2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政界の】旧民主党系等研究第830弾【お笑い第7世代】

1 :鋳物の芋 :2020/07/19(日) 12:21:21.39 ID:u88pUXip.net
前スレ
【悪夢のわが党政権】旧民主党系等研究第829弾【にもレガシーはある by (-@∀@)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1595040006/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594992736/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

261 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:40:24.94 ID:qCS46RDx.net
会食を食事に読み替えてたら聞いてないって話しになるのかも?
他人と何かを共有したら感染するって最初から出てた話しだし、全館空調とか空気感染まで疑ってピリピリしてたのにね

262 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:40:39.38 ID:60Qlbavb.net
戒律があっても抜け道を探してしまう心境に似ている

263 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:40:46.02 ID:NlfqouWO.net
>>7
ウリ、軍艦さんとだいたい同じタイミングで書類きた牛タン市民だが、1ヵ月で振り込まれたぜ。
田舎なら地元紙…牛タン県は松本龍を政治的に殺害した河北と傘下の電波媒体東北放送…にたれこんで「他の町より仕事おせぇぞコラ」って自治体に圧力掛ける手もあるのだが…

264 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:41:20.84 ID:k9SFp6rK.net
会食=食事時はマスクなし状態
マスクなしでくっちゃべるな→会食は控えろ
黙って食ってマスク装着してから喋れ

265 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:42:33.01 ID:zDjOUcGm.net
マスク外して唾を飛ばし合う行為なんだから物を食べながら会話すると感染リスクが高いのなんて自明。
わからないってのはわかろうとしないって事ですよ。

266 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:42:42.26 ID:qjTRn0Nk.net
中国、太平洋地域への英空母配備をけん制
2020年7月19日 11:11 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ 中国 中国・台湾 ]

【7月19日 AFP】中国の劉暁明(Liu Xiaoming)駐英大使は、
英国が新空母を太平洋地域に配備すれば「非常に危険な動き」になるとしてけん制した。
18日付の英紙タイムズ(Times)に掲載されたインタビューで明らかとなった。

 劉氏はタイムズ紙に対し、英国が欧州連合(EU)との貿易上の結びつきを今年中に断ち切る中、
英国は軍の配備で「中国に対し米国と結託」してはならないと主張。

 さらに、「EU離脱(ブレグジット、Brexit)後も、英国は世界で重要な役割を果たしたいだろう」と述べ、
太平洋地域への英軍配備は「重要な役割を果たす方法ではない」とも述べた。

 タイムズ紙は先週、英国の軍事計画担当者が、
中国に対抗する国際協力の一環として、空母「クイーン・エリザベス(HMS Queen Elizabeth)」を
太平洋地域に配備する計画を立案したと報道していた。

 同空母は、初の任務のため来年出港する予定。
ルートには、南シナ海(South China Sea)で航行の自由への懸念が生じている海域も含まれる。

 しかし、中国による香港国家安全維持法の施行など、
多くの問題をめぐって英中間の緊張が高まっている中、
英国が同地域に空母をより永続的に配備する可能性も浮上している。(c)AFP

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3294568

267 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:42:54.06 ID:v70VeVAO.net
新しい生活においては『孤独のグルメ』スタイルが標準になるし
食事に誘う、というのは
『わしと一緒にコロナまみれになろうや…』ということになるのよね。

つまり『一人飯』が大正義で、これまでの『仲間と会話が弾む楽しい食事』は悪の諸行なのだ。

268 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:43:46.12 ID:H7tK0Blr.net
自分じゃ意識ないかもしれんけど、食事中って案外唾が飛ぶんですよ。
それは意識しているしてないじゃなくて人間の構造上口を開けたときに唾液腺から出るようになっているから仕方ない。

まあ、「オレ様はそんな汚らしい食事をしてないしw」って言うのであれば、それをエビデンス付きで証明していただいてから、思うさまやらかしていただければいいじゃね(ハナホジ

269 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:44:09.58 ID:eJrxp2Yv.net
>>258
いま家族間の感染も増えてるのよねえ。家族で一緒に食事するの控えてます?

270 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:44:29.36 ID:tob7WtNS.net
意識高い系がコロナ対策のため便所飯___

271 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:45:04.43 ID:tob7WtNS.net
>>269
少なくとも集まって食うのは控えているが?

272 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:45:22.44 ID:v70VeVAO.net
どうしても食事中に会話したいのなら、
手話を使うか、スマホをつかいオンラインでの文字会話をするべきじゃないかねえ。

273 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:45:52.23 ID:aHQ2TTrk.net
>>246
4月に立件の桜井議員が
罰則付きの改正案を作っている所だ、とツイートしましたけど、
EDN信者達からフルボッコにされまして…
EDNは空気が読めますなあ・・・

274 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:46:00.73 ID:LOXNr2zF.net
>>265
そのリスク、意外と認識されていないのだよなあー

275 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:46:30.38 ID:8DbwB0+Q.net
尊師の画像を久々に見たけど、原口化してない?(姿勢も酷い、レッズさん議員みたい)
立憲我が党結党後、(バカを纏めるのに苦労して)痩せてた印象があったけど・・
なんか、オワタなって感じが凄いんだが・・(尊師)

276 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:47:32.61 ID:AXJyH8iF.net
人類の歴史はウイルスとの戦いの歴史でもあった・・・。
だが、他人と会食するだけで、感染のリスク大となるウイルスが発生するとは誰も想像だにし得なかった。

メイドインチャイナの武漢ウイルスは、人類史に残る違業を成し遂げた!
それは大いなる負の遺産である!集金ペイは胸を張れ!そして焼き土下座しろ!

277 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:48:34.31 ID:cgVUVoyw.net
そういや今日は土用の丑の日も近いし、うなぎ食べてきたわ
馴染みの店だけどテーブルの間隔開けたり、対面にならんように
配置かえたりして、かなり苦労してた。入り口と窓あけっぱだから
クーラー全然効いてねえしw

278 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/07/19(日) 17:49:00.66 ID:2rQM4cCe.net
0719 sokomade 妖怪伝説で紐解く新型コロナと日本経済徹底分析sp 持続化給付金・GoToキャンペーン 日本の基幹産業
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1595148409.zip
DLKEY ytv

0719 ku-rujap 世界が驚いた新型コロナのニュース 日本のマスク文化 日本の緊急事態宣言 補償は 感染し謝罪 石川和男の省庁再編案
0719 saron 維新 片山虎之助・今の政治に何を思う
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1595148414.zip
DLKEY iroiro

279 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:49:09.51 ID:1pxo/IjZ.net
>>276
蝗、洪水、黒死病もセットで
なんていうかすごすぎるわ

280 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:49:09.85 ID:Y8cDfvia.net
なんか僧衣君ぽいの来てる?

281 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:50:35.08 ID:kmqNYWKv.net
>>275
その内面性が現れたのか、見すぼらしくなりましたな。

282 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:51:00.15 ID:eJrxp2Yv.net
>>271
小さな子供がいる家も含めて全部がそうしないと意味が無いんですよねえ。それが感染症対策の難しさだが。

283 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:54:13.19 ID:CWXvBA+d.net
会食
会社で食事
それ以外はヨシ!(よくない)

284 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:54:39.33 ID:1pxo/IjZ.net
0か100でないと意味ないというのは極論過ぎだろ
流石に熱くなりすぎだわ

285 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:55:08.73 ID:Y8cDfvia.net
>>282
小さい子供は目が離されんからねえ・・・

286 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:55:54.46 ID:cgVUVoyw.net
同居人の場合、食事以外にも入浴・トイレetc考えたら
感染防ぐのまず無理じゃね? 症状が出て検査って前に
既に濃厚べっちょり期間もあるだろうし

287 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:56:59.45 ID:v70VeVAO.net
極論をぶつけて会食禁止は無理、というのを正当化したいのか。

小さい子は親を始め家族、保育所とかの大人が感染してなけりゃ感染ルートはほぼないんやぞ。

だからこそ、大人が感染しないことが最重要であり、
リスク高い行為は取るな、という話よ。

288 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:57:59.66 ID:CCu9H5PZ.net
>>278
こういうゴミクズみたいな真似はそろそろやめてはどうかね?

289 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:58:21.67 ID:k9SFp6rK.net
>>284
他人とランチする自分自身への言い訳なんじゃないだろうか

290 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:59:28.27 ID:nAYP3kH1.net
>>251
G警報

291 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 17:59:34.58 ID:QWx0yEh+.net
>>282
> それが感染症対策の難しさだが。

これな。お店は席の間隔開けたり対面にならないようにってやってるけど全部の店が完全にやらないとそこから感染が広がる可能性があるわけで。俺はやってるだけじゃ意味ないし他にもやれって厳しく言わないと。世間はそれを飲食警察と呼ぶだろうが。

292 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:00:03.79 ID:2aXkq8Sr.net
>>243
DAISOもアウトですか?

293 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:00:05.23 ID:YfCUzBL4.net
これはもうみんみんが割れる方向になるんじゃないかな。

枝野氏「理念・政策は一致」 立憲・国民の合流向け強調
ttps://www.asahi.com/articles/ASN7M56K0N7MUTFK00L.html?iref=comtop_8_06

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、政党合流を呼びかけた国民民主党との関係について
「一つの政党として国民の皆さんに責任をもって訴えることが十分なほど、理念や政策について一致している」と述べた。視察先の熊本県人吉市内で記者団の取材に答えた。
国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
立憲の逢坂誠二政調会長も19日のNHKの討論番組で「国会で共同会派として活動し、政策的にも統一感をもっている。合流は必ずうまくいくと思っている」と述べた。

以下会員登録が必要

>国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
>枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
タマキンかわいそう_____

294 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:00:08.29 ID:YfCUzBL4.net
これはもうみんみんが割れる方向になるんじゃないかな。

枝野氏「理念・政策は一致」 立憲・国民の合流向け強調
ttps://www.asahi.com/articles/ASN7M56K0N7MUTFK00L.html?iref=comtop_8_06

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、政党合流を呼びかけた国民民主党との関係について
「一つの政党として国民の皆さんに責任をもって訴えることが十分なほど、理念や政策について一致している」と述べた。視察先の熊本県人吉市内で記者団の取材に答えた。
国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
立憲の逢坂誠二政調会長も19日のNHKの討論番組で「国会で共同会派として活動し、政策的にも統一感をもっている。合流は必ずうまくいくと思っている」と述べた。

以下会員登録が必要

>国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
>枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
タマキンかわいそう_____

295 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:00:22.90 ID:Y8cDfvia.net
ナジェ極論が自分と判ったのかw>お客様

296 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:00:31.82 ID:cgVUVoyw.net
仕事の日は事務所か車内が多いが、単独でメシってのは
ちょっと難しいな。さすがに助手に「お前は車から降りて食え」
なんて言えない

297 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:00:43.24 ID:YfCUzBL4.net
>>293
>>294

2重投稿すみません。

298 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:00:53.57 ID:DMMTckwY.net
>>276
実はインフルとかの感染原因だったりな

299 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:02:42.30 ID:qCS46RDx.net
>>284
昨日までは強硬派の旅館潰せ論者だったけど、思ったより釣れないから話しが通じそうな感じに切り替えたんじゃ?__

300 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:03:37.07 ID:k9SFp6rK.net
>>298
武漢コロナ対応でインフル激減てことはそういう事なのだろう
今まで他人のツバぺっぺを浴びていたと

301 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:05:06.53 ID:MGH5uXrn.net
それこそ緊急事態宣言を再び出して外に出る機会を最小限にしないと感染からは逃げられないんだよなあ。

これからそうしたら他の観点でやばいことになるし、一度緩んだタガを再び締め付けられないし。

302 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:05:24.73 ID:vG1x46yE.net
>>259
誰かが家庭に持ち込んでの「家庭内感染」が増えているという話に、
家族で会話しながらの食事、即ち「会食」って事にしている人がいるね。
まあそうなんだろうけど、家庭内でもマスクをして会話している人の方が多いんだろうか?

303 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:06:20.62 ID:bYHGPmLp.net
>>225
家庭内でも会食でも、
対面に座って食事しない、
会話は食事を終えてからマスク着用で、
換気の徹底

3月末から言われてますよ。やってないんですか?___

304 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:07:52.39 ID:QWx0yEh+.net
>>284
感染者の数で四の五の言わないなら別にいいですけどね。東京ガーって騒ぐなら100やらんと完全に抑えられないからな。それは飲食業界に死ねと言ってるのと変わらんと思うが。

305 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:08:00.86 ID:KgaEnKLB.net
どの番組も東京外されてカワイソー路線で行ってますねぇ

306 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:09:06.32 ID:k9SFp6rK.net
>>305
都民以外の視聴者は非実在視聴者__

307 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:10:09.19 ID:yal0ree3.net
>>305
今回はいつもの川藤コントと違い悪辣すぎる

308 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:12:37.26 ID:LOXNr2zF.net
共同なんで誘導でもしたかな。

世論調査、森友問題の再調査必要が82%
7/19(日) 15:54配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/709780918b885a404705800bbdb9a8d35f218660

309 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:12:54.52 ID:eJrxp2Yv.net
>>305
緑BBAやら山形の知事やらが延期しろって言ったんだから望みが叶ったんだろ。なんで政府にお礼を言わないんだ?

310 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:12:58.74 ID:YfCUzBL4.net
本来なら東京も含めてないと困るというのが政府および旅行業者の本音なんだろうけどね。

文句言いだしたのはお前らマスゴミなんだからな?としか言えないわ。

311 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:12:59.45 ID:C0BBX3MZ.net
>>299
極論も意見として考えるにしてもこれからが本番だよなあ
対策100でも経済100でもいけない以上両方両立していかないといけない
もちろん今までもそうだったけどこれまでの自粛で経済が弱った分今度は経済に比重を置かないと貧困による死者が出かねない
政治のバランス感覚が必要だわ
そしてこれは専門家はいないだろうからなあ…

312 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:13:47.12 ID:aHQ2TTrk.net
考えが合わないから2つに別れたのに、また一緒になる必要はないと思うな
キ党と参院我が党が合体してみんみんが誕生した際、
みんみんに行かずに無所属になったり立件に行ったりした人がいたでしょ
そういう人はみんみんメンバーを良く思っていないのでは

313 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:14:13.63 ID:5gEVvsoN.net
>>267
岡山の変態糞コロナ親父ときいて_____

314 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:14:39.42 ID:SDbKD2mq.net
枝野氏「理念政策は一致」 立国合流で認識
http://www.sankei.com/politics/news/200719/plt2007190012-n1.html

>>292
ダイソーって、ファーウェイと取引してましたっけ?
してないなら、まだセーフじゃないかな_?

315 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:14:48.32 ID:C0BBX3MZ.net
>>304
完全に抑えるならスーパーとかも全部閉鎖になるだろうよ
会食だけで完全に防げるわけない

316 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:15:29.12 ID:KgaEnKLB.net
>>267
野党議員にアームロックすると

317 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:15:56.72 ID:JUGMCthN.net
>>305
都民?1「東京除外とか差別されてるように感じる」
都民?2「僕らだって税金払ってるのに不公平!」

判で押したようにこの2つのインタブーをここ三日くらい繰り返し流してる>ゴミ

318 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:18:12.09 ID:H7tK0Blr.net
>>305
まさか「東京が入らないと効果ないから、東京ナシならGoToなしじゃねw」とか思っていたら、一人だけ爪弾きにされてキれてる感じ?
もっとはっきりと「おめーら汚ぇから、こっちくんな!」って言ってあげれば都民も納得するのではないか(納得するとは言っていない

319 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:19:32.39 ID:YfCUzBL4.net
世論と乖離の原因?外食控えた首相と弁当食べ続ける側近:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASN7J4CX2N77UTFK019.html

コロナウイルスの感染拡大で、世界は大きく変わろうとしています。
政治、医療、経済……。様々なジャンルで舞台裏を追う連載「コロナの時代」。
今回は、首相官邸がこの半年間、どう動いたかを追う全6回のシリーズ「官邸 非常事態」です。
連載5回目は、布マスク、動画投稿など炎上を続けた政権の世論との乖離に迫ります。

以下略

会食したらたたいててなかったっけ?

320 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:19:48.39 ID:xWUB7scd.net
マスクをつけない状態で会話しない
(飯を食べている時はマスクをしてないので会話をしない
食べ終わってからマスクをつけて会話する)


集まりたがって喋りたがる人が上記の事項を守れないのであれば
会食そのものを控えるように周知するしかあるまい

321 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:19:59.34 ID:+Wx1EPuj.net
>>308
再調査って一体どこがするんだろうか?
検察?
我が党?

322 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:20:21.15 ID:LOXNr2zF.net
>>317
思うに、その怒りの矛先は国とかじゃなくて感染させている奴に
向かうんじゃないかと。

323 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:20:26.45 ID:AXJyH8iF.net
>>298>>300
>実はインフルとかの感染原因だったりな
>今まで他人のツバぺっぺを浴びていたと

それはどうじゃろう・・・。会食だけが唾ぺっぺっではないと思うし。
欧米人が握手や抱擁、接吻するから、インフル大流行ってわけでもないし。
(今年1月に米国で大流行したインフルは武漢コロナだった可能性はある)
会食に限らず、ライブハウスやクラブ、映画館、劇場に行ったからインフル感染したっていうわけでもないし。
もしそういう行動様式が、インフル感染と相関関係があるのなら、早くから研究者が着目してるじゃろうし。

武漢ウイルスはメイドインチャイナだけあって、感染力が従来のウイルスとは懸絶して違いがあるようで。
まあウイルス兵器として作られたものなら、この感染力としぶとさは頷ける。

324 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:21:08.82 ID:sVfxKwsN.net
>>312
山尾が入るなんてことになったらEDN儲の・・・何だっけ?
関西経済なんちゃらとかいう狂信者たちが発狂しそうで楽しみだぜwww

325 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:22:38.12 ID:eJrxp2Yv.net
>>304
> 感染者の数で四の五の言わないなら別にいいですけどね。

これが全てですな。0だ100だの言うわりには東京は感染者出過ぎ、地方に来るなと言う。東京モンとしてはその前に呑み屋の店先で4人で対面で座って帰省できるできない言ってるアホ共を送り返したいわ。

326 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:24:19.09 ID:kmqNYWKv.net
>>317
ウリ都民だが妥当な判断としか思わなかったが。
万が一自分がコロナばら撒いたりしたら、一生寝覚めが悪いでしょうから。

327 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:24:36.58 ID:xWUB7scd.net
>>229
どの行動をするかどの消費をするかの権利は消費者にある
無理強いをすることはできないんだから
消費してもらう方が選んで貰えるようにしないといけない

政府が強制的に観光業を守るため
国民が月に一度は旅行しないといけない法律を作った方がいいのかね

328 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:25:18.31 ID:rHy7nqXj.net
みんなイライラするのはわかるが、その怒りは中共大使館に
『貴国はどういう武漢肺炎対策をしてるんですか? 人口比の割に感染者数が
おかしくないですか? 何故そのようなことになるんでしょうか?』と理性的に
問い合わせ続けることで晴らすんだ_____

329 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:25:44.71 ID:lm5AcPx1.net
>>325
このスレにも不必要に東京を叩く人いますよね
お気持ちお察しします

330 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:25:54.68 ID:oODLM5e/.net
NYタイムズが報道拠点を東京でなくソウルに移す理由に「報道の独立性」を…「日本に報道の自由がない」という国際社会の評価
https://lite-ra.com/2020/07/post-5529.html

別にNYTを批判するつもりはないけど、NYTって簡単にアベの圧力に屈する情動機関なんだねww
ウリナラに関しても後何年続くは分からんけどww

331 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:26:04.39 ID:k9SFp6rK.net
>>328
習近平さんは今どこで何をしていますか?も聞こう__

332 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:27:05.39 ID:DMMTckwY.net
>>305
かわいそーと思う前に歌舞伎町で暴れたらどうだ

333 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:28:14.15 ID:KgaEnKLB.net
>>330
自由がないってやりたい放題やってるように見えますが…

334 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:28:54.46 ID:QWx0yEh+.net
>>315
そうですな。だからどこかで折り合いをつけるしかない。それはどうしたっって感染者が出てしまう事になるんだけどそれは認めないって輩が多すぎるのよ。

335 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:30:00.22 ID:MHrcIa6V.net
>>330
中露に拠点置いて同じように政府批判してみろ

336 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:30:31.78 ID:1KGaYrVk.net
家庭内では濃厚接触は避けられないけど家の外の人との濃厚接触や3蜜を避けてれば
避けきれず持ち込んでしまったとしてもクラスターは家庭内で収まる可能性が高い
つまり発生を前提として集団を小さく分断して他の集団への感染を防ぐのが現在の対策
夜の街も店単位で客と従業員を完全に囲い込んで街の外の人との接触を避ければOK

337 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:31:57.87 ID:AXJyH8iF.net
>>327
その通り。行くか行かないかは本人が決めること。
キャンペーン名が「Go To」でも、政府は強制的に行けとは言っていない。

そんな当たり前のことが今さらわかったのか?すごいね〜w

まあクレームつけるのが生きがいみたいな人には、地方の方も来て欲しくないだろ。
「感染したらお前の責任だ!」とか因縁つけられても困るし。

338 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:32:38.93 ID:H7tK0Blr.net
現住所から実家まで500km以上離れているウリは、帰省も旅行扱いニカ?
いやまあ実際は1,000km以上離れているので、交通手段は飛行機を使わないと時間がもったいないんだけど。

つか、親族に遭いたいという感情も旅行として忌避されている世界線なのかぁ、みなさん非情な世界でお暮しなんですねぇ_____

339 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:32:55.88 ID:UA2wVtdp.net
>>332
へずまVSホスト

340 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:33:24.19 ID:rHy7nqXj.net
>>330
報道に限らず日本に自由がないとか支那をよく見てからもの言えや、としか言いようがない。
お前らアベ誹謗してその日のうちに行方知れずになったことあるか?

341 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:34:06.37 ID:VuFjiCp4.net
行方知れずになってほしい奴はいくらでもいるがな・・・

342 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:34:44.69 ID:dWzw4gjD.net
>>330
それよりも中国と犯罪人引渡条約結んでる韓国じゃどれだけ移す意味あるのやら

343 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:35:54.97 ID:cgVUVoyw.net
仕事や生活がドカーンしない範囲でできることやる他ないんで
ラインは人それぞれだから、僧衣なんてのは無理だとおも
ウリにリモートワークしろっても、現場止まっちゃうか、違法でアヒィになっちまう

344 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:36:41.41 ID:H7tK0Blr.net
>>330
いや本当に拠点を移すの?
ソウルに人員を増やすんじゃなくて?

…まあ、極東本部をソウルに移すだけで、今の東京事務所はそのままなんでしょ?(ハナホジ

345 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:39:04.12 ID:rHy7nqXj.net
>>338
ここはパヨチンの言うところによれば、アベに命を預け死して屍拾う者なし・
明日という日はない隠密同心たちの集うスレですよ?
非情なのも致し方ないことなのです_____

346 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:39:26.59 ID:UA2wVtdp.net
頭狂新聞が予定稿を出してしまう
https://i.imgur.com/oSosk65.jpg

347 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:39:38.65 ID:SDbKD2mq.net
(´・ω・`)
http://twitter.com/matsuhis1/status/1284641953636691970?s=20
(deleted an unsolicited ad)

348 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:39:46.88 ID:MGH5uXrn.net
>>344
例の法則が頭をもたげてくる頃

349 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:39:48.22 ID:zDjOUcGm.net
>>338
いや、帰省は普通に旅行でしょう。
今日は日本語不如意な人が多いですな。
私は実家の父母から感染防止のため帰省しないよう言われてますよ。


熊本じゃ帰省してきた息子をコロナの疑いがあるからと
納屋だかテントだかに寝かせて家に入れず感染を防いだ例もあるくらいなのに。

350 :早○田の食客:2020/07/19(日) 18:41:06.77 ID:N+jx9P59.net
>>342
引き渡したら、完全にレッドチームだな。

>>340
あの国はアベ誹謗して誉められる国じゃないか?


>>333
ヒントNYT東京支局

351 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:42:13.98 ID:MGH5uXrn.net
>>330
報道の自由がないっちゃないんだけどな。





記者クラブが第一次情報を独占し、加入しないと情報が遮断されてしまってフリーランスには仕事をしにくいよ。

352 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:43:13.19 ID:egOAZrCU.net
>>308
森友と言っても、安倍夫妻の違法行為は一切出て来なかったし、
改竄の件だと思うよ。佐川は外道と思うけど、どこまでの違法行為を
問えるかは別問題なんだけど。

353 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:43:50.76 ID:8DbwB0+Q.net
EDN教団とクンコミとの合流は良いとしても、野党共闘の枠組みはどうするんだろうねぇ・・
選挙の事を考えると、なし崩し的に現状維持がベストだろうけど、クンコミにも非レッズさんは居るからねぇ(前バタトルジとか参院クンコミとか)
結局、野党共闘の枠組みも現状維持なら、何も変わらないし合流の意味もクンコミには無いよね
餃子党の金銭目的の性急な合併論議にしか見えないんだよね、今回の降って湧いた様な合併論議

354 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:46:09.52 ID:dovU7MOE.net
>>224
たしかイギリスが70歳以上の高齢者は外出禁止ってやってた
今もやってるのかは知らんけど

355 :早○田の食客:2020/07/19(日) 18:46:17.36 ID:N+jx9P59.net
>>353
9月解散総選挙の先読みじゃないかと。
もっとも野党統一候補どころか、両党の統一候補すら難しいかと。

356 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:46:52.77 ID:iF+jJ3/7.net
>>330
まぁソースがリテラなんで結論はハナから決まってるようなもんでしょ。
あとは現実をどうその結論に合わせるか、って話だけで。

357 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:48:43.49 ID:rHy7nqXj.net
ああそうか、アベ政府が何を言っても切り貼り加工邪推されるから、
自由がないと言えば確かに無いな。

358 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:49:19.40 ID:hzvL4Rxh.net
>>334
そうなると通年性の風邪として押し切るしかあるまい

感染力が強くて致死率高いって事に収まると
昔ながらの社会生活は殆ど成り立たないしな

359 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:51:06.15 ID:AXJyH8iF.net
>>330
マスゴミ「Go Toキャンペーンで感染者急増したら国の責任だ!」



政府「連日200人感染者出してる東京は除外するよ」



マスゴミ「東京だけ狙い撃ちか!同じ税金払ってるのに東京都民を差別するのか!
      キャンセル続出で業者が迷惑してるぞ!」


マスゴミやりたい放題の自由 = 「報道の自由」 が日本ではまかり通っているだろ。

360 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:51:58.58 ID:lm5AcPx1.net
【千葉】レンタルルームで濃厚接触。20歳前後の馬鹿者7人が感染。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595151652/

無敵の人達

361 :日出づる処の名無し:2020/07/19(日) 18:53:03.00 ID:aHQ2TTrk.net
>>324
入党早々宜しくやってます♪__
https://pbs.twimg.com/media/Ec7foMhUYAAvTrO.jpg

ガソさんは立件にいた頃、
関西経済なんちゃらの人に「全然太ってないわよ」とケーキを強要されたのを断ったら、
執拗ないじめに遭った模様…
ちなみに、陳さんのパワハラが辛くて立件を離党した京都市議も、関西〜の人にも嫌がらせを受けた模様

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200