2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」壹仟參拾壹日目★

1 :pmdiet :2020/07/21(火) 05:08:24.36 ID:atNrmFVa.net
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟參拾日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594459197/

616 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 22:20:23.46 ID:A6yvR+rV.net
ハチミツを銅壺で保存しないでくれよ。
蜂蜜中のグルコン酸-グルコノラクトンのキレート作用で「グルコン酸銅」が大量に出来るからな。

お兄さんとの約束だ!

617 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 22:23:18.02 ID:332iQMok.net
>>615
普通に考えて輸入だろw

618 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 22:28:18.53 ID:yNyFYdCV.net
>>615
EU域内ならイタリア産とかスペイン産のジャポニカ米があるが・・・

619 :慢性銅中毒:2020/07/25(土) 22:30:28.92 ID:A6yvR+rV.net
そういや、先日のスポーツドリンクで銅中毒の件で色々調べたら、
最近のステンレスは、物によっては抗菌のために「銅」を鋳込んであって、
液中に染み出てくる作りになってるみたいやねえ。

以前、水筒に冷やした緑茶入れて会社持ってったら、午前中は普通に飲めた
けど、夕方なって飲んだ時にアタマ痛くなったのは、それのせいやったん
やろかな。

そんな銅が染み出してくるなら、これもハチミツはヤバいだろね。

まあグルコン酸は人間の腸管吸収は二割程度で、排泄からはほぼゼロ。
つまり摂取量の8割は大腸で乳酸菌に食べられてるってこったから、
事前にヨーグルトでも飲んどいたら、グルコン酸銅の銅吸収は阻害できるってこったけども。

620 :海胆の人 :2020/07/25(土) 22:33:02.21 ID:qZoTxalA.net
キレートしたければ亜鉛突っ込んどくと良いよ_

621 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 22:39:47.17 ID:8njy6As0.net
>>560
【大麻(おおあさ)】って地名がありまして

622 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 22:54:50 ID:1RPxIO4Q.net
>>614
ありがたい!

623 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 23:03:41 ID:W1PPn7kH.net
>>615
これからドイツで米を作ればワンチャン_____

624 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/07/25(土) 23:10:27.87 ID:ky6bXKy6.net
>>620
ペットボトルの充填剤めいた何かが増えそうだな



亜鉛でスパシーバァアアアア

625 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 23:12:17.41 ID:YlMA8t3W.net
>>618
スペイン「うちの米はパエリア用だ!しかし足りなくならないよう伊達家臣団経由で宮城県産と北海道産送ってもらうぞ。ジャガイモ野郎はジャガイモでおにぎりでもつくってな!」

626 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 23:14:04.66 ID:q4I4i86J.net
>>623
株式会社TOKIOの出番か_

627 :海胆の人 :2020/07/25(土) 23:31:24.20 ID:qZoTxalA.net
ラー油を作って観たが意外と簡単にできるな…
んで結構辛い

628 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 23:37:29.19 ID:kvNjJoq5.net
>>560
四国だけど、街中の市有地か県有地かにやばいのが咲いてて
職員が警察同伴で刈り取りに駆り出されたって話聞いたことある
やばい品種もわりと普通に咲いてるのな

>>539
窃盗の下見なら素敵なおうち訪問系のやつの方がやばいんじゃないかな
個性的な家ばかりだから見つけやすいし、間取りまで紹介されるし

629 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 23:38:15.62 ID:yNyFYdCV.net
やはり外国へ行くとなるとこのくらいは準備しないと(咸臨丸の場合)
槍、甲冑、鞍、駕籠、行灯、etc.は別として・・・

米は一日五合宛百人分が五斗故先づ百五十日分として七十五石。
水は一日二石五斗で四十日分百石それを容るべき船内の水櫃は其数二十四皆鉄製にして此櫃の内積百二十石の水を容る。
灯油七斗五升  一夜五ケ所にて五合  用意共一石
蝋燭七百五十挺 同五本宛       用意共千挺
半紙七束    一日五枚宛
美濃紙三束   程村紙三束  西の内紙三束 是等は図取其他日記用
炭百五十俵   九十日分       用意共二百俵
薪千三百五十把 九十日分       但し一日十五把宛
醤油七斗五升  一日一人五勺     用意共二石三斗
味噌六樽    香物六樽
焼酒七斗五升  一日一人五勺宛    一石五斗
砂糖七樽    茶五十斤
小豆二石    大豆二石  胡椒二斗
唐辛五升  蕎麦粉六斗
麦四石  引割麦二石  葛粉二斗
此三品は病人用
松魚節千五百本 梅干四壷 鶏三十羽 家鴨二十羽 豚二疋 酢六斗 塩三俵
塩引鮭 此他野菜乾物類

630 :慢性銅中毒:2020/07/26(日) 00:00:32.18 ID:2vHtAuoi.net
>>620
あらかじめ亜鉛突っ込んでおけば、ハチミツのグルコン酸が銅をキレート
してしまうことは無くなりますな、確かに。

1つ余計なお世話かもですが、食物中の亜鉛と銅の場合、小腸上皮細胞での
吸収を阻害しあうのはなんでかってーと、小腸上皮の血中に廻ってくるミネ
ラルの搬送体、トランスポータータンパク質が、亜鉛と銅、どちらも運べる
ため、取りこぼしが出る=吸収の効率が落ちるってことで。

亜鉛にも銅にも、それ単体で互いをキレートする作用ってのは、無いですぞ。

キレート作用起こすので知名度高いのは、蓚酸ですかのう。

あれ、小腸で吸収された後血中でカルシウムをキレートして結石の元になりますけども。
実はPH2環境(胃酸)で一番よくキレートする相手は「銅」だったりするんですは
(銅ヤァ

631 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 00:28:49 ID:8PT5a/tp.net
>>625
道民「じゃがいもで餅も作れたし・・・・おにぎりもワンチャンあるで!」

632 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 00:34:16 ID:Ej8vqVWK.net
ジャガイモ握るより、オートミールをご飯化して
握る方が楽かと。

あの国だと、ミルクで炊いたミューズリーを握るかもしれんが。

633 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 00:44:25 ID:F5pKzSsC.net
>>629
アメリカ船員「臭いから味噌と醤油捨ててもいい?」

634 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 00:53:54 ID:XVLhyQVf.net
クスクス使っちゃダメか?元々米の代わりらしいし
おにぎり作るには粘着力足りんか?

635 :すずめちゃん@大阪民国 :2020/07/26(日) 00:57:22.18 ID:B4jAkSyQ.net
>>634
小麦粉のそぼろだからツナギがないと厳しいと思われ

636 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 01:32:45.12 ID:9Va2bXAD.net
>>628
渡辺某のお家のやつ、まだやってんのかな。
あんなお屋敷建てられんの凄いことなんだなと勤め人になって気づいた。

637 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 01:44:39.78 ID:8PT5a/tp.net
>>602
札幌ススキノのキャバクラでクラスター 濃厚接触者600人の可能性も
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/16/kiji/20200716s00042000092000c.html

600人の乳首兄弟が____

いや、笑えないわ
何やこの地獄みたいなクラスター・・・・

638 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 01:48:41.89 ID:F5pKzSsC.net
ノンケクラスター(´・ω・`)

639 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 05:02:24.77 ID:1vYyxy/1.net
>>634
クスクスだとどっちかというと、オカラに近い印象あるから
そういう携帯性は一工夫いりそう

640 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 05:47:18.69 ID:PxxnaExL.net
お早うございます。
寝汗をタップリかいて熱が36.5℃に下がりました。
昨日の頭が締め付けられるような感覚も取れました。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

641 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 06:04:45.09 ID:1vYyxy/1.net
>>640
つ 水ようかん&グリーンティー

夏風邪の類は長引くとアレなので
味噌汁かうどんに、おろし生姜をたっぷりぶち込んでどうぞ

642 :早○田の食客:2020/07/26(日) 06:06:11.80 ID:JG9gtH6s.net
>>640
っ抗体検査

643 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 06:11:17.38 ID:PxxnaExL.net
>>641
悍ましいものなど要りません。
※二三日は、消化の良いものを食べたいですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

>>642
パターン的には、風邪を引いて回復した時の症状パターンですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

644 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 06:12:57.40 ID:IFwqCTzb.net
>>630
蓚酸がイヤなのでホウレンソウの茹で過ぎになるのは諦める事にしよう ・ ・ ・

645 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 06:14:48.08 ID:IFwqCTzb.net
>>640
無事で何より。っ粥と梅干

646 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 06:14:51.07 ID:sZFWdITX.net
>>643
つ 生姜湯(砂糖ましまし

647 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 06:17:57.38 ID:PxxnaExL.net
>>645
良いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

>>464
悍ましいものを加えるのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

648 :早○田の食客:2020/07/26(日) 06:21:48.87 ID:JG9gtH6s.net
>>643
この時期は本当に疑いしかないですよね、、、、

っ小倉あん(缶)

649 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 06:27:09.20 ID:PxxnaExL.net
>>648
悍ましいものを出すのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

650 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 06:37:52.32 ID:OSzQX61j.net
おはよう、昭和ノ

>>640
おいちゃん、回復して良かったね

つ 冷や汁
つ 素麺(薬味に生姜たっぷり)

651 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 06:44:17.45 ID:afDTo40G.net
宮崎 19人感染確認 スナックで県内初クラスター 新型コロナ
2020年7月26日 6時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200725/k10012532171000.html

宮崎県では25日、1日としては最も多い19人が、
新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

このうち8人が高鍋町のスナックの客や従業員で、
県は「県内で初めてクラスターが発生した」としています。

宮崎県と宮崎市によりますと、25日に感染が確認されたのは、宮崎市や高鍋町、
川南町、西都市、新富町、木城町に住む10代から60代までの男女合わせて19人です。

このうち高鍋町のスナック、「Little」では店主や従業員、
利用客の合わせて8人が感染したほか、
従業員と客の家族も4人の感染が確認されました。

これを受けて県は、この店で県内で初めて感染者の集団=クラスターが
発生したとしています。(以下略)

652 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 06:46:09.04 ID:PxxnaExL.net
>>650
良いですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

653 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 07:15:14.49 ID:PxxnaExL.net
どうなんですかね。
私なんか、良く風邪を引くのですが。
大体1〜2日で回復しますが。

「普通の風邪」による免疫が新型コロナウイルスを撃退する? 新たな研究結果が意味すること | WIRED.jp
https://wired.jp/2020/05/31/cross-reactive-t-cells/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

654 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 07:20:39.37 ID:j8pEetj1.net
>>649
おはようございます
快気祝いです

つ千疋屋のフルーツゼリー詰め合わせ

655 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 07:23:39.29 ID:PxxnaExL.net
>>654
だから、悍ましいものなど要りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

656 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 07:28:59.34 ID:PxxnaExL.net
素麺食べたいです。

【限界突破】そうめんの本当にウマい茹で時間が知りたい → 45秒から最短5秒まで試してみた結果… | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2020/07/21/1394977/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

657 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 07:39:52.30 ID:y+vR6J7R.net
夏になると思い出す最終回炎上アニメくまみこに出てきた「水かけご飯」
生姜とか入れて美味しそうだったんだよなあ

658 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 07:51:52.09 ID:PxxnaExL.net
ここで食べたいな。

驛釜きしめん(名駅/和食) - ぐるなび
https://r.gnavi.co.jp/n020219/

天とじきしめん
https://rimage.gnst.jp/rest/img/4618g8te0000/s_0n7i.jpg?t=1562310675

玉子とじきしめん
https://rimage.gnst.jp/rest/img/4618g8te0000/s_0n7k.jpg?t=1562310675
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

659 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:04:39.51 ID:IFwqCTzb.net
>>657
若い頃は、覚めた御飯に冷たい水やウーロン茶をかけて食べておりました。
余り胃を冷やすと、かえって胃が弱って食欲も落ちるので、元気な時にして下さい。

660 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:07:06.51 ID:IFwqCTzb.net
>>658
感染収束したら名古屋の身内のところに遊びに行くので、食べに行こうと思います。

661 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:15:01.24 ID:P9DNfD5P.net
いい生姜が売ってれば毎日でも素麺を食べたい年頃( ´ ・ ω ・ ` )

662 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:25:38.18 ID:4CIkvJlP.net
素麺には大葉と茗荷ね
昨晩はカツとじ丼食べました

>>658
喉越しのいい物を
つ、ところてん黒蜜ソース

663 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 08:27:31.65 ID:PxxnaExL.net
>>662
悍ましいものは除きなさい。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

664 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:26:21.95 ID:6EhOQHls.net
>>633
しょうゆうこと言う人嫌いです

665 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:27:23.22 ID:6EhOQHls.net
>>640
つ【本物のジンジャーエール】

666 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:28:44.68 ID:bwA2npqa.net
驛釜きしめんは麺の幅が……

667 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:31:32.58 ID:bwA2npqa.net
昔、【えびすや】なる所のきしめんが大好物でした。味もだけど麺の幅が広くて(*´∇`*)

668 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 09:32:41.81 ID:PxxnaExL.net
>>665
悍ましいものを出すのではありません。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

669 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:36:36.74 ID:1pk50dP+.net
>>657
宮崎名物冷や汁思い出した

670 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:44:37.24 ID:9NXbQwxp.net
うぬう、今朝の食事の出来事。

母にキャベツとハムを出されて古くなる前に処理しろと言われる。
オープンホットサンドを考えるが、前々からはみ出てこぼれるキャベツに不満があった。それを改良してみようと、考える。

材料:卵(黄身、白身分離)、キャベツ千切り、ハム2mm程度の厚み切り、塩、胡椒、バター

1:ココットの皿に千切りキャベツとハムを並べてレンジで900Wで30秒チンをする。
2:卵の黄身と白身を分離し、温まったキャベツに白身を和えて、さらにバターを一かけ入れてもう一度30秒チンする。
3:パンを焼き始める。焼けたらバターを塗る。
4:程よく温まり、白身の固形化でまとまったキャベツをパンの上に置いて塩胡椒を振り、ハムを載せる。
5:止めにもう一度、完成間近のオープンサンドに黄身を載せて20秒チンする。

ん?黄身があんまり温まってないな。もう20秒追加するか。←失敗

ああああああ、半熟というか、タラーリとなる程度に温めようと思った黄身が完全固まってしまった・・・・・

あーあ、と思いつつ、黄身をかぶりと噛むと、バンっと口の中で爆発した。


えも言われぬ、悲劇でございました・・・・・・・ネットでさんざん見たネタだというのに、自分の番が来るとわ・・・・・


下唇と前歯の歯茎が軽い火傷をし、半泣きで「卵の入ってるかどうかわかんない変なハムキャベツのオープンサンド」を食べました。


皆様、レンジと卵の扱いには充分お気を付けあらせませ。

671 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 10:06:11.11 ID:PxxnaExL.net
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

672 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:08:07.80 ID:Qzx8A04Z.net
ぬおお…早朝バイトで大雨降ってたのに帰りになったら晴天になるんかよ( ´Д`)y━・~~

673 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:16:32.86 ID:pkn8utBf.net
>>640
つ【ぼた餅】

>>651
NEWおだまLee男爵のインパクトが強すぎて店名が公表される度にがっかりするようになってしまった
「店名普通過ぎて面白くない(´・ω・`)」などと意味不明の供述をウンヌン

674 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:19:13.63 ID:6OQtBYUj.net
>>640

おはようございます。 養生なさってくださいね。
昨日はお供えできなかったのでいろいろ詰め合わせました。

つ 黒蜜みつ豆、水羊羹、こぼれおはぎ、葛切り

675 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 10:23:25.12 ID:YAuFoNI5.net
曇っています。
とても蒸し暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

676 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 10:44:33.49 ID:4IPoVSp5.net
>>673,674
悍ましいものなど要りません。もう。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

677 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:53:03.91 ID:IFwqCTzb.net
>>670
レンジに卵は危険なのでやったことがないですな。
そういえば、今朝は嫁が「余ったから。」という安直な理由で豆腐の味噌汁に
ベーコンを入れていたのだが、麦味噌の甘みと合って美味しかったですよ。

678 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:01:03.45 ID:AvyHtoIU.net
>>621
相模原市に原大m…原当麻(はらたいま)という地名がありましてねぇ。

679 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:03:22.26 ID:KqzapICy.net
原当麻さんに1000点

680 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:05:20.50 ID:pkn8utBf.net
腹タイマー
お腹空いたらギュルギュルギュル

681 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:20:46.55 ID:3oCJKauQ.net
>>621
小学校中学校があるから卒業生が履歴書に書いたら面接官はビックリするんじゃないかなあ。

682 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 11:38:05.92 ID:QC8gpPh8.net
>>677
ほほう。
ベーコンに加えて、千切りに刻んだ蒸したジャガイモを入れても良さげですね。
つーか、家内が出してくれた味噌汁にジャガイモが入っていた事が、可能性あります。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

683 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:38:59.22 ID:1bu27vVY.net
>>681
ふつーの一般人は麻薬なんてすぐに連想しないと思うの。

684 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 12:24:12.56 ID:gQiWiP4e.net
愛国(地名)小学校出身の自分はパヨクが面接官だったら落とされそう

685 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 12:29:05.64 ID:YSTXXU0o.net
【中国政府】 「でたらめな抗日ドラマ」の放送禁止 [07/26] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595726298/

「オレのじいさんは日本人に殺された時、9歳だった」
「オレのじいさんは日本人に殺された時、9歳だった」
「オレのじいさんは日本人に殺された時、9歳だった」

686 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 12:33:24.97 ID:pkn8utBf.net
>>685
作ってる方もギャグとしてやってるだろコレ

687 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 12:47:38.84 ID:zUf4H2s6.net
>>677
豚汁みたいな感じになったんでしょうかね?

688 :早○田の食客:2020/07/26(日) 12:47:49.74 ID:JG9gtH6s.net
何をとち狂ったのか、
パンチェッタなる豚バラ肉の塩漬けを
作ってしまった。


パスタの具にしたけど、
やや臭みがでたのは、失敗か、、、

689 :早○田の食客:2020/07/26(日) 12:51:28.48 ID:JG9gtH6s.net
>>685
一方、日本軍には同じ年の兵隊がいたとか。

、、、奇跡の兵隊? だったっけ?
元ネタがみつからない。

690 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 12:59:31.00 ID:IFwqCTzb.net
>>687
豚汁よりも甘じょっぱい、不思議な味。ベーコンが余ったら試してくだされ。

691 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:04:09.02 ID:IFwqCTzb.net
>>688
塩漬け系はスーチカーという沖縄の料理しかしたことがないですな。
塩だけで美味しく頂くには、いい肉でなければ無理ですね。
塩漬けは、豚バラ(三枚肉)だけでなく、スペアリブ(ソーキ)でやっても美味しいですよ。

692 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:09:38.20 ID:R+1Kn6Pr.net
魂が米魂になった奴らがおる

693 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:14:58.02 ID:gQiWiP4e.net
唐突にコメコンって昔社会科で習ったのを思い出した

694 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:17:53.81 ID:IFwqCTzb.net
>>693
悪の帝国ですな、懐かしい ・ ・ ・

695 :海胆の人@スマホ :2020/07/26(日) 13:23:10.69 ID:JNuW3mQx.net
>>630
説明不足でごめんね銅の吸収と亜鉛の吸収は競争阻害するので亜鉛を飲めば銅の吸収を落とせるのね
医学的にはこれもなぜかキレートになってたりする

696 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:35:37.79 ID:LmgdMQb+.net
>>688
うちはハーブソルトとかマキシマムとか塩分となんらかの香りを含むものでやってるよ
もう自家製パンチェッタなしでパスタ作れない身体に

697 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 13:40:05.52 ID:PxxnaExL.net
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

698 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:46:08.73 ID:R+1Kn6Pr.net
>>697
お帰り!エネルギー補給にブドウ糖液だ!

699 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:49:15.51 ID:4CIkvJlP.net
>>697
心配してたぞ〜w

では駆けつけ三杯、濃い目のカルピス

700 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 14:02:11.63 ID:l8pygjVV.net
>>670
そういうときは卵の黄身につまようじで何カ所か穴を空けておくといいそうですね
自分ならレンジこわいから黄身を温めるならトースターに入れるかな

701 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 14:18:52.62 ID:yXe3seGO.net
>>680
禿げタイマー
朝起きるとハラハラ…

702 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 14:28:10.34 ID:jrTUJevA.net
政宗事務所にフカヒレを国内で食ってシナに輸出しないように
と提案してみた
我々は安く食える、支那人は苦しむ
winwinだ

703 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 14:34:32.02 ID:HoW+vqtz.net
一円一銭でも高く売れる方に売るってのが資本主義の原点だからな

ましてや漁師に理詰めで話しても一升瓶でぶん殴られるだけやな

704 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 14:47:49.68 ID:IFwqCTzb.net
>>702
取れるうちに支那から外貨を絞れるだけ絞った方がいいのでは?

705 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:17:57.74 ID:Ne5RfP2H.net
>>695
薬の世界では拮抗薬の基本の仕組みがそれだからだよAntagonistという
キレート剤の原義的なイオン吸着薬は腸管の中でしか実用化されてない

文化が違う二つの流れが医薬品として合流したから言葉がちょっとグチャってる

706 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:25:34.46 ID:HYbHH8U4.net
>>702
実はフカヒレって副産物の副産物で
マグロやカツオを狙ってたのに、サメが掛かるもんだからしょうがないので
何か用途としたのがサメの身使った練り物と肝油で、中華素材の店が聞き付けてフカヒレができた次第

で、このフカヒレ加工技術が何十年の経験の蓄積で中国本土より洗練されてしまい、世界的に最高級品になっとる
中国本土にたいする輸出制限は、米国東南アジア販路拡大とセットでお願いしたいですな

707 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 16:46:59.83 ID:6OQtBYUj.net
>>697

おかえりなさい。

つ かき氷イチゴ

708 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 16:51:01.19 ID:MMpcDNRX.net
>>697
ブラックコーヒー
小倉ホットケーキ

709 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2020/07/26(日) 16:53:13.83 ID:PxxnaExL.net
>>707,708
寛いでいる時に悍ましいものを出すのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

710 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 17:14:27.77 ID:dX7P8kA5.net
>>705
・・・キレートレモンって解毒剤だと思っていた

711 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 17:25:06.74 ID:IFwqCTzb.net
>>710
実際に、二日酔いの朝に飲む人々はおりますな。喉が渇くのでしょう。

712 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 17:30:10.14 ID:CcHeUwhU.net
>>706
アメリカは州によってはフカヒレ禁止だったと思います

713 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん :2020/07/26(日) 17:51:17.38 ID:3jnczwUo.net
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……チクセウ、当分の間とは言え、武漢ウィルスがあっしからあきしおカレーを奪いやがった。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄

714 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 18:32:53.63 ID:HYbHH8U4.net
>>712
中国だったか東南アジアで、獲ったサメから漁師がヒレだけ切って放すようなことするからそんな動きがでました

そんなフカヒレは質も悪く食えないと思いますけどね

715 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 18:38:24.75 ID:sZFWdITX.net
>>714
調理すりゃ旨いのに>ワニザメ

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200