2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政界で最も刺激的な三文字】旧民主党系等研究第852弾【民・主・党】

1 :日出づる処の名無し:2020/08/09(日) 20:14:15 ID:eOnqnWiT.net
前スレ
【パヨクはパーフェクトな左翼】旧民主党系等研究第851弾【新党はパーフェクトな民主党】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596892214/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596359360/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

196 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:22:27 ID:0MuLLnKW.net
>>188
普通の人間ならただの風邪だってひきたいとは思わないだろw

197 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:23:33.98 ID:b58SpCJn.net
>>191
これはあるだろうね
有名人の死ってのはやっぱりインパクトあるからな
まぁそれも夜の街とタバコというストレートフラッシュだった訳だけど、印象操作でコロナ恐怖症を蔓延させるにはかなり効果あったよな

198 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:24:25.68 ID:Ebp4/xY2.net
コロナがスペイン風邪云々言ってるやつはGo toも叩くんだよな当然

199 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:24:39.36 ID:0MuLLnKW.net
>>191
あれで新型コロナは老人がかかったら死ぬってイメージがついたからなあ。

200 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:26:32.73 ID:qcKuxj9v.net
>>196
なら、現状の防疫体制および自粛風潮に不満は無い、と。
強いて言うなら、寧ろGotoで経済をまわそうとする事に懸念がある程度、という事でおk?

201 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:27:34.20 ID:smfoijuT.net
免疫の破壊、急激な肺炎、長期潜伏、飛沫感染強、糞の感染強、味覚障害、強い後遺障害
極めつけは ハゲ る

ただの風邪コワイワー

202 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:28:11.55 ID:H8wC+1Gd.net
まあ別にここで意見を一本化する必要ないしー

203 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:28:35.37 ID:hr+HjMOm.net
「レバノンの未来危うい」と訴え 支援会合、米仏大統領参加
2020/8/9 23:45 (JST) 8/9 23:57 (JST)updated 一般社団法人共同通信社

【ブリュッセル共同】大規模爆発で苦境に陥ったレバノンに対する
人道・復興支援のための国際会合が9日、テレビ会議形式で行われた。国連とフランスが主催。
マクロン同国大統領は開幕スピーチで「レバノンの未来が危うい」と強調。
現地の人々に対する支援を「できるだけ迅速かつ効果的に」実施するよう国際社会に訴えた。

 フランス大統領府によると、トランプ米大統領、欧州連合(EU)のミシェル大統領、
ヨルダンのアブドラ国王らが、物資や資金の拠出を表明する。中国やロシアも参加。
イスラム教シーア派組織を通じレバノンに影響力を持つイランや、
敵対関係にある隣国イスラエルは不参加の見通し。
ttps://this.kiji.is/665204589525025889


米英など5カ国外相が香港懸念の声明
2020/8/10 00:06 (JST) 8/10 00:17 (JST)updated 一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】米国、英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド5カ国の外相は9日、
共同声明を発表し、香港立法会(議会)選挙延期について
「香港の安定と繁栄の根幹である民主的手続きを損なう」と懸念を表明した。
ttps://this.kiji.is/665209873973544033

204 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:29:18.36 ID:qcKuxj9v.net
>>201
記憶障害(脳炎の症状)が起きるというのが怖い、と思ったなー。

205 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:30:04.60 ID:+M7adlLL.net
キシロー肝いりで我が党系議員達がやってる署名活動、
活動中の我が党系議員に遭遇した人のツイ情報によれば、
住所と電話番号も書かなきゃならないんだそうな・・・
何のために___

たじま要(衆議院議員)@kanametajima
駅前で投票率10%アップの署名活動していますが、
不思議と10代の若者たちが次々と署名に応じてくれています。
不都合な真実をさまざまに隠し続ける日本の政治を、
彼らはコロナの一件で見抜いてしまったようなそんな気がいたします。
1人1人の若者の顔ががグレタさんに見えてきました。
午後10:30 · 2020年8月9日キシロー肝いりで我が党系の議員達がやってる署名活動、
我が党系の議員に遭遇した人のツイ情報によれば、
住所と電話番号も書かなきゃならないんだそうな・・・

たじま要(衆議院議員)@kanametajima
駅前で投票率10%アップの署名活動していますが、
不思議と10代の若者たちが次々と署名に応じてくれています。
不都合な真実をさまざまに隠し続ける日本の政治を、
彼らはコロナの一件で見抜いてしまったようなそんな気がいたします。
1人1人の若者の顔ががグレタさんに見えてきました。
午後10:30 · 2020年8月9日

206 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:30:31.62 ID:NXm29GcH.net
>>201
あ、免疫の破壊は証拠ないんで
取り敢えず、取り急ぎ

207 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:30:38.94 ID:yFCLwykH.net
ぶっちゃけそれ全部インフルでも起きうるから
だから強化インフル

208 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:31:06.49 ID:ehj1qfxn.net
>>195
安芸高田もラ党系っぽい
レッズがなんでラ党が勝つんだとぼやいている

209 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:34:00.85 ID:OXnM15IQ.net
>>201

 彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`) えっ、ハゲるの…
  (っ と)   コワッ
   ∪ ∪

210 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:35:27.74 ID:ehj1qfxn.net
豊田せんせーに聞いてみたい
つーかあいつなんで優しい担任キャラになってんだ

211 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:37:27.31 ID:cb3C/h6l.net
インフルエンザはインフルエンザウィルスじゃないと意味が通らんやろw
既存のコロナ感染症は、通称風邪って呼ばれてたんだから、新型も
風邪と呼んでも別におかしくはないが、パワーがあるから別称の方が
いいのかもな。病原性大腸菌も数種類あるけど、特におっかないO-157
だけ別称みたいな感じになってるしな

212 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:38:12.27 ID:WDRewojz.net
コロナはただのハゲ

213 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:38:30.59 ID:O5FIy5av.net
インフルエンザもハゲの原因になるのは有名

214 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:38:54.14 ID:b58SpCJn.net
まぁ個人的に最高に説得力ないのは煙草スパスパさせながらコロナ怖いわー、肺炎怖いわー、とか言ってる人なんだけどな
お前それ本当は何も怖がってないだろ、としか見えんのよな

215 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:40:36.71 ID:x+dXgxtN.net
>>173
はしかパーティーというクラスターフェスと同レベルの狂気が行われている

216 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:41:03.64 ID:ehj1qfxn.net
>>211
アレの貝割れ菌…

ではなく腸管出血性大腸菌に変わったな
あれもかかれば不治の病といわれたが気がついたら死ぬ人は毎年いるがあまり恐れなくなった
ユッケや給食のサラダが消えたりしたのが今回で言うあたらしい生活で淘汰される部分ってやつなんかな

217 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:41:31.54 ID:Z47fgVpm.net
>>182
インフルの免疫ってそんなに長期間続くものなの?

218 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:42:48.23 ID:ehj1qfxn.net
蜂も2回刺されたらダメとか毎年刺されるのに死なない人もいる

219 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:43:41.74 ID:x+dXgxtN.net
>>214
メロリンが喫煙者なのに放射脳という滑稽さ

220 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:44:39.83 ID:62UNnDc5.net
>>201
チンコロナ武漢肺炎では、全身に血栓が発生して生き残っても様々な器官に障害が残る。

そこで重体者はフサン(抗血栓・日本)+アビガン(抗ウィルス・日本)で血栓予防を図るのが国内治療。

欧米で主流のクロロキンよりは生還率が高いらしい。

221 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:45:37.00 ID:ehj1qfxn.net
>>219
福田衣里子は肝炎+久間原爆失言当選したのに酒飲みでラッキーストライク吸うらしいな

222 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:47:36.79 ID:5mQlC37d.net
>>159
アレ、銀座で遊んで感染したのは亡くなった爺だぞ。
お持ち帰りコロナを妻と息子(現社長)夫婦にばら撒いた。

223 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:53:46.94 ID:cb3C/h6l.net
まあ、生活習慣もある程度変わるのかもしれんけど
イスラム教の女性の・・・えーっと、なんだっけ? ブルカ? ヒジャブ?
みたく全員が顔すっぽり覆って生活ってのも、なんかなあ・・・・・w

224 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:54:38.54 ID:qcKuxj9v.net
>>222
>高級クラブが軒を連ねる東京・銀座で飲んだ数日後だった。

主語を書いてないけどな。
句点で切ってるから、陽一(社長)かも知れないし、良雄(爺)かも知れない。

225 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:57:18.21 ID:qcKuxj9v.net
で、文脈から、隠居した爺が何で銀座で飲む金があるのか?
社長が営業名目で会社の金で飲んでいる、と。

そう考えた次第であります。

226 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 00:59:28.01 ID:j36EyjjD.net
あの文章、何に怒ってるのか正直わからなかった

227 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:00:31.08 ID:qcKuxj9v.net
単なる責任転嫁だろ。

228 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:02:14.36 ID:cb3C/h6l.net
あるいは八つ当たり

229 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:06:52.57 ID:x+dXgxtN.net
銀魂みたいな結末を迎えなきゃいいんですけど
https://i.imgur.com/5a85FXD.jpg

230 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:09:59.36 ID:J0sMY3Lj.net
医者が忙しくならないようにするために自粛させられていると主張する逆恨み

231 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:13:47.81 ID:5mQlC37d.net
>>225
消される前にリンク先記事読んだけど、
爺→妻→同居で階下に住む息子夫婦の順に
発症だと書いてあったと思う。

創業社長が引退しても役員で残ってて
古いクライアントとのお付き合いだけは続けてるような
中小企業ってそう珍しくないだろ。

232 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:16:14.59 ID:qcKuxj9v.net
>>231
発症順=感染経路
ではないし、「陽一がそう言っている」(死人に口無し)でしかないから。

233 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:21:37.74 ID:s2cIAc1c.net
コロナが風邪だろうが風邪じゃなかろうが
もう三密産業はダメだよ

法律による強制力が無くても自粛した国民は
裏を返せばリスクのあるところには行かない国民でもある

観光業は残るとしても
残るのは既存の観光業ではない
コロナ時代に適応した感染症に強い新しい観光業が産まれ
既存の観光業と入れ替わる形になる

234 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:25:54.82 ID:qcKuxj9v.net
ここで注目して頂きたいのは、石山茂の存在。
陽一としては、会社を継ぐ上で瑕疵の無い事を茂に示したいのです。

家内の中小企業なら、なおさら。

235 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:27:04.51 ID:rw/ygrPx.net
>>233
支那によって歪められた社会は、もう永遠に直らないと。悪夢だな…

236 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:31:33.28 ID:EDrI0oRS.net
ええやん、新しい社会に生まれ変われて
また絶望先生か

237 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:32:04.92 ID:62UNnDc5.net
>>233
今の時代に石炭の釜炊き夫は絶滅。(石炭は年1億トン消費しているけど)
和文タイピストも存在していない。(自前でワードとエクセル)
図面清書墨入れとか図面管理担当もいない。(社畜がCADで全部殺る)

そしてキャバクラのホステス嬢やホスト男、劇団員とかDQNチョンやコミーも、これから絶滅種の仲間入りするのです。

社会構造の変化だから仕方ないよね。

238 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:35:20.37 ID:gQWz6UMu.net
絶滅君はこのスレに居着いちゃったな。

239 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:39:23.97 ID:9XkuPdyA.net
【中国排除】米国務省が「クリーン」とみなす通信事業者を発表 日本はNTT、KDDI [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596981969/

> 2 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/09(日) 23:06:37.64 ID:/tk8uwzC0
> あれ…なんか入ってない企業があるな

240 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:44:28.97 ID:IalpbfFi.net
>>239
アステルですねわかります____

241 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 01:45:52.05 ID:rjX2Cfbi.net
週末とはいえ芳しくないやはり
シナ+23
ウリナラ+36死+1
カタール+297死+2
カナダ+183死+5
オマーン+223死+4
ベルギー+617死+4
クウェート+514死+4
ベラルーシ+112死+2
UAE+225死+1
オランダ+577
シンガポール+175
ポルトガル+131死+6
ポーランド+624死+7
アルメニア+225死+6
アルジェリア+467死+9
キルギス+332死+8
スイス+152
ウズベキスタン+812死+5
セルビア+236死+9
モルドバ+217死+4
ネパール+380死+2
オーストリア+114
オーストコリア+386死+17
エルサルバドル+445死+13
パレスチナ+277
マダガスカル+164死+7
セネガル+172死+3
ザンビア+182死+32
アルバニア+136死+6
ギリシャ+202死+1

242 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 02:03:38.42 ID:FevTkqBd.net
>>239

Y!MobileになったEMは真っ黒、
SBMはVodafone3Gで3Gは大丈夫。エリクソンとの混成
有線部門はWDM伝送N、イーサネットは日立金属(アプレシア)その他ほぼCisco
NTTは仕様を提示して電電ファミリーに作らせる。5G打ちまくって巻取りに走ったほうが
マシやね。

あと、VDSL潰したいフレッツは光配線を公営住宅まで営業して、現地調査までやった。

243 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 02:23:17.14 ID:tLYCEnEM.net
>>239
うっひゃー!!w何だかんだでやっぱりみかかはまともなのか。てか、あうェ…
下★抜いてちょ。

>7 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日) 23:07:11.51 ID:d+jJMtWi0
しゃーなし
https://i.imgur.com/h3lh★PfU.jpg

>522 不要不急の名無しさん sage 2020/08/09(日) 23:46:58.90 ID:irY4TB2F0
>>7
これ2017年のデータなんだな
5Gではソフバンも流石にファーウエイは辞めるらしいw
https://i.imgur.com/ssTZM★hR.png
https://www.mca.co.jp/itforeca★streport/mobile-basement-2019/

244 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 03:11:17.52 ID:WDRewojz.net
>>229
エリがちょっとふんわりしてるの草

245 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 03:41:21 ID:nbUVfBiM.net
>>233
同感だね

>>239
どうするんだろソフト〇バンク
めっちゃ我が党を応援してたから嫌いな企業ですけど

246 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 03:48:09 ID:3qPr4ZfP.net
>>245

その御蔭で入札するとかいってたやつを手にいれてなかったっけ?柔らか銀行
「一番設備が粗末なので」とかいうわけのわからん理由で・・・
そんなもん社の怠慢じゃん

247 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 04:17:53 ID:tLYCEnEM.net
>>246
SB使いの人たち、震災の時の繋がらなさ加減に発狂してたなぁ(遠い目

248 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 05:00:20.51 ID:PYiY2dGq.net
今日8月10日は野党の日
日頃のわが党系列の皆様のご活躍を讃えるとともに
来年のこの日も皆様をお祝いできればいいなと思う次第です

249 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 05:16:59 ID:KaUibd87.net
>>80
俳優祭?______

250 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 05:32:07 ID:eEEVrQg3.net
おはよー、誰研
>>1

しろくま美味しいニダ(美味しいニダ

251 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 05:56:08 ID:PGkGUkBY.net
>>233
梅地下全滅や。
町中の外食店でここなら今のままで行けそうってのは道沿いで暖簾の阪急そばぐらい。

建物や車両、どうするかな…。
インフラはそうホイホイと替えられない。

252 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 05:57:45 ID:zBSTp5lG.net
野党の日「ここより下に党を作るな」

253 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:02:11 ID:PGkGUkBY.net
>>200
不満だ不満だ不満だ憤懣やるかたないほど不満だ

三春充希(はる)⭐みらい選挙プロジェクト@miraisyakai 午後11:02 2020年8月9日
> 読売新聞世論調査(8月7〜9日実施)
>
> 新型コロナウイルスへの政府対応の評価
> 評価する 27%(18ポイント減)
> 評価しない66%(18ポイント増)

254 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:05:25 ID:eEEVrQg3.net
>>253
評価しないとした連中はどうすりゃ満足なのかね。
中華のプーを小間切れ肉にすりゃいいのか?

255 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:05:56 ID:PGkGUkBY.net
※ 2つのツイートを編集して引用符を省略

三春充希(はる)⭐みらい選挙プロジェクト @miraisyakai 午後11:31 2020年8月9日
8月7〜9日に実施された読売新聞の世論調査を反映しました。
政府対応の評価は急激に悪化し、これまでで最悪となっています。

新型コロナウイルス 政府対応の評価
https://pbs.twimg.com/media/Ee_ErFsU0AAmDLF.png

内閣支持率・不支持率の平均
内閣支持率は「危険水域」とされる30%まで、残り3.8ポイントとなっています。
https://pbs.twimg.com/media/Ee_FeoKUcAA7tOm.jpg

256 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:06:31 ID:PGkGUkBY.net
>>254
「10万おかわり」だと思う。

257 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:08:10 ID:eEEVrQg3.net
>>256
もしそうなら、「乞食wwww」と指さして笑ってやろう

258 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:08:37 ID:y5zCzs5l.net
>>256
餅代に10万もらっても現状は変わりゃしないのにな

259 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:10:20 ID:eEEVrQg3.net
>>258
魔王アベなら、即座に収束させられるとでも思ってるんだろうね

260 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:12:49 ID:PGkGUkBY.net
このスレには公務員や労組専従や大企業従業員等の、比較的生活が安定している人が多い。
でも世間には3月以降は1円の収入もない人もそこそこいる。
収入がないぐらいならまだ良くて、ずっと赤字垂れ流しの人もいる。
そういう人の眼には「アベは何もしていないじゃないか」と映ってると思う。
だからといってわが党は受け皿にならないわけですが。

【コロナどころじゃねえ】旧民主党系等研究第853弾【再編で大変】

261 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:14:56 ID:mUsvVsv0.net
国会開けー!なぜ開かぬー!てのと
GoTo関連じゃないかなあ

マスコミ総力挙げて毎日毎時disってるし、

262 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:17:25 ID:pMaE+d1X.net
>>249
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/1000x/img_0efa56da0f16abcf05c9b5fd20c493c0250700.jpg
https://www.iwanichi.co.jp/wp-content/uploads/post/202002/3d7598a763676c209605a7559e59b6eb.jpg

263 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:32:19 ID:pMaE+d1X.net
>>1
夏の御坊さん
ビキニがとっても似合うよ
刺激的さ

264 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:38:35 ID:ltWh3zkJ.net
>>254
そりゃ騒動の終わりそのものやろ
物事が前に進んでる感がないことがムカつくという話

265 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:41:19 ID:f2HIt7oL.net
>>248
【8月10日は野党の日】旧民主党系等研究第853弾【来年も祝いたい日本のために】

266 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:41:56 ID:zBSTp5lG.net
風邪が掃滅できないのだから「ただの風邪」であるコロナもそう簡単にはどうにもならんだろ
共存するには毒性が強すぎてどうにもならないが
昨日の山手線テロはどうなったかな

267 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:42:32 ID:eEEVrQg3.net
>>264
ん?
マスゴミ関係者と野党を全員ぶっ殺して、ラ党の思うように話を進めろっていいたいのか?
そりゃいいや。是非やろうw

268 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:42:51 ID:vZmxcdNu.net
民主党政権時は頼りになる野党がいたのに自民党政権ときたら……___

269 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:42:53 ID:PGkGUkBY.net
読売の数字 >>255 が捏造でなければ10%〜20%は
「収入大幅減〜無収入〜赤字」層だと思う。
その中でも一番大きなセクタの観光輸送業を
なんとか回そうってことでGoToをやりだしたら、
わが党系等とマスコミがスクラム組んで「GoTo潰し」キャンペーンに来て、
経済再始動は事実上止まってしまってる。
止まったままだとこの先どんどん貯えが尽きていく。

困窮者が増えるのは貧困ビジネスにとっては美味しいから、
アベや花札が何かやり始めたら妨害しながら、
わが党はのんべんだらりと再編をやってりゃいい。

270 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:44:16 ID:vZmxcdNu.net
>>263
ビキニが似合う比丘尼?

271 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:45:12 ID:zBSTp5lG.net
野党とマスコミが自滅を早めているだけなんだが、まぁ別に困らないし

272 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:45:21.68 ID:b58SpCJn.net
>>254
【指定感染症をさっさと解除しろ】
これを言うなら俺は同意する
ただ現状で政府がそこに踏み切れないのも理解はできるので、それがマジレス政権を評価しない理由にはならない
わが党がそれを主張してる訳でもないしな

273 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:45:56.99 ID:eEEVrQg3.net
>>269
GoToは駄目だキャンペーンがなぜかラ党の所為になる摩訶不思議。

274 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:47:02.52 ID:eEEVrQg3.net
>>270
比丘尼の和尚さん

275 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:52:59.07 ID:GL730Kx5.net
>>273
この後は「GOTOを効果的にできなかった。観光業が大打撃を受けたのは政府と与党のせい!」って批判だな…
マスゴミと野党系はタヒねばいいのに。

276 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:53:59.05 ID:CLy2N+yl.net
>>263
鹿児島の夏の和尚さんを20個買うと_______

277 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:54:47.45 ID:3sw84kO8.net
今日は野党の日か。選挙がいつかわからん状態なんだからEDN降ろしてサッサとくっつけば良いのにな。タマキンはイチロー好みの軽い神輿なんだし

コロナ連投さん、毎日書き込みが忙しくて大変だな。一刻も早くネット止めて楽になって欲しい。超震災並みにウザいから

278 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:54:48.01 ID:ltWh3zkJ.net
>>267
一番問題なのは「解決のイメージ」自体は簡単にできてしまうことなんだと思うわ
「病気持ってる人を隔離して海外からの流入をなくせばいい」と

形而下でそれができないのがわかってるから初めからやってないわけだが、
やることに固執する人は「やって失敗」するまで諦めないから

279 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 06:57:28.02 ID:nrMRj4W6.net
ニュージーランドが羨ましいと思う

280 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:02:40.43 ID:ulvxc2gG.net
>>278
やって失敗しても「アベノセイダー」と言うだけで諦めないぞ、たぶんw
つーか本当にゼロリスクしか認めない化石脳は勘弁してくれ
普通に歩いてたって車に突っ込まれてタヒぬリスクはあるし、他の病気の方がよほどリスク高いっての
日本で1日平均3万以上の人間が死んでる中で、コロナの死亡者は何人よ?

281 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:02:49.06 ID:KYUaOk/q.net
>>270
フフソワ

282 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:05:36.50 ID:mUsvVsv0.net
>>144
2ヶ所のあいさつ文を聞き比べてる被爆者なんていないし
記者がどーたらこーたら言ったからだろ

まあ記者が被爆者に本当に取材したのかも疑わしいが

283 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:10:09.53 ID:G65S9Bay.net
世界で最も人口密度が低い部類の人口500万人の小国と比較してうらやましいとか言われてもねえ

284 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:15:39 ID:XxnyQ1sI.net
>>283
日本をニュージーランドの人口になるまで調整しろということですよ

285 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:16:39 ID:ltWh3zkJ.net
>>284
統計の「100万人あたりの〜」とかいうのもあかんよなアレ
統計として単位を揃えるというのはわかるんだが

日本だって例えば関東地方のみの人口・面積だったらそりゃもっと動きやすかろと

286 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:17:19 ID:kxiAVo7A.net
コロナで出パ守さんの〜が羨ましいとか〜を見習えは大抵死亡フラグ

287 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:19:20 ID:a1Az7zNV.net
馬鹿はグラフが読めない
ちなみに世界で調査したら80%が落第した

288 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:20:15 ID:OuITRyAI.net
ニュージーランドは世界でもっとも厳しいロックダウンをして、
経済を破壊したんだけどなぁ…
観光業はクルーズ船の入港を認めなくなったから、
今後回復する可能性も全くないし。あとは農業しかない。

289 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:20:31 ID:CLy2N+yl.net
>>285
前に電力に関してもNZ見習えとやってた出羽守が居たねえ_____
懐かしい

290 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:22:53.61 ID:GL730Kx5.net
>>284
NZは100万人でなくて羊100万頭あたりにしないと__

291 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:24:22.74 ID:mjfW4gZh.net
>>1スレ立て乙です
>>105
世の中幼児だけじゃなく大人にも破傷風とか怖いのいっぱいあるけどな
自然免疫獲得とか言って子供が高熱から脳症になったらどうすんのかね?
麻疹とか怖いんだぜ

292 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:24:30.52 ID:4YBRi6vE.net
ニュージーランドにラグビー留学してた日本人がホームステイ先を追い出された話と
それとはべつにニュージーランドで暮らす日本人にBLMについて意見を
求めてきたから新型コロナ流行真っ最中に日本人やアジア人に対してそう言う運動を
起こさなかったよねと言ったら、NZ人がめっちゃ顔色変えてあわてて取り成してきた
という話を聞いて笑いましたよ

293 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:27:13.86 ID:cV4Fzo0M.net
【広島と長崎で】旧民主党系等研究第853弾【終戦の日アベガー】

294 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:27:54.54 ID:cV4Fzo0M.net
>>277
ハッテンの日ちゃうんか____

295 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:28:28.59 ID:XxnyQ1sI.net
>>293
八月十五日というビッグイベントが控えてますが___

296 :日出づる処の名無し:2020/08/10(月) 07:40:16 ID:Q9uvaXF5.net
原口 一博 @kharaguchi
17歳の時の日記が出てきました。詩がかなりありました。
 今もそらんじる事ができる詩。43年もの時が経って17歳の自分に出会うと今までどこにいたのだろうかと考えてしまいます。
 この詩はどこかに載せているのだろうかと検索すると見知らぬ人が醜い音楽と共にYouTubeにあげていました。


ええと……?
17歳のときに自分で作ったように読めるからやばく見える。


>>105
新生児の時ほど病気にかかりやすいんじゃなかったっけ……?

総レス数 1001
334 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200