石垣議員に批判殺到 「難病」で辞任意向の安倍首相に「大事な時に体を壊す癖」

枝野幸男 りっけん 立憲民主党
@edanoyukio0531
申し訳ありません。執行部として不適切であるとの認識を伝え然るべき対応を求めました。

73 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:36:46.83 ID:+9ik54bv.net
>>44
どこの国もメディアはクソだな。
BBCとルモンドは自分の会社の未来を心配してろや。

74 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:36:47.59 ID:5mU0Lnpv.net
ぶっちゃけ1年程度で世論が12年前とは変わっているので
剋b定でマジレス内閣の本来の任期満了まで継続が一番いいのだけど
問題は選挙が必ずあること

75 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:14.95 ID:/n1rUgAi.net
>>65
その論外を早速出して工作活動にいそしむ報捨て

76 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:25.49 ID:h2Dx+4mx.net
ジョルジュ・ビゴーの頃からの伝統なのかしら_____

77 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:29.84 ID:TEL5KvC8.net
>>57
> コロナで30,576人も殺しておいてよくもまぁ人様の対策が遅かった
きっと日本なら死者も重症者も居ない完璧な防疫が出来ると思っていたんですよ_____

> 完全雇用でも貧困が
「そもそもミーたちは完全雇用なんて求めてないから、貧富の格差なんか気にしてないザマス」ってのが、パッリーのエスプリなんじゃねっスか(ハナホジ

78 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:35.10 ID:3tZ7tHR1.net
>>69
対ドイツ、ブリカスだとこんなもんじゃないw容赦ない

79 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:41.70 ID:+7VKFnwJ.net
総裁選立候補せずと麻生氏 [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598620605/-100

80 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:42.89 ID:AxfmWMps.net
今日の様子を見る限りでは、
安倍総理目線では菅官房長官は無い、ってのは読めるんだよなあ。

完璧に蚊帳の外じゃんか。

81 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:44.38 ID:HugwYxuE.net
今度小西も立件所属議員になる
石垣や小西は党にとって重荷でしかないはずなのに

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
総理退陣へのコメントを見ていると、この先、日本はまともな法治国家、民主国家に戻れるのか危惧せざるを得ない。

安倍総理の健康を気遣うだけでなく、安倍総理が国民の生命・尊厳を最も不条理かつ無残に侵害する戦争を解禁する空前の憲法違反を犯したことを、きちんと国民に伝えなければならない。
午後10:31 · 2020年8月28日

82 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:37:55.89 ID:0uVvyfNB.net
自民党総裁選、9月15日軸で検討と党幹部。 共同通信報道。

83 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:38:22.35 ID:LiTCK1mJ.net
例のbotの人、活動停止するって。

全部アベのせいだBot(アベ晋三ではありません/I am not ABE)
@stop_abe_seiji
なんでもかんでもアベのせいにしちゃうBot 。
・アベ政権打倒の悲願を達成しましたのでアベの首相退任の日(国会の首班指名選挙の翌日、天皇陛下による新首相親任式の日)の23:59をもって更新を停止します。
・アカウントは削除せず残します。
・「期間限定再起動」の可能性は否定しませんが現時点では確約もしません。

84 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:38:35.41 ID:umIoWZpc.net
>>7
Koichi Kawakami@koichi_kawakami
とりあえず。バンザ〜イ


国立遺伝学研究所の教授様ですらこんなもんや___
作家とかも結構左派が多くて喜んでる人が多いけど、
表現の自由に一番理解があるのが今のラ党なのに
なんで毛嫌いするんだ…ガ党が政権とってたら萌え絵とかなくなるのに

85 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:38:50.83 ID:gGtXWM/X.net
>>68
この医者の意見を医療関係者の総意にするなと
怒っている医者もTwitterとか見ると沢山いるしな

フランスの記事もそうだけど
そう言う記事や人達をメディアが探してきて書いているだけだし

86 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:38:52.20 ID:mA/RpW/2.net
国民の敵はヘブン状態だな
ヤクきめてんのか

87 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:39:32.86 ID:pwmAZEhK.net
172 名前:シュードモナス(公衆電話) [CN][sage] 投稿日:2020/08/28(金) 22:26:07.18 ID:+oXTXSIR0 [3/3]
【速報】なんか言ってるぞwww

https://i.imgur.com/Eedomw6.JPG

88 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:39:43.00 ID:yNJNcYom.net
まあダイヤモンドプリンセスの時にここまで面倒なウイルスとは思わないだろう
日本で防げて西洋で防げんなんて思わんて

89 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:39:48.40 ID:0PnszU52.net
>>69
おフランスは伝統的なブーメラン使いだから仕方がない___

90 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:40:18.19 ID:LiTCK1mJ.net
>>86
脳内麻薬ドバドバ状態なんだろ。
そのうち燃え尽きる。

91 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:40:45.09 ID:tGE5hE53.net
>>84
その川上、前からケンサーズっぷりと根性論っぷりが酷くて
度々医クラから燃やされてるのを逆恨みして、Takaニムに
ネチネチ粘着してるんだよな
なお専門はゼブラフィッシュの遺伝子

92 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:41:00 ID:0tbkJr+U.net
安倍総理お疲れ様でした
国政選挙の6連勝は二度と破らない大記録です

93 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:41:00 ID:AI2gv1hS.net
>>87
大文字jpgだと出てこなかったので@chmate

https://m.imgur.com/Eedomw6.png

94 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:41:16 ID:GBF//2X3.net
>>62
>>66
枝豚がこたつぬこ大先生の怒りを抑えているのに、当の本人がこれじゃ…。

石垣のりこ@norinotes:
当方のtweetににつき、数は少ないものの複数の報道機関からご取材の依頼を
頂戴しております。相手様によって答える内容が違うと問題ですので、書面にて
回答しているところです。念のためこちらでも同一書面を共有しておきますね。
https://pbs.twimg.com/media/EggpXeXVgAY2fYX.png

95 :早○田の食客:2020/08/28(金) 22:41:19 ID:ADo4+nJb.net
>>62
密会してたんやな。

>>64
シャルリーエブドはもっと酷いぜ! とか言いそうだカエルども。

>>57
え、知らなかったの?

96 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:41:35 ID:Hue4iFEG.net
>>81
自分の身の回り以外は他人だから、気にしないんじゃないんですか?

国会議員でいたいための名義貸し機関ですから。

97 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:42:25 ID:L4YB1E5F.net
>>57
自分も同じこと思った

なんか、歴代最長在任期間達成するためこの時期に辞任、
なんてこと新聞やテレビで言いだすのが出てきそうなのが憂鬱
また、ツイッターで安倍首相以外で経済維持できる人がおらず
メディアも悪影響受けるっていう意見言ってた人が当たってたって
いうのも実際ありそう

98 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:42:30 ID:B9/rpqSH.net
>>69
フランス人がマスゴミめと言わないわけがないと思うのよ

99 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:42:48 ID:KGJUZBJA.net
>>7 少しは我が党の話題も混ぜていかないとだよ
【大事な時に】旧民主党系等研究第873弾【党を壊す癖】

>>41 モナ王を齧ってましたが、なにか_

100 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:42:53 ID:mIdeZkmT.net
>>72
謝ったら死ぬ病じゃなかったんだ
それとも、自分の責任とは思ってないからか

101 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:43:05 ID:LiTCK1mJ.net
>>93
言葉も出んわ。
これに投票した選挙民は誇れよw

102 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:43:25 ID:Hue4iFEG.net
>>94
枝豚の本音を代弁してるだけでしょ?

アレが我が党議員の偽らざる本音だよ。

103 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:44:15 ID:0uVvyfNB.net
台湾経済・外交の「守り神」 安倍首相に高い評価 2020.8.28 21:52

 【台北=矢板明夫】安倍晋三首相の辞任表明を受け、台湾の蔡英文総統は28日、
「安倍首相は一貫して台湾に対し友好的であり、政策面や台湾人との友情の面で
積極的な役割を果たしてきた。私たちは安倍首相との友情を大事にし、健康回復を祈ります」と述べた。

 台湾のネットメディアは同日午後、「長い安倍時代が歴史に」
「健康悪化で東京五輪開幕を待てなかった」などの表現で首相辞意のニュースを伝えた。報道を受けた
日経平均株価の下落が台湾経済に与える影響を懸念する書き込みもインターネットにみられた。

 安倍首相は中国の反対を押し切って、日本の対台湾窓口機関を
「交流協会」から「日本台湾交流協会」に改称し、台湾各界で高く評価された。

 政治評論家、呉嘉隆氏は安倍政権について
「台湾にとって経済、外交、安全保障面で『守り神』のような存在だった」と高く評価。
「安倍政権の金融、財政政策によって日本経済が安定したことが台湾にいい影響を与えたほか、
安倍氏はこれまでの日本政府の親中政策を軌道修正し、日米関係を強化したことによって、
台湾の周辺環境はより安全になった」と指摘した。

 日本の次期首相が安倍首相の親台政策を継続するかどうかは、台湾社会の大きな関心事となっている。
日本メディアが伝える後任候補らの対中、対台政策を早速分析する台湾のテレビ報道もみられた。

ttps://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280053-n1.html

104 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:44:33 ID:yNJNcYom.net
歴代最長なんぞ昔と価値違うし意味はないやろ

105 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:44:47 ID:yhUocULA.net
>>65
麻生さんは総裁選に出ないと表明してますよ。>>5

106 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:44:51 ID:Cn02MMXy.net
安倍批判で炎上か
のり子は執行部に入れる大金星を挙げたな
建前は兎も角もガ党としては祝杯ものじゃね?

107 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:45:08 ID:WA5fQsVR.net
>>102
ホント、飼うペットは選ばないとなりませんね_____

108 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:45:11 ID:TEL5KvC8.net
>>93
ああ>>66ニムの言っていた事ってこれかw
つか、スタッフの数って法律で決まっていなかったっけ?
もし病気のためにスタッフを増やそうとしたら、「税金の無駄遣いがガー!!111!!!!」ってパヨ連中は吹き上がったろうに(ペッ

109 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:45:48 ID:mA/RpW/2.net
>>94
この人を新党代表にすべきだな
実にわが党らしい人物だ

110 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:45:59 ID:LiTCK1mJ.net
>>106
クダさんは、今度こそ「カンショー」で乾杯できたかな_

111 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:46:40 ID:gGtXWM/X.net
>>93
異常すぎるわ。。。

112 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:47:11 ID:GBF//2X3.net
>>102
>>106
狂信者は喜ぶだろうけど、一般人はさらに引くのでは。
加速度的に純化していって、面白政党としての地位を確立してはいるけども。

113 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:47:40 ID:yNJNcYom.net
中国が焦りぎみなのに草

114 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:47:56 ID:orGxMwW6.net
>>1
乙です

後世、今日が令和の妖怪マジレスが生まれた人と評価される日になるに1ペリカ

115 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:48:19 ID:L4YB1E5F.net
【人の不幸は大好きさ】旧民主党系等研究第873弾【野党のモラルさ】

116 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:48:45 ID:gEciJyDL.net
>1-10 >100-200
日本国家統制能力ゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の重税加速、
インフレ化で、スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
いますぐ、起きる、令和日本巨大暴動のプロ、>1 自民党、 自公○○ノミクス政権ww


昭和末期から平成に。1990年 東欧革命、湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。
リーマンショック前後の、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、危険有害疫病外人は、総量規制で
シャットアウトしていた、友愛民主党政権で、
日本の一般人は、安心安全で、廉価な物資豊富で良かったなあw

117 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:49:49 ID:rdIC9kCj.net
【我が城は】旧民主党系等研究第873弾【燃える石垣】

118 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:49:54 ID:9nFi3+ip.net
>>97
上のやつリアルで言われて頭がフットーしちゃった_
面倒だからスルーしたけど

119 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:50:09 ID:0uVvyfNB.net
「体調だから仕方ない」「コロナ対策は…」都内では気遣いと疑問も 2020.8.28 22:15

 安倍晋三首相が辞意を表明した28日、東京都内を行き交う人からは
驚きとともに「体調だから仕方ない」との気遣いがみられた。
一方で、同日も226人の新規感染者がでるなど新型コロナウイルスの感染が高止まりしている東京。
コロナ対策半ばでの辞任に疑問の声も聞かれた。(以下略)
ttps://www.sankei.com/politics/news/200828/plt2008280163-n1.html

> 都医師会の尾崎治夫会長は「体調が悪いと政治判断に影響する可能性もあり、仕方ない」とした上で、
>「医療現場のリアルな声が首相まで届かないという、安倍内閣の仕組み上の問題があったように思う。
>その結果、逼迫(ひっぱく)度が伝わらず議論が遅れることがあった」と分析。
>次の首相には「現場がどうなっているか、どういう補償が有効かを考えて、力を振るってほしい」と期待した。

120 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:50:16 ID:tGE5hE53.net
昨夜の最終、おフランスはケツに火がボーボー
飴+46,286死+1,143
ブラジル+42,489死+970
インド+76,826死+1,065
ロシア+4,711死+121
ペルー+4,711死+153
南アフリカ+2,585死+126
コロンビア+9,752死+284
メヒコ+5,267 死+626
スペイン+5,267死+25
チリ+1,737死+82
アルゼンチン+10,104死+211
イラン+2,190 死+117
英+1,522死+12
サウジアラビア+1,019死+30
バングラディシュ+2,436死+45
パキ+445死+7
トルコ+1,491死+26
イタリア+1,411死+5
フランス+6,111死+32
ドイツ+1,565死+7
イラク+3,651 死+72
フィリピン+3,651死+97
インドネシア+2,719死+120
ボリビア+1,095死+62
ウクライナ+1,974死+49
イスラエル+2,000死+9
パナマ+900死+16
ルーマニア+1,504 死+38
グァテマラ+1,142死+23 モロッコ+1,221死+27エチオピア+1,186死+20
ベネズエラ+933死+7コスタリカ+985死+11ネパール+1,111死+8

121 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:50:27 ID:k+Qgc2gC.net
まあ、安倍総理が政界引退するってわけでもないので米とのパイプは今まで通りでしょ?
立場が変わるので今までより人目に付かない所でイチャイチャ()するだけかと。

122 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:51:19 ID:ltLzHX0j.net
>>106
ありゃ批判なんて上等なもんじゃないでしょ。
イチャモンとか難癖ってレベル。

123 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 22:51:29 ID:k+Qgc2gC.net
>>113
我儘坊ちゃんとアメリカ父ちゃんの間を取り持ってくれる母ちゃんがいなくなるわけですし(´・ω・`)

総レス数 1001
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200