2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イソジン吉村】旧民主党系等研究第847弾【縦軸おじさん】

1 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 07:59:38 ID:+bAmR9ka.net
前スレ
【8月4日に】旧民主党系等研究第846弾【売られて】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596513428/
関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596359360/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

260 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:35:19.00 ID:HVsCdXkU.net
>>170
> ダンボール8万個なんざ僅かな量だよ
> 通販業者の倉庫を見たことないのか(見ても同じことほざくか)

野党は業者に聞かない。ネットと電卓で概算でさえもしない。
これを称して政策能力がないという。

261 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:35:58.10 ID:Z9yaS4hc.net
>>256
どの辺が違法か早く説明しろよー。
著作権法くらい読んできたんだろう?

262 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:36:28.46 ID:4cqmdZPm.net
>>258
なにか言ってるようで非難以外はなにもしない宣言か(呆れ

263 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:37:31.67 ID:/XqPIUfb.net
このフェイスシールドってどのくらい効果があるの?

@〇〇〇〇

現場の記者「上司たちがこんな飲み会をしていたなんて開いた口が塞がらない。
しかも、ウチは公共放送として、不要不急の外出や大人数の飲み会は控えましょうと訴えてかけている側ですよ。」
 NHK政治部幹部がフェイスシールド飲み会を実施 呆れや憤りの声も
https://twitter.com/Saddam_Shozi/status/1290826679699378177
(deleted an unsolicited ad)

264 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:39:09.37 ID:J+fBo1t2.net
>これを称して政策能力がないという。
すぐに計画を止めろ変えろ予算を止めろと言ってるのもね。
実施間近の予算及び実行している計画を止めるのはどれだけ関係者に迷惑がかかるのかわからないのかしら……
あるいは分かってるからこそそれを要求して、ラ党に飲ませないようにしてるのか、どちらなんだろう。

265 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:39:11.45 ID:yL5VzGMy.net
>>257
これかwww
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1290836485793386498
(deleted an unsolicited ad)

266 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:39:22.06 ID:T8uJv2q1.net
というかマジレスの顔を見れば安心できるんだったら、全世帯にマジレスのプロマイド10枚入りでも配ったら平和になるんじゃね?
ウリは凾フプロマイドも買うよ(´・ω・`)

267 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:40:48.55 ID:2r6WGoHI.net
>>263
なんでそこまでして飲み会がしたいのかがわからん

268 :鋳物の芋 :2020/08/05(水) 12:42:26.18 ID:uzjOuuJR.net
>>266
レアカードはシズエはんと一緒に写ってるやつだな、俺は詳しいんだ

269 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:43:03.74 ID:yL5VzGMy.net
>>263
病院ではマスクをした上で装着しているね。結膜からの感染予防のためだけど。
マスクを外して飲み食いしていたら、フェイスシールドをしていても効果はないと思うけどさ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/4/54c07_1523_ff801f2e_4e76a8eb.jpg

270 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:45:25.44 ID:fY49O96I.net
覚醒した河野太郎のブロマイドでも良いゾ

271 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:45:56.61 ID:xrZ2XKSr.net
>>267
いや、俺も実は会社の同僚と飲み会がしたくてたまらない。
今は我慢してるけど。

武漢コロナのせいでパラダイムシフトが起こってしまったが、それも今年2月くらいなんだけどね。
もう遠い昔のようだ。それだけに大切な日常を奪ったシナ凶は許せない気分だが。

272 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:46:10.23 ID:J+fBo1t2.net
原口もフェイスシールドを愛用してるけど、マイク使うときにはシールドの内にマウスを持ってきてしゃべってるんだよなあ…
あれも意味ないように見える。

273 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:46:13.58 ID:/rT8qUBp.net
>>262
野党の点数稼ぎしたいから、国会開いて言う通りにバラマケ!アベは袋叩きにしてくれる。
でも、気に食わない事があったり野党案を丸飲みしないなら審議拒否だ!という事ですな ・ ・ ・

274 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:48:05 ID:fY49O96I.net
>>273
丸呑みしての審議拒否の実績がありますが・・・

275 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:48:19 ID:dr/ptCBC.net
>>258
法改正が必要だと言うなら自分らで改正案を出して国会の召集を要求しろと。確実に開催されるぞ。

276 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:49:01 ID:yL5VzGMy.net
>>271
そこで福岡県の指針ですよ___

飲み会「2時間以内」「1次会のみ」 福岡県、感染急増で県民に要請へ
西日本新聞 8/5(水) 11:55配信

 福岡県は、新型コロナウイルスの感染急増を受け、
8〜21日の間は会食や飲み会を2時間以内、1次会のみとするよう
県民に要請する方針を固めた。酒類を伴う飲食店を中心に感染が広がっており、
「夜の街」の対策強化で感染拡大を食い止めたい考えだ。(以下略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7e0717e68257702a6d9cf4792031ca786a9198f

277 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:49:02 ID:2v0BuBDL.net
顔面蒼白に濡らした和紙を貼ってみたらどうだろう

278 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:49:48 ID:Z4QN6hIU.net
野党は自分で考えない代わりに官僚を呼びつけて自分が望んでいる数値を答えろと恫喝する
自分で調査しきれないから官僚に数字を出させる
しかし「この数字がなぜ正しいと言えるんだ!」と怒鳴りつける以上は官僚が用意した数字が虚偽だと断定するだけの根拠を持っているはずで、
照合できないなら、やはり自分の考え通りの数字ではないから癇癪を起しているだけ

出発点もゴールも恣意の極みだから導かれる政策提言には合理性など欠片もない
「与党は駄目だ」という前提もとい結論に沿うデータを持ってこい!と怒鳴る異常さに気付かないから野党に参加できるのだ
杉汚を見てると特にそう思う

279 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:50:39 ID:xXDDwfN5.net
>>267
頭の古いおっさんだから、職場の情報交換か交流のための飲みニケーション()なんでしょ

280 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:50:48 ID:J+fBo1t2.net
>>274
今回は冒頭でマジレスが説明してそれに対して「納得できない」という理由で審議拒否を始めると思います。

281 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:53:33 ID:xrZ2XKSr.net
>>260
一応、我が党にもパフォーマンス重視で、電卓を使うだけの脳みそはありました。
民主党政権の時は、「政治主導」の名のもとに、政務三役が電卓を叩いて
予算の細部を詰めてました。

予算額について自ら電卓を使っている理由として、ミスター無能の箱妻いわく
「最初は自分でやってみないことにはどうにもならないから」
自民党の大臣については「自分で電卓をたたく大臣はいなかったんじゃないか」とのこと。

282 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:54:44 ID:lWekVpMn.net
>>281
問題は大臣が電卓をたたく必要があるかって話なんですよね

283 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:55:27 ID:yvGt5yuu.net
質問を質問で返すなハゲといつも言われているだろ?

こんなんだから悪いことしかしない

284 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:55:52 ID:Z4QN6hIU.net
電卓なんか猿でも叩くさ……
ただの集計作業をなぜ得意気に誇れるのか
しかも仕分けで冗費を抉り出す=基本算定に間違いがあると自己矛盾したことやってるのに

285 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:56:52 ID:J+fBo1t2.net
別に叩いてもいいんだけど、自分以外には叩かせなかったり、自分が叩かなかったら納得できないなら人の上に立っていいのかどうか……

286 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:58:09 ID:Z4QN6hIU.net
野党は「電卓で叩く」
ただのパワハラです

287 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:59:29.88 ID:2r6WGoHI.net
>>282
こないだ明治時代の文献の入力作業をしたんだが、大臣に電卓叩けというのは
この入力作業も教授自らやるべきって言っているようなもんだよなぁ…と思いますた

288 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:00:39.21 ID:Va25HVCe.net
>>258
モンクレと何が違うんだろ
真面目に

289 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:01:29.51 ID:u9CULEq9.net
そんなに細かに電卓で計算したのに、出来上がった予算は当時史上最高額になってましたよね。

電卓で計算すると目の前の数字だけに一喜一憂して全体が見渡せなくなったからだろうね。

290 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:01:55.33 ID:xrZ2XKSr.net
>>286
バイブ辻元「あたしなら算盤でぶっ叩いてやるわ」

291 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:02:46.81 ID:8aAdxeqJ.net
>>284
ただの集計作業って国レベルだとそれだけでも大変に聞こえますが

292 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:02:46.88 ID:iZaPsSdd.net
>>121
BBCではやってた

293 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:03:12.93 ID:yBgMDdPO.net
そういや家計簿だとか言っていた時代だっけか

294 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:03:42.69 ID:2v0BuBDL.net
分け入っても
分け入っても
鳩山

295 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:05:39.10 ID:iZaPsSdd.net
>>123
スペイン・・・
そして安定のイラン。ここ本当に集団免疫取得しそうな勢いだな

296 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:06:05.95 ID:+jCN2uS5.net
イソジン・カクテルのレシピはまだかね(´・ω・`)

297 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:06:51.08 ID:NIG5I6VK.net
>>286
そろばんで叩くだって!?
https://i.imgur.com/FN3uhJj.jpg

298 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:06:58.57 ID:J+fBo1t2.net
立憲民主党(りっけん)国会情報+災害対策 @cdp_kokkai
8/5(水)野党国対委員長連絡会議を開催しました。

安住委員長ぶら下がり要旨
@国会というところは行政府の下請けじゃないんですね。
行政府が上にあって、それで我々が法案や条約の承認や、成立のための下請け機関みたいに思っているというのは、それは本当に戦前の話ですよ。

A国会というところは、国民が困っていることをきちっと議論し、熟議をしてコンセンサスを得る場であって、
三権分立という今の憲法下においては、行政府と立法府も対等な立場であるということが自民党は分かっていない。
そういう点での価値観の違いがはっきりしたというのは大変残念だとは思います。

B法案がないというのは嘘。祝日法、国家公務員法の改正と地方公務員法の改正がある。
検察庁法を除いた部分は早急にやらなかったら対応できないはず。
そういう点で言うと、意思を決められない、すぐ直そうと思わない。そこに、国会審議から逃げているという根拠があるということを言いたいんです。

C今の国対では二兎を追う。一兎は臨時国会を早急に開催をさせて、国民監視のもとお盆休みもなく議論しましょうということ。できれば年末まで開く。
もう一方は、仮に開かないと言い張るのであれば、閉会中の審査を毎週やろう。とにかく早期に再開をしたい。今日は10時から話をしたいと思っています。


>三権分立という今の憲法下においては、行政府と立法府も対等な立場であるということが自民党は分かっていない。
野党が明らかに与党と内閣を下に見てるように見えるのは気のせい_____

299 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:07:48.37 ID:xrZ2XKSr.net
だから電卓パフォーマンスに飽きて、事業仕分けをやったんだろ。
罪務省の操り人形と化して。
それも3回くらいで世間に飽きられてたはずだ。

結局、R4の迷言「2位じゃダメなんですか」が残っただけ。

300 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:07:56.82 ID:Ke7d4+g8.net
>>200
注目すべきは「ラ党が嫌」なのではなく「候補者が嫌」なので、比例はラ党に入れる意思があるところなのです
比例をラ党に入れたけど、フンガーだけには入れたくない
じゃあ選挙区は我が党にでも入れとくか、と

301 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:08:21.87 ID:8aAdxeqJ.net
>>297
ああ、正義のそろばんってそういう……

302 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:08:47.28 ID:Va25HVCe.net
>>国民監視のもとお盆休みもなく議論しましょう


議論じゃなくて誹謗中傷だろ

303 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:09:55.09 ID:9Rt1M/ZW.net
>>297
そろばんは上に正座させるための道具だよね

国会が開かれないと審議拒否ができないから野党も必死よ

304 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:10:31.29 ID:xXDDwfN5.net
電卓を叩くなんて簡単だお!

        ノ⌒ヽ,,
    γ⌒´  # ヽ.       ┃ ┃┃ ━      ┃
   ノ.し:::::::::::    ).       ┣━       ┃  ┃
   ⌒`:::::::::     )      ┃     ━━┛   .
   !::::::::::      /i.       ┏━━━━┓
   (|:::::::::::::::    /).      ┃┌──┐┃
   \:::::::::::::  ,/_/    、 ;  , ;∴ ─┘┃
   /"´       ⌒`"ー≡=__从_ノ(_ _ . ┨
  /      ` "           三=__て ∵
 / `l     , ゙;′   ,rー─'''ニ= ̄` 、`` ┃
 l   ,| 、 ,/  ヾ、,,. /     ´ 'Y,` `..×┃
 !_  :l            l      ┃@AB−┃
   ̄|       ,,.    |     ┃◎ ・ =.+.┃
                     ┗━━━━┛

305 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:10:40.32 ID:JEgEl4cJ.net
>>298
1と2を本当に理解しているなら議員立法で審議進めれば良いだけなんじゃ__

306 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:10:55.13 ID:+jCN2uS5.net
>>263
やらかし中になにをやっているんだw

NHK制作局30代男性職員の感染確認 新型コロナウイルス
2020年8月4日 20時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200804/k10012551051000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200804/K10012551051_2008042032_2008042034_01_02.jpg

さらにNHK福岡では送迎会やってクラスター発生中
名古屋支局も出ていたはず。

307 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:11:54.54 ID:2r6WGoHI.net
実際にそろばんで殴りあっているおばちゃんたちを中国で見たことがある

308 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:12:45.27 ID:u9CULEq9.net
>>300
本音はそれでも我が党を勝たせるよりはマジと鼻をつまんで投票して欲しいんだよなあ。

選挙区によってはそれが積もり積もって我が党らが勝つなんてことになるし。
さらに全国に広がれば我が党らを調子に乗せるんだよ。

309 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:13:19.01 ID:PF8uHH5L.net
電卓をラ党がやりゃFAXやハンコみたいに出羽守まで持ち出してぶっ叩くくせに

310 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:13:35.82 ID:CJcFeIyy.net
>>105
しかも太陽パクパクと2人で食事

311 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:14:10.13 ID:PF8uHH5L.net
>>308
鳥取や大阪でも?

312 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:14:28.27 ID:DrmncaZ1.net
>>243
迷走してるように報道が演出してるだけなんだよなぁ

313 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:14:56.55 ID:AdqmR6oS.net
>>304
ポッポはほんと無限だな

314 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:15:33.63 ID:/rT8qUBp.net
>>296
ラフロイグの代用ですかね? ・ ・ ・

315 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:15:56.68 ID:JEgEl4cJ.net
今まで見たソロバンで一番大きいのは4尺だから武器にも盾にもなるタイプ

316 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:17:52.00 ID:xrZ2XKSr.net
厚労省も聞かれたら答えたんだろうけど、夜盗会合って下らないこと聞くなあ。


うがい薬効果「時期尚早」 コロナ対策で 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd70ec8cd3ed6c2c43ca4c2a03bc1bdef46232f2

厚生労働省は5日、大阪府が「ポビドンヨード」成分を含むうがい薬を使ったうがいが、
新型コロナウイルスに効果があるとする研究成果を発表したことについて、
「国としてまだ推奨するとかしないとかいう段階ではない。現時点で効果があるというには
時期尚早ではないか」と説明した。

国会内で開かれた野党会合で同省担当者が明らかにした。
担当者は「ポビドンヨードを使うとコロナウイルスの舌の上での増殖が抑制されることが
この研究結果で分かった」としつつ、「引き続き研究が拡大されより確かな証拠が出ることを
期待する」と述べるにとどめた。 

317 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:18:32.07 ID:AdqmR6oS.net
イソジン there's no counties

318 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:19:54.58 ID:sc9Dmyxh.net
>>149
それって映画界で言うところの「現場で飲むみそ汁の味が云々」みたいな
古き悪しき体育会系な体質の部分がいい作品を作ると信じてるやつだな…

319 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:20:08.19 ID:tTUhvz0o.net
ガースーが感染者数より重症者率重視はハッキリ言ってるし、実際の政府の動きもそれに応じた物にしか見えんからな
まぁ「感染者◯千人」だけで騒いで煽りたい連中には逃げてるように見えるのかもね
これから重症者と死亡者が激増するようならまた対応は変わると思うけどね

320 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:20:51.16 ID:qHRlInJC.net
吉村

ザ・無能

321 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:21:25.91 ID:AdqmR6oS.net
> 意識低いやつ

まあ全員ではないにしても、サラリーマンになるのは嫌だと俳優だホストだなどとやってる連中がいるのも事実

322 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:22:26.91 ID:3/QLwsTq.net
普通にうがいしましょうでいいのに、なぜ商品名を出すのか

323 : :2020/08/05(水) 13:23:27.67 ID:YUiezFOw.net
>>250
ゴミが少しでも叩かれ続けるといい加減なケチつけ認定で発狂して邪魔しに来る
別人ぶってる奴もですね

324 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:25:07.69 ID:JEgEl4cJ.net
>>322
仕事やってる感を醸すには衝撃的な発表がいるですよ_

325 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:27:23.69 ID:1iJw6Cib.net
ごかいだったんだお___

326 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:27:38.80 ID:Ke7d4+g8.net
>>320
そういう印象づけるだけのただの罵倒はいただけませんな

ウリは吉村がポビドンヨードの使用をどういう効果で発表したのか全く分からないことと、薬局に人々を殺到させた点で無能だと思う一方で
ポビドンヨードでの唾液ウイルス量の減少には飲食業復活がかかっていると思いますが

327 : :2020/08/05(水) 13:27:39.84 ID:YUiezFOw.net
イソジンといえばムンディファーマだが 今明治って言い出して騒いでるのは
少しネタ古いのではないか

328 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:27:45.44 ID:HVsCdXkU.net
私が「電卓」と書いたのは、8千万枚のマスク入りの箱の容積を概算するために使って、
倉庫の容積で割って大体の倉庫の棟数を出すとかの概算なんですよ。

あの連中は、概算じゃあなくって、細かい数字も足そうとして電卓を使ったんでしょう。
ひどいもんです。

後、
連中は主婦感覚ってよく言うんですが、
もし、8千万枚のマスクを保管しないと、と思ったら、
大変そうだからダメっていいますかね。
新居に家具を入れるのに方眼紙で間取りを書いて厚紙で家具を作って必死に計画してました。
部屋には入れたら現状を必死こいて調べてました。
主婦(晩年の親父はおふくろの代わりに買い物していてよく付き合ったんですが)は、
バラ売りだったら一つ一つ吟味してパックだったら透かして見て、
現物を調べてました。主婦感覚って感覚でなくて現物なんですよね。(IT化で変わっちゃうかもしれませんが)

地に足のついていない人々が政治をやっているのか、地に足がついていないから政治をやっているのか、
わけわかりませんね。

329 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:29:49.20 ID:ucZF/1qn.net
>>314
イオンウイスキーならばれない可能性_

330 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:31:33.72 ID:lWekVpMn.net
>>329
バレます・・・

331 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:36:07.51 ID:PF8uHH5L.net
>>329
韓国製か

332 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:37:37.59 ID:4cqmdZPm.net
>>298
>盆休みなく年末までやりたい

君ら勝手に休むくせに何言ってんの

333 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:39:41.49 ID:aBUHrdJX.net
ただラ党を叩いてる層も大半は野党非支持なんですよな
そこが致命的なんですが是正する気は全く無い模様
ゾンビウェーブが通常運転なんだからわが党等の賛美特集でも組めばよいんですよ
…わが党自身が嫌がるでしょうけど

334 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:41:16.46 ID:ofcworl3.net
>>298
国会開かせたいなら法案出せよ

立法府だろ 

335 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:44:04.26 ID:u9CULEq9.net
>>334
我が党らに内閣法制局のお眼鏡にかなった法案を作れる力があるとお思いですか?

せいぜい「◯◯法は◯月◯日を持って廃止する」か人権を明らかに無視した法案くらいだろう。

336 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:45:00.13 ID:lWekVpMn.net
>>331
失礼な!ちゃんと山梨県で作ってますよ!!
ちゃんと名のしれた南アルプスワインアンドビバレッジという会社で・・・
知る人ぞ知る地雷メーカーなんです・・・

337 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:47:08.49 ID:ofcworl3.net
>>335
審議すべき法案がないんじゃ
憲法53条の条件が満たせてないんでは・・・?

338 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:49:15.83 ID:YLW1vng4.net
>>336
ジャパニーズウイスキーの3大問題児ですなあ
南アルプスワインアンドビバレッジ、合同酒精、寶酒造

339 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:49:24.17 ID:JEgEl4cJ.net
>>334
内閣法制局が鉄壁のディフェンスで法案の不備を指摘するからアベが悪い___

340 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:53:36 ID:4cqmdZPm.net
法制局通らないなら、お得意のハッシュタグ芸やればいいじゃん?_____

341 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:53:37 ID:/rT8qUBp.net
>>336
そこの消毒用アルコールで毎日ドアノブ拭いてますよw
加水して舐めると、変な甘さがあって飲める代物ではないですな。

342 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:54:58 ID:AdqmR6oS.net
宝酒造はタカラバイオという子会社を作ってPCRでも貢献しているの!
http://www.takara-bio.co.jp/

迅速・簡便な新型コロナウイルス検出PCRキットを販売開始

343 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:55:56 ID:1iJw6Cib.net
イソジン オール ザ カンサイ

344 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:59:46 ID:ca6p2EQw.net
>>336
南アルプスワインアンドビバレッジで検索すると
一番最初に出てくるのが評判
二番目に出てくるのはまずい

あっ(察し)

345 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:01:18.47 ID:Ke7d4+g8.net
>>344
レビュー見たら、720ml500円台の割にはいいよ!前の合同酒精が酷すぎただけかもしれないけど!
みたいな反応ですねえ

346 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:01:32.99 ID:1iJw6Cib.net
ヨシムラ スカイ ウィズアウト イソジン

347 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:01:53.10 ID:/XqPIUfb.net
>>295
でもスペインイタリアをはじめとした欧州勢は死者は大分減ってる
弱者が死に絶えただけかもしれないけど
イランは何故減らないんだろう

348 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:02:07.03 ID:8xI8MiLq.net
三委員会の閉会中審査開催で合意。


自民・立民 閉会中審査で合意 安倍首相出席は継続協議
2020年8月5日 12時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012551791000.html

>このあと、立憲民主党の安住国会対策委員長は、自民党の森山国会対策委員長にこうした要求を伝え、
>森山氏は、臨時国会の早期召集には応じられないとする一方、閉会中審査には前向きに対応したいという考えを示しました。

>そして、今月19日に衆議院厚生労働委員会、26日には衆議院内閣委員会、そして、来月上旬には、衆議院予算委員会で、閉会中審査を行うことで合意しました。

>一方、安倍総理大臣の予算委員会への出席については、引き続き協議することになりました。

>また会談では、新型コロナウイルスへの対応で政府が、7日にも、今年度予算の予備費の支出を決める見通しだとして、
>予算委員会の理事懇談会で、政府から説明を受けることも確認しました。

アベの国権の最高機関へ出頭させるのには失敗。

349 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:03:51.82 ID:lWekVpMn.net
>>341
>>344
ただあのスピリッツ90%未満、モルトグレーン10%以上っていうウイスキー風飲料をまだ売っているってことは
アレでもいいという客がかなりの人数居るってことなんですよね・・・
最初にアレ飲んでウイスキー嫌いになる人間がかなりいると思われるので、個人的には最初の1杯くらいはマトモなの飲んでほしいんですが

350 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:05:09.55 ID:/rT8qUBp.net
>>347
自由や宗教からの解放を求めるとコロナで死亡 ・ ・ ・じゃなければいいが。

351 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:06:36.58 ID:dSlbyRWM.net
>>298
>B法案がないというのは嘘。祝日法、国家公務員法の改正と地方公務員法の改正がある。
ほう、コロナ騒動よりも優先度が高いと。申し建て書の記載と合わないな。

352 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:06:51.84 ID:/rT8qUBp.net
>>349
最初にマッカランでも飲めば大好きになりますな。

353 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:07:23.79 ID:1iJw6Cib.net
男ならラフロイグを飲め

354 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:08:50.00 ID:AdqmR6oS.net
酒はバーボンに限るよ。
オレに言わせればワインなんて海に捨ててしまえばいい
できるまで何十年も待つなんてバカらしいことさ

355 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:09:04.92 ID:1RAQ14RO.net
>>201
リプ見たらこれ重信さんの動画だったんですねと言われて私のではないと謝ってた

356 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:09:07.03 ID:sc9Dmyxh.net
>>178
国内だと今TOHOシネマズっていってるやつは、前はヴァージンシネマズだったのは
もう誰も覚えてないよね__

まぁコロナ破産つーか、元々色々ヤバかった会社がコロナで背中押されちゃった系だと
思いますね
健全経営してた会社がコロナで致命傷を受けた、っていう話はまだか

357 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:13:09.97 ID:AdqmR6oS.net
娘に罪はないかもしれんが素直に見れないなあ、重信の娘

358 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:14:18.19 ID:GrtZf31p.net
>>335
減税無理でも、再エネ賦課金やめたら多少は評価するんだけどなぁ(ハナホジ)

359 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:14:29.38 ID:lnfUl3xb.net
>>354
それ、何の引用?

360 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:20:34.48 ID:UruDuzIm.net
イソジン吉村全力の言い訳会見中

総レス数 1001
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200