2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わが党の破廉恥さの水準は】旧民主党系等研究第842弾【全世界で最上位レベルだ】

353 :日出づる処の名無し:2020/07/31(金) 19:39:11.29 ID:FceiUIw7.net
野党「厚労省も被害者」 8千万枚マスク、窮する担当者 藤山圭、酒井祥宏 2020年7月31日 15時09分

 8千万枚を追加配布するとして批判を浴びた政府の布マスク。加藤勝信厚生労働相は31日、
介護施設などに向けた8千万枚の一律配布をやめ、希望する施設にだけ配る方針を表明した。
余った分は国が備蓄するという。国会内で開かれた野党合同ヒアリングでは連日、
議員が厚労省マスク班の担当者を追及。30日には、たびたび答弁に窮する担当者に
「マスク班も被害者」と同情する一幕もあった。主なやりとりを詳報する。

 議員側 アベノマスク8千万枚の追加発送、今日(30日)からと承っていた。
今日の発送を取りやめてもらえないかと申し上げたら、持ち帰って検討すると。
 厚労側 昨日の会議の場で、本日からの発送については検討と申し上げた。
配送の時期については、改めて検討させていただいている。
介護関係の関係者に今後の配布について伺ったところ、マスクの需給は改善し、
3月に配布頂いた時ほどではないが、備蓄などに活用し、ありがたいという声をいただいている。
 現在、重要なのは介護施設などのニーズを踏まえて布マスクを有効に使っていただくこと。
そのあたりを含めて検討している。検討中なので、どのようにするかは、今日の段階で答えられない。
 議員 検討ということは、もう配送しないと。中止も検討の中身としてあり得るのか。
例えば8千万枚をすべて国の備蓄にするとか。
 厚労 現段階でどういう検討結果になるかはわからないが、
様々な可能性も含めて検討する。結論の方向性はまだわからない。

 議員 どうするつもりなのか。中止するつもりはないような趣旨でしたが、
単なる延期であって、まだどこかで送るつもりなのか。なぜ延期したのか。
我々の主張を認めた上で、無駄だということで延期したのか。これからどうするのか。
 厚労 今、厚労省で検討しているところ。最終的には大臣が判断する。
 議員 中止含めて検討すると。ニーズがないことがはっきりすれば中止するということか。
 厚労 中止するというふうには言ったわけではない。様々な可能性を含めて
どうすればニーズに応えるのかについて、大臣まで諮った上で、最終的に検討して結論を出す。(続く)

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200