2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」壹仟參拾參日目★

1 :日出づる処の名無し :2020/08/06(木) 09:09:14.13 ID:F/iGMAEn.net
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟參拾貳日目★
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1595964189/

285 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:18:20.59 ID:vI+/1D/h.net
>>241
サンコーのやつ?
買ってみようかな。

286 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:19:17.07 ID:W95SXO0T.net
>>241
いいなあ。
オサレ空調服は自転車10分くらいではあまり
効果を感じられませんでした。

287 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:19:18.82 ID:GKxeCI7+.net
>>285
レビューを参考にします

288 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:20:41.56 ID:W95SXO0T.net
>>244
行動圏にヴェローチェがあるなら、
ヴェローチェアプリのスクラッチが太っ腹でオススメ。

289 : :2020/08/08(土) 12:28:13.25 ID:TuiJgBeZ.net
32℃、雲多めで蒸し暑い@はばタン県

世間様はもうお盆休みになるのかな?
お盆休み運ドヤ! 何も予定がないけど

290 : :2020/08/08(土) 12:39:59.86 ID:zc+cjqIw.net
金運&健康運はドヤァ

291 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:41:49.29 ID:+2QhAPKK.net
>>290
こいつはていへんな籤を引いちまったな

292 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:42:19.36 ID:zc+cjqIw.net
orz

293 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:45:15.84 ID:W6oSxurS.net
>>285
サンコーではないよ。あれ転売ヤーの餌食になってる。

294 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:48:12.81 ID:W6oSxurS.net
サンコーのはモバイルbattery接続しながらやるみたいだからあれは除外やな…レビュー見ると初期不良も多いみたい。

295 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:48:26.12 ID:VJVHa1pv.net
記事を読む限りは寝台列車とか車中泊はなかった

「北海道→鹿児島3泊4日」乗り換え駆使した弾丸ツアー、今なぜ爆誕? 「大好きな人にとっては天国かも」
withnews 8/8(土) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/35df78b01ae2e564f3dff60fcd07062f7af56ed6

296 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:48:31.92 ID:+2QhAPKK.net
>>292
駄洒落を唱えるのだ
さすれば御坊の法力によりたちどころに運気逆転するであろう

※副作用により悪寒を覚える場合がございます

297 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/08/08(土) 12:48:36.32 ID:z05U1fYH.net
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

298 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 12:53:50.74 ID:v1dIHynD.net
>295
3泊4日、深夜バスによる札幌〜博多間ツアーかと(どうでしょう脳

299 : :2020/08/08(土) 13:07:21.25 ID:hznSJQVi.net
食品運をば

300 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 13:15:33.12 ID:rBcRgAgF.net
牡丹が良いと言うことですな

301 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 13:20:36.51 ID:fXZH4lzf.net
牡丹餅の時期は終わったズラ
あと一月でお萩の時期ズラ( ` ・ω・ ´ )

302 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 13:27:18 ID:rYPWPB8Y.net
>>295
寝台と夜行はほとんどなくなってしもうたからねえ。
はまなすが生き残ってたなら札幌ー青森はそれだっただろうね。
しかし出発から現地集合で、そこに行くまでの手段も楽しめと言う企画者の気概を感じる。

303 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 13:32:42 ID:FgmmZ8HM.net
あさま山荘「なるほどなあ」

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200808-OYT1T50129/
棒ラーメン66%増、巣ごもり需要でマルタイの最終利益5・8倍

304 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 14:00:46 ID:+mFXucJ3.net
>>303
統計は出ていないのだが、通販サイトでダイエット系の食品が品薄になっておりまする。

305 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 14:01:53 ID:n0U21MFz.net
棒ラーメンの1本の量が66%増えたんじゃないんですかああああ!!??

306 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 14:03:28 ID:2eQltLuS.net
「喰って痩せるわけねーだろ!馬鹿かお前?」

ってウチの犬が

307 :omikuji!早○田の食客:2020/08/08(土) 14:07:30 ID:J7b4IdxE.net
今日の運勢、、、

308 : 【櫻】 早○田の食客:2020/08/08(土) 14:07:48 ID:J7b4IdxE.net
こうか!

309 :海胆の人@スマホ ◆2fylDMgUVE :2020/08/08(土) 14:10:03 ID:cdIaMsIP.net
>>306
こんにゃくなら…

310 : 【菊】 :2020/08/08(土) 14:11:56 ID:UhrDFTno.net
今日の運勢は?

311 : 【梅】 :2020/08/08(土) 14:17:32 ID:44ADWg9o.net
久々に引いてみよう

312 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 14:19:26 ID:n0U21MFz.net
硝酸アンモニウムは 一般的な工業用化学品。適切に保管されていれば、比較的安全といわれる。
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1291962342469599232

ミサやっている最中に爆発してワロタ
(deleted an unsolicited ad)

313 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 14:32:31 ID:FgmmZ8HM.net
>>312
どう見てもテキトーに置いてあるだけです、本当に恐ろしや…

https://twitter.com/AuroraIntel/status/1290789726283345926
Windows match, door markings match, my mind boggles.
(deleted an unsolicited ad)

314 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 14:54:46.83 ID:1wBxFWjf.net
>>313
現場猫「ヨシッ!!」
ニダー「ケンチャナヨ」

315 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:06:15.64 ID:FgmmZ8HM.net
>>313
「5年以上も硝安が汚染されるがままにフレコンに入って放置だけどヨシッ!」
「2750トンが1か所にまとめておいてあるけどヨシッ!」
「人口密集地だけどヨシッ!」
「同じ/そばの倉庫に花火あるけどヨシッ!」
「高酸化性物質のそばで火気作業の溶接するけどヨシッ!」

「どうして…」

やっちゃいけないことのオンパレードやんけ…

316 : :2020/08/08(土) 15:06:34.09 ID:K5hgGblD.net
朔日に引き忘れていた
暑さでやる気が蒸し焼きになっているところの仕事運

317 : :2020/08/08(土) 15:07:44.41 ID:K5hgGblD.net
(´;ω;`)
せめて健康運

318 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:07:58.23 ID:n0U21MFz.net
そこまでヨシするなら、爆発しちゃったけどヨシッ!でいいやん(^o^)

319 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:08:14.58 ID:rBcRgAgF.net
>>315
数え役満ですわ(; ゚д゚)

320 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:18:28.29 ID:hVJZPlTm.net
そんな大量の硫安、何に使う気だったんっすかねえ

321 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:20:57.61 ID:FgmmZ8HM.net
>>319
ある程度現場を知ってる人なら、見た瞬間に一撃でハコるレベルですね…

ああ、ひとつ忘れてた。
「海のそばで湿気対策ないけどヨシッ!」(硝安は湿気でダマになると爆発時の威力上がるのよね…)

322 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:22:09.69 ID:+mFXucJ3.net
>>320
肥料にしてレバノン杉で林業でも復興したかったとか___

323 : 【不如帰】 :2020/08/08(土) 15:33:57 ID:n4uiJ7Xc.net
昨今の異常気象って…まさか、そっちに目覚めた…?

「雷神、飢饉か洪水を引き起こしたため罰として鐘馗に犯される」の図。
https://twitter.com/pippipiyoco/status/1291597940608262144
(deleted an unsolicited ad)

324 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:37:32 ID:+mFXucJ3.net
>>323
正気ではございませんな ・ ・ ・

325 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:47:57 ID:Ynv1Sn0Z.net
>>297
お昼ごはんです

夏の献立
そうめん
https://matsuyariemon.com/?pid=117789119

冷奴
https://mogumogu-smile.tokyo/shigezo-oboro/

食後のお茶
https://amacha.jp/

※全て日本国内で入手可能の逸品です

326 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 15:52:14.65 ID:FgmmZ8HM.net
>>322
林業って、全産業中で一番労災が高いんですけど(要するに死にやすい)…
今回のレバノンレベルの安全管理でやるなら、死傷者続出間違いなし。

ああはなりたくない人はチェック↓
https://1f-all.jp/for_you/column/safety/

327 : :2020/08/08(土) 16:00:20.80 ID:TXlOLsa+.net
白玉と猫の日の引っ越し運は?

328 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 16:04:50.38 ID:fXZH4lzf.net
>>320
硫安じゃなくて硝安ですねん(´・ω・`)

正直、硫安だったならこんなことには

329 : :2020/08/08(土) 16:47:09.45 ID:M53s0DKf.net
金運は?

330 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 17:16:10 ID:+mFXucJ3.net
>>328
その硝安の生産地が知りたいですな。金になれば何でもやるアノ半島だったりしそうで ・ ・ ・

331 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 17:31:14 ID:YSO3wajS.net
>>326
そういや、労災保険の支払いは林業だけ高かったな
普通は2+2%のところ3+3%だったかな

332 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 18:20:20.91 ID:W6oSxurS.net
>>315
日本だとガチで頭抱えるレベル('A`)
というか消防と警察がすっ飛んで事業所認定が取り消される……

333 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 18:22:53.97 ID:SMEqEgeK.net
元々の輸送先はレバノンじゃなかったような。
船主が破産で放棄したんじゃ無かったっけ?
まあ、偉いさんが後で売り捌こうとポッケナイナイして忘れてた可能性は大いにありそうだけど。

334 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 18:26:37.58 ID:n0U21MFz.net
爆発事故では今までで一番大規模何じゃないかって言ってたね

335 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 18:26:41.63 ID:C5ZWZBiQ.net
>>313
鋳型用の砂でももう少しマシな置き方してるのに(´・ω・`)

336 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 18:38:29 ID:FgmmZ8HM.net
>>332
今回は現場が消し飛ぶほうが先でしたね…残念なことに。

訓練始めた白バイ隊員が「シミュレーターで練習すると死にまくるんですけど」と開発元のホンダに文句言ったが、
「それは皆さんの先輩が殉職したシチュエーションです」って返されて言葉もなかった話があるけど、
官庁は五月蠅いんだけど、それなりに理由はあるのよ?って話。
どーでもいい規制は、まあ現場も放置してるからw

337 :熱湯 【猪】 ◆NettobIFhI :2020/08/08(土) 18:39:29 ID:ERo0uaoS.net
>>335
再生機→サンドクーラー→ホッパーってスンポーですね!

338 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 18:39:38 ID:7VkJLXRY.net
>>334
ハリファックスは超えてないんじゃないですかね?

339 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 18:57:47 ID:YSO3wajS.net
レバノンは各国が触手を伸ばしてて、天然の冷戦内戦の状態だそうだから
その辺で闇があったかもねえ

340 : 【大吉】 :2020/08/08(土) 18:59:46 ID:GRCMNQli.net
そういや今日はやってなかった。
どないだ?

341 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:05:06 ID:C5ZWZBiQ.net
今日のお酒は『金雀 純米吟醸 秘伝隠生もと造』(`・ω・´)

342 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2020/08/08(土) 19:08:03 ID:onXQgeIw.net
>>338
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……チロッと調べたら、ハリファックス大爆発では二千人死亡とかマジですか。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

343 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:09:25 ID:SLawBHCQ.net
レバノンって聞くとレナウン思い出す (´・ω・`)

344 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:10:02 ID:fXZH4lzf.net
>>330
御名答_

> 455 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2020/08/08(土) 13:37:50.19 ID:eYDdjIMz [8/8]
> 【レバノン爆発】原因物質の硝酸アンモニウムがインドの港にも約700トン保管されている 韓国から輸入したもの [豆次郎★]
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596854706/

345 : :2020/08/08(土) 19:34:50.34 ID:qcTK2Ylu.net
貼れと言われた気がした

人によって引き起こされた核爆発以外の大爆発一覧
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%99%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7

346 : :2020/08/08(土) 19:36:09.28 ID:aGRpgsKS.net
>>344
何に使う気だったんでしょうね?肥料?
レバノンて農業国だったかなあ?__

347 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:44:02.76 ID:n4uiJ7Xc.net
>>345
ロードス4000人規模の大爆発なんてやらかしてたのか…

348 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:46:32.18 ID:NDllVlP7.net
>>345
オッパイ大爆発で500人が昇天か…

349 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:49:04.92 ID:2eQltLuS.net
>爆心地には、長径120m、短径90m、深さ20mのクレーターが残された[1]。

オッパイ抉れちゃったのね。

350 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:50:10.29 ID:YSO3wajS.net
>>344
逆転裁判の矢張みたいな国だw

351 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:55:39.47 ID:SLawBHCQ.net
>>345
オッパイ大爆発なんてあるのね

352 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:59:00.57 ID:+mFXucJ3.net
>>349
巨大な女神がブラを新調しようと型取りしたと考え給え ・ ・ ・

353 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 19:59:40.28 ID:C5ZWZBiQ.net
新調する際は慎重に(´・ω・`)

354 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 20:11:28.16 ID:C5ZWZBiQ.net
来週はクソ暑いそうですね(´・ω・`)
世間は夏休みらしいのに俺ときたら……(´;ω;`)

355 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 20:17:30 ID:fu6u+W1l.net
知人Bはバクハツ言えずバコハツバコハツ

356 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 20:30:01.21 ID:W6oSxurS.net
>>355
<*`∀´>さん?

357 : :2020/08/08(土) 20:37:43.26 ID:sCaGNzM/.net
必殺(必殺)スーパー(スーパー)ダイーナマイートー♪

358 : :2020/08/08(土) 20:37:53.13 ID:hznQLRnN.net
空気読まずに8月運

359 : :2020/08/08(土) 20:38:21.41 ID:hznQLRnN.net
か、韓基地!?

360 : :2020/08/08(土) 20:39:34.64 ID:hznQLRnN.net
だ、暖基地!?和尚やないか!?

361 : :2020/08/08(土) 21:03:33.70 ID:J7b4IdxE.net
>>359
寒キチ、、、

362 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 21:11:26.85 ID:fatb6mTT.net
>>312
>硝酸アンモニウムは 一般的な工業用化学品。適切に保管されていれば、比較的安全

日本じゃ消防法で、「第一類危険物」の一つってことで、保管、取扱いには厳しい
規制がある。指定数量以上の保管には、資格を持った「取扱主任者」の存在が必須条件だ。

363 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 21:12:32.44 ID:/Us7obqz.net
>>354
お前だけにいい思いはさせねえよ!

364 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 21:16:19.40 ID:68LjR2JY.net
先日、家人が茄子1本あたり100円もするのよ と嘆いていたが、
本日同行したところ125円くらいでした。
農家さんのご苦労はさておき、チャイナの買い占めによる高騰を危惧しますな。
@大阪でした。

365 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 21:26:54.94 ID:NDllVlP7.net
>>362
小3アンモニウムの保管、取扱いの資格…?

366 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 21:33:32.75 ID:7VkJLXRY.net
それは炉ニムの領分ですね

367 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 21:33:42.45 ID:C5ZWZBiQ.net
小腹が空いた。
冷食を暖めるかカップ麺に湯を注ぐか、それとも缶詰を肴にするか……(  `・ω・´  )

368 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 21:37:16.06 ID:W95SXO0T.net
>>367
答えは既に決まっているはずだ。





当然 ぜ・ん・ぶ だよね。

369 : :2020/08/08(土) 21:48:44.85 ID:Y509aL9c.net
ゾロ目の日もひけるんだった

370 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:01:15.04 ID:3HE3f8rv.net
>>367
そこに白米を足す(`・ω・´)ノ

371 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:01:51.54 ID:C5ZWZBiQ.net
こんな時間なのに冷食のグラタンを温めてしまった。六連勤後ってテンション上がるよね(  ´・ω・`  )

372 : 【大吉】 寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2020/08/08(土) 22:03:27 ID:onXQgeIw.net
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……潤い欲しいなぁ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

373 :すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg :2020/08/08(土) 22:09:07 ID:iKiohSy8.net
…このクソ暑い日中に墓洗いしてられるかー!!!111!!!(毎年の盆の挨拶)
https://i.imgur.com/UHu3fgS.jpg

*実際にはナイトパックでお安くなるからとか、盆どきの軍艦が夜行性だとか、風俗関係者時代からの習慣で真っ暗でも瓜破霊園内で墓まで到達余裕とか色々とあってねぇ。
(CH-Rがここにいる事が不思議な向きへ。瓜破は盆彼岸に限り、普段は17時で閉まる車両ゲートが夜中も開いているのだ…ただ、霊園内はガチに暗いので、普通の人はそうそう夜に墓洗いに来ないw)

374 : 【大吉】 :2020/08/08(土) 22:12:22 ID:W/qmEYCJ.net
宝くじ買ってきたぜ
金運プリーズ

375 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:13:34 ID:n0U21MFz.net
豆腐そうめんにめんつゆ最強伝説

376 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:14:26 ID:sFeNSBzY.net
>>374
昨日買おうと思って忘れた(立秋で大安だった)
今日も買ってない
明日は買おうと思っている

377 : 【月】 海胆の人 ◆2fylDMgUVE :2020/08/08(土) 22:17:34 ID:lPXOyf44.net
宝くじかくじ運が良ければ買ってみるかな

378 : 【鶴】 海胆の人 ◆2fylDMgUVE :2020/08/08(土) 22:17:53 ID:lPXOyf44.net
月ってこの場合どう介錯すれば良いニカ?

379 : :2020/08/08(土) 22:23:26.26 ID:8ZxbX7u6.net
そろそろ寝ますお休みなさい

380 : :2020/08/08(土) 22:24:11.96 ID:8ZxbX7u6.net
最後っぺ

381 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:24:20.35 ID:Ynv1Sn0Z.net
コロナ騒ぎで帰省も控えている中
スーパーではお盆のパーティーセットが大量に陳列されるのであった
(これは売れ残るぞ)

中には牛タンだけの焼肉セットとか
需要あるのかな?

382 :呂-50 :2020/08/08(土) 22:39:44.84 ID:/mkhIFwE.net
>>381

(・∀・) タンだけをた〜んと食べたい人もいる。

383 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:41:53.59 ID:dffaJEvl.net
路上で女子中学生の胸触りにいったって、
ガキ臭い達成感は多少あるかもだが、企画もののAVでもないのに、
触ったところで乳バンドの感触しかないだろうに何が楽しいのだか分からん…。

384 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:45:01.83 ID:wsYNqpCd.net
人の性癖が理解できたら、それはそれでヤバい

385 :日出づる処の名無し:2020/08/08(土) 22:46:49.44 ID:Ynv1Sn0Z.net
>>382
現在気温20℃
こうかはばつぐんだ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200