2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毒の種をまこう】旧民主党系等研究第843弾【内紛の種を】

109 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 15:19:05.72 ID:iwbsZYAj.net
>>1
乙です。


中国たたきの先頭に立つファイブ・アイズがシックス・アイズに拡大? 記事入力 : 2020/08/01 07:05
英米圏5カ国の軍事・情報共同体に日本合流の可能性…中国「絶対許さない」

 「日本が英米圏の軍事・情報共同体である『ファイブ・アイズ(Five Eyes)』に
加入するかもしれない」という報道が出るや、中国メディアは「絶対許さない」と敏感に反応した。
1941年に結成されたファイブ・アイズは米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの5カ国が
加入する軍事・情報協力国の集まりだ。ファイブ・アイズは先日の中国による香港国家安全維持法制定に
反対し、香港との犯罪人引き渡し協定を中止するなど、足並みをそろえている。

 英紙ガーディアンは先月29日(現地時間)、議会で対中国政策にかかわっている議員たちの話として、
ファイブ・アイズに日本を含めて「シックス・アイズ(Six Eyes)」に改編し、協力分野も軍事・情報だけでなく
レアアース(希土類)や医療物品の共同管理などに拡大する可能性があると報道した。

 同紙は「オーストラリア議会でもこのような主張が提起されている。日本の河野太郎防衛相も
先週行われたセミナーで中国の対外拡張を懸念し、ファイブ・アイズ加入の意向を明らかにした」と伝えた。
トム・トゥゲンハート英下院外務委員長は「ファイブ・アイズは数十年にわたって
情報・国防分野で重要な役割を果たしてきた。(加入国間の)連携を強化するため、
信頼できるパートナーを探さねばならず、日本は重要な戦略的パートナーだ」と語った。

 中国共産党系の英字紙・環球時報は先月31日の社説で、日本のファイブ・アイズ加入の可能性について、
「米国が中国相手に繰り広げている、いわゆる『新冷戦』の先鋒(せんぽう)になろうという意味」
「中国人たちは絶対に日本のそのような行動を許さないだろう」と猛非難した。
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/01/2020080180003.html

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200