2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」壹仟參拾貳日目★

1 :日出づる処の名無し:2020/07/29(水) 04:23:09.27 ID:ME8ji3CH.net
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟參拾壹日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1595275704/

787 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:20:47.70 ID:6yfbzUdO.net
無水アルコール、というかスピリタスもそうでしたっけ?
いやあれは酒税法か?

788 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:21:52.79 ID:yGf/ElEd.net
>>783
乙〜
つ、神戸牛すき鍋膳
https://i.imgur.com/A3vfB1V.jpg

789 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:22:23.17 ID:64+07xHb.net
>>783
つ 浅田飴

790 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:22:36.60 ID:3Sazz5/a.net
>>785
いた。
ちなみに「ハゲドンドンチョン学校」という学校もあった。

791 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:22:47.21 ID:6yfbzUdO.net
揺れた?@23区

792 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:23:54.46 ID:JgeNsmvs.net
>>791
少し

793 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:24:31.14 ID:z2dVAsGz.net
>>784
コロナにかかると髪が薄くなるという研究なら既に(無慈悲

794 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/08/04(火) 20:27:13.56 ID:Ujl/nIcB.net
>>788
美味しそうですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

>>789
悍ましいものを出すのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

795 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:28:18.71 ID:4W0DmQfR.net
揺れたねぇ@横浜

796 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 20:36:18.47 ID:zUBP+P6S.net
>>791
震源・震度に関する情報
令和 2年 8月 4日20時25分 気象庁発表

4日20時21分ころ、地震がありました。
震源地は、房総半島南方沖(北緯34.5度、東経140.3度)で、震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/4/20200804112541393-04202148.png

797 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:05:23.00 ID:z8d0zGAv.net
>>794
カルピス(原液1:牛乳4)

798 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:09:38.45 ID:OoYyvLoF.net
患者数が少ないせいでアビガンの有効性が確認できなかったのに
たった40人程度の実験じゃ有効かどうか怪しいもんだな

799 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:10:39.96 ID:8403F8dr.net
あくまで検査の陽性率であって感染者の症状が治るわけじゃないし(´・ω・`)

800 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:37:27.84 ID:dtIyy3n9.net
>>794
牛肉にわさびって合うんだよなー
ttp://www.iwate-ginpla.net/anecco/2014/05/post-175.html

801 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:38:18.26 ID:s6Idj5d4.net
アルコール消毒の方がマシだな

なんで45℃をロックでちびりちびり

802 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:39:10.42 ID:6yfbzUdO.net
新作・ブニヤウイルスが出たとか勘弁してくれ('A`)

803 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:40:19.38 ID:MQ5P1eMT.net
>>788
苦手なきのこをちゃんと外してるのは評価したい(´・ω・`)

181 名無し名人 (ワッチョイ d160-UD9X) sage 2020/08/04(火) 13:17:45.82 ID:droSueFU0
メニューの写真
https://i.imgur.com/zejpa0P.png

https://i.imgur.com/bbCI3KI.png

椎茸消える

804 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:41:14.27 ID:6yfbzUdO.net
しいたけがしいたけられたのだ(´・ω・`)

805 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/08/04(火) 21:54:32.36 ID:eR/8Br9x.net
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

>>788
右上に悍ましいものが・・・・・・・・・・・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

806 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:56:27.17 ID:Gr0510Kk.net
もうわかってるの!
あなたはワタシの身体が欲 しいたけ なのよ!

807 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 21:57:12.25 ID:6yfbzUdO.net
おじちゃん、すき焼きの甘めな味付けはOKなのね(´ω`)

808 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/08/04(火) 21:58:43.66 ID:eR/8Br9x.net
>>807
悍ましいものなど認めません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

809 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:03:02.01 ID:sG4kVOSj.net
ジョークにしいたげられる人たち

810 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:05:12.10 ID:P/+Daviy.net
スーパーに快適ガードプロがあったから確保したわ

811 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:05:49.18 ID:yjU6GhUB.net
>>808
あ、はい。
我が家ではこちらの方が話題にw
https://i.imgur.com/iBvKzw9.jpg

812 : :2020/08/04(火) 22:08:01.14 ID:13o9NHVQ.net
>>805
ご存じとは思いますが、関西のすき焼きは砂糖と醤油で味付けしますよ

813 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:10:13.85 ID:vIgXWDP8.net
>>800
わさビーーーーーーーフ!!

814 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:13:14.49 ID:dtIyy3n9.net
>>812
なるほど
https://image.kyotopi.jp/item_images/images/000/114/305/medium/cb8eba2d-4bde-4096-b06a-6eb9595446d6.jpg?1518170202

815 : :2020/08/04(火) 22:15:49.17 ID:13o9NHVQ.net
>>814
結構作る人で変わるのよね…
砂糖が少ないと比較的あっさりする、多いとこってりした味になるのです

816 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:21:44.03 ID:9em8p59A.net
すき焼き食べたくなったよ…

817 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:22:22.48 ID:3Sazz5/a.net
焼肉に合うと思うもの
・わさび
・ゆずこしょう
・かんずり

818 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:28:32.68 ID:yjU6GhUB.net
ウリもすき焼食べたくなったけど、家にあったのはオージー赤身…悔しいから肉豆腐にした( ;∀;) しいたけは入れましたよハイ

819 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:31:04.63 ID:s6Idj5d4.net
>>818
臭みさえ取れれば肉吸いがいい

まぁ肉豆腐とどう違うんだって言われると説明に困るが…

820 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:31:56.60 ID:8403F8dr.net
すき焼きのメイン食材は焼き豆腐&糸こんにゃく(`・ω・´)
肉は出汁を取る程度で……

821 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 22:58:22.86 ID:xHyGvo1O.net
すき焼きと言えば、結婚二ヶ月目に義実家ですき焼きをするときに
姑が「うちはすき焼きを作るのが家長の仕事なのよ」と言い出したけど
旦那も義妹たちも、言い出しっぺの姑すら、砂糖と醤油ですき焼きが作れなくて
「じゃぁ、私が家長ってことで」とウリが作った思い出
以後、「すき焼きは家長の……」は二度と聞いてないw

822 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 23:12:00.41 ID:68lB2H/g.net
ばーちゃんがお正月に振舞ってくれたすき焼きは、砂糖たっぷりだったなー。
肉の味より、甘さの思い出。

今思うと、戦中戦後の物資が少ない頃の贅沢だったんだろうな>砂糖たっぷり

823 :日出づる処の名無し:2020/08/04(火) 23:42:42 ID:YCIQdN4o.net
うちは母が目分量で酒と砂糖と醤油をぶちまけるのでそのときによって微妙に味が違う
砂糖控えめの方が好きです

>>805
ミスドのドーナツいかがですか
ポン・デ・リングとオールドファッションハニー(゚Д゚)ウマー

824 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/08/04(火) 23:57:57.18 ID:rkG4dl2L.net
>>804,806,809
宮崎か大分で菌床になる刑
https://i.imgur.com/eM0O1lE.jpg

825 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 00:00:58.18 ID:OqX0mbl9.net
>>824
これがマタンゴか

826 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 00:06:48.30 ID:QVEQIs2D.net
>>824
軍艦氏の股間が菌床

827 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 00:16:45.05 ID:H0oJ3kO3.net
貧相な黒髭?

828 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 00:25:36.44 ID:OqX0mbl9.net
全く関係ないが「ド級編隊エグゼロス」がくだらなくて面白い。
あのくらいの内容が一番面白いw

829 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 00:34:49 ID:gmHKpthg.net
>>828
一般誌の掲載可能ギリギリを攻めてる感じも面白い
ゼブラックで読めるね

830 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 01:47:33 ID:8RuHP3z1.net
>>824
しいたけヨーグルト という単語が

831 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 02:07:39 ID:OqX0mbl9.net
ベイルートのエクスプロージョン!
https://www.youtube.com/watch?v=ZzIuaoc-UYs
一体どうした??

832 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 02:09:44 ID:OqX0mbl9.net
不謹慎だがこれしか思いつかん
https://www.youtube.com/watch?v=Q4FQUMcYqiQ

833 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 03:54:21.11 ID:YH/D9hDF.net
郡山も大概だと思ったが
役者が違う

834 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/08/05(水) 04:54:18.76 ID:I+uym039.net
お早うございます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

835 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/08/05(水) 05:22:52.01 ID:M0g/Ky0w.net
>>831
なお結果
(船舶から押収した違法積載品の硝酸塩を保管していた倉庫があぼんした上に、小麦に引火して粉塵爆発とかいう話も出ている模様@ですが)

--
345 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 911f-FoHg) [sage] :2020/08/05(水) 02:46:53.75 ID:RFwYPkAF0
アカン…
https://i.imgur.com/2bGlzPu.jpg
https://i.imgur.com/o72IYF8.jpg
https://i.imgur.com/TDr4dSe.jpg
https://i.imgur.com/cUY5Rpq.jpg

死者は3桁行くんじゃないのか

836 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 05:23:14.20 ID:pMBAPfl2.net
>>828
一話の「素手と素手で触りあうなんて裸で抱き合ってるのと ある意味同じじゃない」
を越える台詞が欲しい

837 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 05:48:16.08 ID:slrOi5RR.net
>>831
一瞬マッシュルーム状になっとるけど衝撃波?

>>834
つ きのこの山

838 :早○田の食客:2020/08/05(水) 06:15:13.40 ID:CbCjSsE9.net
>>834
っひや麦納豆ぶっかけ

839 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 06:30:19.06 ID:H0oJ3kO3.net
>>835
瀋陽の時もそうだけど、離れた場所にいるからと
のんきに動画撮ってると、2回目の爆発に巻き込まれたり
割れたガラスの餌食になるな。

840 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 06:42:38.17 ID:T42gHXbt.net
>>837
そこで、なぜ、たけのこの里じゃない?

841 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 06:52:08.00 ID:/rT8qUBp.net
>>834
おはようございます。司教の真似をして糖質を制限したら一ケ月で3キロ痩せました。
12:00〜18:00の間以外は、炭水化物を食べない方法です。
お菓子も果物も、その時間帯に適度には食べますが、それ以外は麺類も禁止。
酒は元々蒸留酒しか飲まない方なのでいつもと変わらず。

842 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 07:00:13.64 ID:8RuHP3z1.net
>>834
つ たけのこの里

843 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 07:24:01.24 ID:NV4zBvj0.net
>>834

おはようございます。

つ ジャムロール

844 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん :2020/08/05(水) 08:09:44.15 ID:z/52QUjL.net
>>831>>835
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……不謹慎ながら、天津大爆発を思い出しました。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

845 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 08:13:19.65 ID:DmrkctOb.net
狗局で放映した至近距離からの映像見ると、
きのこ雲ってこういう構造してるんだーと
勉強になった。
撮影者が無事だといいんだけど。

846 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:10:57 ID:z50I13Hk.net
硝酸アンモニウム、日本じゃ「第一類危険物」、一定量以上の貯蔵には取扱い主任者を
置かなきゃならん、第一類の免許を持ってる人。石油なんかの第四類の免許持ってる
のは大勢いるだろうが、第一類はさすがに少ないだろう。自分は面倒臭かったんで
一類から六類まで一緒にとったけど、使ったことは未だ一度も無い。
日本じゃ細かい規制が山ほどあるが、レバノンじゃ相当いいかげんにやってたと思われる。

847 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:15:56 ID:z50I13Hk.net
硝酸アンモン、加熱や衝撃があれば単独でも爆発するけど、可燃物が近くにあれば
さらに酷いことになる。なにせ強力な酸化剤だからね。
映像見ると、爆発は二段階みたいだから、後のやつは何か可燃物が関係してるのでは?

848 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:22:45.97 ID:2W23cmXF.net
カルロスさんのお宅も被害
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/18685335/

849 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:33:29.43 ID:skrREPYY.net
あの爆発っぷりだと5kmなんて至近距離だな。

850 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:38:08.31 ID:t35LSq02.net
花火工場のすぐ近くからの動画がアップされていたけど、スマホどっかすっ飛んでるし撮ったやつ死んでるなこれ

851 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:50:34.21 ID:EijLLjll.net
近くにいた日本人が1人けがしてるの話も…

852 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:54:52.29 ID:wbc/3jVm.net
艦これの集積地4桁ダメージってこんな感じなんだろーな

853 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 09:55:19.11 ID:EijLLjll.net
一段目の爆発炎上から二段目の爆発(赤色)動画見たけど爆発の衝撃波で吹っ飛んでるビルある((((;゚Д゚))))ガクブル

854 :熱湯 :2020/08/05(水) 10:00:13.42 ID:n1eKdZXT.net
>>848
オメガトライブとは懐かしい!

855 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:03:20.29 ID:DmrkctOb.net
最初の爆発の後、立ち上る煙の下で
花火がパチパチしてるのはちょっと儚くて綺麗だった。
第2波のきのこ雲消えた後の煙の色が怖い。

856 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:06:15.67 ID:pGpNM2su.net
>>848
家がドゴーンというわけですか

857 :熱湯 【NullPointer】 ◆NettobIFhI :2020/08/05(水) 10:11:16 ID:n1eKdZXT.net
>>856
割とシャルルになっていないような…
というか、あそこの家って日産の持ち物なのでは?

858 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:17:22 ID:9E5Bv0zK.net
>>770
口内炎治療と喉が痛いときは重宝しとりますが・・・・(´・ω・`)

859 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:20:58 ID:U1G0oS7X.net
>>858
痛くなってからのイソジンはいかんです…
青いのにするのです

860 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:22:45 ID:9E5Bv0zK.net
青いのとか緑色のやつは薬店では売って無いし医者に行く時間無いし・・・・(´・ω・`)

861 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:23:27.39 ID:DmrkctOb.net
歯ブラシの消臭にイソジンは便利。

862 :イージス和尚 :2020/08/05(水) 10:28:32.32 ID:J/T++mSI.net
>>857
少なくとも、日産は退去を求めて裁判起こしとるね

863 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:30:11.57 ID:U1G0oS7X.net
>>860
薄いの売ってるよ?
https://www.asadaame.co.jp/medicine/az_ugai.html

864 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:33:10.05 ID:9E5Bv0zK.net
>>863
普通に販売てるんだ、でも近所の薬屋では見た事無いから
店員さんに言ってみるよ・・・・(´・ω・`)

865 :熱湯 :2020/08/05(水) 10:34:46.65 ID:n1eKdZXT.net
>>862
情報ありがとです。
裁判中なのか、上級国民だからふんだらだなのか・・・

修理を家主の日産に依頼してきたりしてw

866 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:34:56.97 ID:vhrjy4mt.net
ヨードでドーヨ

867 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 10:45:47.01 ID:gZw7XG3d.net
昔よく病院でくれた粉末のアズレンって今見ないね
アレ好きだったのに

868 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:01:08.05 ID:t1INc/ru.net
( ゚д゚)ナニゴト
幕内・阿炎が引退届提出 7月場所中、2度会食し休場
毎日新聞 2020年8月5日 10時25分
(有料記事です)

お布団洗濯して干したら汗だくですお

869 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:05:34.07 ID:x7DHKnTl.net
アズールレーンに粉末なんかあるのかと一瞬思った

870 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:13:14.48 ID:7cCHugG4.net
>>846
乙種全類ですか?甲種ですか?

871 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:15:07.74 ID:YH/D9hDF.net
亜鉛引退

872 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:22:57.13 ID:2W23cmXF.net
埠頭がふっ飛んだ 
U^ェ^U

873 :越後屋@スマホ:2020/08/05(水) 11:27:24.64 ID:FJNKxegW.net
>>872
頭がフットーしそうな駄洒落ですな。
(´・ω・`)

874 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:33:31.80 ID:9E5Bv0zK.net
>>872
ふとダジャレが頭に浮かんだんですね?(´・ω・`)

875 :イージス和尚 :2020/08/05(水) 11:36:18.89 ID:J/T++mSI.net
駄洒落を発したいという欲に負けてはいけない

876 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:42:31.08 ID:8aAdxeqJ.net
>>867
それは結構前に生産中止になったよ

877 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 11:56:07.35 ID:qnO0u5gS.net
レバノン首都で大規模爆発、数十人が死亡
8/5(水) 10:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e34f5660ee0af419a4145ef2b9e3ba461ebb421

>ベイルート県のアブード知事は、少なくとも10人の消防士が行方不明になっていると述べ、現場は
>「広島と長崎」を思わせる場面だったとコメントした。

はだしのゴン

878 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:05:07.32 ID:z50I13Hk.net
>>870
昔の記憶では、甲種受けるには大学の化学系の履修証明が必要だったような。
遠くの大学から取り寄せるの、面倒だったから乙種全類にしたかな。結果は
同じだし。あの試験、第四類以外あまり需要無いよね。

879 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:15:07.30 ID:/rT8qUBp.net
>>877
住まいを失って、家ロス・ゴーンになればいいかと ・ ・ ・

880 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 12:57:31.38 ID:dr/ptCBC.net
>>868
場所中に会食という名のキャバ通い→バレて先場所7日目から強制休場→引退

881 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:01:57.36 ID:0hErgp1F.net
まだ受理されてない
辞めるこたなかろうに

882 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:12:31.86 ID:t35LSq02.net
>声優の関俊彦氏が新型コロナに感染。

結構としくっているからやばそうね。

883 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 13:37:06.57 ID:3l666BfZ.net
>>881
辞めるかクビかしかないと思う
師匠激怒してたし

884 :Jolly Rogers :2020/08/05(水) 14:09:47.27 ID:n4cSwprz.net
>>882
 狗の特番でナレーションが池田さん(シャア)から古谷さん(アムロ)に変わることになって、
その理由が「池田さんの体調不良」だったんで、新旧のシャア役がどちらも体調不良と言うことで
混同されてたりも(汗

※池田さんは「コロナではない」そうです

885 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:10:42.90 ID:QNdKHz6b.net
>>881
やらかし一度や二度じゃないからなあ…

886 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:21:58.62 ID:0hErgp1F.net
師匠がもう無理ならしゃあないけど
あんなあほの子辞めたってどうすんのって話だし
序の口からやり直せのほうが厳しいとおもうけどな

887 :日出づる処の名無し:2020/08/05(水) 14:30:18.88 ID:UruDuzIm.net
>>885
まあまたやるだろうね。ただそういう輩を野に放ったらどうなるかというのもあるけど。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200