2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新党】旧民主党系等研究第854弾【ぶんれつ】

484 :日出づる処の名無し:2020/08/12(水) 01:03:47.31 ID:TZDvfXeA.net
>>481 (続き)
 端島を含む「明治日本の産業革命遺産」が、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録されることになりました。
 この時日本政府は、ユネスコ世界遺産委員会の勧告を受け、「意思に反して連れてこられ、
厳しい環境の下で働かされた朝鮮半島出身者がいたことや、日本政府の徴用政策が理解できるような
措置を講じる」と表明しました。韓国政府は、この約束が展示の中で守られていないとしています。
 この島に住んでいた人たちにとって、
自分の故郷で差別待遇があったことを認めるのは愉快なことではないはずです。
 しかし、同じ環境にいても受け止めはさまざまでした。満足した人もいれば、耐えがたいと感じた人もいた。

 そもそも、朝鮮半島から来た労働者が過酷な労働を強いられ、
差別的な待遇を受けていたとの証言は少なくありません。
 例えば、十四歳で端島に送られ、その後、長崎で原爆被害に遭った徐正雨(ソジョンウ)さんは、
狭い部屋に自分を含め七、八人が入れられ、落盤の危険のある坑道で働いた。
体を壊して仕事を休もうとすると、リンチを受けたとの証言をしています。
こういった多様な記憶全体が、島の歴史であり、価値でもあるでしょう。

 日韓間でこじれている元徴用工問題も同じです。
日本政府は、「一九六五年の協定で解決済み」としています。法律や協定を理由に突き放す前に、
当時の苦痛に共感する姿勢を示していれば、状況は変わっていたかもしれません。
 もちろん韓国にも、過剰反応と思える面があります。
しかし過去の経緯に立てば、日本がまず歴史に謙虚になる必要があります。

◆話し合いを絶やさない
 世界的ベストセラー「銃・病原菌・鉄」の筆者、ジャレド・ダイアモンド氏は、
最近、歴史問題に関連し、日本にこんなアドバイスをしています。
 感情抜きの謝罪文を何回読んでも、相手は納得しない。
「中国や韓国が日本を信用し、怖がらないように絶えず話しあうことだ」(「コロナ後の世界」)。
隣国と友好関係を維持することは自国を守る第一歩です。
 足を踏んだ人は、踏まれた人の痛みが分からないといわれます。戦後七十五年が過ぎても、
歴史をめぐってまた相手の足を踏むような行為をしていないか。立ち止まって考えたいものです。
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/48277

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200