2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】

261 :日出づる処の名無し:2020/08/06(木) 09:29:55.97 ID:4mjRI95T.net
たとえば、日本でGoToキャンペーンを実施する場合、
スウェーデンの国家戦略を取り込むとすると、高齢者や基礎疾患のある人を除外した形での実施になります。
重症化する人は感染リスクの高いことを割けるようにしながら、それ以外の健康な現役世代は自由に経済活動やGoToキャンペーンなどを実施していくのです。

GoToキャンペーンにかぎらず、特定地域での感染爆発による医療機関への圧迫が認められたときは、
最小単位からの段階的な規制(個人、事業者、最小単位の市町村の行政区での規制、都道府県単位の規制など)を実施します。
(野党が私権制限にアレルギー反応を起こして附帯決議を付けて阻止しまくってる措置法改正などの必要性については、私は法律に詳しくないので分かりません。現行法でも対応可能かもしれませんので・・・)

特に、不特定多数のの場所でマスクを外さないといけないようなところ(飲食店・カラオケ・喫煙を伴う場所など)は休業要請のターゲットとなります。
逆に、感染予防をされて静かに過ごしてる通勤やオフィスなどは割と安全なのかもしれません。

あと、高齢者医療ですが、医療機関や医療財政に余裕があるならフルスペックでの治療はよいと思いますが、免疫の老化によって予後不良である場合は、
スウェーデンのように現役世代や医療機関の破綻を防ぐ方が先決だと思われます。

いつ何時でもフルスペックの高齢者医療を求める左翼の人にまた誹謗中傷されて私はまた叩かれると思いますが・・・現実主義者の安倍さんなら分かってもらえると思います。

総レス数 1001
695 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200