2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゆらめく影は】旧民主党系等研究第863弾【蘇る悪夢】

615 :日出づる処の名無し:2020/08/21(金) 15:28:41.17 ID:zGOWNpVG.net
宮下公園浄化ネタ、ゴミ業界周辺の女でも割れとるDay_____

仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno
8月17日
宮下パーク、何も知らずに楽しんでいる人たちがたくさんで、本当にかなしい。
あの頃、渋谷では宮下公園でのホームレスの方の排除と同時に、センター街を中心
にたむろしていた若者の排除も行われていた。路地にいると「たまるな、どけ」と大きな声で
民間のパトロール隊に排除された。私もその中にいた。
みたらし加奈 / 新刊 『マインドトーク』発売中@mitarashikana8月14日
私はずっと渋谷区民で、宮下公園にいるホームレスの方を含めて「渋谷」の街を
愛していた。多様性を謳い、真っ先にパートナーシップ制度を取り入れた渋谷が誇りだった。
だからこそ、今の"ミヤシタパーク"に行く気にはなれない。誰かの存在を踏みつけていることを知りながら、楽しむことなんてできない

猪谷千香@sisiodoc4時間
宮下公園の昔語りをしているアカウントをみてきたのですが、そんなにきれいな
思い出があっていいですね…。渋谷区で育った者ですが、「子どもは絶対に
近づいてはいけない」と言われたのが宮下公園です。今のありようが決してベストとは思えませんが、
安全に歩けるようになるまですごい時間がかかった。
猪谷千香@sisiodoc3時間
これは自分への宿題ですけど、ホームレス支援のための予算が区がどれだけ
割いているかも調べたら面白いかもしれません。台東区、渋谷区、新宿区あたりは
都内でもホームレスの人が多い区なので、どういう支援をしているのか。宮下公園だけ見ていても解決につながらないかなと。

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200