2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【きっと何年たっても】旧民主党系等研究第862弾【こうしてかわらぬわが党で】

496 :日出づる処の名無し:2020/08/20(木) 07:25:00 ID:FWEWp6DY.net
>>488
>評価は国民がするもの。
そこだけは同意。
ただし、評価をされてるのはラ党だけではなく、評価をしている人たちが同じ採点してるとは限らないわけでな。
↓も国民がどう評価するかで結果が変わるのが選挙なわけで。


田中龍作 @tanakaryusaku
3年前のあの日と同じ光景を見る思いだった。
政策がまったく違う小池新党に雪崩を打って移籍しようとした、あの光景と・・・

新記事『大義なき合流 玉木代表「金で揉めれば国民から見放される」』

合流推進派の議員は嬉々とした表情だ=19日、都内

原口 一博 @kharaguchi
龍作さん、ありがとうございます。
少なくともあの時とは、以下が違っています。

Aもともと同じ民主党にいた多くの仲間が再結集する。
B綱領・基本政策は、再結集を見越して作ってきたもの。

1知らされてなかった排除→全員結集呼びかけ
2全員合流と前原氏説明→自分は行かないと玉木氏説明

総レス数 1001
363 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200