2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】

803 :日出づる処の名無し:2020/08/16(日) 08:30:29.99 ID:8BOslOv0.net
>>800

教師を殴る問題行動を起こした男子生徒がオンライン健康相談を1回受けて、聞き取る力に少し弱点があると分かり、
それを自覚することで自分や他者への苛立ちが収まった

発達障害の一種なんだろうけど、こういう生徒は環境に変化が起こると問題行動を起こしやすいからな
昔から問題のある生徒はいたからこういうのはあったし、今のほうがケアをする技術は上がっていると思うので、むしろ生徒の問題行動は減っていると思う
発達障害の知見が広がったことで問題行動を起こす生徒のリスクを事前に察知できるようになったから

>>801

ワークライフバランスや教育と遊びのバランスやらも積極的にとっていく時代になっていくだろう
仕事も教育もモーレツにやる時代ではなくなりつつあるのかな

総レス数 1001
695 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200