2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【民主党はっ】旧民主党系等研究第840弾【あなたです!】

1 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 15:54:44.83 ID:yEwI5rNf.net
前スレ
【利権、利権って何だ?】旧民主党系等研究第839弾【よくわからないものさ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1595916502/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594992736/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

76 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:07:02.06 ID:/9G3bzWW.net
>>66
そのくらいのほうが良いんだよ、都会人は無警戒すぎる。

77 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:09:57.65 ID:EfsdA5Fc.net
もう一度緊急事態宣言やったら死ぬ企業が続出するだろうからできませんしね。こんな時に政権に就いても胃を痛めるだけだから大人しくしておればよいものを。

78 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:10:55.30 ID:uhaDpxX7.net
撤去した奴が親日で社会的に抹殺されるから絶対されないよなぁ

79 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:11:06.20 ID:f+Jx2a02.net
>>76
もともと人口の少ない地域では医療リソースに余裕があるわけじゃありませんしね

80 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:11:41.83 ID:0oUyko9d.net
>>69
金はどこにあんねん_

81 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:12:56.48 ID:injPqDik.net
新型コロナが弱毒化しているという根拠はない
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200726-00189953/
というわけで、現時点で重症者数が少ないのは、
・第1波のときよりも軽症例を含めて診断されている
・ハイリスク患者が重症化するのはこれから
・治療法が確立してきている
ためであり、現時点では新型コロナウイルスが弱毒化している科学的根拠はありません
(ウイルスは常に変異しますので今後その可能性はありますし、もちろん私は
今後ウイルスが弱毒化しているという科学的根拠が出てくることを願っています)。

最後にメディアの方へのお願いです。
現代社会では病院経営やビジネスの専門家が小学生の自由研究のような「ぼくのかんがえた、
さいきょうのコロナりろん」を思いつきで述べることは誰にも止められません。
しかし、こういう根拠薄弱な理論を視聴率目当てにメディアが取り上げてもてはやすのは
害でしかありません。メディアにはしっかりと科学的吟味を行った上で、公益に資する放送を
行っていただきたいと思います。

82 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:13:15.84 ID:uhaDpxX7.net
ひるおびも相変わらずマスクたたきだった

83 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:16:28.38 ID:yCwuDp5H.net
>>82
てか、あいつらマスクもせずに大声でしゃべりまくってるけど
あれはいいの?

84 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:16:53.09 ID:ME8ji3CH.net
>>21
ウリは元大阪府民・市民でもあったので、そういう雰囲気は何となく分かるニダ。
但し、様々な実験は大阪だけでやってくれと思っているニダ。
ラ党府連の中核に飲み友達などがいたので、忸怩たる思いはあるニダ。

今はただ、何処の党の首長であれ、全力で武漢ウイルスを封じて欲しいニダ。

85 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:19:25.51 ID:g6jfJzc3.net
>>32
なぜかパヨ系の方々は労働コスト言い換えれば経済活動では「人が動く時間=お金」って事を理解できない
んだからランニングコストというものが理解できないので話が合わない事多数

ボランティアとかただただ無駄を省くしか言わないのはその典型ですん

86 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:19:27.64 ID:r+xDmiaS.net
自分にダメージ入るのに絶対撤去出来ないトラップカードとか嫌だなあ>少女像

87 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:20:33.93 ID:CGlyra7W.net
>>81
>現代社会では病院経営やビジネスの専門家が小学生の自由研究のような「ぼくのかんがえた、
>さいきょうのコロナりろん」を思いつきで述べることは誰にも止められません。

武漢コロナ対応で忙しい最中、昼間からTV出演していられる研究者や専門家は二流三流未満で、
残りかすといっても過言ではないから。

88 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:20:34.01 ID:yCwuDp5H.net
ttps://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/8/3/83de9609.jpg

何を言ってるのか理解できない___
てか、あっちのパヨも高齢化してるんだな

89 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:21:44.84 ID:igte9D3R.net
>>76
そう言うのが煩わしくなって逃げてきた連中が集まったのが都会だからなあ。

90 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:22:11.18 ID:Umlz7Y9d.net
岩手県で謎の火災が多発
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596006583/

91 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:22:11.47 ID:dvXAtmur.net
明日から本気の小田原評定。


立・国、30日から綱領協議 合流見据え、党名は議論継続
2020年07月29日18時09分

立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長は29日、国会内で会談し、新党結成による合流に向け綱領と規約に関する協議を開始することで合意した。
30日に初会合を開く。ただ、調整が難航している党名は議論の継続を確認するにとどまり、合流の成否は依然として不透明だ。
30日は両党の幹事長、政調会長の4者で協議する。29日の会談では、結党大会で実施する代表選の規定を幹事長間で検討することも確認。
この後、福山氏は記者団に「綱領は両党に大きな差異はない」との認識を示した。平野氏は「並行して党名についても知恵を出していく」と語った。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020072900985

大きな差が無いのに最期は分裂したんだよね・・・一番の問題はセクト党争・マウンド合戦のような?

92 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:23:32.85 ID:igte9D3R.net
>>88
実際に謝った鳩山をモデルと言っておけばみんな納得したのになあ。

土下座したのに誰も取り上げてくれないルーピー涙目
https://i.imgur.com/fPZUb6c.jpg

93 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:24:21.90 ID:umKEDOVf.net
んで10月総選挙ってありえるの?
気球が上がり始めてるからまったくないって話じゃなさそうなんだけど

94 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:24:27.33 ID:KLQIKkc8.net
>>86
呪いの剣みたいだな………w

あ、「のろい」と読むか「まじない」と読むかの判断はお任せします_____________________

95 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:24:40.13 ID:Of2OKtzU.net
>>85
失礼だな・・・
人件費に加えて資材や燃料や施設の概念もないぞ(´・ω・`)

96 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:25:33.90 ID:ZBuwSekr.net
>>93
選挙前に最大野党が一致団結して分裂するのだろうか?(´・ω・`)

97 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:26:02.24 ID:EdMUo6rq.net
大人気漫画にも嫌われるアヘ



【朗報】あさりちゃんがとうとう安倍批判を開始 [455169849]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595981912/

98 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:27:06.39 ID:CGlyra7W.net
「裸の王様」習主席の最終手段は戦争!? 国際的に四面楚歌も“強硬路線”展開の矛盾
https://news.yahoo.co.jp/articles/2daf62471dfb91a55760609ac6da5b485c835de6

アジア太平洋経済協力会議(APEC)は当初、反共の連合だった。いつしか全加盟国が
中国のサプライチェーンに巻き込まれ、中国批判は希釈化した。
南シナ海の領海問題ではベトナム、フィリピンが強硬だが、カンボジアなど「北京の代理人」
かと思われる振る舞いである。
東シナ海、南シナ海に戦雲が湧き、派手に展開する中国の軍事演習と米軍の対応を目撃すれば、
ドナルド・トランプ米大統領のいう「台湾防衛」の本気度が試されることになる。
沖縄県・尖閣諸島周辺での領海侵犯、接近は頻度が増した。
しかし、中国国内事情を勘案すれば、「裸の王様」はすっかり飽きられており、
「習近平よ、さようなら」というムードなのだ。

第1は、全国人民代表大会(全人代)で、国内総生産(GDP)成長率の目標値が明示されず、
第1四半期はマイナス6・8%と報告された。果たして、その程度で済むのか? 
雇用が特に懸念され、李首相は「9億の労働者人口があり、雇用を守り、雇用機会を創造する」と記者会見した。

第2は、景気刺激策を遂行するための無謀な財政措置である。
金利の低め誘導、中小企業への融資拡大など主に企業支援政策である。
新しく債務となる財政支出は合計5・5兆元(約84兆2600億円)。これは中国GDPの4・1%に相当する。

第3に、李首相の基調演説から、台湾「平和的統一」の文言が消えたことだ。
台湾総統に再選された蔡英文氏は、就任式で「(中国の唱える)一国二制度には反対」
と明確なメッセージを出した。
尖閣諸島周辺や台湾海峡に、中国海軍の艦船が出没し、領空接近は日常の風景となった。
日本の「2020年防衛白書」は明確に、中国の軍事的脅威を記載するようになった。
中国の富裕層は、全人代で打ち出された「香港の治安維持強化」という方向に賛同を示しつつも、
ホンネでは不安視し、資産をもっと安全な場所へ移管している。
マイナスになることは分かっていても、中国は強硬路線を捨てられない。
国際的に四面楚歌(そか)でも、対外活動を強硬路線で展開しなければ
習政権は国内で孤立するという矛盾を抱えているからだ。(評論家、ジャーナリスト・宮崎正弘)

99 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:28:11 ID:Of2OKtzU.net
嫌儲ソースで煽りとか生きてて楽だろうな

100 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:28:27 ID:umKEDOVf.net
>>95
開発費の概念もないんだよなあ
>オスプレイ15万円

101 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:28:27 ID:g6jfJzc3.net
>>93
与党側か政権から近いとこから話が出る&すぐに否定みたいなプロレスが見えてこない限りは大抵はゴミとわが党の願望ですん

102 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:28:56 ID:ZBuwSekr.net
>>95
>資材や燃料や施設の概念もない
そんな輩は死罪(´・ω・`)

103 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:28:57 ID:0oUyko9d.net
>>95
あいつら粗利益とか純利益のことなんて考えていないと思うの(´・ω・`)

104 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:29:24.94 ID:PfKb0sum.net
>>88
この銅像についても小田嶋隆や斎藤美奈子あたりが
「日本は慰安婦を反省しているならば銅像の撤去を要求するな!」とか言い出すのかな?
まぁ少なくとも東京新聞的な連中はこの銅像に大喜びしてそうだ

105 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:29:35.06 ID:ZBuwSekr.net
>>100
自衛隊のオークション、オスプレイが出品されたら15万円から開始?_____

106 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:30:06.92 ID:CGlyra7W.net
>>97
長寿漫画なのは認めるけど、今でもそんな大人気だったの?
ドラえもんやアンパンマンよりも?
知らなかったなー。

107 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:30:42.14 ID:ZBuwSekr.net
慰安婦について問題提起したければ銅像じゃなくてオリエント工業製品を___

108 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:30:42.25 ID:Mf1aDv0Z.net
>オスプレイ15万円
知財管理に対する無理解をこれ以上雄弁に語ってくれるセリフはないな

109 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:31:58.68 ID:g6jfJzc3.net
>>105
こっそり第3国のユーザーが大量に入札

出品者の別アカ吊り上げもあり__

110 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:32:40.72 ID:YaIgwjbJ.net
>>106
今の小泉今日子を「トップアイドル」と言っちゃう人だからねえ…

111 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:33:33.02 ID:pRCRWD0G.net
>>108
誰だったっけオスプレイ15万円言ったの……

112 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:33:43.99 ID:ZBuwSekr.net
>あさりちゃん
夏休みの子供アニメ劇場の定番だった記憶が(´・ω・`)

113 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:34:03.10 ID:mMaEGxLo.net
落ち目のアベ叩き_____

114 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:34:45.25 ID:YaIgwjbJ.net
>>111
川内

115 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:35:19.72 ID:PfKb0sum.net
>>106
個人的にはドラゴンボールのEDの人が
「アベシネ!ジャップオス!」とか言い出してる方が頭痛だったな…
作品と個人は違うとはいえあまりにも度が過ぎるとね…

116 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:35:29.42 ID:SzKbuIIn.net
>>1
おっつーかれーやで

117 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:37:04.25 ID:mMaEGxLo.net
>>106
一応2014年でひっそりと終了しとる>あさりちゃん
まあパヨパヨな小学館だからなあ・・・

118 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:37:14.17 ID:Of2OKtzU.net
○○が△△を叩いた!△△叩きは正しい!
って嫌儲やゲハが良くやってるけどな、権威論証の詭弁でしかないぞ

119 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:38:06.48 ID:igte9D3R.net
政治家のレベルは有権者のレベル

有権者が自民党しか見てないのもあるけど。
(自民党の候補がよければ投票し、自民党の候補が悪ければ(例えそれより悪いかもしれないが)何も考えずに野党に入れる習性をどうにかしないとなあ。

120 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:38:51.63 ID:FhT4jI2j.net
>>47
>今どき334ではしゃぐのこのスレぐらいだよ

144: : 2020/04/20(月) 19:35:00.78 ID:CkR3WMKA
キケンなヤツは黒黄ツートンなのは昆虫界共通なのか

286: : 2020/04/20(月) 19:40:55.15 ID:XejJ2X2m
黄色と黒って危険なもの多いよね
スズメバチとか阪神ファンとか

121 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:40:47.16 ID:xxaDUMpe.net
あさりちゃんと言えば姉貴の妹いびりがリアルでほのぼのした記憶。

122 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:42:24.96 ID:xzoR7bdE.net
>>47
昨日ツィッターで33点取れと騒いでたのは他ならぬ阪神フアンなんだが。

123 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:42:40.50 ID:aiczarZ8.net
>>121
途中から作風が変わったと聞いた覚えがありますよ

124 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:45:33.89 ID:hnNV5D/p.net
>>106
花の24年組でとっくに頭イタい思いしてんのに
あさりちゃんで煽れるつもりなのが微笑ましいというか

125 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:47:01.18 ID:7uhHqA4R.net
>>112
アニメのあさりちゃんは庭の広いお家に住んでていいなあて思ってた、最後はパパの仕事で家族全員アメリカ行っちゃうし

126 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:49:17.86 ID:CGlyra7W.net
>>117
今は小学館の学年誌なんて、ぜんぜん見かけないけど、本作品はどうやって
巻数を伸ばしてるのだろう・・・。

127 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:49:38.79 ID:aiczarZ8.net
【アベガーネタを】旧民主党系等研究第841弾【あさりちゃん】

>>119
自分だけはレベルが高いのに
周りがバカばかりなんて言い出すんじゃないですかね

128 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:50:23.21 ID:emA5XRW+.net
腹の底では政治なんかどうでもいいくせにまだアヘとか言ってんのか

129 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:51:33.72 ID:kT/462CH.net
COCOAでは行動を把握される個人情報を抜かれると怖がってたのにtiktocは無害だと考えるとは
どんな脳してんだ

130 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:52:16.70 ID:CGlyra7W.net
>>119
これだけ連日ゴミに叩かれてもマジレスの支持率が40%前後に踏みとどまっているのは、
我が党政権3年3ヶ月の失政ぶりを見て「とてもじゃないがラ党以外に政権を任せられない」と
考える人が一定数以上存在するということ。

だがヤフコメなんかでは、「モリカケ・河井案里・コロナ対応で失政が目立つ。アベは決断力がない。
コロナに対する危機意識がない」と言いたい放題のコメントが散見される。
この手の奴らは、ゴミ報道に影響されてすぐに夜盗へ入れちゃうかもね。

131 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:52:43.00 ID:mMaEGxLo.net
>>126
だから2014年に100巻で終了しとるw

132 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:52:52.21 ID:CI21gkbX.net
九州豪雨審議中に英語本 衆院委で熊本選出議員
https://news.yahoo.co.jp/articles/2edae4ec1526235eb50c849168ced29cb3aad316
九州を中心に甚大な被害が出た豪雨に関する28日の衆院災害対策特別委員会で、
被災地の熊本県選出で自民党の坂本哲志氏が野党議員の質疑中、
審議と直接関係のない英語の本を読んでいたことが29日、分かった。
坂本氏は取材に「関係ないものは良くないと知っていた。深く反省している」と陳謝した。

坂本氏によると、読んだのは「日本現代史」(ジェームス・M・バーダマン著)。
英語と日本語の対訳になっており、英語と現代史の勉強目的で
分からない英単語に印を付けたりスマートフォンで調べたりしたという。
特別委は午前9時から約3時間半開かれた。

133 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:53:15.04 ID:emA5XRW+.net
「家族から家庭内廃棄物扱いされて寂しいんです、かまってください!」と正直に言えばいいのに、
何でアヘ連呼君は政治的な意見があるふりなんかするのかねえ?

134 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:54:34.32 ID:xxaDUMpe.net
関西の夏の風物詩はじゃりん子でしたな。猫は片方のボールを無くしたら死ぬものなのかどうか。

135 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:54:41.98 ID:olYWcotu.net
>>16
銀髪が推す候補はないということでFA?___

>>26
普通に嫌がらせするさましか思いつかない(棒なし

136 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:54:55.29 ID:aiczarZ8.net
むしろ、自分が不幸なのも全部アへが悪いって思っていて
ここで憂さを晴らしているのではないかと

137 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:54:59.41 ID:tJqjERxT.net
>>132
なぜ選挙にはぶっちぎりで強いのになかなか副大臣にすらなれなかったのかの答えがここで出るとは
やっぱラ党、「干されに不思議の干されなし」ははっきりしてる

なぜ体育会系はこの状況で飲み会をするのか
NHK@首都圏
@nhk_shutoken
· 17分
横浜市によると未就学児から60代までの男女41人が新たに感染したことが
確認され、このうち男女5人は、横浜国立大学の学生で感染者が相次いでいる
運動系サークルの会食に参加していたという。このサークルに関係する感染者はあわせて15人になった。

138 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:55:28.09 ID:QFxBh0JI.net
古賀茂明「立憲と国民の合流がもたつく理由」
※アエラ記事

立憲民主党と国民民主党の合流話がもたついている。
「両党解散して新党結成で合流」という大枠では合意したものの、新党名は「立憲民主党」とし、略称を「民主党」とする立憲案に対して、国民側が「新党名は民主的手続きで決定」という条件を付けた。
立憲民主だろうが民主だろうがどうでもいいから早く合流しろと言いたくなるが、実は、この状況を一般の方に解説すると、ほとんどの人から意外なほど同じ答えが返ってくる。
「立憲民主解散で新党の名前がまた立憲民主って意味不明」「昔の民主党に戻るなんて論外」という反応だ。
両党の主導権争いや議員の思惑などについて解説しても、全く無駄だ。
確かに、これは普通には全く理解できない話なのだ。気付かぬうちに議論が有権者の意識から完全に遊離してしまった。
このままでは、多くの有権者が、野党なんかうんざりだという気持ちになってしまいそうだ。

現に、安倍内閣の不支持率が支持率をかなり上回る状況が続くのに野党の支持率は上がらない。かえって下落したという調査も出た。
安倍自民党政権には愛想が尽きたが、野党にも全く期待できないという評価がそこにはある。
時事通信の直近の調査では、「支持政党なし」が何と6割を超えた。
この層には、政治に関心を持っているからこそ与野党両方に見切りをつけたという人が多く含まれる。

 新党を作るなら、全く新しい政党だと印象付けない限り、おそらくこの状況は打破できないだろう。中途半端なら野党離れがさらに強まる恐れすらある。

珍しく正論しかない…(棒なし)
※なお後半

>>1
おつです。

139 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:57:22.10 ID:CGlyra7W.net
>>131
そう考えるとゴルゴ13は偉大だなあ。
読者の要望が強いから、さいとうたかを先生もやめたくてもやめられないという。

140 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:57:24.53 ID:emA5XRW+.net
>>132
どんな重要な審議でも口を開かせたらろくなことを言わない、日本のためなんて
これっぽっちも考えていないコニタンの類に比べたら、黙って本を読んでたぐらい
可愛いもんじゃないか_________

141 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:58:43.36 ID:aiczarZ8.net
>>139
さいとう先生が亡くなっても
さいとうプロが制作を続けるんでしょうか

142 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:58:52.75 ID:v3g9XX7E.net
岩手が逝ったと聞いて

143 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:59:08.04 ID:OsQxzb3h.net
小沢県、ついにコロナ妖精出る(by犬速報)

144 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 18:59:37.84 ID:olYWcotu.net
>>58
なんか、岩手県内で去年より100人ほど死亡者が多い話が出ていたけど、
本当に感染者はゼロなのかねえ___

>>101
すぐに否定というのはガースーがやったので、全くの与太話じゃないのかなあとは思ってる。
あの記事にしても、共同通信よりはよっぽど信頼できる実績をお持ちのとこが出しているし。

145 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:00:08.26 ID:QFxBh0JI.net
>>141
漫画原作にもそういうエピソードがありましねえ…

146 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:00:35.88 ID:45/u8M91.net
【後藤トラブル】旧民主党系等研究第841弾【タクシー事件と女性官僚にパワハラ】

岩手キター

147 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:01:45.78 ID:jqrZ3uGd.net
岩手で初めて感染って速報テロップ出すことじゃないよな。

148 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:01:50.18 ID:45/u8M91.net
【岩手を】旧民主党系等研究第841弾【祝って】

149 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:03:05.93 ID:v3g9XX7E.net
人口考えると大阪の220人はまずくね?

150 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:03:08.02 ID:CBZS4ZYy.net
>>147
最後だしマスゴミ的にはでかいニュースだろう

151 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:03:17.06 ID:tJqjERxT.net
岩手県によりますと県内で2人が新型コロナウイルスに感染していることが
確認されました。岩手県内で感染が確認されたのは初めてです。これで、全国のすべての都道府県で感染が確認されたことになります。
岩手県はこのあと午後8時から会見を開き、詳しく説明することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200729/k10012539681000.html

152 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:03:42.16 ID:mUZUpclw.net
>>97
内容的には言葉遊びの類で批判でもなくね?

153 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:04:48.47 ID:emA5XRW+.net
こち亀は秋本の耄碌もさることながら、寿司屋とか弓道のあたりから
アシにも恵まれなかったなあ。

>>139
ゴルゴはスナイパーを辞めてもオイルサーディンが肴のバーのマスターで
食って行けるから_____

154 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:05:59.37 ID:tJqjERxT.net
ばくだんいわごときに論破されて悲しくないのかゴミ

岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969
·
7月28日
昨日某新聞記者さんからZOOM取材で「なぜ、在宅勤務がすすまないんでしょうか」
と質問されて、「あなた、今職場ですよね。新聞記者がZOOM取材するのになんで
出社が必要なんですか?」と逆質問しました。なぜ?

155 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:06:51.68 ID:BMBqQleK.net
>>117
昭和天皇物語とかいう天皇漫画を出したのも小学館
大物右翼の監修つきで

156 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:06:58.09 ID:mUZUpclw.net
長期連載だとはじめの一歩とかなあ
ゲドー戦あたりから色々おかしい

157 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:07:04.38 ID:5lhxo1fA.net
>>47
発見器でもまだまだ健在ですぞ>334ネタ
元ネタから独り歩きしてる感は否めませんが

>>84
ですね
井戸やウナギイヌやデニーには言ってやりたいことが沢山ありますが今は武漢ウイルスをしっかり封じていただきたいものです
裏を返せばこんな時に首相や知事の人格攻撃を繰り返す連中って一体……(吉村の発見器にぶら下がる反ゲ党のクソリプを見ながら白目を浮かべるウリ

>>149
陽性率は10.7%でした
どちらにせよあまり良い状態とは言えませんな

158 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:07:28.98 ID:8/0n3Y8g.net
>>150
ちょうどGo toキャンペーンが始まったしアベノセイダーにはうってつけだね。

159 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:08:00.19 ID:CGlyra7W.net
>>141
それは続けるかもしれない。
しかし、ゴルゴの面白さってのは、ライターが書いたシナリオを、さいとう先生がネームを起こして
それこそ映画監督が演出するように味付けするから作風が安定して面白いんだと思う。

さいとう先生が「黒澤あきらの『用心棒』とか『七人の侍』は面白いけど『生きる』はすぐに映画館を
飛び出した」とおっしゃってるが、あくまで自分が認める娯楽性を徹底的に追求されているようだった。

160 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:08:53.46 ID:mUZUpclw.net
>>158
時期的にはまだ早すぎるが時系列無視は得意だからなあ

161 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:08:58.15 ID:v3g9XX7E.net
>>158
つまり主席の草のタッソの淫棒なのかーおのれーおのれー______

162 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:09:01.18 ID:3Tmyqw1z.net
>>132
>>137
>やっぱラ党、「干されに不思議の干されなし」ははっきりしてる
ふむw

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/07/29/20200729ddm041010188000p/0c8.jpg
7月の豪雨災害が議案となった衆院災害対策特別委員会中に英語を勉強する坂本哲志・元副総務相=28日午前10時4分
https://mainichi.jp/articles/20200729/ddm/041/010/115000c

ここに良いことが書いてあるのじゃ(´・ω・`)

動画
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/5/600wmwm/img_e5b68c35ed8985d790112720529c42dd622550.jpg
https://www.fnn.jp/articles/-/68089
本人
https://www.tetusi.com/wp-content/themes/tetusi/images/main_image.jpg
https://tetusi.com/

163 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:09:50.28 ID:BMBqQleK.net
小池一夫がシナリオ書いてた頃のゴルゴはよう喋ってたらしいな

164 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:10:15.36 ID:Umlz7Y9d.net
在日米軍司令官、尖閣周辺の中国公船の監視支援可能との見解
http://jp.reuters.com/article/usa-defence-japan-idJPKCN24U17X

165 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:11:01.29 ID:3Tmyqw1z.net
>>151
新型コロナ 岩手県で初の感染者 全都道府県で感染確認(18:57)

確認しますた(´・ω・`)

166 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:11:19.23 ID:ZBuwSekr.net
岩手県も都会の仲間入り_____

167 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:11:29.46 ID:aiczarZ8.net
>>156
今は一歩が試合してないんでしたっけ?

168 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:12:42.90 ID:tJqjERxT.net
ダメリカ在住者のレポ

Masayoshi Nakamura
@masayang
·
6時間
カリフォルニア州、感染拡大の恐れがあるので学校再開を認めずすべてオンライン授業に

→オンライン授業は在宅勤務してる両親には重荷

→子供たちを預かって集団でオンライン授業に参加させる業者が登場

考えている顔

169 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:13:21.38 ID:emA5XRW+.net
>>154
「あなた、どうせこちらの言ったことも切り貼りや意図的に一部を伝えなかったりしますよね?
なんで新聞記者としての出社が必要なんですか?」と言ってやれば良かったのに____

170 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:13:25.66 ID:eTsOZeyt.net
いちおつ。
>>156

>外道戦
わが党議員の戦いのことでせうか____

171 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:13:59.94 ID:g6jfJzc3.net
>>168
なんでこうアメリカ人は本末転倒が好きなのか__

172 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:14:10.67 ID:FdGP90H3.net
>>168
やっぱりダメリカはダメリカなんやな。そんなに医療費払いたいんだろーか?

173 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:14:22.42 ID:ZBuwSekr.net
>>168
寺子屋(´・ω・`)

174 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:14:25.15 ID:FVBaQ5gJ.net
【仮面ライダーですら】旧民主党系等研究第841弾【剣じゃなくペンで戦う時代】

175 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:14:44.57 ID:mUZUpclw.net
>>167
一歩は引退してるね
全体的な空気が暗くなってる

176 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 19:14:53.25 ID:ceXGmmzg.net
>>12
ここまでパクってみたところで誰も見てないんじゃ、死にたくならないですか?

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200