2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蓮舫離婚に関して】旧民主党系等研究第867弾【村田氏の参考人招致を要求する!】

1 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 09:48:22.89 ID:YFGAZ3Ka.net
前スレ
【呪!】旧民主党系等研究第866弾【アベ連続在職日数歴代最長更新】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598237168/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

51 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:54:47.93 ID:cb1K+pfA.net
オバマ前大統領の手をすり抜けた約束の地
米大統領選、党大会で浮き彫りになるゼロサム闘争
2020.8.25(火) Financial Times

 ミシェル・オバマ氏は17日、夫がかつて抱いていた世界観を優しく葬り去り、
それ以外の「冷酷で厳しい真実」を米国に突きつけた。

「私たちが暮らしている国は、ひどく分断されています」

 米国の民主党大会初日のスピーチで、ミシェル氏はこう述べた。
「これ以上ひどい状況にはなり得ないと思っている方、信じてください、
この状況はもっとひどくなり得ます」。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61829


 それでは、状況はもっとひどくなり得るという
ミシェル・オバマ氏の指摘は正しいのだろうか。

 悲しいことだがミシェル氏は、
夫のバラク氏の時よりも真実にかなり近い指摘をしている。

 前大統領が語っていたのは、
米国民が不愉快にならずに意見を異にすることができた世界のことであり、
国民を団結させる力の方が分断する力よりもはるかに強かった世界のことだった。

 そのバラク・オバマ氏が見解を変えたのは、後任のトランプ氏のせいだ。

 オバマ夫妻を含むほとんどの民主党員とは対照的に、
バイデン氏は、上記のような世界がまだ存在しているかのように語っている。

 国民が中間地点で折り合うことができた世界の思い出にふけっている。
しかし、今日手に入るのは同氏に不利な証拠だ。

 トランプ氏は、バイデン氏が「神に逆らっており」「聖書を損なう」だろうと
述べている。

 このような見解の相違を切り離すことはできない。
2020年の大統領選挙はまさしく、妥協が許されない白か黒かの選択になる。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61829?page=4

52 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:54:59.28 ID:dvg5IB9d.net
【ネトウヨ≒犯罪者】ネトウヨ、「反日番組を作るな殺すぞ」と殺害予告し逮捕⇒執行猶予付き判決
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598330998/

53 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:56:26.25 ID:z5dKrP6x.net
>>18
創作者のうち一定の割合で発症する奇乳化は、縄文以来の伝統だったのか______

54 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:56:29.45 ID:cb1K+pfA.net
>>51
自己レスだけど、これを許さないのはパヨクの方だということが書かれていない

> 前大統領が語っていたのは、
> 米国民が不愉快にならずに意見を異にすることができた世界のことであり、
> 国民を団結させる力の方が分断する力よりもはるかに強かった世界のことだった。



あと黒アレのあとになぜトランプおじさんが当選したかという分析をすっ飛ばして、
米国の分断を語っても仕方がないと思います。

55 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:56:51.07 ID:PC//uqJW.net
西太平洋でコロナが原因で死亡した人の数値を信じられる国って日本くらいなのでは?

56 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:57:38.53 ID:SmakThZm.net
>>48
雲の上と言わないだけ優しいな

57 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:58:37.51 ID:8B4TcFUb.net
盛田隆二Morita Ryuji @product1954
首相祝う横断幕「県庁の総意」

昨年、通算在職日数が史上最長になった際も横断幕を掲げ「税金を使ってなぜこんなことを!」と批判されたが、県庁は「県民の代表として一生懸命尽力している安倍総理が最長を達成した喜びを表現した」
へえ、首相は山口県民の代表だったのか

>へえ、首相は山口県民の代表だったのか
小選挙区出馬で当選した議員をその選挙区の代表と思わないのか_____


>>1
おつです。

58 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 13:58:58.67 ID:rgCi+YE3.net
ねえねえパヨクさん、安倍首相は8月24日辞任するんじゃなかったの?またデマですか? 2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598304791/

59 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:01:48.86 ID:Qv++o6N9.net
「朝鮮人て日の丸を見たり君が代を聴くとゴリラみたいな行動するんでしょ? それなのに日本で試合やるの?」

60 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:02:27.48 ID:z5dKrP6x.net
>>46
まあそうなるわな

>>51
>妥協が許されない白か黒かの選択
ヘイトスピーチニダ__

61 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:03:19.98 ID:n5OAkSNR.net
>>25
世田谷区長のおかげで、総社市長の
「市内某中学校の先生から陽性者が出たので、生徒の親に1万円払います」の問題は封印と。

そうじゃ吉備路マラソンの参加費は1円も返金されず、学校の先生からコロナ陽性者が出たら1万円って…と、実はうりやうりの周りは若干憤慨してます。
さすが総社市長__

62 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:03:53.75 ID:yMCGHtZT.net
>>38 で久々に東京新聞サイトを見たとき気がついたんだけど
昨日のニュースランキング1位の記事がこれ
各都県のコロナネタも藤井二冠もぶっちぎって堂々と1位

> 1.
> アウティングされた一橋大院生の死から5年
> 弁護士になった同級生 「差別、偏見をなくしたい」
https://www.tokyo-np.co.jp/ranking

でもよく見たらサイトには「アクセス数順」とは書いてなかった。
東京新聞推しのランキングかもしれない。

63 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:04:11.73 ID:4oWHat28.net
>>20
じゃあ何で離婚すんの?
聴くところによると、離婚は結婚の数倍の意志と気力がないとできないって言うじゃないか。

64 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:04:17.62 ID:zNGcZEUF.net
主席が三行半食らった時はこれほど盛り上がった記憶がない。
スパースターだなwww

65 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:04:20.90 ID:1elxRZxW.net
犯罪予備軍・チョンモメン

5ch嫌儲板に生息する下層サヨクの蔑称。主に共産党支持者、民主党支持者、在日、しばき隊、アカ、単純肉体労働者、ニート、ワープア、低学歴、貧困層、中年童貞などで構成されている。
自分の境遇が悪いのは日本、自民、安倍のせいだと思い込む傾向があり、日々ネ.ト.ウ.ヨ・ジ.ャ.ップ・トンキン連呼をしてうっぷんを晴らしている。
リベラルを気どりながらま〜ん連呼女叩きに余念がない性差別主義者。性別透視と陰謀論が大好きな統失。
5chの全板から嫌われている。

最近逮捕されたチョンモメン

淡路島5人サツ害 平野達彦容疑者(40)無職
ケネディ脅迫電話 神谷三義容疑者(52)無職
ドローンテロ 山本泰雄容疑者(40)無職
ドローン小僧 北澤聖也(ノエル)容疑者(15)無職

66 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:05:12.65 ID:LYp4l+oG.net
>>50
今日病院に行ったら入り口のドアは開けっ放しで扇風機が回ってた(ちゃんとエアコンもついてる)
電気代大変だろうなぁ

67 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:06:58.62 ID:3KpthYJ0.net
>>61
「給食が出ないから食費にしてね!」な市長の気遣いですか___
長期休校でゴミが「ナマポボッシーが昼食代に困る」とかいう記事を出していたな


中学休校 全生徒に1万円…岡山・総社
2020/08/25 06:00

 岡山県総社市は24日、教職員が新型コロナウイルスに感染し、臨時休校となった
市立中学校の全生徒837人に1人1万円の支援金を支給すると発表した。
片岡聡一市長は記者会見で「子どもが一日中、家にいれば食費や生活費がかかる。
できる補償をすべきだと判断した」と述べた。

 市によると、自治体が新型コロナによる休校で支援金を支給するのは異例という。

 市は今月20日、教職員1人の感染を発表。
この教職員は19日に行われた2学期の始業式に参加していたため、
市は校内を消毒し、接触があった生徒や教職員ら51人のPCR検査を実施した。
全員陰性だったが、市教委は20日から26日までの臨時休校を決めた。

 市は24日、支援金837万円を盛り込んだ今年度一般会計補正予算案を発表した。
片岡市長は感染に伴って休校する学校が今後も出た場合、同様の支援を行う意向を示した。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20200825-OYO1T50012/

68 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:06:58.97 ID:yMCGHtZT.net
※一部抜粋、以下は引用符省略

YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、
上位7人を日本のVTuberが占める
2020年08月24日 17時00分 gigazine
◆1位:Coco Ch. 桐生ココ
登録者数:55万8000人
累計金額:8819万6685円

◆2位:縦横研究所
登録者数:61万5000人
累計金額:8138万5603円

◆3位:Rushia Ch. 潤羽るしあ
登録者数:47万人
累計金額:8045万5013円

◆4位:Aqua Ch. 湊あくあ
登録者数:64万6000人
累計金額:7681万6608円

◆5位:Pekora Ch. 兎田ぺこら
登録者数:61万1000人
累計金額:7619万477円
なお、スーパーチャットによる収益の30%はYouTubeに手数料として徴収され、
決済やサービス、アプリの手数料も引かれるため、
配信者は表示されている金額すべてをもらえるわけではありません。
https://gigazine.net/news/20200824-youtube-superchat-runking/

69 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:10:30.47 ID:Ocd6JFjm.net
>>37
東アジアでー
という奴がいるがまともな国がないのとまともで国でないのではどうにもならん

70 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:11:35.05 ID:Ocd6JFjm.net
>>40
息子クラスターからの
来ないですかね?

71 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:12:44.89 ID:n5OAkSNR.net
>>67
水道代もコロナ禍でしばらく無料だったか、激安だったかやってるんですよ。
総社市って倉敷市水島工業地域の下請けみたいな地域だから、いくら岡山センター郵便局やAmazonのセンターや大黒天センターやお菓子工場等等があっても、財政持たんような気もするんですがね。
わしら、マラソン参加予定者はネズミのプリントのダサいタオルで済まされて…。

これからバンバン、総社市でコロナが出たら市立とつけば皆に1万円払え!と大都会民の血筋はやりますよ。割とマジで。
片岡、アホなんかな?時々故障するんよね。
まあ、よその最低首長選手権メンバーよりはマシなのでしょうけども。

72 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:14:52.33 ID:YZeen7jG.net
川内 博史@kawauchihiroshi
テレビ朝日の報道ステーション。事務費の中抜きで問題になった持続化給付金の
管理ソフトをサポートしている「セールスフォース」が、最近スポンサーについている。


川内、持続化給付金にまだ疑いを持っていた…
USBがーとかシンクラがーと叩いてたけど、社会人としての知識がないのか

73 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:15:33.91 ID:Ocd6JFjm.net
>>62
アウティングよりもノンケへの酷白を何とかせいw

74 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:15:46.62 ID:yMCGHtZT.net
>>63
R4さんは村田さんの顔も見たくない/会いたくないから。
Lineは許容範囲らしい。
Twitterだと人目のあるところですがりついてくるからうざいらしい。
どっちにしても村田くんはR4さんに虐げられるのが好きなようで
法律上の父親として多少なりとも関わりが持てるなら
離婚しようがしまいが現在の生活は何も変わらないわけで。

75 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:19:06.26 ID:c5m+/zGE.net
我が党可哀想_

郡和子仙台市長 定例記者会見 8/25
https://sp.kahoku.co.jp/amp/tohokunews/202008/20200825_11033.html

 Q 立憲民主、国民民主両党が合流し、新党を設立することが決まった。
 A 政治は競い合う勢力があると切磋琢磨(せっさたくま)し、よりよいものになる。ただ、今回の両党合流は
どのような形になるのか、いまだよく分からない面がある。紆余(うよ)曲折あったのだろうが、根本の所で、
政権を取りにいこうという気概みたいなものが、ないように見えてしまうのが残念。国民に期待を抱かせるような
合流であればいいのだが…。

76 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:20:34.86 ID:igdqc5VL.net
>>46
死刑廃止論者だった人が身内が殺されて転向したのが思い浮かんだ
所詮理想論で実害があったら転向するんだよな

77 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:20:46.76 ID:GSZDplUG.net
>>46
この夫妻が言うと説得力あるなあ…

78 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:21:00.99 ID:Za6a5w8O.net
>>55
世界で一番まともに数値出してると思うわ
欧米の超過死亡者数なんてどこも2割増し以上、英国なんか去年より5割以上増えてる

たぶん日本は病院で死ぬ人が多いのと、生前コロナの疑いがあった人は届け出義務があるからかな

79 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:21:18.37 ID:3E+/vbqN.net
ボルトが感染して無駄なマウントを取ろうとしてたバカがまた悔しがる
状態になってきてるね

80 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:23:07.50 ID:8B4TcFUb.net
町山智浩 @TomoMachi
わずか2年前の麻生副総理発言
「私は72歳だが、病院に行ったことはほとんどない。
飲みたいだけ飲んで、やりたいだけやっていい加減に生きてる人たちの医療費を俺が払ってる。
俺が払ってるんだと思うと、なんとなくばかばかしくなってくる」


お、おう_______

81 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:24:37.86 ID:tYetxIT+.net
>>43
>>「格好良ければ死んでもいい」という価値観もアリだろう。

同胞の子孫が必ず立ち上がることを信じて特攻死するなぞ、最もカッコいい魂だと思うね。
この三宅洋平氏はそうは思わないだろうけど。

82 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:25:09.19 ID:VItKAFZQ.net
いちおつです
>>72
川内には社会人としての知識も常識もないでしょ
製品の値段をクズ鉄と同じ値段しかないと言い切るやつですから
(例 オスプレイはせいぜい15万円)

83 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:25:35.10 ID:lYNIOEnj.net
総社は宇宙戦艦______

84 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:29:49.53 ID:yMCGHtZT.net
>>71
川が流れているところには地域の特性ってのがあるからよそ者にはよくわからん。
給付金10万円を議員や役場の職員が「強制自主寄付」することになったとこがあったでしょ、
親戚がたくさんいるという出身者に偶然話を聞いたけど、
「もろたおカネを吐き出しますんで、お願い(暴れないで)」的な理由らしい。
その危機感は市職員・議員にほぼ共通しているので(共産党員まで)
地域内では寄付強制にも問題がないんだろうって。

85 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:32:37.71 ID:zNGcZEUF.net
>>76
元日弁連副会長 岡村 勲 だぬ。
tps://www.youtube.com/watch?v=iPNVROK9ugQ

86 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:35:58.67 ID:ro5jtJYn.net
>>18
縄文のビーナスみたいなエロ絵描く人いるよな

>>1

87 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:36:28.67 ID:ro5jtJYn.net
>>21
まず自国の政府に(ry

88 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:38:21.25 ID:nhLmBn5Y.net
>>80
凾チて今79歳なんだけど…

89 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:38:46.16 ID:yMCGHtZT.net
鳥取ループ(示現舎)のツイッターで紹介されていたはんこの通販屋さん
https://shachitter.com/names/233958.html
試してみた
https://shachitter.com/names/127621.html

90 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:39:23.47 ID:tYetxIT+.net
>>80
「健康保険があってようやくそこそこの標準的医療が受けられるという家計の人の助けにもなっている、
と建設的に思えばあと二十年ぐらい生きられるんじゃあないんですか」

と言い返せない記者の”民度”の低さが気になる。大体、麻生太郎ともあろう者が健康保険の意義を片時も忘れたことはあるまい。

91 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:40:19.71 ID:ro5jtJYn.net
>>25
前鼻腔からの自己採取とか出てきて笑ってる

92 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:47:32.47 ID:JobmPirJ.net
フジちょっと見てたら、せん妄やら幻覚幻聴やらがコロナ重症者特有の症状のようにやってたけど、どんだけ煽りたいんだろう?
あんなものインフルでも風邪でも他の疾患でも見る症状じゃん。

93 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:49:09.95 ID:e5q3P/QI.net
>>92
体は健康でもグンクツの足音が聞こえたりとか_______

94 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:50:02.06 ID:yMCGHtZT.net
こたつぬこ @sangituyama 午後9:43 2020年8月24日
> 玉木新党、前原誠司さんが離脱したので、
> 玉木雄一郎
> 山尾しおり
> 山本太郎
> 須藤元気
> 古川元久さんも離脱かも

後藤圭介 @karasu302005
> このままだと、分党すら撤回に追い込まれるのでは?

路傍のK子さん@立憲もふもふ党 @Lyo1718K
> 分党すら分党って、、、
> 大きな塊、どーした

立 憲 民 主 く ん @rikken_minshu
> 細分党

山もみじ/りっけん(保守とリベラルの共闘) @white_ska
> 実務をやれる人が一人もいない(笑)。

ネコ(ネ申)と和解せよ(親フェミ左翼野良ねこ派) @gAHH7WEp1wdjzbW
> 5人に満たないので政党要件無し。

95 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:52:39.60 ID:K1WLqX50.net
>>90
記者の民(主党)度は高いんですよ、フェイクを並べ立てるのはやめなさい_____

>>94
【タマキソ新党は政党要件なし】旧民主党系等研究第868弾【新リ党は映す価値なし】

96 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:55:33.59 ID:W6SbcV6J.net
>>92
疾患がないと見れないうちは、我が党塵士として二流だからね

97 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:56:25.57 ID:XtCQJ4/U.net
かの国、李氏朝鮮をインスパイア中だな______
今回の着地は宗主国の統治だろうか___

98 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:56:42.82 ID:7ow8s7It.net
>>94
タマキンの解任動議をして、くんこみの金庫の鍵を奪っておかないと人だけ行っても金はこない状態になるんだけど。

99 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:57:12.44 ID:3E+/vbqN.net
加藤浩次に無理やり食って掛かって否定して悪口言ってるブサヨわかりやすい反応だね
電波もあっち方面だけだしさ

100 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 14:57:19.91 ID:yMCGHtZT.net
BBC News Japan @bbcnewsjapan 午後0:07 2020年8月25日
> BBCニュース - 北朝鮮のプロパガンダが一新?
> 若い女性ユーチューバー登場も、その狙いとは
> https://www.bbc.com/japanese/video-53885101

狙いは
>>68

101 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:00:12.34 ID:aWL2GrC7.net
>>31
マジで書いてるとしたら西太平洋人は罹らないというが如き、ある種のレイシズムなんじゃないのかね?

102 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:01:41 ID:fMB2cPvL.net
>>97
実際禍の地の幸せな時代って、宗主国に統治されてた頃じゃないの(棒なし
その精神的特性からいって、上から抑えられてる方が責任転嫁先があって楽なんだろうなと思うw

103 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:04:16 ID:yMCGHtZT.net
※無料記事、一部抜粋につき全文はリンク先で

> GoToトラベル、宮城知事「成功だった」 ホテルへの波及効果指摘
2020年8月25日 08時20分 毎日新聞 滝沢一誠
> 村井知事は、お盆期間に首都圏から訪れる人は少なかったが、
> 県民や東北の宿泊客が客室をある程度埋めたとして、
> 県内のホテルへの波及効果は「相当あった」と話した。

> 岩手県の達増拓也知事が21日の会見で同キャンペーンを
> 「7月中に始めたのは早すぎた。失敗と言っていい」と批判したことに対しては
> 「それも一つの考えだが、少なくとも宮城は
> キャンペーンがなければもっと悲惨な状況になっていた」と答えた。
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/013000c

104 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:04:43 ID:LAlQeX1q.net
>>46
また飴のどこぞで「白人警官が黒人を射殺」っていう
事件が発生して、BLMデモが再燃してるらしいけど、
ニュースは一切「その黒人男性がなぜ警察に銃を向けられたか」
は報じず、「三人の子供の前で射殺された」と繰り返すんだよね
戦略的BLMのために切り捨てられる罪なき多数派が
黙ってこぶしを揚げると考えるのかねぇ…

105 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:04:50 ID:yMCGHtZT.net
毎日新聞話題の記事 アクセスランキング1位

> 潰瘍性大腸炎とは 治療進歩、広がる選択肢
> ストレスで悪化「十分休養を」
毎日新聞2020年8月25日 14時22分 ※有料記事
> 首相は12年12月の再登板以降、病状は安定しているとしていたが、
> 2週連続の通院に再発を指摘する見方もある。
https://mainichi.jp/articles/20200824/k00/00m/040/202000c

106 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:05:38 ID:nLiklJ0v.net
>>8
おいwww

107 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:12:15 ID:meFi6+GF.net
>>1
おっつーかれーですん

108 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:16:21 ID:wMo1RhIA.net
>>104
BLMとやらのせいで「黒人=危険」というイメージがついて、黒人の地位は低下したと思うの

109 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:17:12 ID:GnMr6PL8.net
豊田真由子もそうだったけど
うだつの上がらないおじさん虐めるのはかなりイメージダウンだな
男女逆の場合はフェミがうるさいだけだが
こっちはガチで可哀想

110 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:20:50 ID:tcHK4kK1.net
>>48
太陽の熱が来ない地下街に避難させて、更にドライアイスで周りを冷やして上げれば電気を使わなくて体温を下げられますよ_

111 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:21:32 ID:XtCQJ4/U.net
ren4の離婚ツイート見て骨の髄まで真っ赤なんだなと思ったわ
考え方が宗主国

112 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:25:24 ID:lYNIOEnj.net
>>88
後期高齢者?
政界だとまだ鼻垂れ小僧かな______

113 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:27:25 ID:yMCGHtZT.net
> 映画『ゆきゆきて、神軍』が、財務省を追及する赤木雅子さんに力を与える
2020.08.22 相澤冬樹 ハーバービジネスオンライン
https://hbol.jp/226688

『神様の愛い奴』ではダメなんですか!!121"!

114 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:28:08 ID:VGl6iv0Y.net
>>94
ヨタ労組の古ポンも立件に逝くのか。
選挙はヨタ労組丸抱えだし、タマキン党に行っても良かったのに。

115 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:30:37 ID:tvFS7wlk.net
一応見に行ってみたけど,もはやどうでもよい人になっちゃった気がしないでもない

8月20日付
新党結成
昨日の両院議員総会で国民民主党は解党し、やはり解党する立憲民主党と新党を結成することが決定。
その前に行われた地方代表者との会合で「持ち帰って協議したい」との声もあり、提案する執行部が自ら自身が不参加を表明しながら議案を出す矛盾に「玉木代表はじめ提案する執行部が自らも参加する、と言うべきだ。言わないのなら提案すべきではない」と主張したが代表は答えず。
それゆえ私は賛否を保留した。
3年前、小池新党と民進党が合流が決まり、そののちに候補者の排除や選挙区替えで分裂・混乱した。
また”寝耳に水”の政策も共有することになった。
その反省から私も汗をかくが、政策と地方組織、国民民主党として衆院選候補者となっている支部長が新党でも保証されるのか等々を詰めて新党結成すべき。
スケジュールだけが決まり、追い立てられるような拙速は避けるべき。
http://watanabeshu.org/politics/執行部が自ら自身が不参加を表明しながら議案を

116 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:31:54 ID:Bq5/K9om.net
>>86
エイケンのことか__

117 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:32:21 ID:nhLmBn5Y.net
>>112
いやそこじゃなく、「2年前の発言」「私は72歳だが」
計算が合わない

118 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:37:20 ID:dAtdiV+i.net
>>84
寄付の強制は聞きませんけどね。
ていうか、片岡の特性が八方美人というか。
マラソンの時もそうだけど、当時勝手にマラソン大会を各自始めて楽しんだんですよ。知らない人同士で。
総社市民から石を投げられることもなく、むしろ「頑張れよ」と応援すらされました。
マラソン大会で大損した某企業さんいわく、市役所の電話が鳴り止まなかったのと、Twitterとは言われてましたが。
なんで学校休みで、コロナ1匹ぐらいで1万円給付って意味わからんわ。飯代ウンヌンというなら、総社市民は給食費も払わなかったらいいんですよ。いつも片岡市長にご馳走になればいい_

119 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:38:08 ID:Ocd6JFjm.net
>>103
岩手に魅力無し___

120 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:41:20 ID:LAlQeX1q.net
>>117
2013年の発言なので、最近のツイートならまっちーが間違ってるんだね
ところで>>80のツイ消された?
見当たらないんだが

121 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:42:05 ID:XtCQJ4/U.net
・ドイツのセキュリティ部門が、在中国ドイツ企業に情報盗難の警告をした
・ある中国の税務ソフトを導入するとスパイウェアがダウンロードされるそう
・また、数カ月前にも同様の問題を米関連機関が指摘している
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18786571/

ちょっと、ヤバくね
すごい世界の情報収集してるな。PCR検査でDNA収集もしてるんじゃねーか疑惑あるし

122 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:42:11 ID:aWL2GrC7.net
>>80
なぜ棄てたイルボンの動静がそんなに気になるんだろうなpgr

123 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:43:53 ID:evtHPrxO.net
例の7発食らった黒人の件
地上波では打たれる寸前で静止画になっているが今NNN24でその続きがでてた
打たれた瞬間に黒い銃のようなものが黒人の方から落ちてきた
やっぱりなにか取り出そうとしたから発泡されたんじゃないの?
向こうのゴミはそういうことを報道しているだろか?あと警察は本当にまったく
コメントだしてない?

124 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:44:19 ID:cdk3U4zN.net
宗主国様も手当たり次第だな
もう情報を収集することが第一義で、使用目的はどうでもよくなってるような

125 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:44:22 ID:yMCGHtZT.net
>>114
8月19日の時点では否定的でした。
以下部分抜粋、引用符省略

連立政権による政権の選択肢を示す
2020-08-19 20:26:17 古川元久 ameblo
今回の解党は、この間、立憲民主党との間で行ってきた
新党協議で合意した条件に基づいて行われるもので、
この新党に賛同する議員は立憲民主党等との間で新たに作る政党に
参加することになりますが、私はこの新党には参加しません。

なぜなら合意した条件ではどうしても賛同できないと同時に
私と同じような思いの人が地方議員を含めて少なからず存在し、
残念ながら全員が参加するような形にはならないからです。

国民民主党は改革中道の旗印の下、「正直な政治」「偏らない政治」
「現実的な政治」を実現する政党として、
そして大きく変化する時代に対応した「新しい答え」を提案する
提案型政党としてこれまで活動してきました。

解党後はもう一度、この考え方を引き継ぐ新しい政党を、
自分と思いを同じくする人たちと一緒に作りたいと思います。
もちろん立憲民主党などと一緒になってできる新党と
敵対するつもりは全くありません。
https://ameblo.jp/furukawa-motohisa/entry-12618946384.html

126 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:45:51 ID:iNo50Zwz.net
ま、麻生は唯一筑豊地域の3次救急、1000床の大病院を経営してるからな。
そこしらないと麻生太郎の健康保険ネタは理解できないね。

127 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:49:57 ID:6Hz6esgB.net
>>76
これを美談にしようとしたのがすごいと思うわ

128 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:52:29 ID:3KpthYJ0.net
>>46
上に出ていたフィナンシャル・タイムズに酷い書かれ方をしていた

――
共和党大会のスピーカーの顔ぶれ

 24日に始まる共和党党大会は、リベラルな米国を延々と挑発する場になるだろう。

 スピーチを行う人の中に、ミズーリ州在住のマーク・マクロスキー氏と
パトリシア・マクロスキー氏がいる。

 今年の夏、半自動式のライフルと拳銃を自宅から持ち出し、
「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切だ)」運動のデモ隊に銃口を向けて
一躍悪名をとどろかせた夫妻だ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61829?page=2

129 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:53:21 ID:qRKBDsnq.net
小泉環境相、首相の体調不安説に「憶測に基づく噂は醜い」 
https://www.sankei.com/politics/news/200825/plt2008250031-n1.html
>「首相は国家の安全保障に責任を負う立場で健康状態は重要視される」と述べた上で
>「憶測に基づく議論や噂、根掘り葉掘り、尾ひれがついていろいろなことが出る状況は醜い。そういった議論に参加するつもりはない」と語った。
>野党が首相に国会で体調の説明を求めていることについては
>「国会に対し、内閣が説明責任を果たすことは重要だが、体調を国会で報告しろというのは、そういったものではない」と指摘。
>「首相に限らず、持病や体調と戦いながら働いている人はいっぱいいる。首相であっても例外ではない」と述べた。

まったくもってその通りだわな

【憶測に基づく議論や噂、根掘り葉掘り、尾ひれがついて色々と】旧民主党系等研究第868弾【まったく出ない新党】

130 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:53:51 ID:yMCGHtZT.net
へー、こんなのが1位に。

TwTimez - Twitterの人気ランキングサイト
2020年8月25日(火) 15時45分更新

第1位
> chroki @chroki 午前11:02 2020年8月25日
> コロナ禍でGoToどう捉えるか、5chのまとめのこれが恐らく正しいんだろう。
> この意識がどこまで共有されているのかっていうとあんまり共有されてない印象。
> https://i.imgur.com/ESE2LnC.png
1.1万リツイ / 1.6万いいね

131 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:55:10 ID:3KpthYJ0.net
>>79
朝は自主隔離って言っていたのに、陽性が出たのか

100m世界記録のボルト氏陽性 マスク着用せず誕生パーティー
2020/8/25 14:29 (JST) 8/25 14:37 (JST)updated
https://this.kiji.is/670862115103900769?c=39546741839462401

132 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:57:25.22 ID:LAlQeX1q.net
>>123
BBCの記事だと
https://www.bbc.com/japanese/53899492
>ブレイク氏はケノーシャの路上で車に乗り込もうとした際に、警官から複数回撃たれたという。

ウリが見た映像でも、警官が制止しようと銃を構えて叫んでいるのに、
その男性は無視して車に乗り込もうとしていた
それをやったら撃たれて当然だと思うんだけど、
そこに至る経緯が全く説明されてないんだよね

133 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:57:46.25 ID:qRKBDsnq.net
ガースー会見との数字の差についても説明あり

GoToに420万人 赤羽国交相「地方経済支える」
https://www.sankei.com/politics/news/200825/plt2008250030-n1.html
>政府の観光喚起策「Go Toトラベル」の利用実績について「7月27日から8月20日まで、少なくとも延べ約420万人だった」と述べた。
>赤羽氏は事業に参加登録した宿泊事業者が全体の49%、旅行事業者が58%に達し、
>「大手から中小まで幅広く登録いただいている」と強調した上で、トラベル事業の効果について
>「順調にスタートできた。来春にかけてしっかりと地方経済を支えてくれると思っている」と述べた。

>(略)菅義偉官房長官は事業開始から約1カ月で少なくとも約200万人と24日に明らかにしたが、観光庁によると、この数字は、
>35%割引の旅行商品の販売が始まった7月27日から8月13日までの集計という。
>一方、赤羽氏が25日に明らかにした約420万人は、7月27日から8月20日までの集計で、
>さらに「より裾野を広げて多くの事業者から聞き取りした」(観光庁)という。

>赤羽氏は「短期間で終わらず、来春にかけて行われる壮大な事業。この7、8月はそれなりに効果があったと思っている」と述べた上で、
>遠距離旅行よりも自家用車を使った近距離の旅行中心としてトラベル事業が利用されたとの見方を示した。

134 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 15:58:24.91 ID:q9ceN59k.net
>>128
いつの間にかもじゃなくはになったんすね和訳

135 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:03:10 ID:GSnSEm/l.net
>>128
あれを「悪名」って訳すところにイカれ具合が表されてるな。

136 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:03:13 ID:aWL2GrC7.net
>>128
>オバマの頃はペプシかコカ・コーラか位の

うそこけオバマ選ばないやつはレイシストって割とやってたろ

137 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:03:58 ID:85YMSoty.net
【パヨク=デマ常習犯】佐藤章「安倍は仮病で病院に逃げ後継は麻生。麻生は消費税5%で解散」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598334995/

な、なんだってー!?_

138 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:05:37 ID:O65gwXma.net
>>113
秘宝界隈のオモチャにされた映画故に

139 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:05:52 ID:3KpthYJ0.net
>>123
@nobby_saitama

ウィスコンシン州ケノーシャの発砲事件。
家庭内のケンカで通報を受けたが、逮捕状が出ていることに警察官は気が付いたようです。
5年前、バーで拳銃を使った事件で逮捕に抵抗し警察官に怪我を負わせた男。
動画に映っている女性のうち1人は、5年前の事件で一緒に居た人物という情報もあります。

https://pbs.twimg.com/media/EgNigrOUEAAB2nK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgNilFeVoAABraE.png
https://pbs.twimg.com/media/EgNioO4U4AAX4-V.jpg

午前5:17 2020年8月25日
https://twitter.com/nobby_saitama/status/1297991406938542080
(deleted an unsolicited ad)

140 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:06:32 ID:lYNIOEnj.net
>>104
れいずあっぷゆあふぃすと______

141 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:07:08 ID:yMCGHtZT.net
>>129
進のすけは国会運営についてはいつももっともなことを言う。
ところがゴミは「日本は大統領制ではなく首相内閣制だから」で片付ける。
でも10年か15年ほどしたら進のすけからしっぺ返しを食らうと思うんだな。

142 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:10:17 ID:lYNIOEnj.net
あ、あれ?珍しくまともだ

【能科学者】#茂木健一郎氏、安倍首相に浮上した健康不安説をチクリ「あれこれ騒ぎ立てるのは、人間として、みっともない」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598327958/

143 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:12:31 ID:3KpthYJ0.net
中村喜四郎氏、合流新党参加へ 「保革伯仲できるよう」
2020年8月25日 15時00分

 野党統一会派に参加する無所属の中村喜四郎衆院議員は25日、
国会内で立憲民主党の枝野幸男代表と会談し、
立憲や国民民主党などが結成する合流新党に参加する意向を伝えた。

 会談では枝野氏が中村氏に新党への参加を要請。会談後、中村氏は記者団に
「枝野氏には『次の選挙で保革伯仲をできるようにがんばっていきましょう』と伝えた。
新党に入ることを間接的に伝えたつもりだ」と述べ、
新党に参加する意向を伝えたことを明らかにした。

 中村氏は27歳での初当選から、連続当選14回を数える。
自民党竹下派(経世会)に所属し、40歳で科学技術庁長官として初入閣し、
建設相などを歴任。「将来の首相候補」とも称された。

 ゼネコン汚職事件で逮捕・失職して2005年に国政に復帰した。
その後、無所属の立場を取りながら、近年は「強い野党づくり」を掲げ、
首長選などでの野党共闘に協力してきた。

https://www.asahi.com/articles/ASN8T4TZZN8TUTFK00D.html

144 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:13:42 ID:yMCGHtZT.net
さようなら損さん、またお会いしましょう。

> 英アーム、IoTデータ部門を維持へ−ソフトバンクGへの移管中止
2020年8月25日 8:19 JST, Mark Gurman、Ian King, Bloomberg
> 半導体設計の英アームは24日、 IoTプラットフォーム部門とデータ部門を
> 独立した事業として維持する方針を示し、ソフトバンクグループに
> スピンオフする従来の計画を中止した。

> アームは発表資料で「さらなる精査を経て、IoTプラットフォーム部門と
> データ部門がそれぞれ独自の損益計算書を持ち、
> 営業上の混乱が少ないアーム傘下で独立した事業として経営することで
> 同じ利益を実現できると判断した」と説明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-24/QFL7UKT1UM1301

要はソフトバンク傘下では稼げなくなったってことだな。

145 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:15:10 ID:cdk3U4zN.net
>>142
総理の健康不安=退陣説を撒いてる連中とそりが合わないだけでは

146 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:15:32 ID:yMCGHtZT.net
>>143
「私も合流できますか」
「前科はあるの?」
「やはり必要ですか」

147 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:16:46 ID:ojnwekRj.net
>>123
何言ってもいまはBLM()のせいで黒人vs警官って扱いにされてしまいますからな
内心忸怩たる思いはあるだろうけど、この世界的にBLM()が最高にして最優先てなくだらない流れが終わらない限りは無理かな

148 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:17:09 ID:qRKBDsnq.net
>>142
>「安倍晋三首相のご健康が心配されるところだけれども、一連の報道の中で、いつ辞任するとか、ポスト安倍は誰かみたいなことをいろいろな人が言っている感じが、ぼくは好きではない」とチクリ。
>「政策論争において、一つひとつの是々非々を問うことは当然だけれども、健康問題については、人として、御回復をお祈りするのが当然だと思う。
>また、民主主義の常道として、ぼくは政権交代の可能性はあるべきだと思っているけれども、
>選挙(特に総選挙)による国民からの付託(マンデート)は、次の選挙まで続くものと基本的には理解している。だから、安倍さんはまだ付託の最中である」と続け、
>「安倍さんの健康が不調であるのかどうかは伺いしれないところだけれども、今の態度としては、ご回復をお祈りするということ以外はなく、
>辞任がどうの、ポスト安倍がどうのとあれこれ騒ぎ立てるのは、人間として、みっともないと私は感じる。もちろん、政策論争は大いにやるべきだけれども」と結論づけていた。

まあなんというか、このあたりの越えちゃいけないラインって、社会常識とかの範疇になるのかねえ
他人に言われなきゃわからないっていうのもあれだわな
まだ20代ぐらいまでならともかく、40代、50代、60代でわかってないと、どーしようもない
やっぱり野原の一本杉、はぐれ狼はいかんよな。自分でブロックしてどつぼにはまっていくのもいるけど

149 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:17:10 ID:O6tOMzbZ.net
立件も解党になると、くんこみ新党に移籍したい勢が出そうなもんだけどどうなんだろう?
くんこみならいつかはラ党って二階から囁くのも居るだろうし

150 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:18:05 ID:7ow8s7It.net
>>133
まだ始まったばかりだから失敗も成功も言えないんだよなあ。

最終的評価は全てが終わった後にすべきなもので。

151 :日出づる処の名無し:2020/08/25(火) 16:18:32 ID:b3C5wzbo.net
>>147
てか以前の黒人運動で何を学んだのやら・・・

総レス数 1001
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200