2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政権が終わって、僕らは生まれた】旧民主党系等研究第833弾【悪夢を知らない子どもたちさ】

1 :日出づる処の名無し:2020/07/22(水) 17:05:58.97 ID:HRP9CQqs.net
前スレ
【話題がない時は】旧民主党系等研究第832弾【合流話に限る】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1595313468/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594992736/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

427 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:49:45.92 ID:LgMqW4NR.net
>>335
共産主義のシステムはプロパガンダと不可分だからな
理屈ではなく情にいかに訴えるかが芸術方面でも重視される
(だから社会主義国はゲッペルスの精神的後継者と言える)

ソ連や東ドイツの国歌は実に美しいのもそれだw
共産趣味者が未だに絶えない理由でもあるw

428 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:50:04.40 ID:46oVT+A+.net
>>419
契約の端境期とかニュースで聞いたけど、
解約して自分達で端境期作ってたってことなのか

429 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:50:45.02 ID:mzedHuZS.net
エチオピア大村は「世界がWHOの警告に耳を傾けてくれていればこんなことにはならなかった」と嘆いているな
花札はWHO本部を爆撃していいぞ

430 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:51:03.17 ID:t6a5JS/r.net
>>391
sengoku38の動画は初めはマスコミに投書したのに無視されたんだよ

431 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:52:59.00 ID:wYmF+CBP.net
【党名の為なら】旧民主党系等研究第834弾【世間も泣かす♪】


嗚呼、浪速恋時雨。

432 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:53:56.60 ID:b0PqZCaQ.net
>>421
>6月中をめど、早ければ5月中という見込みだったと思う。
武漢肺炎以前からコロナウイルスとは付き合いあるが、未だに根本から解決するには至っていないので。
事態の初期から長期戦になると専門家会議では警鐘鳴らしてましたし。

433 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:54:14.92 ID:+TlwFhxk.net
>>424
アビガンは正直作用機序の似ているレムデシビルの結果があの程度だったからまあ仕方ないのかなって
あと今の感染者は殆ど症状があるから無症状が多いわけじゃない
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/43180

ゴミが政府対策や方針をまともに伝えずにデマも何でもありで迷走しているかのように報道したのもはや害悪でしかない

434 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:54:39.01 ID:z/RdeYPV.net
>>428
一応両方っぽい
契約満了と患者数減少で一棟100人分ほどまで減らしたところでホストが出て来た
まぁ、ホテル確保は間に合ってる様子ではあるけどな

435 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:54:51.65 ID:AlnA7JX3.net
なんだか知らんがソーリガーキャンペーンしてるなぁ
どっからの指令だよ

436 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:55:22.17 ID:SR8m6A/X.net
>>342
ちょっと変えて復活してた。「アメ晋三死ね」だってw
まぁこれは病院に行くべきレベルだろ。

当然頭のではなく終末医療の方。

437 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:56:04.10 ID:+TlwFhxk.net
ゴミやガ党は自分たちの今までの行動を振り返ってから国を叩けよ
お前たちのいうように無秩序なPCR検査をしたらどうなってたんだよ

438 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:56:21.33 ID:mzedHuZS.net
早期にマスコミに露出した専門家外の医者は「風邪のちょっと強いやつだから騒ぐ政府は糞」と罵っていた
野党もそれに乗って政府の無策を罵り続け今日の惨状に繋がる
毎日100人単位で死ぬようになれば真摯に人の話を聞くようになるだろ

439 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:58:04.16 ID:IHZ19bLo.net
>>438
ちょっと前を覚えられてればマスゴミなんか信用に値しないのがわかるのに、見たそばから記憶が飛んで新たな情報が上書きされていくのはなんとかならんのかなあ。

440 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:58:12.20 ID:LgMqW4NR.net
>>430
CNN東京支社に映像データを送ったら直ちに廃棄されたんだよな
一色さんはCNNのことをよく知らなかったのだろう
チャイナ・ニュース・ネットワークと言われるような会社だとw

441 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:58:12.84 ID:IVtJrfj1.net
>>434
>患者数減少で一棟100人分ほどまで減らした

この辺は緑らしいと言うか、我が党気質だよなあと思うなあ。

442 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:58:25.84 ID:t6a5JS/r.net
確かなろうは第二次世界大戦後の人物を登場させるのはアウトだったはずなので引っかかるのはそこかな

文書の体裁を保ってないのは実はいっぱいあるから
なろう界隈のなかではたまに見るレベル

443 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:58:44.21 ID:3rI1lgRD.net
SARS、鳥インフルエンザ、O157、ノロウイルス、豚コレラ

あれ?ほぼ中国が原因じゃね?

444 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 07:59:51.00 ID:geqhZZL/.net
>>409
通常なら夏休み時期で平日でもそれなりの稼働率になるのが丸坊主だとかなりヤバイでしょ

445 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:00:49.15 ID:LkUiSyf/.net
>>430
最初はCNNに送ったんだけどCNN側が破棄したんだってね

446 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:00:54.97 ID:+TlwFhxk.net
すぐに国が云々いうけれど個人の対策が基本なわけで国にできることは限界があるのに
国に言われたから自粛するんじゃなくて危険だから自粛するんだろうに

447 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:00:58.90 ID:wsLor+Hn.net
>>443
ファーウェイによる情報流出疑惑とか
鉄鋼のダンピングとか

448 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:01:51.77 ID:LkUiSyf/.net
ありゃあリロード大事・・・・(汗

449 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:03:06.72 ID:mzedHuZS.net
「いつまで自粛すればいいのか」ってコロナに訊けよ
スパコン使ったって分かるわけないだろ

問題は、この気温と湿度でも活動が低下しない点だわな
二年続けて高温高湿度の暖冬ボーナスは期待できまい

450 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:03:26.83 ID:wsLor+Hn.net
>>446
困ったら国という奴が多すぎるよな
「演劇を自粛させたかったら、国がカネを払え」とか言ってた平田オリザ一派とか

451 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:03:52.60 ID:+TlwFhxk.net
>>438
まあ誰も文句は言わなくなるでしょうね
それがいいのかはわからないけど…

もう解散総選挙してもいいんじゃないかなあ

452 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:04:01.81 ID:t6a5JS/r.net
>>438
病院というのは毎日1000人単位で死ぬのを目の当たりにする場所だからどうとも思わないと思うよ

ただまあ医者は1人でも人の死を減らすのが仕事なんで、感情的には何も感じなくても
仕事信念的にはあまり言って欲しくなかったな

453 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:04:31.99 ID:IVtJrfj1.net
>>446
つ「自粛するから金よこせ」

正直国民の事を禁治産者扱いしてるよなあ。

454 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:04:48.89 ID:z/RdeYPV.net
>>441
ゆうても解約時点では近くgotoも始まるしホテル側も面倒なコロナ患者相手したく無いだろうからなぁ…
まーなんにせよホストがアレ過ぎた

455 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:05:38.07 ID:CIznuw8H.net
>>446
自制が出来ない人は他人から強制され、その他人を罵りながらでないとやれないしやり続けられないのです。
自己統制を笑い、我儘を許容し続けた成れの果てというものですよ。

456 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:05:57.97 ID:3rI1lgRD.net
>>430
あー思い出した
ぽっぽの時だっけアレの時だっけ
匿名で投稿したのに、ガ党が海保の上の人を処分したせいで
結局名乗って退職せざるを得なくなったんだよね
(機密情報でもなんでもなかったのに)

ガ党は法律も手続きも無視で好き放題やってたなあ

457 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:06:10.97 ID:+TlwFhxk.net
>>450
ある意味脅しだよね

458 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:07:40.70 ID:geqhZZL/.net
人to人で
人が長期に抱えているんだから
夏になっても下火になるわけないわな

459 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:07:58.92 ID:wsLor+Hn.net
>>456
sengoku38さんには処分処分と騒いだくせに、
衝突事件を起こした実行犯の中国船の船長の罪は問わなかったんだよな、我が党政権
ちなみに菅直人政権時代

460 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:08:27.76 ID:6YqVjBWh.net
何が国だよ!と書いたら例の人が出てきそう_

461 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:09:11.47 ID:NWTi3Imu.net
国民全体に蔓延してる可能性のあった緊急事態宣言時と違って今の感染拡大は限定されてる
一部のバカに合わせて国民全体に我慢をさせたら集団としてのモチベーションが保てないよ
キャンセル料の保障だってキャンペーンに協力しようとしていた人達に損をさせないようにという考えで賛成
夜の街や劇場でのクラスター発生からもわかるように自制できない奴はキャンペーンなんか関係ない

462 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:09:50.62 ID:IVtJrfj1.net
>>459
確かsengokuの話がきっかけで我が党時代に持ち上がったんだっけ?特定機密保護法。

463 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:11:48.68 ID:gVhMmIVa.net
小川淳也@junyaog
今日無所属フォーラムで野党合流を両党に要請。
厚労部会、児玉教授勉強会では検査拡大を議論。
唾液検査キットをコンビニや薬局に安価でおけないのか。
ウィルスが一般化すれば検査を一般化する以外ないと思えて仕方ない。
児玉教授「科学も技術も熱意がなければ動きません」迫力に満ちたお話。
午後9:41 2020年7月22日

マスクやアルコール入りのウェットティッシュでさえ、まだ以前のようには大量に置けない状態なのに、
「キット」とやらをコンビニ等に置けられると思っているのか・・・

タマキンがカネ持ってラ党に単独逃亡

小川がEDNに「選挙区をうどん県2区に変えろ」と命じられる

タマキンvs小川の一騎打ち

を熱望___

464 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:12:12.49 ID:t6a5JS/r.net
>>462
はい、我が党の限りない少ない功績の一つ

465 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:12:43.82 ID:3xTkOtwY.net
【政府と大多数の国民以外が】旧民主党系等研究第834弾【全部日本の敵】

466 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:12:52.37 ID:+TlwFhxk.net
>>461
恐らくgotoキャンペーンが始まっても感染が急拡大するのは首都圏と大阪くらいでしょうね
国がやるのだから中止に合わせてキャンセル料の補償もするべきだと思う

ホストなり舞台なりがこういうことになったんだから保証云々や舞台文化がどうとか甘えた事言わせず相応の対応を取ってほしいのが本心
東京はそろそろ閉鎖してほしいな…

467 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:13:44.37 ID:LkUiSyf/.net
>>464
これをくそGが持ち上げない不思議______

468 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:13:47.26 ID:b0PqZCaQ.net
武漢肺炎、日本だけなら大して心配していないのだが他国があの有様だと……
特にアメリカ、世界一の力が不安定化するのは本邦にとって大きな痛手(´・ω・`)

EU主要国も増加傾向っぽいし、南米はドンドン加速しとるし……

469 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:14:15.64 ID:+TlwFhxk.net
>>463
コロナマイマイで巷に跋扈したキットが如何なる代物だったのか知らないはずないだろうになあ
ほんとゴミがゴミ

470 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:15:37.68 ID:b0PqZCaQ.net
>>450
民間で手に負えないレベルの事に対処するのは国なので、今回の事例で国に助けを求める事自体は仕方がないかと。
ただ、困ったら国に頼るのであれば、普段からもう少し国に対して愛想よくしておけと(´・ω・`)

471 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:15:58.68 ID:ihkkA/Pw.net
>>466
閉鎖って、具体的にどのように?

472 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:16:10.72 ID:3xTkOtwY.net
>>468
やっぱり中国は世界制覇を企む悪の秘密結社やったんや______

473 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:17:05.16 ID:lNAq5u9X.net
今ごろ特アは大料理なんだろうな
悲願の五輪が五輪やねんとなり大陸系列の夜店が第二波作って混乱して泣いてる本邦なんてかなり飯がうまいんだろうな、ケッ

474 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:17:18.35 ID:wsLor+Hn.net
俺はキャンセル料の補償には反対だな
補償というのは損害に対して行うもの(憲法29条)
甲から乙にお金を払って、それがキャンセルになって、乙から甲にお金を戻しても
どこにも損害は生じていない

困ったら国に頼るのはやめた方がいいなあ

>>462
ほんとブーメラン政党だな・・・

475 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:17:27.39 ID:+TlwFhxk.net
>>470
あと国家とは国民全体なんだから優遇されて当然みたいな主張はやっぱり引っかかる
国に頼った結論が補償なし即時閉鎖解散でも異議を申し立てるくらいはいいけど受け入れろよと

476 :鋳物の芋 :2020/07/23(木) 08:17:28.04 ID:36JBO4v4.net
>>471
大井川をだな____

477 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:17:47.47 ID:IVtJrfj1.net
>>472
< `∀´>ウリもいるニダ

478 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:17:59.66 ID:+TlwFhxk.net
>>471
ロックダウンじゃなくて往来の阻止だよ__
橋落そうぜ橋__

479 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:18:07.54 ID:wsLor+Hn.net
>>471
東京大空襲の時と同じように、東京駅や上野駅に焼夷弾を降らせてだな・・・

480 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:18:31.14 ID:3rI1lgRD.net
>>450
何かで皆が困ったねーとか大変だねーとか言ってる時に
「国は何してるんだ!」と言うと視線が高くなったように勘違い

いやそれ国関係ないだろって事でも「クニガー!」
そういう奴に限って日頃「国の指図は受けない!キリッ」
人一倍国に頼ってるくせに、国(政府)を「権力」扱い

あと特徴として絶望先制的に言えば「主語が大きい」

481 :呂-50 :2020/07/23(木) 08:20:06.95 ID:7ft2jtUb.net
>>463
そもそも「検査キット」を
妊娠検査薬並みに「唾液を垂らせばすぐ判明」レベルでしか理解してないんでしょ。

482 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:20:24.68 ID:MTMlDsw1.net
>>391
ゴミにも映像を送ったが相手にされなかったのでつべにうpした、という趣旨のことを言っていたはず>sengoku38ニム

483 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:20:45.69 ID:ihkkA/Pw.net
>>480
そして「東京を閉鎖しろ」とか言いだす。
わが党仕草極まれリ。

484 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:21:11.56 ID:IVtJrfj1.net
>>480
最終的に給付金申請したラサールさんですね分かります。

485 :早○田の食客:2020/07/23(木) 08:21:20.88 ID:GrEoV5We.net
>>476
太田川じゃないのか、、

>>471
戒厳令だそうぜ!

486 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:22:35.91 ID:wsLor+Hn.net
大井川はリニアのせいで水が枯れてもう馬でも越せるんです!!!(静岡県知事のふり)

487 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:23:22.57 ID:0/f8Opiq.net
>>463
なんでこうも考えが浅はかなのか。
というかそういうフォーラム()に出てる奴らって、皆小川並みの知能しかないの?('A`)

488 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:23:41.18 ID:wsLor+Hn.net
東京を封鎖してもいいけど、まあ歌舞伎町の封鎖の方が楽だったよな、正直
線路と靖国通りと区役所通りと職安通りを機動隊で囲むだけでよかった

489 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:24:14.90 ID:BTJ/9RQZ.net
都の見込みの甘さが原因

東京の軽症者ホテル、逼迫 7月、わずか100人分 「費用が無駄」と契約終了
https://mainichi.jp/articles/20200716/k00/00m/040/310000c
>政府は医療機関の負担軽減のため、軽症者や無症状者の療養にホテルを活用する方針をとっている。
>7月14日の首相官邸の会議では、都が確保したホテルの室数急減が話題となった。
>出席者らからは「全部病院に入れたら医療崩壊になる」「自宅療養では家族感染が増える」と不満が出た。

490 :熱湯!omikuji :2020/07/23(木) 08:25:28.58 ID:9xtRo/V5.net
竜田川…水くぐるとわ…

とわって誰だ?

491 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:25:35.79 ID:/7FExfA1.net
てすてす

492 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:25:40.12 ID:gVhMmIVa.net
sengoku38事件時、この板のアイドルが何を言っていたか?というと

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
ビデオを流出した海上保安庁職員の違法行為を肯定する内容を含む問責決議案は可決されてしまいました。
どういう理由や意図であれこうした内容を国会決議に残すことは民主主義の自殺であり許されません。
(続く)
午前0:54 2010年11月27日

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
私のヤジは正確には
「(機関砲すら有する)実力組織の違法行為を美化するな!
(政治的社会的に美化し後の軍国主義の拡大に繋がった)五・一五やニ・ニ六事件の教訓を忘れたのか!」でした。
大臣経験もある大先輩議員に「大切で素晴らしいヤジだ」と褒められましたが、牛歩してでも止めるべきでした。
午前1:06 2010年11月27日

で、こういう事件を再発させない為にも「特定秘密保護法」は必要ではないの?__

493 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:26:02.65 ID:/7FExfA1.net
ID変わった

国に行ってるわけではないとわからないのか__

あのよくわからなかった東京アラートですら効果あったのかもなあ

494 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:26:04.59 ID:SR8m6A/X.net
>>460
まさか少年誌でク○ニなんて言葉が出るとは思っても見ませんでしたわ…
少年誌で股間から血を流しつつ虚ろ目でフラフラと歩く少女の絵を描く平松先生も大概ですが。

495 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:26:42.67 ID:CIznuw8H.net
>>489
結果論で文句だけつける人は気楽でよろしいな。
余裕をもたせた措置が取るためには何かにつけて「無駄遣いだ!」と血相変えて飛んでくる連中をどうにかしませんとな。

496 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:26:57.38 ID:Ef0f3rJV.net
>>471
通行手形と関所の復活だよ_____

497 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:27:17.85 ID:ihkkA/Pw.net
>>488
根拠法は?
ってのも別にどうでもいいけど、
歌舞伎町で稼げなくなったら他所に散るだけだよ。

498 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:27:52.00 ID:dW0+hlno.net
>>489
アベガーのため報じない自由を行使します

499 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:28:16.65 ID:IHZ19bLo.net
何故キャンセルが出る

キャンペーンが始まる前から予約を始める方が悪いだろ。
予約をキャンペーンが始まった日からスタートして実際に始めるのは1ヶ月後とかにすればこんな無駄金使わずに済んだだろうに。

500 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:29:01.29 ID:IHZ19bLo.net
>>497
風営法の厳密な運用ですな。

501 :早○田の食客:2020/07/23(木) 08:29:06.86 ID:GrEoV5We.net
>>490
そら、花魁千早の本名だろ?

>>494
とloveるの向こうを張るつもりなんだろう。

502 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:29:37.01 ID:u0qsOvFc.net
>>471
駅とバス停を閉鎖して道路には検問を作ろう
公務員その他はその辺のホテルに詰め込んでおこう

503 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:29:54.56 ID:/7FExfA1.net
別に往来の自粛要請でもなんでもいいんだけどなあ

504 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:31:39.28 ID:ihkkA/Pw.net
>>493
ああいうワンフレーズのは老人騙し、
思い込みが勝ってしまいがちの高齢者に理解してもらう方法で、
結果を見れば大阪も東京もそれなりに成功したと思うよ。

505 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:31:54.51 ID:wsLor+Hn.net
貧乳でも花魁になれたんだろうか

>>499
というか観光業なんてキャンセルと毎日付き合う仕事なのにな(だからオーバーブッキングなどがある)
なんか騒いでいる連中がニセ観光業っぽくてしかたない

506 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:32:08.87 ID:BTJ/9RQZ.net
>>495
結果論じゃないよ
人が動けばウイルスは拡散するんだから宣言解除後に増えるのは判り切ってたことだし
費用は国持ちなんだから人の移動がウイルスの増加につながるからときちんと説明して
余裕をもって確保しておけばよかっただけ
うちの県にいたってはずっと感染は落ち着いてるけど隔離用ホテルはまだ確保中だし

507 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:32:41.07 ID:t6a5JS/r.net
>>496>>497
国会で緊急に作ればよろしいと言いたいが
封鎖に関する法はすでにある気がする

508 :早○田の食客:2020/07/23(木) 08:32:52.72 ID:GrEoV5We.net
>>503
新宿劇場クラスタのせいで
過去最大感染者がでてるトヨタ県民としては
犬と東京都民は立ち入り禁止にしたい、、、

509 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:33:04.61 ID:gVhMmIVa.net
小川以外の「無所属フォーラム」の主要メンバーは、
キシロー、雪花菜、デマノイ、海なし、柚木、今井等
痺れる__
親方やゲンバ―は「社保」という別のグループにいる模様

510 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:33:28.80 ID:/7FExfA1.net
閉鎖と一言にいっても自粛要請を受けての公共交通機関の減便から罰則ありのロックダウンまでかなりいろいろあるんじゃないかな

511 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:34:10.82 ID:46oVT+A+.net
>>489
このご時勢で、ホテルだって稼動は落ちてるだろうから
契約の時点で実際に使わない場合はある程度値引きする形にしておけば
良かったんだろうけど、役人にそんな発想はない?

512 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:35:42.79 ID:wsLor+Hn.net
>>497
その嘘をもうやめろよ、「歌舞伎町を閉めたら他所に逃げる」とか
お前10回くらいその嘘をついて、そのたびに俺に怒られてるだろうが

根拠法はこれだな

「夜の街」警察立ち入り 新型コロナ対策で風営法適用
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200720/mca2007202006014-n1.htm
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は20日の記者会見で、
新型コロナウイルスの温床と指摘される接待を伴う飲食店など「夜の街」での感染拡大を防ぐため、
全国で風営法などを根拠に警察官が店舗への立ち入り検査を行う考えを明らかにした。
法令順守と合わせて感染防止対策の徹底を呼び掛ける。

本当は新宿区と都が自発的にやらなきゃいけないこと。新宿区役所は繁華街の中、都庁だって新宿区にあるのに。

ついでに根拠法でいえば「GOTOキャンペーンで東京除外になったから東京のキャンセル料を負担」の方が根拠法がない。

東京都民が未だに舐めてるのが腹立つな。「俺たちは東京都だから規制を受けない」と思い込んでる。
自粛できないなら(法律を無視して、リアルに)暴徒に殺される羽目になるぞ

513 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:36:06.97 ID:hYssGVOl.net
>>476
川留め?

514 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:36:35.14 ID:wsLor+Hn.net
>>511
「キャンセル料補償」は法律上あり得ないんだけど
「キャンセルされたホテルはかわいそうだからお借上げ」という救済措置はとてもいいと思う

515 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:37:27.27 ID:ihkkA/Pw.net
>>500
ホリエモンが何度か言ってた
「経路不明っていうけどどこかわかってるじゃん」
「風営法でやれるのに東京都はやらない」って。

他地域に散ったり個人営業になったりしてさらに把握できなくなる。
武漢肺炎がある日常生活ってそういうものかもしれないけどさ。

516 :呂-50 :2020/07/23(木) 08:37:33.62 ID:7ft2jtUb.net
>>511
そういう変動型の契約をすると
後から市民団体様が
「癒着だ」とか「不当に割高な契約だ」
と騒ぎ立てるのが目に見えてるから。

モリトモ問題なんかも
そのたぐいと考えるウリ。

517 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:38:21.67 ID:ihkkA/Pw.net
スレが荒れるので
お前呼ばわりする人にはレスしないことにしてる。
と1回だけレスをして終わり。

518 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:38:46.60 ID:/7FExfA1.net
いきなり人をガ党呼ばわりするのもどうかと思うゾ

519 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:40:30.36 ID:6AkFB/te.net
みんなささくれだってるなあ
もうちょい落ち着けよ

520 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:40:55.85 ID:t6a5JS/r.net
>>516
契約を途中で切れるようにするぐらいが精一杯だったかも知らんが
あまり優しい対応じゃないねえ

521 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:42:59.53 ID:z/RdeYPV.net
>>516
そもそも使わないホテルが出た時点でその辺の連中が騒ぐからな
余裕を持つとは言ってもホテル1棟まるまる余計に確保は確実に喧しくなるのが間違いない

522 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:43:41.32 ID:d/hLdQiW.net
NY市、1カ月続いた「オキュパイ・シティホール」デモ隊を排除
2020-07-22
https://www.mashupreporter.com/nypd-officers-clear-out-remaining-occupy-city-hall-protesters/

ニューヨーク市警察は22日朝、市庁舎付近の広場を占拠していた抗議デモ
「オキュパイ・シティホール」のプロテスターやホームレスを退去させた。

抗議者らは、市の予算成立前の6月下旬から、
警察部門の予算削減と他のソーシャルサービス部門への割り当てを求め、
公園で約1カ月間泊まり込みの抗議を続けていた。

警察の発表によると午前3時40分ごろ、約70人のプロテスターとホームレスが解散を命じられた。
SNSには、シールドを持った警察官が横一列で並び、人々を退去させる様子が投稿されている。
ニューヨークタイムズによると、この際の衝突で7人が逮捕された。

シティホールパークに設置されていたテントや椅子、所持品などは全てその場で破棄され、
午前8時頃には衛生局の清掃員が、落書きの除去作業を開始したという。

デブラシオ市長は22日の会見で
「ここ数週間、プロテスターは徐々に減少し、ホームレスが増加していた」と述べ、
「健康と安全のため」前日夜に閉鎖を決定したと述べた。
NY市警察は退去命令の前に、抗議者に対し約10分間の警告を行ったという。

デブラシオ氏は前日の会見で、市庁舎前の建物の落書き除去について、
記者から質問を受けていた。

トランプ大統領は20日、発砲事件が増加するニューヨークやシカゴなどに犯罪を取り締まるため、
連邦政府の職員を送り込むと警告していた。

オキュパイ・シティホールでは、ボランティアにより水や食料品、医薬品などが配給され、
テントが設置されるなどコミュニティが形成されていた。

30日に市議会で可決された2021年度予算では、警察部門の年間予算約60億ドルから、
10億ドル削減することが決定した。しかしプロテスターは、内容は不十分だと主張。
さらなる改革を求め、オキュパイ・シティホールを「アボリッシュ・パーク」
(Abolition Park)と改名し、泊まり込みを続けていた。
占拠された公園の地下鉄出口はふさがれ、市庁舎近辺の建物や通りには、
反権力や反警察の落書きが無数に描かれたほか、警察官や記者、警察支持者との衝突、
通行人に対する嫌がらせなども報告されていた。

https://www.mashupreporter.com/nypd-officers-clear-out-remaining-occupy-city-hall-protesters/

523 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:44:11.81 ID:dW0+hlno.net
努力ってマスコミや中韓に媚びて
アベの逆張りばかりすることなの?


21日深夜放送の「石橋、薪を焚べる」に、自民党の石破茂氏が出演した
党三役は努力でなれるが、総理大臣になるには「天命」が必要だと言及
「努力はするけど、天の命令がないと、なることはないでしょうね」と語った
https://news.livedoor.com/topics/detail/18612381/

524 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:45:12.91 ID:vUI/ScsQ.net
色黒の人に黒人って言うな
韓国人に韓国人って言うな
中国人にチャイナマンって言うな
童貞に童貞って言うな
ハゲにハゲって言うな
チビにチビって言うな

わかったかこのチビハゲ童貞が!


「お、おう」

525 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:45:24.29 ID:fkRojcDj.net
朝のTBSで武漢の特集してたけど、武漢やニューヨーク、イタリアなんか
見てると、ワクチンもできていないのに普通に生活して収束してるように
見えるんだよなこんなに大騒ぎしてるけど、何もしなくても3ヶ月ぐらいで
収まってる感じなんだけど、なんかよくわからないな

526 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:45:30.38 ID:46oVT+A+.net
>>499
我が党的、事後諸葛亮に見える
感染拡大の状況なんて誰にも分からないんだから


イベントの5000人制限撤廃も一ヶ月延長になったみたいで
8月に上限無しのイベントの前売りとかしてたら大変だが
そんなイベントはないのかな

527 :日出づる処の名無し:2020/07/23(木) 08:46:01.27 ID:IdNGgOQV.net
>>505
部屋が臨時に空きましたからと安くスイートや座席が空きましたからとファーストクラスやグランクラスはあるあるか?

総レス数 1001
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200