2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毒の種をまこう】旧民主党系等研究第843弾【内紛の種を】

1 :鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E :2020/08/01(土) 12:18:32 ID:OWp9AQz6.net
前スレ
【わが党の破廉恥さの水準は】旧民主党系等研究第842弾【全世界で最上位レベルだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596167558/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594992736/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

8 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:14:57.07 ID:Llm5euR3.net
>>1
おつ

実質GDP、4〜6月23%減 民間予測
2020年7月10日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO61361650Z00C20A7EE8000?s=5

4−6月GDP 新型コロナで記録的落ち込みか 調査会社予測
2020年8月1日 11時02分
−21.7%〜−28.7%(年換算)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200801/k10012544931000.html
※リーマンショック時−17.8%(年換算)

参考
4〜6月期GDP(年換算)
飴 −32.9%
ユーロ圏 −40.3%

9 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:16:26.16 ID:7ZdEfEHu.net
立て乙ニダ

10 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:19:23.25 ID:9jrNZ3n/.net
>>1
百貨店やアパレルなど外出型消費が急回復、ECなどデジタル消費は堅調【6月前半の消費指数】

国内消費動向指数「JCB消費NOW」の6月前半(6月1日〜6月15日)の速報値の一部によると、
「百貨店」は大きく下げ幅を縮小、「アパレル(織物・衣服・身の回り品小売業)」は伸びが拡大するなど、
コロナ禍で落ち込んだ外出型消費の一部が急回復している

2020/7/9(木) 10:00

https://www.google.co.jp/amp/s/netshop.impress.co.jp/node/7819%3famp

11 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:23:00.43 ID:fJpWxGMM.net
前スレ983
まさかこのスレに団長がいるとは…

12 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:23:14.40 ID:Llm5euR3.net
対策強化の指標示せず 経済考慮し官邸が抵抗 新型コロナ分科会
8/1(土) 7:17配信
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0156ab7bfba855cc64161db06c1ebaf27e397b53
>政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は31日、感染状況を4段階に分類し、
>次の段階に進む「予兆」が見えた時点で対策レベルを引き上げるべきだとする見解をまとめたが、
>予兆を見極めるための客観的指標は示せなかった。
>コロナ対策が経済の足を引っ張ることを懸念する首相官邸が抵抗し、事前の調整がつかなかったためだ。
>分科会が31日の会合後に公表した文書は、指標について「医療提供体制への負荷を重視する必要」を指摘したが、
>具体的には「今後検討」と記すにとどめた。「1カ月も2カ月もかける余裕はない。次の会で結論を得たい」。
>尾身茂会長は指標を明確にできなかったことへの焦りをにじませた。
>関係者によると、尾身氏ら専門家は会合前から、指標を数値の形で明示すべきだと主張。
>これに対し、官邸は数値化に反対した。感染拡大の勢いが止まらない中、
>具体的な数値を示せば政治判断の余地がなくなり、経済への深刻な影響を承知の上で
>緊急事態宣言を再び出さざるを得なくなる展開も想定されるためだ。
>4〜5月の宣言発令が日本経済に与えた打撃は大きく、30日の経済財政諮問会議で委員から
>「再発令すれば日本は持たない」との声が上がったほど。
>もともと再発令に消極的だった官邸は今や「絶対に出せない」(政府関係者)との立場だ。
>尾身氏は来週中にも分科会を再度開き、指標を取りまとめたい考え。
>しかし、官邸は5月の宣言解除前にも、解除の基準を策定するに当たり「総合的に判断する」
>との文言を入れ込んで骨抜きにした経緯があり、明確な数値を示せるかどうかは不透明だ。
>政府が急速な感染拡大への対応にもたつく中、東京都が独自の緊急事態宣言を検討するなど、
>自治体は危機感を強めている。鳥取県知事の経験がある片山善博元総務相は31日のTBSの番組で
>「国は都道府県に対策を丸投げしている。無責任だ」と厳しく批判した。 

まあ経済考えたら苦しいわな
>>感染拡大の勢いが止まらない中、具体的な数値を示せば政治判断の余地がなくなり、
いたずらに数値を示して硬直化したのが緑と吉村でもあるし
政治判断の余地を残すのは大切だしな

13 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:25:00.79 ID:Cv7wW3Gs.net
>>1
中国加水

14 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:27:29.26 ID:2nV4vhuQ.net
>>1
乙です

15 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:29:46.00 ID:cWM/UM/m.net
いちおつ。

今日の黄泉ウリの社説、PCR検査拡充で感染予防ってあったので
どんな電波か見てみたら「感染多発区域で全員検査」ってあったんですが・・・

どういう法律を根拠にするのか興味深いですなー

そもそも検査と感染予防が比例しているんであれば
効果が出ている国があると思うのですがねー

16 : :2020/08/01(土) 13:30:17.47 ID:D+mB/DAW.net
>>12
「新しい生活様式」と言う基準は出してるんだから各個々人にどう守らせるかを考えた方がいいんじゃね?

17 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:31:10.41 ID:AHvsB8X4.net
>>1 もつ!

大学教員が一斉にモナ男のツイートとnoteに噛みついてるけど、
大学ごとに各自で対応策考えて再開は難しいのかのぅ。
合コンとか会食やめさせられないならしょうがない気もするけど
東大なんかは児玉龍彦監修で対面授業再開すればええやんけ(ハナホジ)

18 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:32:18.11 ID:MDQnF5kA.net
>>15
>検査と感染予防が比例しているんであれば
>効果が出ている国があると思うのですがねー

例によってニューヨーク辺りを持ち出すかと

19 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:35:27.71 ID:F/ktOo9f.net
もう2週間以上経ってるのに、一向にニューヨークになりませんなあ

20 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:36:27.12 ID:IligZjUJ.net
シナから送られてくる不思議だねだが、
パヨッタ奴だと嬉々として撒きそうだな。

21 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:40:05.86 ID:OMf0N4dv.net
>>19
先月、二週間後の日本は現在のイギリスになるって聞いたから土用丑に鰻ゼリー用意した____

22 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/08/01(土) 13:40:44.26 ID:X2oebZxi.net
>>1モツ
陽炎型が生えてくる種なら撒くよな

23 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:41:02.81 ID:oGzE6/6q.net
おはよう、誰研

>>20
生えてくるのはビオランテ_
ゴジラ、ゴジラ、ゴジラとビオランテ♪

24 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:42:54.52 ID:Cv7wW3Gs.net
二週間たつと光復節ニダ

25 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:43:12.70 ID:ZaWpmamn.net
>>1おつ 
 

     /,´⌒ヽ__
    ノ (_   (ヽヽ
  γ´   ヽ   ヽ|
  (・ )` ´( ・)
  ゝ(_人_)ノ
  /    \
 (ノ     ヾ) 成長したお
  i、    ,i
   `uーu'´
 中国からの
あやしい種が!?

26 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:43:24.87 ID:4hM2aU1k.net
・バッタが好む草・もしくはバッタ来襲の何らかの目印となる種
・既にバッタ(群生相)の卵が入った種
・中国住血吸虫のセルカリア入りの種

さあどれだ。
つーかキンペーもその悪意をばらまく知能を内政に使えばその分国民を救えるだろうに……

27 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:44:01.06 ID:cWM/UM/m.net
アレ、はらぐっちぇとかEDNとかムンタソとかキンペーが生えてきたら面白そうだな__

28 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:44:33.30 ID:bmMcTtFj.net
>>26
バッタは日本だとカビでやられるんじゃなかったっけ?

29 :早○田の食客:2020/08/01(土) 13:44:47.80 ID:Zc1DYeAq.net
>>1
最近話題になったアベ土下座像の前に黒電話の銅像をたてて、
そのアベ土下座像にdoggystyleで腰を打ち付ける
全裸の南朝鮮大統領の画像ください。

30 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:46:52.72 ID:IligZjUJ.net
進化論的に欧米をゴールとして無意識に設定しているからな。

物事が動く時にそのゴールに欧米を持ってくる。
ポジティブかネゲティブかの差しかない、
進歩的文化人の伝統芸、
その末裔のそのまた模倣者はすべてこのパターン。

31 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:46:57.35 ID:Cv7wW3Gs.net
密林で中国発送の品を買うとその種が送られてくるそうな
漏洩した顧客情報を元に大規模な詐欺か破壊工作を準備しているのかもね

32 :早○田の食客:2020/08/01(土) 13:47:03.51 ID:Zc1DYeAq.net
>>26
そもそも植物の種と確定した訳じゃない。
しばらく放置すると孵化するかもしれんぞ。

>>19
ニューヨークになりたいかー!

33 :早○田の食客:2020/08/01(土) 13:47:51.61 ID:Zc1DYeAq.net
>>31
到達すりゃ、そこにその住所氏名の人が居るとわかるわけで、、、

はっ。

34 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:48:05.39 ID:hur3mrok.net
アベは苦し紛れの縁結びを止めろ___

35 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:49:29.37 ID:UlaWENNo.net
>>34
88山夫婦のことですか___

36 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:49:34.29 ID:IligZjUJ.net
農作物に害を与える病原菌(人工的に強化してある)
あたりだろ。

37 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:50:01.18 ID:2BHvGcaW.net
>>32
そういえば、今から2週間後の東京の後楽園球場でウルトラクイズの国内第一次予選が行われますな____

38 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:51:22.18 ID:AHvsB8X4.net
>>21
くみんちゅ@kuminchuu
イギリス人の友人とチャットで話したのだけどコロナの話になり、まずきっぱりと
「ニュースで見てるけど、日本、終わってるね嬉し泣き」と言われたよ。
「そうなの、終わってるの。信じられないかもしれないけど、何ヶ月もずっと居酒屋や
バーやパチンコ屋も営業してて、私ら1人10万円しかもらってないの嬉し泣き」

くみんちゅ@kuminchuu
彼女とは数ヶ月前からコロナ状況を情報交換していた。その頃、ボリスは労働者全員の
給与を3ヶ月間80%補償すると言っていた時。その頃の日本、まだマスク配るだの
休校するだの言ってた無策さで「え、まだ何も決まってないの?絶対に後で裏目に出るよね…」って
彼女が言ってたの、当たってる気が…



料理研究家のイギリス出羽守曰く、イギリス人は補償がしっかりしてれば
何人死のうが関係ないらしい。イギリス国内の死者数が46000人超えてるが…

39 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:52:39.02 ID:ouQSyBjI.net
>>1


もう誰も気にしてないゴーンのgone先のレバノンも感染爆発しつつあるみたいだなあ
東京の半分の人口で200人超えとる

フランス政府にも悪態ついてフランス人も呆れてたけど
ゴーンも感染し(ry

40 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:52:57.65 ID:hur3mrok.net
>>31
判明している送り先がファイブアイズやら日本なのは偶然かね

41 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:53:00.57 ID:4hM2aU1k.net
一つだけ確かなのは「絶対に悪意でやってる」ことだけなんだよなあ>種(のようなもの)まき

42 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/08/01(土) 13:53:29.32 ID:X2oebZxi.net
>>38
嫌な見方をすれば、ブラジルやニューヨーク同様、社会保障を食い潰す高齢or貧困層の始末が合法的に可能と考えている節が…

43 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:54:01.34 ID:MUkMOLfP.net
>>38
なんか数ヶ月前にも見たことあるようなツイートだなあ
で、けっきょく80%補償されたんだろうか?
5月にBBCはこんなん言ってたんだけど


BBC 「新型ウイルスの経済支援で、最も積極的な対応をしたのが日本」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589143077/

44 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:54:37.25 ID:OMf0N4dv.net
高井崇志「種を撒き散らすとは怪しからん」

45 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:56:59 ID:ouQSyBjI.net
>>38
仮にほんとなら、そんだけ財政出動してるのにGDP年率換算で半減してる
よーろっぱが終わってんだろ

46 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:57:59 ID:p3pRh7O1.net
>>42
「ブーマーリムーバー(日本語意訳:団塊殺し)」の二つ名は伊達じゃないな_______

47 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:58:19 ID:4rxrKx5D.net
>>26
地方病はミヤイリ貝がいなければ繁殖出来ないからモーマンタイ____

48 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:59:33 ID:OMf0N4dv.net
>>47
完全に絶滅はしてないはず。

49 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 13:59:45 ID:F/ktOo9f.net
中国が日本に嫌がらせするのなら、工場動かすだけでいいのに__

50 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:02:43 ID:ouQSyBjI.net
欧米見習って補償しろしろ連呼するくせに
今朝のアカヒ「財政再建、コロナ影響でさらに遠のく PBの最新試算」

割とマジでタヒんでくれ

51 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:03:29 ID:4hM2aU1k.net
>>47
最近の日本で有害かつ数の多い貝と言えば「民主政権の時口が貝」____

52 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:04:35.35 ID:uKa3PCsQ.net
>>50
PBでは、学生とかしっかりと学んだ人しかわからないよ。
国と地方の基礎的財政収支のことね。

53 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:05:54.83 ID:Llm5euR3.net
前スレにも貼ったけどもう一回

EARLの医学ツイート@EARL_Med_Tw・20時間
東京のCOVID-19入院中の重症者数と5日後までの予測値
計算方法は図の式の通りシンプルにしました
https://pbs.twimg.com/media/EeO4Z45U4AA1mzn.jpg

ちなみに公表された重症者数の数値は7/11ぶんしか用いてませんし、
その後の公表値が多少外れていっても(例えば7/23は約6人差)修正していないモデルです。

同じような感じで死亡者数の簡易予測モデルも作れるのですが、
なにぶん、亡くなってから公表されるまでの日数がかなりあくため
実際はどうなってるのか分からないんですよね。
昨日公表された東京の死亡例も亡くなった日は7/19、一昨日公表の死亡例は7/15・・・

54 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:05:57.93 ID:htLZeGTb.net
ふるさとのPb懐かし
新聞のゴミ記事の中にそを読みに行く

55 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:06:55.54 ID:cWM/UM/m.net
>>50
昨日の犬のニウスでもやっていたなー

56 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:07:04.19 ID:h5hOoM1A.net
>>46
( ´_⊃`)b

スウェーデン「集団免疫戦略は成功した。失敗点は老人が少し死にすぎた事くらいだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596249819/
欧州各国で感染が急増するなか、「集団免疫戦略」のスウェーデンは収束へ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94077.php

57 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:09:35.95 ID:fF1Yyvn3.net
>>31
アマゾンから抜いた住所に勝手に送りつけてレビューを書く権利を得るというチートをしているらしい
で、多分石ころでもいいんだろうけど、生やすと抜こうとするだけで大変なことになる猛毒草の種らしい

58 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:10:27.17 ID:htLZeGTb.net
> 失敗点は老人が少し死にすぎた事くらいだ

軍事目的の仕方無い犠牲?
じゃあこれも!目的のための犠牲だ!これも!わかるかぁ!
これもそうだ!どうだ、これも!目的のための犠牲だ!これもそうだ!
目的のための犠牲だよ!目的のための犠牲だ!おいそうだろ!

59 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:10:32.54 ID:nbNtllzX.net
>>38
めいろまにそのツイート送りつけてやれば
解説してくれるだろうな。

60 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:10:44.71 ID:hur3mrok.net
欧米を見習って(中国に武漢肺炎の)補償しろと連呼しよう

61 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:11:12.09 ID:lWJKI5yu.net
>>37
トメサン「問題!菅直人はかつて総理大臣だった。○か×か?」

62 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:11:48.60 ID:htLZeGTb.net
>>57
>アマゾンから抜いた住所に勝手に送りつけて

ウリもアマゾンから漏れたと聞いたけど、やっぱ内部にいたのかな
それともハックされたのか

63 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:12:50.54 ID:htLZeGTb.net
>>42
あとスウェーデンもだな、狙ってやってるところがあると思うわ
ALS患者が生きる権利がどうこう言ってるやつらは欧米の鬼畜ぶりをどう思ってるんだろ?

64 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:13:43.24 ID:nbNtllzX.net
マケプレの一部中華セラーが中共の直営だったとしても驚かない

65 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:14:34.29 ID:htLZeGTb.net
まさかとは思うが朝日新聞が広告してたマスク業者とかも?

66 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:16:31.12 ID:uKa3PCsQ.net
>>57 >>62
僕、忙しいからよくアマゾンを使っている。
何も送り付けられてないから、伝説の呂布ぽい。

67 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:16:39.46 ID:9jrNZ3n/.net
>>13
いまはやめたげてょう

68 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:18:15.37 ID:nbNtllzX.net
>>65
その辺は一応国内拠点があるだろうから
個人情報漏らしたら国内法で〆られるから
やらないと思うよ。

69 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:18:21.39 ID:Llm5euR3.net
コアラが割とシャレにならん(人口約2550万)

1000万人当たりの死者数が短期間に7にまで上昇
今日 感染+276 死+9
昨日 感染+369 死+6
一昨日 感染+532 死+6

70 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:19:03.31 ID:ouQSyBjI.net
緊急事態宣言再開させて経済ストップさせて
コロナの補償を完璧にやって
かつ税収内で財政支出して財政赤字減らせ

超絶ブラック経営者のノルマみたいなことを要求するマスコミ連中

71 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:23:39.33 ID:ICUQDZda.net
まあそもそも我が党が作った穴だらけの特措法を一部修正したのを使って
必死にやり繰りしてるところですからねぇ

72 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/08/01(土) 14:25:44.15 ID:X2oebZxi.net
>>46>>63
まぁ建前はともかく、本音では福祉予算を削らんと苦しいとか人口が増え過ぎて困るから貧乏人に死んで貰うわというハラなら、イギリスやスウェーデン・中国・インド辺りがそうしても不思議はないと思う

…だが、他所の国に迷惑をかけるとか日本政府の方針に横槍入れたり、あまつさえそもそも生物兵器クラスの病原体を何度も何度も何度も何度も海外流出するならカマクラ・メソッドしかないよなと。

73 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:26:20.31 ID:4hM2aU1k.net
Gはどう考えても悪意の産物としか思えない種まきまでかばうのか。
こいつの腹開いたらどんだけドス黒い悪意溜まってるんだ?
超震災モードの時も呪詛を吐き捨てるだけだし、
どんなクソみたいな人生送ったらこうなるんだ。

74 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:27:24.62 ID:25Pqvzkc.net
我が党等(含左派野党)も、マジレス政権が駄目というなら
武漢肺炎時代の経済成長もモデルと武漢肺炎対策を出せばいいのにねぇ・・
優秀な人材が沢山いる設定でしょ?(タマキンも、減税というなら税体系に踏み込めよ、社会保障費はどうすんの?アホの国債ですか?)
増マスクの配布ヤメロとか、国会開けとか(開けと要求するなら上の経済対策と武漢肺炎対策案程度は存在るんだろうな)デカい口叩くけど
結局文春ネタで騒ぐだけでしょ?(だから維新に存在感すら奪われるんだけど)

75 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:28:32.93 ID:htLZeGTb.net
>>73
「人に嫌な思いをさせて喜んでいる」だけの愉快犯の確信犯だと思いますよ

76 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:29:30.07 ID:Llm5euR3.net
おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi・4時間
『国会開くな』とまでは強弁しないけど、クソ非効率な国会運営が国益に資するかは、与野党共に本気で考えるべき。
閣僚、官僚幹部が拘束され行政の意思決定が遅れる、出席者の多くは野次以外議論に参加できない、
クラスター発生したら全てが終わる蜜状態…少なくとも運営改善してから開けばいい。
https://twitter.com/ex_kanryo_mochi/status/1289367516611932160

おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi・4時間
与野党は国会を開くことの重さを理解すべき。行政はコロナ対応だけしている訳ではない。
国会を開くことで、難病、がん、障害者の方への支援等、通常行っている業務が諸々遅れる恐れがある。
非効率を改善せずに国会を開くということは、それを受け入れるということ。決して軽くない
https://twitter.com/ex_kanryo_mochi/status/1289372223451537408
(deleted an unsolicited ad)

77 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:31:02.60 ID:4hM2aU1k.net
>>74
単に俺の気に入らない日本なんかメチャクチャになってしまえと言う意識しかないから……
それが学生運動の時のクソガキのまま齢を重ねたジジババ支持者の意思でもあるから。

78 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:31:26.25 ID:VXm6qLl+.net
>>31
数年前ペットの服を買ったら中国から郵送されてきたわ
うちにも届くのかのぉ

79 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:32:47.37 ID:2G6JBA9d.net
年寄がある程度○んでも、感染が収まればそれでいい って贄の発想だわな

80 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:38:16.08 ID:25Pqvzkc.net
来年の予算編成もあるし、我が党等の馬鹿の一つ覚えの国会開け!(怠け者の節句働き)なんて無視でしょうな
第一、耐え忍ぶ事以外に出来る事なんて無い(各個人の意識の問題になるし)

81 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:38:20.14 ID:MngiIxU/.net
>>31
中国発送のもの買ってしまったことがあるので届くかなーとちょっとwktkしてる

82 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:40:09.78 ID:cWM/UM/m.net
国会開きたいのであればちゃんと説得力のあるネタ
持ってこないとねー

単に罵倒したいだじぇじゃ開く意味なし。

83 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:40:40.56 ID:WxvCslVh.net
そろそろ補償無し休業命令(罰則無し、営業など届出と更新時にペナルティ)を考えても良いんジャマイカ?

84 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:43:30.01 ID:tKdWykXh.net
>>70
物事を関連付けて総体的に把握できないだけかと

85 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:45:40.51 ID:4hM2aU1k.net
>>56
グレタのような腐れ外道が生き延びた時点で大失敗……
おっと、そんな失礼なことは微塵も考えてませんよ?_

86 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:45:46.62 ID:MDQnF5kA.net
>>82
政府を追及する事こそ、国民が求めているから________

87 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:48:20.58 ID:4hM2aU1k.net
>>84
把握できないっつーか、何でもアベガーにつなげるために意図的に物事を
線・面ではなく点で判断・評価してるよな。

88 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:52:43.16 ID:fF1Yyvn3.net
>>76
国会で説教したらどうだ

89 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/08/01(土) 14:53:41.71 ID:X2oebZxi.net
>>79
残念だがポルノ王国とメシマズとニューヨークの惨状を鑑みるに、ガチに人減らしやってるのかとしか思えん(ポルノは安楽死とか高齢者延命カットの実績あるし)

--
我が国の不定非正規労働層たるお水系(ホストとキャバ)は、このまま行けば根切りやむ無しの風潮に行き着きそうだがw

90 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:54:15.17 ID:uuV7JW4d.net
ゲンタローって独特の用語使うからすぐバレるんだよね

91 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:54:31.30 ID:MDQnF5kA.net
>>88
官僚がそんな態度を取ったら
ガ党はマジレスのせいにして審議拒否すると思います(棒無

92 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:54:46.20 ID:fF1Yyvn3.net
>>83
営業なんてもう無理だから閉じてもらうしかないんだよぬ

93 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:57:34.90 ID:1SCGJ5Eh.net
>>1
乙です。

>>38
>料理研究家のイギリス出羽守
マーマイトやハギスやウナギのぶつ切りゼリー寄せや、低温の油で揚げてギトギトのフィッシュ&チップスを
研究しているのか_____
そりゃまた結構な味覚ですな________________

94 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 14:58:53.28 ID:4hM2aU1k.net
WHO、コロナ影響数十年に及ぶ 感染拡大で警告

ttps://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5081449.html

疫神テドロス曰く100年に一度の公衆衛生上の危機だっておwwwwww
キンペーの太鼓持ちがどの面下げて言ってんだwwwwww

95 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:00:09.49 ID:vJQxk6ie.net
外で草を刈ってきて戻ってきたら板の中にも草。

96 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:03:35.63 ID:vJQxk6ie.net
AK-47はどこだ

> 赤穂市政特別アドバイザー 平田オリザさん就任
2020/8/1 05:30 神戸新聞NEXT
> 兵庫県赤穂市は、町づくりの政策について
> 専門的立場から助言する市政特別アドバイザーへの就任を
> 劇作家・演出家の平田オリザさん(57)=同県豊岡市=に依頼し、
> 31日に委嘱状を手渡した。就任は8月1日付。
> 平田さんは「演劇的手法を使ったコミュニケーション教育など、
> 即戦力としてアドバイスできる」と話した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202008/0013561460.shtml

97 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:04:55.17 ID:FBrPSsUm.net
>>1おつん

あのさ、かの国が日本企業の現金化カウントダウンに入ってるようだけども

ずっと、疑問に思ってることがあるんだよな
日本に在日企業あるじゃん。何故かプロ野球球団も持ってるさ
あれってどういう位置づけ?外国企業ですって宣言したよね。
で、プロ野球はどうなん?資本が外国で日本の球団なん?

98 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:09:55.98 ID:vJQxk6ie.net
>>97
ザイトラはんが在日本ハングル企業のカネを接収しないのはなぜかって?
そりゃそのカネはJPYであってもハングル人のものだからでしょ。
それより在ハングル日本企業から毟るほうがいいんじゃね?
KRWであっても日本人のものだから。

99 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:10:01.87 ID:Mid3HYwn.net
>>72
社会保障費と防衛費と国債利払い、公共事業費、行政運営費
なんて分類で良かったけ?
防衛費と公共事業を削りますか。共産党?

>>77
youtubeの皇室関連の投稿へのコメントで
「愛子様が天皇になれないなら皇室なんていらない」
って人がいた。

100 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:10:30.12 ID:OMf0N4dv.net
>>97
創業者は在日でも会社自体は日本で創業されたもんだから、一応は日本の会社って事になるんじゃない?

101 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:12:53.37 ID:Mid3HYwn.net
>>96
>>AK-47はどこだ

AKB‐48ってカラシニコフ型バズーカtype48?

102 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:13:52.44 ID:OMf0N4dv.net
>>101
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002898055015874511205.jpg

103 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:14:57.97 ID:0NRFT7EK.net
>>94
大したこと無い中国はようやってる言い続けたテドカスは
人類に対する罪で100回くらい吊されないと行かんわ

104 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:15:01.70 ID:Llm5euR3.net
>>38
メロ儲
https://pbs.twimg.com/media/EeTD1MqU4AMn2zo.jpg

105 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:16:55.51 ID:FBrPSsUm.net
>>100
何年か前に
ttps://blog-imgs-100-origin.fc2.com/h/o/i/hoi333/2017111cyon.jpg
こう、表明されてる
じゃあ、球団は?

106 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:18:50.48 ID:AHvsB8X4.net
>>70
マスク転売解禁、不安の声も 「また買い占められたら」
ttps://digital.asahi.com/articles/ASN7063JHN70UCLV00J.html

布マスク不要って散々ガ党もマスコミも騒いだのに
どういうこと(小並感)

107 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:18:58.66 ID:2sVjwzbb.net
馬鹿はエウレカしやすくて羨ましいっす

108 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:19:05.06 ID:4hM2aU1k.net
>>103
吊るすだけでいいなんて、慈父の如き心の広さ___
感服いたしました___

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200