2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】

905 :日出づる処の名無し:2020/08/01(土) 09:34:14.38 ID:CasID9fi.net
>>904

tSa1TVhSZoさん。このコロナウイルスは夏でも感染力を弱めない(生物兵器候補ではないかと疑うぐらいの)特異性があります。
PCR検査をすればするほど医療機関が際限なく続く消耗戦に突入します。

(国家財政や企業が破綻する覚悟で)非常事態宣言して経済を止めたら私たちの生活は終わってしまいます。
ニューヨーク州の感染者数の減少は、飲食店の休業停止を続けてることが(会食での感染を防ぎ)功を奏したとも言われていて
何かを犠牲にすることで感染を止めることが、人々の生活にとって本当によいのかどうか一概に言えないのです。

コロナは屈強な安倍政権ですら支持率を下げてしまうぐらいの強敵です。
安倍さんだから支持率40%程度で済んでるのだと思います。
そして次も自民党政権が続くのも安倍さんだから持ちこたえてるのです。

コロナ対策に本当の答えは何かは誰も分からない未知の領域で、安倍政権はよくやってると思います。

私から申し上げることは、非常事態は(小笠原諸島や奥多摩を含む)東京都全体ではなく、
個人や業者のクラスター対策、市町村区の行政単位など個別具体的にきめ細かく対応した上で
それでもだめなら、最後の手段として東京都全体で一律で非常事態宣言を出すべきだと思います。

都道府県すべてが非常事態宣言を出すまでに至ったら、国が非常事態宣言を出すように、
小さな区画でダメージコントロールをして、それでもだめなら総員退艦の避難措置命令を出すべきだと思います。

総レス数 1001
628 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200