2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【それにつけても】旧民主党系等研究第856弾【カネの欲しさよ】

1 :鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E :2020/08/13(木) 11:16:33 ID:sq/gAVYl.net
前スレ
【内ゲバ第2R】旧民主党系等研究第855弾【ファイッ!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597203374/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596359360/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい

12 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:33:43.73 ID:yaxJGQ+x.net
平成は断捨離 (媚韓マスゴミ発)
令和は韓捨離 (自然発生)

全地球規模で韓捨離の流れ到来です!
日本国民がバスに乗り遅れたら世界の恥ぞ!
断捨離と同様に全ての韓流をゴミ収集車に放り込め!

13 :早○田の食客:2020/08/13(木) 12:34:15.86 ID:Wrqn+wpi.net
>>8
消費税減税と言わないクソ報道機関が、まともに政府の経済支援策を評価すると思えないわ。

14 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:35:26.81 ID:bgbtX8/V.net
>>1
蝉がうるさいのう
みーんみんみん、みーんみんみん!
しいしいしいしい!

15 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:36:37 ID:oj7ma1Qg.net
いちおつ。

>>8
2で終わっているよ。
ソースがトンキン。
2 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/13(木) 11:55:33.20 ID:4f6/yiG70
評価最低なのに結果が最高という矛盾

16 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:37:39 ID:yzjPdLNS.net
記事が東京新聞な時点でマジレスの対応は評価していいのだと確信できる。

17 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:38:28 ID:nWkr+HM6.net
ばっちいものに触ると手がばっちくなるよ。

18 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:39:50 ID:oj7ma1Qg.net
お困りの国の最新事情

最大野党支持率が与党上回る 前政権時の16年以降で初=韓国
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20200813001100882?input=tw
【ソウル聯合ニュース】韓国の世論調査会社、リアルメーターが13日に発表した政党支持率によると、
進歩(革新)系与党「共に民主党」が前週比で1.7ポイント下落した33.4%、保守系最大野党「未来統合党」
が同1.9ポイント上昇した36.5%となり、未来統合党が今年2月の結成後初めて共に民主党を上回った。

保守系政党が共に民主党の支持率を超えるのは朴槿恵(パク・クネ)前大統領の弾劾に向けた動きが
本格化した2016年10月以降で初めて。

共に民主党の支持率は主要な支持基盤の南西部の光州市・全羅南道(47.8%、11.5ポイント下落)でも落ちた。
一方、未来統合党は支持基盤の南東部の釜山市・蔚山市・慶尚南道(48.5%、5.7ポイント上昇)、
ソウル市(39.8%、4.1ポイント上昇)など、ほとんどの地域で上がった。

年齢別では共に民主党は70代以上(21.8%、5.9ポイント下落)、50代(34.7%、5.1ポイント下落)の
支持率が落ちた。未来統合党は50代(41.1%、8.2ポイント上昇)、70代以上(49.4%、5.4ポイント上昇)、
20代(34.7%、5.1ポイント上昇)で支持率が伸びた。

 また、共に民主党は支持基盤の革新層からの支持率が55.4%と3.9ポイント下落した。
未来統合党も保守層からの支持率が59.7%と3.5ポイント落ちたが、革新層からの支持率
が16.9%と5.1ポイント上昇した。

リアルメーターは中道層で差が広がったことが最も大きな影響を与えたと分析した。
中道層の支持率は共に民主党が0.7ポイント下落した30.8%、未来統合党は2.2ポイント上昇した39.6%だった。

一方、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率は前週より0.6ポイント下落した43.3%となった。
不支持率は0.1ポイント上昇の52.5%だった。 

調査はTBSの依頼を受け、10〜12日に全国の成人1507人を対象に実施された。

19 :元軍艦住宅住人 ◆tSfCZNG/jg :2020/08/13(木) 12:40:38 ID:U7VlFudw.net
>>1モツ
金の安否を金に聞く権利を
https://i.imgur.com/KOQPt4R.jpg
https://i.imgur.com/AV625u8.jpg

20 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:40:59 ID:XPs/gtxV.net
>>1おつ

前スレで既出?
炎上させて旦那の立候補おうえんですかぬ____?

室井佑月さん、国民民主を分党表明の玉木代表に「出てってくれるんだったら勝手に出て行けばいいんじゃないんですか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e87597a763af30d1fc1d193df1eaf65ad42bc1e1
13日放送のTBS系情報番組「ひるおび!」(月〜金曜・前10時25分)では、立憲民主党と国民民主党の合流協議をめぐり、
国民民主党の玉木雄一郎代表が自らは合流せず、合流組と残留組の2つの新党に分ける「分党」を表明したことを伝えた。
コメンテーターで作家の室井佑月さんは今回の事態について、玉木氏を「組織のトップは、その組織を自分と一緒に作ってくれる人たちや、
支援してくれる人たちのために、どんどん大きくしていくことを目標として掲げなくてはいけないのに、
何をやっているんだろうと思いました」と指摘した。
さらに、「出てってくれるんだったら勝手に出て行けばいいんじゃないですか、みたいな感じです」とコメントしていた。

21 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:42:46 ID:5PwLddlQ.net
やっぱり金が目当てで邪魔なたまきん一味をパージするんだな
姑息で陰湿なことにだけは知恵が廻るようでなにより

22 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:44:30 ID:oj7ma1Qg.net
>>20
明らかに、亭主を何とか公認にしたいので立件支持層に受けようとする
涙ぐましい努力なんですねー

23 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:45:03 ID:oyimvitn.net
>>1
乙!
今日の暑さを利用して、屋根の上で干し芋になる権利をやろう。

24 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:46:26 ID:nQDxmBJp.net
>>8
それは各々の国民にアンケートとったものだから日本人が異様に厳しいという結果でしかないんだな

25 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:46:59 ID:oj7ma1Qg.net
ソリ、今後も内紛で盛り上がりそうですねー

雨雲(ワサビ好き)@xAegvg0JipIY0hD14時間
反町さん「衆議院議員40名のうち21名が比例復活なので、法的にこのまま立憲には
行けない。両党が解党して新党を作れば行ける。
彼らが行きたい理由は国民民主党の支持率の低さ。前回とった比例復活の議席が
取れなくなるから、腰が浮いて『立憲に行かせろ』と騒いでいるのでは?」

26 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:46:59 ID:y79TNf45.net
GDP年率半減以上とかいう国の経済対応が、我が国より評価されてるなら
評価の基準となる報道が前者後者どちらかで歪んでいると考えるべきだね

まあ後者の国なんだけどね

27 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:47:51 ID:nWkr+HM6.net
> 安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず
2020年08月13日 07時07分 時事通信
> こうした状況で東京を離れれば批判を招きかねないとの懸念もあるようだ。
> 「批判の集中砲火で疲れている」。
> 首相の近況を周辺はこう明かし、15日の終戦記念日後は例年通り別荘に滞在して、
> 英気を養えないかと気をもんでいる。
> ただ、「優雅な静養は国民から反発を浴びる」(自民党ベテラン)との声もあり、
> 二の足を踏んでいるのが実情だ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081200884

日本共産党⚙ @jcp_cc
> 臨時国会も開かず、記者会見すらまともにこなしていないのに?
> #臨時国会の開催を求めます

宍戸 開 @quai44
> 休んでいいのに!ずうっと…

中野晃一 Koichi Nakano @knakano1970
> 知らねえよ。
> 一般市民はどんな夏になってると思ってんだよ。

蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) @renho_sha
> ならば、国会を開こう。
> 憲法に則り臨時国会の要請をしています。
> 時間があるなら自らが何度も口にした「説明責任」を果たしてください、安倍総理。
> 「事態が収束した後」に特措法検討と言う現場認識の甘さや、
> 補正予算措置されたのに医療機関に届かないのも何故か審議を。

28 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:48:21 ID:UFQIpEjD.net
坂上バイキングに豊田真由子が「元厚生省官僚」の肩書で出てんのなw
あれだけあること無いこと書き立てて自分を誹謗中傷した局なのに、
坂上のアベガーに平気な顔でハイハイ追従できるの逆に感心するわ。

29 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:48:41 ID:SIsoYD41.net
蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) @renho_sha
ならば、国会を開こう。
憲法に則り臨時国会の要請をしています。
時間があるなら自らが何度も口にした「説明責任」を果たしてください、安倍総理。

「事態が収束した後」に特措法検討と言う現場認識の甘さや、補正予算措置されたのに医療機関に届かないのも何故か審議を。

安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず:時事ドットコム


無駄なことに税金を使うことがNGなら(ry

>>1
おつー。

30 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:49:04 ID:MTm7qXuE.net
>>1乙ニダ

>>23
当方愛知県民だけど、干し芋じゃなくて焼きいもになりそうな暑さだなー

31 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:50:52 ID:MD3xnVUD.net
>>25
解党したら政党助成金返納しなきゃならいんじゃないの?

32 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:51:46 ID:ZCQ4CLCv.net
全国民に無条件で10万円支給とかここまで優しい政権見たこと無いんですが
不支持の人は何が不満なんでしょうか?

33 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:52:24 ID:SIsoYD41.net
>>26
そもそもそれぞれの国民が自国の政府をどう評価してるかを並べただけだからねえ…
他国はどうなってるのか知らない人も多いんじゃないかしら。

34 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:52:32 ID:nWkr+HM6.net
>>31
前回の方式

35 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:52:40 ID:MTm7qXuE.net
>>32
っ「もっと寄越せ」

36 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:52:56 ID:E5D74Eau.net
>>8のアンケートをとった6カ国を8/13のデータで比較してみると…

8/13の感染者数-死者数の累計
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
国名-患者数-死者数
日本 50,210-1,059
米国 5,191,689-746,300
英国 314,546-46,608
ドイツ 22,909-9,368
スウェーデン 83,126-5,770
フランス 204,307-30,354

人口1千万人未満のスウェーデンが本邦より多いってどうすか

37 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:53:04 ID:HEMn0UZG.net
一つにまとまってくれて良かった。

民進党末期の支持率を忘れたのだろうw
俺たちは間違っていない、民主党政権は理想郷だった、これを捨てられないかぎり劣化民主党は何度でも蘇る。

新党ご祝儀があるはずだが、支持率が期待程上らずに衝撃を受けるな。

38 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:54:19.25 ID:4QvX1gMx.net
>>1

蜘蛛男なんて毎日記者会見をし弱者に寄り添ってるからからいいと言われるなんて
共和党なら単にやってる感と叩かれる筈

39 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:54:30.28 ID:y79TNf45.net
さらに超過死亡は欧米は二桁、ひどいところだと5割増し

40 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:57:36.32 ID:f/6bbzOv.net
>>22
単なるマジレスアンチなパヨってだけでは熱心なペートナーズとは合わねえんじゃないかと心配で心配で__

41 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:58:08.33 ID:6XgfZWlD.net
またお客さんはパヨクソースで笑われに来たのか

42 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:58:09.07 ID:kbmAws6Z.net
>>1
我泣き濡れてカニとたわむる

(「借金かえせよ〜」の声)

43 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:58:54.72 ID:pAkghBBF.net
夜しか寝られないんですね_

新党ご祝儀でタマキン新党の支持率が上がったら笑うなw

44 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 12:59:35.87 ID:UFQIpEjD.net
医療崩壊起こさなかったのは台湾と日本くらいだろ。沖縄がかなりヤバいけど。
沖縄がやらかしたら「GOTO止めなかった政府が悪い」と言い出すんだろうなあ。

45 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:00:34.92 ID:6XgfZWlD.net
小数点以下から1%になっても上昇です_

46 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:01:22.24 ID:/vf0uI7A.net
>>1


どういう意図があるんだろう

在中米国大使館がエンブレムを変更、「中国」が消える 憶測飛び交う
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60789.html

47 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:02:44.49 ID:VyjsDlYh.net
>>1
おつ


>>8
WHOが誉めたニュージーランドが入ってないのはなぜだろう___?
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/7/5/3/2/75327fad0e8cc74c47e3c6ccb94fb822_1.jpg

48 :熱湯 :2020/08/13(木) 13:02:46.84 ID:6RvZQuth.net
1さんありがとー

>>29
>憲法に則り臨時国会の要請をしています。
立法府の代議士さんなんですから、特措法でもなんでも法案だして
それを審議するべしってやるほうがスマートだとおもうのですが…

49 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:04:36.90 ID:MTm7qXuE.net
>>48
我が党人士はツイッタで「国会はラ党を監視する場所」って言ってた___
そんなのに頭のネジを合わせてるから、我が党は全員気違いなんだろうなって思った

50 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:04:51.90 ID:5PwLddlQ.net
>>46
いろいろあるけど一番大きいのは宗主国様を疑心暗鬼にさせる効果かな
散々やらかしてきた神経戦でやり返され始めただけ
打たれ弱さが覿面に出始めてますな

51 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:07:10.97 ID:f/6bbzOv.net
>>50
深謀遠慮とまでは言わないけど時間をかけて圧力かましてくる感じだったんだけどな
ここ最近は押しも急だし叩かれにも過剰反応で雑だよな、シナー外交

52 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:07:39.00 ID:wmJ+4f8x.net
>>49
国会は我が国唯一の立法機関だって義務教育で習った記憶が(´・ω・`)

53 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:07:53.91 ID:/Tspec/w.net
>>49
自分達が同じ国会議員とは露とも思ってないのか…?
監視するだけなら国会中継見てりゃあいいのに____

54 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:08:52.16 ID:wmJ+4f8x.net
>>51
江沢民あたりから目に見えて雑というか下手というか考え無しというか、とにかく低能っぷりが目立つようになった感。

55 :熱湯 :2020/08/13(木) 13:10:04.78 ID:6RvZQuth.net
>>49
旧民主党政権のときはどんな場所だったんでしょうね___

つか、その「我が党人士」さんが代議士さんだったら
発言を晒(ゲフン みんなで注視できるようにしておくべきですな。

56 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:11:38.56 ID:/vf0uI7A.net
>>30
うちは福岡県だから他県よりか多少マシかなぁ
全国の最高気温ランキングとはあまり縁がない

そういえば今年は少しエアコンの効きが悪いなと思ってたんだけど、室外機の上の葦簀をどかしたら効くようになったわ
日光除けのつもりで2枚重ねていた

57 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:12:08.37 ID:Kaia/uUl.net
・武漢肺炎
・Huaweiと5G
・長江の洪水対応
・香港

全部雑だよな

58 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:12:39.71 ID:nOOA4lth.net
>>1
ワイは日本一の政治家になるんや!
銭や銭!銭持ってこい!のスレ立て乙。

59 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:13:05.67 ID:3yTz1AQl.net
>>1

小皇帝が実権を握り始めて工作が雑になってるんだろう
昔は建前でも友好を前に出して来たんだがな

60 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:13:24.62 ID:/vf0uI7A.net
>>33
メイロマのツイッター見せてやりたいわ

61 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:16:11.96 ID:pDA1bP4E.net
>>24
つーか日本人は政治に対する要求水準が高すぎだわな
「ぼくのかんがえたりそうのせいじか」を追い求めるのは、一歩間違えると愚衆政治の始まりになるって気付いてねーからな
特に「選挙に行ったことがない」というのを長所であるかのように自慢気に話す奴が一定数いるというのが最高にアホ

62 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:18:06.28 ID:0d0jtm2r.net
自分からクソキャラやってるくせに言い逃れできると思ってる時点でアホだなあれは

63 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:22:53.83 ID:P5deiUqK.net
>>40
室井佑月って、パヨの印象を悪くさせるためのアベの工作員なんじゃないかと思ってしまう_____

64 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:23:19.27 ID:5eygjPPh.net
>>20
自分が手下を増やすのと
自分が手下になるのでは
大きく違いますが

65 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:23:24.89 ID:E5D74Eau.net
>>54
戦狼外交でしたっけ?ただの負け犬の遠吠えにしか
>>61
アンケ取ったKekst CNCのHP覗いてきましたが、新聞でも調査会社でもなく
>グローバルでコミュニケーションに関する戦略的コンサルティングを提供しています
という怪しい経営コンサル会社でした
ついでにフランスに本社がある広告代理店ピュブリシス・グループの一員というオマケつき

66 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:24:34.40 ID:MTm7qXuE.net
>>63
パヨって学歴高くて頭が良い設定だったのにねえ・・・

67 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:24:47.52 ID:GttMM+ww.net
期待を込めて★一つとか?

68 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:25:22.49 ID:5eygjPPh.net
>>30
芋買って車の中に入れておこうか___

69 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:26:00.14 ID:nOOA4lth.net
>>59
>小皇帝

「学校では教えてくれない事」
(つーか「教えられない」)
が山ほどあるだろうし。

70 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:29:37.44 ID:MTm7qXuE.net
>>68
キノコの上の芋虫は 寂しさを教える教授だったー♪
それは全然、意味がない我が党、意味がない我が党がそこにいる♪

71 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:30:08.34 ID:HEMn0UZG.net
>>54
目上の物は目下の者に何をやっても良いと言う文化故に力が付くほど雑になる。

72 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:31:19.69 ID:P5deiUqK.net
>>66
無学こそ真のプロレタリア精神にふさわしい____

73 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:33:08.14 ID:3yTz1AQl.net
>>65
「グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティです」と言うのを思い出したw
カタカナを多用すると本当胡散臭くなるな

74 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:33:52.57 ID:5eygjPPh.net
>>59
小皇帝は80年前後生まれからと言われているから今だと40歳以下
20歳に2000年前後なので会社員ならそれなりに仕事をちゃんとやってきた感はあるんじゃないかな?

その上の世代は外資のゴマスリがそのまま成果になっただろうから

75 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:35:01.33 ID:qcwLAxvx.net
>>27
おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi
元同僚から、立憲と国民の合流難航の影響なのか、中央省庁への資料要求が
減って、通常業務がいつも以上にはかどっているという話を聞いて、割と真剣に
政治の優先順位を疑っている。


草ぁwwwww

76 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:36:22.18 ID:wmJ+4f8x.net
>>75
役所の負担を減らすために自らを犠牲にして党を割ったのか____

77 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:38:41.25 ID:oj7ma1Qg.net
>>48
わが党の数少ないまともな人がやめるか、鬼籍に入るかで
馬鹿手が主流になってしまい結果・・・
>>49こうなったんでしょう。

78 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:38:47.57 ID:MTm7qXuE.net
>>75
ということは残業も減って、所得が落ち込んでいるわけだ____
ラ党は何をしているのだ____________________

79 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:39:07.02 ID:mpG3/fes.net
パチンコ屋の駐車場で放置されるお芋さん__

80 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:39:11.03 ID:HEMn0UZG.net
>>66
学歴と現状(脳内自己評価)に大きなギャップがあるのよ。

それに耐えきれずに壊れていく、リアルフォーク准将の集団。
コニタンはアッパー系、ハラグチェはダウナー系
それが学歴が良いとは言えないマジレスへの凄まじい憎悪となる。

パヨク活動で身を持ち崩し浮浪者として消えていった連中より、
中途半端に恵まれている層ほどむしろ酷くなる傾向がある。

81 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:39:36.45 ID:nQDxmBJp.net
>>75
我が党のシングルタスクが良い方に出た出来事ですな
ほのぼの

82 :熱湯 :2020/08/13(木) 13:40:36.64 ID:6RvZQuth.net
>>77
ふむ… まともな人(?)は、奇跡 的存在だったんですね。

83 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:41:48.89 ID:wmJ+4f8x.net
>>82
民主党政権時代には野党にまともな人が多かったのに____
自民党政権は何をしとるんだ(´・ω・`)

84 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:42:28.01 ID:n0XIutGw.net
>>75
そこは敢てそうしているとageてやれよ_____
・・・R4を見る限り、どう見繕っても天然だけどな(´・ω・`)

85 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:42:36.73 ID:rir3Vfim.net
>>61
そんなやつは行かないのがただしいのをわきまえてるから別に悪くない
そいつらが大挙したらいよいよやばい

86 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:42:57.09 ID:f/6bbzOv.net
>>83
与党がまともだから野党が反対ばかり言ってればいいので鍛えられないんですよ

ラ党汚い__

87 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:43:04.87 ID:Kaia/uUl.net
>>75
玉木さん、もっとゴネて合流協議を長引かせてください(-人-)

88 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:43:08.88 ID:eDKzo0ZQ.net
>>32
元が税金であることは国民もわかっている訳でして

89 :熱湯 :2020/08/13(木) 13:44:19.00 ID:6RvZQuth.net
>>83
言われてみればそうですね___w

90 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:45:12.39 ID:Kaia/uUl.net
>>80
米山元州知事とかにも当てはまりそうだなあ、それ、「ウリは学歴高いのにグギギ」みたいな

91 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:48:18.05 ID:MTm7qXuE.net
>>90
政界には「学歴高い=ウリは賢い」と思ってる層がかなりおるねえ。Cとか。
現実には「学歴高い=答え合わせが上手い」のであって、だからマジレスに討論で勝てない。
おのれマジレス、ぎぎぎ

92 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:51:15.34 ID:wmJ+4f8x.net
高学歴で変な方向に拗らせていない人は、それぞれの分野で頑張っているから公の場でネチネチやる暇なんてない。
悪目立ちしているのはそれ以外の人だから、どうしても変なのばっかりに……(´・ω・`)

93 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:52:46.53 ID:pDA1bP4E.net
>>91
だったらルピ夫を党顧問にでも迎え入れてやれよ、棒なしで
「勉強だけはできるアホ」ってマジで害悪だわ

94 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:53:09.30 ID:Loms9Qtc.net
>>91
    ノ´⌒ヽ,,
 γ⌒´      ヽ,
// ""⌒⌒\  )
i /   ⌒  ⌒ ヽ )
!゙   (・ )` ´( ・) i/   東大ごときで高学歴ヅラされてもねえw
|     (__人_)  |
\    `ー'  /
/       .\

95 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:54:00.08 ID:mpG3/fes.net
野党はごみ捨て場じゃない

96 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:54:32.42 ID:MTm7qXuE.net
>>93
むしろ、どうやったら合法的に駆除できるか考えた方が生産的だと思うニダ

97 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:55:03.36 ID:3yTz1AQl.net
凄い人は勉強「も」できる人だからなあ
勉強しか取り柄がないと拗らせるんだろうな
そうならないためにも若いときに趣味とか打ち込めるものを別に見つけておく必要がある

98 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:55:37.73 ID:nOOA4lth.net
>>94
米の大学が外国の富裕層を金蔓にしている事に、
アンタも無関係じゃねーし。

99 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:56:15.28 ID:MTm7qXuE.net
>>97
tex作ったknuthは、パイプオルガンも世界的な腕である。
ニムは正しい。

100 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:56:18.16 ID:UFQIpEjD.net
なろうで言うと、凾ヘチート能力俺TUEEE系。
マジレスはパーティ追放・新スキル発現・ざまあ系なとこがあるな。

101 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:56:31.67 ID:/Tspec/w.net
>>95
野党がゴミだと直球で指摘しないアナタは優しい人なんですね____

102 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 13:59:26.38 ID:MTm7qXuE.net
>>101
何を言うんだい。
我が党政権時代の野党はまともだったぞ___

103 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:00:28.76 ID:Loms9Qtc.net
>>102
そりゃ与党が核廃棄物レベルでしたから

104 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:09:45 ID:FAbgPy2W.net
>>66
そういえば我が党がマンセーされまくっていた頃にサヨクはスマートなエリートリーマン風。
おパヨが思うネトウヨ、保守系をいかにもなキモヲタに描いたイラストがありましたねw
実際には描いた奴がリアルキモヲタだというオチのw

105 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:10:27 ID:kbmAws6Z.net
>>72
明治時代的なんて、地方議員なら文盲がいましたからね。

106 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:13:03 ID:n+D0bZHC.net
反ワクチンってあれでしょ、時代が変わっただけでただの反体制派のひとつでしかない。

自分は安全だと持っているから好き放題言えるだけ、
死刑反対派と同じ。

107 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:13:30 ID:E5D74Eau.net
>>91
基本「俺は学歴が高い=つまり俺が言ってるのは正義!」が意識高い系バカの主張で
だから「俺に反対するネトウヨ()は低学歴」という妄想に取りつかれると
>>97
でも志位がピアノ弾きだしたときは正気を疑いましたけど
プロレタリアの代表って設定はどうした

108 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:13:32 ID:nWkr+HM6.net
>>59
ドイツ人やフランス人が日本を扱うときと同じだけど
中国全般が日本を下に見るようになったからだと思う。

109 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:14:15 ID:qWxQsqYz.net
反論できないと色々認定初めて恥ずかしくなるのはよくある光景だな

110 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:15:07 ID:nWkr+HM6.net
>>61
要求水準はちっとも高くないと思う。
ゲルやわが党系等が存在を許されてる。

111 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:18:09 ID:MTm7qXuE.net
>>110
ぶっちゃけると、我が党支持者が「その程度の水準」だからなあ

112 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 14:19:10 ID:5PwLddlQ.net
(・ )` ´( ・)の評価は「満点内閣」だったな
激賞していた連中は今揃ってアヘアヘなのだけど(特に山口ジッロとか)
常に他人が悪い!で生きてきた人間の末路は悲惨だぬ

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200