2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わが党の破廉恥さの水準は】旧民主党系等研究第842弾【全世界で最上位レベルだ】

1 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 12:52:38 ID:BodpVXWw.net
前スレ
【貧する前から】旧民主党系等研究第841弾【鈍ってますよ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596086275/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594992736/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

422 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:02:20 ID:awze2D75.net
>>383
アベノマスクのサイズは、その人の品性と比例するんだよ。

423 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:03:15 ID:5o3VSRsc.net
>>418
子供連れ去りとかもそうだわな
そもそも親権は母親が有利過ぎる

424 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:03:19 ID:Ojj/LQTX.net
>>421
日本は常に蚊帳の外だし、貿易協定では日米FTAでもTPPでも日本に一方的に不利な条件でサインさせられてるよ_____

まぁ、あんだけ日米FTA云々言ってた人が日EUFTAの時はスルーしたのには笑ったがww
勝ち負け以前に米国関係ないのは興味ないんか、と

425 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:06:17 ID:AQelU3vM.net
アホキャラの規定だけで逃げてる奴なんざ真っ先に不要だな

426 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:07:47 ID:Wx1N/0IQ.net
2Fが激怒して暴れてそうですね。

427 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:08:56 ID:dmir1aEV.net
>>422
浦沢直樹までこのレベルだったとは

428 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:09:26 ID:wtVmx5/B.net
>>224
個包装でプラゴミがどの程度増えるのかまた漁網や化繊の衣服などから出るプラと比べどの程度全体に影響するのかを定量的に研究して報告すれば、本当の美談になると思うよ。

若いんだから頑張ってね(プークス

429 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:12:45 ID:0T8+ndEr.net
>>423
ちょっと違うかもだけど男のマザコンは蛇蝎のごとく忌み嫌うのに、女のマザコンはほぼスルーされるというのも
実際に見ると男のマザコンよりアカンてわかるのに

430 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:12:53 ID:MfI297i+.net
>>192
パヨクやマスゴミはやっぱりそれだけ中国から金貰っとるんか____

431 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:15:36 ID:apqJwJd2.net
我が党にはマスクは似合わない。
濡らした和紙のほうがよい。

432 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:17:03 ID:rwk+Ovrz.net
この件

【China Post(中国郵政)】海外から謎の種、日本でも同様の事例か 植物防疫所が注意呼びかけ [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596146651/



ハマタの家にも届いたのか・・・

【タレント】#小川菜摘「怖っ」「直ぐに処分します」浜ちゃん宅に謎の“黒い種”が届く [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596191331/

433 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:19:35 ID:awze2D75.net
>>418
それは「女をいじめるなんて男の風上にも置けない」というマッチョまる出し男尊主義からくるものだから、
世のフェミ連中はこの風潮を是非吊るしあげて弾劾してほしい____

434 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:19:35 ID:aPBXpl6b.net
>>1おつ
ハレンチ菅菅を踊ってよいぞ

435 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/07/31(金) 21:19:37 ID:2ja62aEh.net
0731 1930 感染拡大の中経済どうなる 鴨下一郎(自民) 岡田晴恵(白鴎大教授)
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1596197858.zip
DLKEY bstbs

436 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:23:13 ID:+InqX1ij.net
国際社会、中国の脅威認識 G7国安法非難は「日本主導」―米長官
http://www.jiji.com/jc/article?k=2020073100343&g=int

437 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:23:47 ID:wtVmx5/B.net
ジェンダーとか良くわからんけど、スヌーピーに出てくるルーシーが好きという女には近寄らないようにしてる_____

438 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:24:27 ID:94K+SbOQ.net
近くの高齢者は「岡田の言うとおりになったからPCR検査汁」などと言っていたな。
影響があったのか岡田のアレ発言には。

439 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:26:34 ID:MfI297i+.net
白鴎大のコロナ教授「同大学出身の大山くんを使えば阪神は上がってくる」

440 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:27:16 ID:5o3VSRsc.net
社会に出て働いてないのに財布握ってる存在は騙しやすいし狙い目だわな
マスコミの狙いとしては見事だわ
しかも子供も洗脳してくれる

441 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:27:25 ID:eJMeeSwf.net
逃亡バイオテロ

埼玉県は31日、新型コロナウイルスに感染し同県羽生市の羽生総合病院に入院していた40代男性が無断外出し、一時行方不明になっていたと発表した。
県によると、男性は7月13日に発症し16日に入院した。30日午後10時ごろ、専用病床の鍵を壊して外に出て、タクシーで同県春日部市の自宅に戻った。
その後、自家用車で同県三郷市内の勤務先に出向き、31日午前9時ごろ、同県川越市の入浴施設「小江戸はつかり温泉川越店」でシャワーを利用した。入浴施設での濃厚接触者は確認されていない。
男性は31日に別の病院に入院した。無断外出の理由について「仕事の進み具合が心配だった」と話しているという。
https://www.sankei.com/politics/news/200731/plt2007310036-n1.html

442 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:27:43 ID:nzNNIGW5.net
俺もよくわからんけど、半ズボンに着けている少年が好きという女には近寄らないようにしてる_

443 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:27:50 ID:n+Aq2+1l.net
これ凄く酷いことを強要した話になっているけど、
できないと羅列した事が本当にできないのなら、
市営住宅で一人暮らしをさせるべきじゃないんだよな。
ゴミ出しも、分別も、掃除も、計算もできないのに、
自治会で分担がある市営住宅に入れて家族と住まないのはなぁ…
グループホームへ入れたらよかったのに。

「おかねのけいさんできません」男性自殺 障害の記載「自治会が強要」
毎日新聞 2020年7月31日 10時36分(最終更新 7月31日 19時51分)
https://mainichi.jp/articles/20200731/k00/00m/040/044000c

444 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:30:36 ID:eJMeeSwf.net
>>443
こだわりなのかプライドなのか、過去のトラウマがあったのか知らないけど
障害者なのを知られるのをすごく嫌がってたらしいので、どちらにしろ
専門家の手が必要な案件ではあったんじゃないかな
自治会の方も自分の手に負えない案件として離すべきだったと思う

445 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:32:14.00 ID:1X2+38bD.net
ビル・クリントンが、エプスタインと共に少女2名と乱交してたという
ビックニュースが飛び込んできけど、
当の本人(クリントン)は12時間ほど前に米公民権運動の象徴的存在で
17日に死去した黒人の民主党下院議員
ジョンルイス氏の葬儀に参加してスピーチしてたよ。
オバマも子ブッシュも参列。

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1289130336597639170


Bill Clinton went to Jeffrey Epstein's island with 2 "young girls," Virginia Giuffre says
https://www.newsweek.com/bill-clinton-went-jeffrey-epsteins-island-2-young-girls-virginia-giuffre-says-1521845
(deleted an unsolicited ad)

446 :イージス和尚 :2020/07/31(金) 21:33:27.28 ID:yZYBA9Wr.net
>>418
放課後体育館裏に呼び出されて、告られて断ったところ、翌日終わりの会で吊し上げ喰らった
ことがあったな…

一人ずつ発言の機会を与えられるんだが、T崎君が「OKDはクソブスだから和尚が断っても
しょうがないと思います!」とか火の玉ストレート投げちまって、それ以降が完全に女子による
ウリとT崎君糾弾会のノリに…

447 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:34:33.32 ID:ke3utUBU.net
マーク・マグワイアとサミー・ソーサがホームラン競争していた年、外野席に『マグワイア〇〇本』『ソーサ○○本』というプラカードに混じって
『ルインスキー69』というプラカードが掲げられたという噂が。

448 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:35:07.78 ID:FceiUIw7.net
拒むなら「コロナ対策放棄と認定」 野党、国会召集要求 小林豪、清宮涼 2020年7月31日 20時52分

 新型コロナウイルス対策と安倍晋三首相による説明を求め、野党4党などが31日、
憲法53条に基づき臨時国会の召集を内閣に求める要求書を衆院に提出した。
医療界などからも法整備による対策を求める声が噴出。
召集に消極的な政府・与党への批判も強まっている。

 立憲民主、国民民主などが提出した要求書では、政権の新型コロナ対応を
「科学的根拠のない的外れ」「後手後手」と厳しく批判。
そのうえで「国会を召集し、国民の英知を結集させるしかない」と求めた。

医療界からも「コロナに夏休みない」
 臨時国会について、衆参両院のいずれかで4分の1以上の議員の要求があれば
「内閣は、その召集を決定しなければならない」と定める憲法53条に基づく。
安倍首相は通常国会閉会翌日の6月18日を最後に記者会見を開いておらず、
1カ月超、国会答弁にも立っていない。立憲の安住淳国会対策委員長は
「説明責任を果たさないとなれば、コロナ対策を安倍内閣は放棄したと断ぜざるを得ない」と語った。

 臨時国会をめぐっては、東京都医師会の尾崎治夫会長は30日の記者会見で、
法的拘束力のある休業要請を実現するための法改正を訴え、
「コロナに夏休みはない」と早期召集を求めた。
全国知事会も休業要請に従わない業者への罰則規定の新設を求めており、
国会外で早期の法整備を求める声は高まっている。
そんな政権への厳しい視線が、野党側の憲法53条による要求を後押ししている状況だ。

憲法に基づく要求「関係ない」(以降登録記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASN706QJJN70UTFK00T.html

449 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:35:15.14 ID:ke3utUBU.net
>>446
告られなければ問題起きないんだぜ(´;ω;`)

450 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:35:37.48 ID:vx2ikL57.net
梅雨も終わりかけて昼にセミが鳴くようになったと思ったら夜になったらコオロギか何かが鳴いてる
コオロギとかこんなに早かったっけ?
カランカランカランいい人ね______

451 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:35:43.96 ID:5o3VSRsc.net
そういえば学生時代いきなり告白してたやつとかいたな
みんながいる教室前の廊下で
相手の子断った上に大人しい子だったから泣いちゃって酷いことになったな…

452 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:37:14.04 ID:FceiUIw7.net
>>448

「朝令暮改、支離滅裂…」 政権対応を痛烈批判の要求書 小林豪 2020年7月31日 20時03分

 朝令暮改、支離滅裂の対応を続け、国民を不安に陥れている――。
立憲民主党など野党4党が31日に衆院に提出した臨時国会召集の要求書は、安倍内閣の
新型コロナウイルス対応を痛烈に批判する言葉が並んだ。憲法53条に基づく要求書の要旨は、次の通り。

 安倍内閣は、新型コロナウイルス感染症への初期対応を完全に誤った。
「アベノマスク」に象徴される科学的根拠のない的外れ、後手後手の対応は
事態を収束させるに至らず、第2波到来とも言うべき深刻な事態を招いている。
 安倍内閣の失敗は、わが国経済に甚大なダメージを与えた。
多くの事業者が倒産・廃業に追い込まれたことは、痛恨の極みと言うほかない。
「Go To トラベル」に象徴される朝令暮改、支離滅裂の対応を続け、国民を混乱に陥れている。

 政府与党はこの間、われわれが再三再四要求した、総理出席の予算委員会集中審議の
開催にも応じていない。総理の記者会見も、6月18日以降行われていない。
安倍内閣が説明責任を果たそうとしないことに、国民の政治への不信感は増すばかりである。

 新型コロナに対し、国民が一丸となって立ち向かっていくためには、国会を召集し、
国民の英知を結集させるしかない。各地の豪雨災害に対応するためにも、早期召集は不可欠である。
 安倍内閣は、那覇地裁が憲法53条に基づく臨時国会召集は「憲法上明文をもって規定された
法的義務」と判示したことを重く受け止め、責任ある対応を取られたい。(小林豪)

コロナ対策の経緯、記者が解説 8月1日にオンラインイベント
 朝日新聞は朝日小学生新聞とともに、政治と暮らしの関わりを考える
無料のオンラインイベント「記者サロン」を8月1日(土)午後2時から開催します。
 おもに小学校高学年から中学生、その保護者向けですが、広く一般からの参加も歓迎します。
「国会をみれば 社会がわかる」と題し、1人一律10万円給付といった新型コロナウイルス対策が
決まった経緯などについて、国会や首相官邸を取材している政治部の記者がわかりやすく解説。
質問も受け付けます。参加登録は1日正午までに、専用サイト(URL略)から。
ttps://www.asahi.com/articles/ASN706J9RN70UTFK00S.html

453 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:38:06.93 ID:5o3VSRsc.net
朝令暮改といやコロナの報道だなあ
いや、本当に酷すぎるわ

454 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:39:29.19 ID:1dUy2l60.net
>>448
糾弾会してないと存在価値が失われていくから必死なんだろうなあ。

国会でジミンガーしてないと意味がないもんな。

国会を開いて欲しくば内閣法制局のお眼鏡に適った法案を用意して来いよ。

455 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:40:58.88 ID:FceiUIw7.net
「明確な感染防止戦略示せ」 関西同友会代表幹事、政府対応を批判 2020.7.31 17:44

 関西経済同友会の深野弘行代表幹事(伊藤忠商事専務理事)は31日、
大阪市内で開いた会見で、新型コロナウイルスの感染が全国で再拡大している状況について
「政府による明確な感染防止戦略が見えてこない」と批判し、
より具体的な感染防止策や、数値目標などを改めて設定する必要があるとの認識を示した。

 深野氏は、今春の感染拡大期では「人と人の接触を8割防げば
感染者数が減少する」といった具体的な目標が示されていたが、
「現在は、何をどこまでやれば効果があるのかといったことが示されていない」と指摘。
「感染第1波の経験を踏まえ、現時点で最も効果があると考えられる対策を明示すべきだ」と主張した。

 経済の落ち込みについても、
「有効な対策が見えてくれば、国民は安心感が出て、消費にも積極的になる」と述べ、
現時点ではコロナの感染拡大防止が、経済対策としても極めて有効との考えを示した。

 7〜9月の景気の見通しについては
「本来は6月で底を打つはずだったが、7月に再び感染が拡大している。
2番底にならなければよいと思うが、全く見通しがつかない」と危機感をあらわにした。

ttps://www.sankei.com/west/news/200731/wst2007310030-n1.html

456 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:41:40.05 ID:apqJwJd2.net
問:朝に三つ、暮れに………
答:朝令暮改です

457 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:41:44.95 ID:c6kUai/L.net
でも糾弾会も威力がどんどん低下して支持率は消費税率未満に
キノコる方法はあるんだろうか_____

458 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:43:03.23 ID:tt7mHzPK.net
健常者と同じに扱わないと差別と言われるので住民も仕方ないだろう。

459 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:43:18.30 ID:1dUy2l60.net
>>455
明確な感染防止策はとっくに出してんだろ?
新しい生活様式とか言って。

それを守らせるのはお前らの仕事だよ。
会社で全員が守れてるのか?

460 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:44:10.36 ID:vx2ikL57.net
>>94
もう許してあげて______

461 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:44:37.82 ID:eJMeeSwf.net
>>459
未だに飲み会を上が強要してる企業はないかとか、水風接待やってる企業はないかとか
リモートできる業務内容なのにしてない企業は略とか、
そういうのは業界内でシメろって話ですしね

462 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:45:03.81 ID:tt7mHzPK.net
>>457
支持者を不老不死化するしかない。
減らなければ少しずつ増えていく。

463 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:45:06.31 ID:FceiUIw7.net
>>330

李登輝氏葬儀に森元首相浮上 政府・自民検討 2020年07月31日20時37分

 30日に死去した台湾の李登輝元総統の葬儀に、生前交流があった森喜朗元首相が参列する案が
政府・自民党内に浮上していることが分かった。複数の関係者が31日、明らかにした。
国交がないため「政府特使」などの肩書は避け、民間交流の枠組みで調整する。

 森氏は首相在任中の2001年、中国の反発を懸念する外務省の反対を押し切り、
李氏に日本滞在のビザ(査証)発給を決めた経緯がある。葬儀への参列に意欲を示しているという。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101398


立憲・吉田統彦氏秘書が新型コロナ感染 2020年07月31日20時47分

 立憲民主党の吉田統彦衆院議員は31日、名古屋市の地元事務所に勤務する秘書が
新型コロナウイルスに感染したと発表した。容体は安定しており、現在療養中という。

 吉田氏によると、秘書は19日に発熱のため早退して以降、出勤せず自宅で療養。
PCR検査の結果、31日に陽性が判明した。吉田氏を含め事務所内に濃厚接触者はいないが、
吉田氏は8月2日まで国会への登院を自粛するという。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101409

464 :イージス和尚 :2020/07/31(金) 21:45:11.69 ID:yZYBA9Wr.net
>>455
人と人との接触を減らす以外の方法があって、政府がそれを隠してるとでも思ってんの?

465 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:45:53.13 ID:ke3utUBU.net
>>462
累積支持者(´・ω・`)

466 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:46:20.02 ID:tt7mHzPK.net
自粛でいらない人や業務が可視化されたせいで、慌てて昔に戻そうとしている。

467 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:47:32.95 ID:FceiUIw7.net
NHK福岡拠点放送局 職員ら7人のコロナ感染確認 クラスターか 2020年7月31日 21時10分

NHK福岡拠点放送局の職員ら5人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認され、
福岡拠点放送局での感染の確認は合わせて7人となりました。
福岡市は感染者の集団、クラスターが発生したとして感染経路の特定を進めています。

新たに感染が確認されたのは20代から40代の職員とスタッフ、合わせて5人です。
NHK福岡拠点放送局では、これまで職員2人の感染が確認されていて、
5人は、最初に確認された職員の濃厚接触者で、
受信料関係の事務を担当する同じ部署で勤務していました。
これで感染の確認は合わせて7人となり、
福岡市はクラスターが発生したとして感染経路の特定を進めています。

この7人は同じフロアで働いていて、このうち6人は今月21日に
福岡市内の飲食店で開かれた職場の送別会に参加していました。
新たに確認された5人は今月23日以降出勤しておらず、NHKは勤務していた部屋を閉鎖するとともに、
専門業者による消毒を改めて行うことにしています。放送への影響はありません。

NHK福岡拠点放送局は「今回の結果を重く受け止め、
今後も保健所と連絡を取りながら、なお一層の感染拡大防止に努めてまいります」としています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012544451000.html

>このうち6人は今月21日に福岡市内の飲食店で開かれた職場の送別会に参加していました。

468 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:49:16.44 ID:HMmjyKMs.net
>>446
T崎君いい奴だなぁw

469 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:49:20.44 ID:P89NA9d2.net
>>467
呑み会はあれだけ止めろと言われているのに、やったのか

470 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:49:32.48 ID:c6kUai/L.net
>>464
ぶっちゃけアベ叩きが目的でSARS-CoV-2は手段でしかないですから

471 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:49:56.63 ID:vx2ikL57.net
>>132
叛逆は英雄の特権______

472 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:50:17.06 ID:FceiUIw7.net
コロナワクチン、6000万人分供給…米製薬大手と合意「ほかの会社とも協議」 2020/07/31 20:55

 厚生労働省は31日、新型コロナウイルスのワクチンについて、
米製薬大手ファイザーが開発に成功した場合、
来年6月末までに6000万人分の供給を受けることで基本合意したと発表した。

 ファイザーは、ドイツの製薬会社と共同でワクチン開発を進めており、
早ければ今年10月に米食品医薬品局(FDA)などに承認申請する。
日本での承認手続きについても、厚労省と協議を進めているという。

 日本への供給を見込んでいるワクチンは、2回の接種が必要なため、1億2000万回分となる。

 ワクチンの開発は世界中で進行しており、
日本政府は海外からの輸入と国産ワクチンの開発を同時並行で進める戦略を取っている。

 加藤厚労相は記者団に対し、
「ファイザー以外の会社とも協議を進めている。また国内での開発も支援していく」と述べた。

ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20200731-OYT1T50256/

473 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:50:18.37 ID:G1dO0RyO.net
>>445
あーやっぱりね
前から言われてたし
で、売電は関わってないの?

474 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:51:25.92 ID:eJMeeSwf.net
>>467
>福岡市内の飲食店で開かれた職場の送別会
アホアホアホアホ
ただでさえゴミ業界なんてあちこちいろんな人と会うからリスク高めなのに
飲み会とかアホの極み

475 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:53:35.89 ID:3DHUFfCh.net
>>431
睡眠時に顔の上を一時的に覆うだけなので、コスパ抜群

【我が党等支持者へのおすすめは】旧民主党系等研究第843弾【睡眠時に顔マスク】

476 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:53:38.82 ID:NMq7pSJ+.net
毎回狗ラジオでガソプーのコメント流すけどうざすぎる
落ちてほしいがなぜかラ党は問題児ばかり擁立して敗退行為だし
(照ノ富士や朝乃山に服部桜をぶつけるようなことしてる)

477 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:53:48.48 ID:4LfYw+2O.net
>>446
晴恵タンから告られていたのか____

478 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:54:18.61 ID:Ojj/LQTX.net
>>466
まぁ、リモートで全部解決!みたいなのもどうかと思うけどね
特に新規案件なんかは直接会って…の方がいいだろうし

多人数での会食をを辞めろ、っていうのは同意だけど

479 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:54:30.53 ID:NMq7pSJ+.net
>>463
ゲルじゃなくて良かった

480 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:55:32.33 ID:94K+SbOQ.net
>>455
バカを政府がリモート操作してくれ、リモート操作をした文は補償しろという主張かな?

481 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:56:12.76 ID:ke3utUBU.net
リモートより12人のイモートを_____

482 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 21:57:23.22 ID:Bat023aF.net
>>446
これは葉月ニムのクマに並ぶことしのヒットになりそう

483 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:00:08.45 ID:+hXDtt4J.net
>>463
森元ニムだと体力的に大丈夫かぬ?

484 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:00:16.52 ID:94K+SbOQ.net
>>481
裏設定でITMKTの親戚だというのがあるらしく(制作者が同じらしい)
妙に納得した覚え

485 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:01:11.90 ID:19vcM0jF.net
>>421
>ポンペオ氏は、先進7カ国(G7)外相が6月、中国政府の「香港国家安全維持法」導入に
>「重大な懸念」を表明したことに関し「日本がG7を主導した」と称賛。
ラ党も政府もかなり異例の反応を見せてたからまあポンペイオの発言通りなんだろうけど
なんだか本邦を取り込もうとしても無駄だぞ!って言ってるみたいに見えて

>>441
こういうのって顔と名前を公表できるようにならないのかな

>>448
現実的で実現可能な改正案出せばいいだけだろ
国会は糾弾会の場でも週刊誌片手に追及ごっこする場でもない

>>455
尾身先生「感染拡大阻止するなら簡単なんですよ。人と人との接触を8割減らせばいいんですから」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62012770Y0A720C2I00000/?n_cid=SNSTW002 ←2020/7/28
>  7〜9月の景気の見通しについては
> 「本来は6月で底を打つはずだったが、7月に再び感染が拡大している。
へ?こんなん初めて聞いたけど

486 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:01:50.79 ID:Bat023aF.net
>>483
あまりにも元総理のラ党議員が死にすぎなんだよ

487 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:02:23.71 ID:vx2ikL57.net
>>173
1+1で200だ。10倍だぞ10倍______

488 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:02:47.61 ID:Clx2Pxbw.net
朝令暮改って、段々わかってきた程度の感染症が流行してる時に一番間抜けな批判よな

489 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:02:57.13 ID:Bat023aF.net
>>485
勝手に料理ラインを作ってそこクリアできないからアベガーか

490 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:03:28.73 ID:54c/fhYR.net
>>485
ダメだね。わが党ならもっとうまく運ぶ。
中国の機嫌を損ねるのは外交とは言わない。

491 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/07/31(金) 22:04:10.84 ID:2ja62aEh.net
0731 puraimu 暗中模索のコロナ対策 防疫×経済“板挟み”東京・医療現場の実情 尾崎治夫 東京都医師会会長 小林慶一郎 新型コロナウイルス感染症対策分科会メンバー 東京財団政策研 自民 武見敬三
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1596200541.zip
DLKEY bsfuji

492 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:04:56.43 ID:Bat023aF.net
ゲルタローよ、今の中国なんか損ねてほしい

493 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:06:35.01 ID:E6OvE7D9.net
JTがたばこの値上げ申請を発表 1箱あたり約50円の値上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea8ef33cc6c234e6da97d105188d6aae77f8fdc
>値上げされる主なたばこの銘柄は、ナチュラルアメリカンスピリット(530円→570円)、
>セブンスター(510円→560円)、ピース(20本入、510円→560円)、メビウス(490円→540円)、
>ピアニッシモ(490円→540円)などで、1箱当たり主に50円の値上げとなっています。

愛煙家の我が党系政治家って誰かいたっけ?

494 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:07:42.16 ID:GJRT6QTP.net
>>464
初期の頃は、「実は特効薬があって政府のやつだけがそれをもってる」とか
ほざいてる人がいたが、流石に最近はみないかなぁ

495 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:07:58.12 ID:19vcM0jF.net
>>461
これ我が党応援団が率先して範を示してほしいもんだよ
散々感染拡大だああああ!1!1って煽ってるんだから
その取材必要ですか?その取材するために出社する必要性ありますか?
そのロケ必要ですか?

>>467
> この7人は同じフロアで働いていて、このうち6人は今月21日に
> 福岡市内の飲食店で開かれた職場の送別会に参加していました。
わざわざ危険を冒しに行くのかよ
> 放送への影響はありません
チッ

>>472
マジレスがニコ生で言ってた海外のワクチン確保が実現したわけか
このワクチン成功してほしいな

>>473
クンカクンカ専門だから大丈夫だろ__

496 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:08:02.98 ID:4LfYw+2O.net
>>493
EDNがそうじゃなかったっけ
違ったかも

497 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:08:07.89 ID:oy23BjfZ.net
>>451
それは流石に自己陶酔入っていて、告られた子は嫌と言うより怖かったと思いますよ…。

498 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:08:29.22 ID:hrYWR77d.net
>>481
12人のうち誰かから無記名の手紙を送られるとな_

499 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:10:14.26 ID:T9wSQdRx.net
>>493
売り上げアップで株価もアップやな_

500 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:11:49.25 ID:eJMeeSwf.net
そういや東京医大がらみの疑惑はー?


立憲民主党の吉田統彦衆議院議員の名古屋市の事務所の秘書が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

感染が確認されたのは、衆議院比例代表東海ブロック選出で立憲民主党の吉田統彦衆議院議員の、名古屋市の事務所に勤務する女性秘書です。

吉田氏の事務所によりますと、この女性秘書は今月19日に発熱したため自宅で療養を続けていて、PCR検査の結果、31日、陽性と確認されたということです。

吉田氏と事務所のスタッフは19日以降、この女性秘書とは接触しておらず、保健所からは濃厚接触者に当たる人はいないと判断されたということですが、

念のため吉田氏は19日から2週間がたつ2日まで国会への登院を自粛するということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012544571000.html

501 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:12:10.07 ID:1dUy2l60.net
>>495
感染者が増えればアベの首が近づくんだから率先して感染者になりにいくのが正しいマスゴミ人。

我が党も「虎穴に入らずんば虎子を得ず」を覚えて積極的に感染しよう!!

502 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:13:43.45 ID:E6OvE7D9.net
>>493
自己レス

この人がいたわw
https://livedoor.blogimg.jp/x7y/imgs/4/3/43c24f36.png

503 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:14:49.30 ID:rwk+Ovrz.net
>>448
審議するべきコロナ関連法案はもちろん我が党出来てるから言ってるんだよね?
ラ党案も出来上がってるのかな?

あと、そろそろ省庁も夏休みに入る時期らしいが
休暇をとらせずに働かせろと言ってるってことだよね?

彼らに休暇をとらせない責任は我が党らがもちろん負うんだよね

504 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:14:49.41 ID:AQelU3vM.net
アホ野党の何様の恫喝は絶対マンセーで報道すんなだクソゴミ

505 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:15:11.89 ID:4LfYw+2O.net
>>502
18から吸ってたのか、親方…((;゚Д゚)))

506 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:17:23.45 ID:tV8JHBpl.net
>>482
葉月ニムはやはりコロナ禍の歌舞伎町に行き
便所掃除して、感染せずに帰還した事だと思います。

507 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:19:34.80 ID:19vcM0jF.net
>>488
政策を
 変える→朝令暮改、右往左往、二転三転
 変えない→変えられない政治、インパール作戦
批判のための批判だから言ってることが無茶苦茶
臨機応変に柔軟に対応って大切なことだろうが
いままで一度動き出したら変えられない政治だって散々罵って来たんだから
変えられる政治になったことを喜べばいいのに

>>505
18と言えば我が党の18連休を思い出す
また勝手に連休しないかなあ

508 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:21:31.82 ID:58uXgous.net
>>493
千葉景子が現役の時なんて、答弁の途中で退席してタバコ吸いに
行ってたのに、最近は大臣が退席したり欠席すると厳しいよね(´・ω・`)

509 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:22:10.16 ID:1WX9TTLM.net
>>120
ワイン製造業、ビール工房、ウィスキー蒸留所「そう思うだろう?」
>>339
スパイディがいてようやく平和になるNY__

510 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:23:26.54 ID:GJRT6QTP.net
>>486
本当なら2012年に政権奪還してから8人ぐらいの総理が誕生していたかもしれないのだが・・
魔王が・・魔王がさ・・・魔王だから仕方ないね!

511 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:24:24.85 ID:oy23BjfZ.net
>>493
我が党は知らないけど室井佑月とそのお仲間はギャーギャー言うでしょうなw
おパヨの喫煙率は高いですし。

ま、せいぜい頑張って納税してくれたまへ。

512 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:27:21.26 ID:vx2ikL57.net
>>391
> ひたすら真っ黒くなったのに

ロシアのチョーヌルイ茶?
ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で______

513 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:28:13.68 ID:3rzZXZ5p.net
【李登輝追悼で】旧民主党系等研究第843弾【リ党キツイートを】

514 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:31:32 ID:E6OvE7D9.net
>>508
あったなw

515 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:33:19 ID:+hXDtt4J.net
>>508
コーヒー飲みに行っていました___

516 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:34:53 ID:+InqX1ij.net
そういえば7月なのに台風が来ていない・・・・(´・ω・`)

517 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:35:05 ID:Hv+kIwi4.net
>>511
EDNは喫煙者の議員連盟に入ってた気がする

518 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:36:06 ID:4LfYw+2O.net
>>516
今年は結構気象も異常な気がする
やっぱり支那のせい?

519 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:36:10 ID:T9wSQdRx.net
>>516
台風「せっかくのオリンピックやし気を利かせてしばらく休むわ」

520 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:36:12 ID:ke3utUBU.net
>>516
7月に台風発生が無かったのは初めてだとか。

521 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 22:37:01 ID:FceiUIw7.net
黒い雨訴訟「控訴の断念認めて」 広島市と県が国に要望 2020年7月31日 20時43分

 広島への原爆投下後に降った「黒い雨」による健康被害を認め、
原告84人全員に被爆者健康手帳を交付するよう広島市と広島県に命じた29日の広島地裁判決を受け、
松井一実市長は31日、訴訟に参加する国に対し、控訴を断念する政治判断を求めたことを明らかにした。

 市と県は、国に黒い雨の援護区域拡大を求めてきたが、
手帳の交付業務を国から受託する立場のため、原告と争わざるを得なかった。
市によると、市と県の幹部が30日に厚生労働省を訪問。
「判決を重く受け止め、科学的知見を超えた政治判断を優先し、
県と市が控訴しないことを認めてほしい」と求めたという。松井市長は31日の会見で、
8月6日の平和宣言でも、黒い雨降雨地域の拡大に向けた政治判断を強く求める考えを示した。

 湯崎英彦知事も「国と協議しながら決める必要があるが、
引き続き被爆者援護の立場に立って対応する」との談話を出した。

 また、公明党の斉藤鉄夫幹事長は31日の定例会見で
「黒い雨を浴びたということは、非常に強い放射線被曝(ひばく)があったと科学的に言うこともできる。
私は率直に、国は認めるべきだと思っている」と語った。

 厚労省健康局総務課の担当者は取材に対し、
「コメントは差し控えるが、今後も市と県と協議していきたい」と話した。

ttps://www.asahi.com/articles/ASN706SN5N70PITB00P.html

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200