2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】旧民主党系等研究第848弾【夏のイソ陣】

56 :日出づる処の名無し:2020/08/06(木) 07:42:11.01 ID:9pD5droO.net
いちおつ。
>>22
前スレのダム板での指摘だと、こうですね。

173 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 14:19:18.47 ID:ZTslTAxA0
ソウルの8月雨量
8/1-8/4まで150ミリ
8月5日0時から8月6日9時まで300ミリ
8月7日12時から24時間で200ミリ級の豪雨
8/9 200ミリ
8/11 200ミリ

ソウルの年間降水量は1300ミリ、例年8月は300ミリなんだが
8月前半で1000ミリとか予報おかしい
そしてソウルの漢江の排水力は時速300万立法メートルで24時間6000-7000万立法メートル
8/1-8/11の間7-8億立法メートル排水できる
たいしこの10日間ソウルで合計1000ミリのソウル市のみで6億立法メートル
ソウル上流その他からソウルに向けて5億立法メートル以上の水が流れる
逆算すると、8/7頃から排水不全が起きて、8/9-8/11頃から水溜まり出すってことじゃない?

8/5→大雨
8/7→大雨ときて、8月8日昼頃には漢江満杯排水できてねーよライブ中継とか出回るんじゃないのかな?
多分韓国系YOUTUBERがそろそろソウル洪水ライブ始めるぞ

8/1-8/11までの降水量が合計600ミリなら耐えれそうだが、すでに500ミリは突破した
残り5日間で500ミリ降ったらいよいよ排水不全で市街がつまり出す
上流はすでに7月に河川が壊れて溢れ土石流が出てきた。
もし10日1000ミリの豪雨が押し寄せたら
ソウル市中央河川沿い、日本で言うところの江戸川区2-3個分、域内住民100-200万の居住域が1メートルは確実な陥没コースかな
韓国がドローン制限なかったら、そろそろ誰かドローンライブするか
資産階級の息子が20階から洪水ライブでもするんじゃねーかなと

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200