2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎度おなじみ】旧民主党系等研究第828弾【合流するする詐欺】

1 :日出づる処の名無し:2020/07/17(金) 13:29:23.30 ID:ga8ouBYs.net
前スレ
【立憲くんこみ】旧民主党系等研究第827弾【共に民主党】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594891780/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【再流行に】安倍自民党研究第192弾【備える】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1593688729/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。

574 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:26:37 ID:sNFkMdO+.net
※ 複数ツイートを再編して引用符は省略

三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクト @miraisyakai 午後6:36 2020年7月17日
調査のやり方が個別面接方式に戻ったため、今回から平均のグラフに反映します。
(郵送方式は返送までに日数がかかり、鋭敏な変化を捉えるのに向かないことや、
偏りを評価するための十分なデータがないことから保留していました)

7月17日に発表された時事通信の世論調査を反映しました。
内閣支持率・不支持率の平均
https://pbs.twimg.com/media/EdHnMCvUwAA-u9u.png
政党支持率の平均
https://pbs.twimg.com/media/EdHnPTlVcAAPUO-.png
政党支持率の平均(10%未満拡大)
https://pbs.twimg.com/media/EdHnRA7U0AIrhzt.png

575 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:28:00 ID:sNFkMdO+.net
ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える @koueki2
> 個別面接方式だと具体的な政党名を答えるのが躊躇われるのでしょうか。
> https://pbs.twimg.com/media/EdI2HGeU0AYkKnT.jpg

三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクト @miraisyakai 午前2:19 2020年7月18日
> はい。その通りです。
> 対面でやる個別面接の世論調査だと、電話世論調査と比べて
> ほとんどの政党の支持率がより低くなります
> (公明党だけは調査方法にかかわらずどちらも同じくらいの支持率が出ます)。

共産党は違うんだろうかって思ったけど、
どうせ誤差の範囲だからあれなのかな。

576 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:28:06 ID:WwluuyNS.net
>>552

共同通信wもたいがいですが、アサピーも劣らずですなあ・・・
どこの世界に住んでいるんだろ・・・

>たとえばアベノマスクのいいかげんな発注契約、持続化給付金や
>GoToキャンペーン事業の中抜き疑惑などで、野党議員らが行政事業レビューを
>地道に徹底的に調べあげて、証拠をあぶり出し追及した。

577 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:28:54 ID:LmfrinRF.net
>>561
マスコミいわく「GOTO目当てで予約してた」だそうで。

578 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:29:21 ID:LKl5w72Y.net
>>562
私もキャッシュバックなら命かけるけど クーポン は。。。

悩んだ末に必要のないものを買って予算オーバーする未来が見える。

579 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:30:55 ID:4hdxDcKJ.net
>>576
松本ドラゴンに「これを書いたら終わりだから」と恫喝されたのにそれを追求しない時点でゴミは終わってますわ(一社だけ書いたから発覚したのだが

580 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:31:18 ID:LKl5w72Y.net
>>569
まるで東京民は旅行そのものを禁止されたかのような暴れよう。

581 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:31:46 ID:/ARqpnRA.net
>>549
「事業仕分けのおかげで日本の財政が市場に信用された」というストーリーを広めたいのか。
朝日は河野太郎推しなのかな。

582 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:32:36 ID:tkia9Ujh.net
>>573
ほんとほんと

なんか対策もろくにせず大クラスター出した劇場か何かも
どこかのアナウンサーの夫が関係者だったそうで
「自分が加害者側」という視点が欠けすぎてるよな、マスコミ

フリーアナ丸岡いずみさん感染…夫の有村昆さんは劇場クラスターに関係
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200715-OYT1T50275/
フリーアナウンサーの丸岡いずみさん(48)が新型コロナウイルスに感染したことが15日、
所属事務所への取材で分かった。夫で映画コメンテーターの有村昆さん(44)も感染しており、
集団感染が起きた舞台公演「THE★JINRO―イケメン人狼アイドルは誰だ!!―」の原案を担当した。

何度見てもバカな企画だ・・・

583 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:33:53 ID:tkia9Ujh.net
>>580
そうそう
なんか、全然中身を見てないんだよな、
あるいは知ってて曲解してるのか
どちらにせよ愚かな行為

584 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:34:35 ID:5KXVp+KI.net
>>582
有村昆ってイケメンか?

585 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:34:36 ID:tkia9Ujh.net
>>577
間違いなく嘘だよね

586 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:36:04 ID:VZZ4i74T.net
>>582
これちゃんとまとめて欲しいんだけどなぁ…
報道機関なら、クラスターな観客がどこにいるかを表にしてくれ

587 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:36:15 ID:vjUZxZVo.net
B·L·M!B·L·M!のニュース、全然見なくなった気がするんだけど
不思議ー

588 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:36:54 ID:VZZ4i74T.net
>>584
そのナマモノは出演者じゃなくて、企画者だな

589 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:37:42 ID:WwluuyNS.net
小さな巨人だろ____

590 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:38:31 ID:tkia9Ujh.net
テレビの反GOTOキャンペーンも来週には無くなると思ってる
旅行業界もたくさんCM出してるし、何といっても来週は連休だ

しかし中国がこんなヘマしなければ、本来なら五輪だったんだよなあ・・・

591 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:39:06 ID:gy0n+0bZ.net
>>494
大阪ラ党はゲ党憎しのあまり部分的に我が党化しつつあるからゲルに憑かれる以前に手遅れな気が

592 :鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E :2020/07/18(土) 07:39:39 ID:kKqN/MP6.net
>>590
どうせ
五輪に
ケチつけてる

593 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:40:08 ID:h6tnzmAl.net
>>562
東京から九州へ飛行機で移動すると、当日に搭乗券を買うのと2か月以上前に買うのとでは3倍近く値段が違うので、一概にpgr出来ないウリガイル。

594 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:40:52 ID:eHIEKHtH.net
>>590
中国への懲罰戦争を早く

595 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:42:40 ID:abY2F3rP.net
>>582
この主催のライズコミュニケーションってマジで韓国系の韓流イベント会社なんだね
http://www.risecom.jp/company/
さもありなんと思った

596 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:42:52 ID:u3wQqu7F.net
>>565
名前は議員党員の自由だけど交付金はキッチリ返納してからにして欲しい_

597 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:45:14 ID:tTryScae.net
>>574
数字を見ながら野党を応援するって変態過ぎるだろ(´・ω・`)
研究員以上の変態かも知れん……

598 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:45:41 ID:h6tnzmAl.net
>>576
> >地道に徹底的に調べあげて、証拠をあぶり出し追及した。
そこに違法性があったのなら、何でアベの首級を挙げられなかったんだろう_____
つか『地道』とか『調べる』とかってパヨ連中が嫌いな事というイマゲ

599 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:46:22 ID:VZZ4i74T.net
>>587
最近の流行は、SNSに誇らしげに上げられていた
「日焼け系による暴行動画をまとめて見よう」な企画かなぁ…
ゴミは絶対に認めないけど。

それで分かるのは、一応、性別オナゴに見えるゴリラに襲われた場合、
男性側は防御するだけで殴り返さないことなんだよねぇ…
乱闘になっている時は同性同士の事が多い。
たまに一方的に女性をたこ殴りにしている動画があるけど、
どうも家庭内暴力というものらしい。

あと子供をボコって躾だと言っている母親たちを見て、
飴の子供に対する行政介入が早いわけが分かった。

600 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:48:09 ID:aZmOdGce.net
>>582
自分達の気に障ったり利害関係で対立したら直接の悪意の加害者じゃない人間でも徹底的に有罪扱いして追い込みますからね
そりゃー自分が加害者になる可能性からは死に物狂いで逃げようとするわけで
自分のヤバさに怯えてそのまま引っ込んでくれるなら平和なんですけどねえ

601 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:48:18 ID:GkYzcW8a.net
>>565

原口 一博 @kharaguchi
松井教授も参議院議員でいらしたから党名が争点だと本気で思ってはおられないでしょう?
国民民主党の綱領・基本政策は、民主党のそれを基に私と階代議士とが共同座長でより人間の尊厳の保障を強く書き込んで草案を作りました。
幹事長間で他のものは折り合いがついて後は名前だけが残るのみです。

引用ツイート
Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji
争点は、政策とか理念でなく、党名なんですね…。
立民と国民の合流協議「新党の党名」で双方歩み寄れるかが焦点 #nhk_news

>幹事長間で他のものは折り合いがついて後は名前だけが残るのみです。
お、おう_____

602 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:49:10 ID:uiDo92xg.net
>>593
航空券は差が大きいね。

ウリの旅行は人数的に自動車移動のことが多いからなぁ…
ひとりで東京に行くときは、マイルで買うの。

603 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:49:26.12 ID:kbv84JMZ.net
>>590
五輪どころか世界中でスポーツの大会や興行そのものがストップしてるからなぁ。
被害の規模は金銭的にも選手生命的にもとんでもないででこれ。

604 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:49:32.15 ID:sNFkMdO+.net
>>597
スーパードクターKさんもそういうところがあると思います。
わが党が好きなんだからしょうがないんですよ。

605 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:50:31.68 ID:7RwqID+v.net
おはようございます

昨日のBSフジ
一般人ツイより

(以下引用)
ソリ「国民民主党としては急ぐ必要ないですよね。」
玉木「サポーターや構成員などは会社で言うと株主。コロナ禍ですから、相当の大義が必要。」
あまりん「略称民主党ですか。一周回って民主党ですね。再・民主党がいいんじゃないですか?ガンバッテクダサイ(棒)」www

606 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:51:37.22 ID:VZZ4i74T.net
>>605
民主党が使えないことを、あまりんは知っているんだろうか?

607 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:51:43.44 ID:sNFkMdO+.net
やったーワイの知ってる極論家のおひがっさんが帰ってきてはった。

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 午前0:25 2020年7月17日
> ところで真面目にコメントしますが、人類という種の健康のためなら
> 医学が人間の権利を集団的に(集団的に、がポイントです)制限するのも
> やむをえないのだという西浦氏のような発想は、
> 原理的に優生思想と変わりません。
> リベラルは批判し抵抗すべきです。

Hiroshi Nishiura @nishiurah 午後0:22 2020年7月17日
> ご意見ありがとうございます。
> 移動の自由は基本的人権に関わる重要事項だと理解していますので、
> その点controversialだと思います。
> 直ちに憲法学者を交えて強いるとかでなくて、あくまで考え方ですから、
> いただいたように皆さん各所議論の種にして下さい。

> 東浩紀さん「西浦氏のような発想は原理的に優生思想と変わりません。
> リベラルは批判し抵抗すべきです。」
https://togetter.com/li/1560989

608 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:52:04.14 ID:GkYzcW8a.net
原口 一博 @kharaguchi
「Military in Europe mandates virus quarantine for troops arriving from US, with no exceptions」
「米戦争屋に隷属している政権だから、アメリカ様が国内にウィルスを拡散させても文句ひとつも言えない。」なんて絶対言われたくないですね。



>>600
ラ党議員の集まりがあった日にはうつるうつらない関係なく徹底的にたたくのに、芸能人がウィルスばらまいても何も言わないからなあ……

609 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:53:42.05 ID:VdwcpJb0.net
>>559
期間も具体的な割引適用方法も分からないんだな
これで、来週くらいから適用とか言ってたのか

610 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:53:57.60 ID:id0fAFqW.net
>>590
予定通り開催されてたらあいぬが日本の先住民キャンペーンの集大成として五輪であの偽物アイヌ踊りが披露されて日本先住民という捏造が世界規模で既成事実化されてたことを考えると少なくとも今年の開催がなくなってホッとしてる

611 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:54:18.67 ID:sNFkMdO+.net
> 子どもの貧困率、13.5%
2020/7/17 17:42 共同通信
> 前回15年の13.9%から大きな改善は見られず
https://this.kiji.is/656761097903850593

立憲民主党(りっけん) @CDP2017 午後5:49 2020年7月17日
> 立憲民主党は、そんな問題を改善すべく
> 「子どもの生活底上げ法案」を2018年国会に提出しています。

立憲民主党(りっけん) @CDP2017 午前11:47 2019年6月5日
> 【子どもの生活底上げ法案って?】
> 貧困世帯に生まれた子どもが、大学進学などを機に貧困から抜け出す
> 社会的流動性の確保は、元気な社会の基本です。この法案では、
> 子どものいる家族の生活保護や児童扶養手当の運用をより充実させ、
> 貧困世帯の子どもも安心して進学できる仕組みを作ります。#立憲の法案
> https://pbs.twimg.com/media/D8Q6YFQUYAAWKTh.jpg
> https://pbs.twimg.com/media/D8Q6ZqYUIAABad8.jpg
> https://pbs.twimg.com/media/D8Q6bglV4AEY4eZ.jpg

でも実際に国会でやってたことはモリカケ一途。
そういうとこやで。

612 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:55:58.51 ID:tTryScae.net
>>611
福山哲朗「じ、時間が余ればコロナもやるし……」

613 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:56:08.25 ID:SLlOvCUY.net
>>549
原真人が「民主党悪くないもん」と涙目で原稿打ってるのが想像できる

614 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:56:15.16 ID:tZXw0BRm.net
>>512
相手はカネコマなんだからじりじりと引き延ばしてやればいいんだよ

>>520
5月6月は今回とそれ以前と違って郵送調査なので単純比較はできないかと
3月以前は立件支持率このくらいだった記憶がある

>>531
みんなで早すぎる!!1!1って言ってたし予約なんて入ってるはずないんだろ?
情勢は刻一刻と変わってるんだから少しは自分の頭で考えろ
ゴミはとにかく反対ばかりしてるから問題なんだよ

>>533
条件に合致したら一定の額を国が出しますってだけ
助成金の一種だと思えばいい

615 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:56:24.06 ID:LKl5w72Y.net
>>606
マック赤坂のところは国政政党ではないので使える > 民主党

逆バージョンで、勝手に「維新」がつく政治団体を名乗って当選したのが号泣県議

616 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:56:48.36 ID:7RwqID+v.net
元朝日のパヨジジです



佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM

玉木はもう党名にこだわるな。
国民にとってそんなものどうだっていい。
投票したって立民の方が議員が多い。
新党方式を提示した枝野は評価すべき。
安倍にとって最も怖い相手が登場することになる。
枝野は次いで「5%」を早く打ち出せ。
安倍に先を越されたら終わり。
安倍を倒せ!

617 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:57:42.84 ID:id0fAFqW.net
寝起きのボケた頭で見直しもせず610書いたらメタメタな文章になってたすんません

618 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 07:58:42.92 ID:IIEox4VD.net
>>616
リ党のほうも同じ感じで言ってきているんだろうけど、そういう態度が余計に相手を意固地にさせるのにねえ
まあしょうがないか我が党だもの

619 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:00:27.34 ID:GkYzcW8a.net
ぶっちゃけ一番名前(というか威圧外交)にこだわってるのは立件サイドなのは誰が見ても明らかなのにね。

620 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:00:58.34 ID:VdwcpJb0.net
>>595
日本で感染拡大させるための某国の工作活動
という陰謀論は出てないの?

621 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:01:11.33 ID:tkia9Ujh.net
玉木に「(愛着のある)党名を捨てろ」といい、枝野に「(大好きな)消費税増税を捨てろ」という
サヨクの主張っていつも「俺の要望にお前らは黙って従え、お前らの気持ちなんて忖度する価値もない」だよな

622 :早○田の食客:2020/07/18(土) 08:04:02.85 ID:1eQaJHPU.net
>>595
ものの見事に韓国系のイベント実績ばかり

623 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:06:19.61 ID:5jfQ4TUL.net
>>568
普通ならカネと支持基盤(連合)欲しいEDNの要求はノーマネーなんですが、いかんせん我が党なので何が起こるか………

624 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:08:10.07 ID:WwluuyNS.net
>>616
党名変えたところで

朝鮮が韓国ってのと似たようなものだろ。

625 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:08:50.00 ID:2ZOyUjNF.net
「海外から資金」開示要件 政府、研究補助で 科学技術戦略決定
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO61602000W0A710C2PP8000/

626 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:09:59.10 ID:kbv84JMZ.net
民主党まんじゅうこわいわー

てかEDNは結局公務員定年延長なしで支持基盤ブチギレさせても責任とらずか
まあ失敗じゃなくて立派な成果ですからなぁ_______

627 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:10:56.44 ID:tkia9Ujh.net
韓国でいうなら、金妹が「統一してやってもいいが、
統一後の国名は『朝鮮民主主義人民共和国』で」と言ってるようなもの

考えれば考えるほどめちゃくちゃだな、立憲側の要求は

628 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:10:59.26 ID:tZXw0BRm.net
>>536
東京はダメというよりは緑が都民は都外への不要不急の外出は避けてって呼びかけてるから
国がそれに配慮して東京をGoToの対象から外したってだけなのにな

>>539
ミンクも感染するのか

>>549
必死過ぎて悲しくなってきた___
放っておけばいずれ忘れるのになぜ過去を持ち出すのか

>>559
ふんわりならこちらの方が分かりやすい件
https://travelersnavi.com/coupon/goto-qa
キャンペーン終了は確か来年の春だったかな
ソースは梶山経産相か赤羽国交相の発言

629 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:11:33.05 ID:43u/tBDW.net
>>509
ああいうのが一手に集まってるのが東京なんだよ。
東京がなければ全国にあんな基地外が散らばって各地で感染拡大よ。

>>613
選挙の結果が現実だよなあ。

630 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:11:36.48 ID:nMQ6kLN9.net
是々非々とか大同小異とかできませんので

631 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:12:13.48 ID:XHppknOY.net
朝からマスゴミ各局、児玉っていう新たな逸材を得て不安を煽りまくりだね
児玉っていう親父は、なまじ変な肩書きがあるからタチが悪いな
ちゃんとした論文を出してるわけでもないし、この手の狂信者はどうしょうもない

632 :鋳物の芋 :2020/07/18(土) 08:12:35.92 ID:kKqN/MP6.net
汚泥と廃油を混ぜるようなものだしな…

633 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:13:14.38 ID:43u/tBDW.net
ハンジミンの一点だけで亀井からみずぽまで集めた我が党政権が仲違いで分裂して解体したトラウマがあるんだろうな。

634 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:14:15.53 ID:tkia9Ujh.net
>>629
だったら東京の責任でもっと封じ込めろよ
新島あたりに強制移住でもさせたらいい

635 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:15:10.50 ID:SX0m6EUR.net
>>627
韓国の場合はその提案に喜んで乗りかねないが、タマキンは乗らないだけマシかもしれませんな。

636 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:16:30.90 ID:VdwcpJb0.net
>>627
今の南朝鮮なら、その提案は大歓迎じゃないの?
朝鮮統一が一番大事っぽいし

637 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:17:08.50 ID:SX0m6EUR.net
>>634
そういう法律があればいいが、ホストや風俗嬢というだけで隔離する法律は流石に無理でしょう ・ ・ ・

638 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:17:18.62 ID:abY2F3rP.net
>>622
来場者の話で「演劇というよりファンミーティング」だったなんて言葉があったから
もしやと思っていたらやっぱりな集いでした

スタッフが「役者だけじゃやっていけないから夜の街でバイトしてる人もいるしお客さんも夜の街の人も」
とか言ってるのでこれはもう演劇案件では無く夜の街案件のカテゴリーでしょう

639 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:17:45.43 ID:WwluuyNS.net
坂上見苦しいな。(動画あり)


自由@FreeTweet000
#バイキング
#平井文夫

「自治体の組長、野党議員、新聞記者、TVのコメンテーター、坂上さんが反対する
から止めちゃった。そうなると政治家はリスク取れない。かわいそうなのは観光業者。
遅らせた方がいいという人もいるけど、もうヘトヘトですよ。冬も出来なかったら
来年のGW?つぶれますよ」
ttps://twitter.com/FreeTweet000/status/1284014436043288577

>>631
ゴミの連中はどうしても観光業者その他を路頭に迷わせたいようですな。
(deleted an unsolicited ad)

640 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:18:11.41 ID:DK2VxAQK.net
野党も一斉に自民入りして石破を推せば、
与党を乗っ取れるかもしれないのになあ

641 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:19:10.44 ID:sNFkMdO+.net
「GoToキャンペーン中止ツイッターデモ」
3日前にこんなイベントやってたのか!

> #GoTo中止 最初に呼びかけた女性の意外な思い 勢い増すツイッターデモ
2020年7月15日 20時15分 毎日新聞
> 政府が7月22日から一部事業を開始する「Go Toキャンペーン」に
> 反対するツイッターデモが勢いを増している。
> <#GoToキャンペーンを中止してください>という呼びかけは、
> ツイッターのトレンドにも入った。
> 新型コロナウイルスの感染再拡大が懸念されるなか、
> 反対世論は大きなうねりになっていくのか。
> この呼びかけを最初に投稿した東京在住の女性に取材依頼のメッセージを送ると、
> その2分後に「え????びっくりです」と返ってきた。
> 【統合デジタル取材センター/浦松丈二】
https://mainichi.jp/articles/20200715/k00/00m/040/180000c
※続きはウェブで! (有料記事)

> #検察庁法改正案に抗議します をなぞりたかった?
> 毎日新聞が「GoToキャンペーン中止を呼びかけた最初の女性」を祭り上げ
> ようとするも、ツイ主が一時鍵垢に?(現在は鍵垢ではないもよう)
https://togetter.com/li/1560980

642 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:19:14.69 ID:5bPr2WlM.net
>>550
せっかくならGDP世界1位も目指しませんか_?

643 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:19:26.85 ID:eKhvTQfv.net
おはよう
早朝は雨が酷かったけどだいぶ落ち着いてきた
岐阜は大丈夫だろうか
この時間地方のことを報道する番組がないせいで全然わかんねぇ

goto昨日まで東京を中心に感染が増えてて時期尚早!!って言ってたのに東京除外って言ってからまた反対してる
キャンセル料の保証はないよって政府側が言ったからこれでまた叩けるね、やったね______

644 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:19:41.74 ID:tkia9Ujh.net
>>640
ラ党が3分の2を超えて憲法が改正されちゃう!

645 :イージス和尚 :2020/07/18(土) 08:20:07.18 ID:qt9WT1KJ.net
>>509
どこかと間違えてる悪寒
山口県の知事は村岡嗣政どす


>>629
普通はスポーツで挫折しても、あそこまでにはならんが…
もともとキチの素質を持っておったんじゃろうな

646 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:21:46.61 ID:SX0m6EUR.net
>>639
感染リスクが少ない地方同士で互いに旅行し合えばいいと思うのだが。
ウリのような都民は自粛しとけばいい訳で。
でないと、航空各社や鉄道関係までも死んでしまう ・ ・ ・

647 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:22:25.06 ID:tkia9Ujh.net
>>641
#検察庁法改正案に抗議します → 公務員の定年延長が中止に
#GoTo中止 → 東京除外

あと何回この手のミスを繰り返すつもりなんだろ

648 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:23:15.65 ID:DfDypeB1.net
>>631
ヲチしてる某ブログで
>予算委員会に呼ばれた東大の児玉先生は一味違いました。
>元気のよい質問者の杉尾議員も感動気味でした。
と我が党杉尾を絡めてべた褒めでしたわ。反吐が出る。
コメント欄にも付和雷同する金魚のフンが付いててさらに嘆息。

このブログ主は盗撮癖があり、面と向かって撮影禁止と言われた芸能人の写真を隠し撮りしてブログで公開したり、
ついこの間も「コロナ旅」と称して新発田から東京にやって来て偶然店に居た元アナをしっかり盗撮してこれまたブログで公開。
なお、このコロナ旅の時に歌舞伎町で午前様まで飲み明かし、道に寝込んでた酔っ払いまで盗撮してた。当然モザイクのような画像加工なしで。

649 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:23:31.42 ID:sNFkMdO+.net
>>639
見苦しいなー。
アンチ安倍ってことだけで「GoToなんか辞めろ」って言ってたくせになー。
目と口と耳と鼻を閉じて眠ればいいのになー。

650 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:24:11.24 ID:Wsa9j/fT.net
>>643
「東京が落ち着くまでどこも何もやるな」という点では一貫してるといえる

651 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:24:31.31 ID:WwluuyNS.net
>>641
こ奴と変態お気楽に「反対」って言っているけど
人の生き死に関わる問題ってのを毛の先ほども
考えていないのだろうな。

652 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:25:22.73 ID:tkia9Ujh.net
こういう分析もあるな
とはいえ、真っ先にテレビ局が経営危機でどこかに買収される予感しかしないけど

ほっとけーき @goegoe183048
弱った観光業者は
中国に根こそぎ買われてしまう😣
買われてしまったらもう遅い。
ますます中国化。
だから、日本の観光産業を守らないといけない。

653 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:25:23.45 ID:7RwqID+v.net
GoToの件でゴミには愛想が尽きたわ
もう新聞もほとんど読まなくなった(痴呆面除く)

654 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:25:44.87 ID:aZmOdGce.net
>>647
マジレス時空では反対運動する側もマジレスで行わなければ痛い目に遭うって流れになってきてる気が
あとはいつそれに気付いて子供の駄々捏ねのような態度を改められるかですね

655 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:26:10.21 ID:tZXw0BRm.net
>>590
その連休が心配で心配で
帰省するとウイルスがハイリスク群に直接入り込んでしまう(オブラートに包みまくった表現)
旅行はいいから帰省は止めてほしい

>>611
むしろ大学行けばいいって風潮を無くそうとは思わないんだな

>>616
こんなのが目立ってたら我が党はいつまでも沈んだり潜ったりしちゃうんだよな

>>626
アベが取り下げると言ったときの我が党のあの勝ち誇った顔を思い出せばいいのに
ものすごいニッコニコになるはずだったのにまるでねえw

656 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:26:19.32 ID:tkia9Ujh.net
>>650
そんなの地方民からしたら「じゃあまず東京を落ち着かせろよ」としか思えんな
歌舞伎町を新島に移転しよう

657 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:27:01.08 ID:WwluuyNS.net
>>649
見苦しいたらありゃしない、「ウリは言っていない」って言い逃れ
しているんだから・・・

658 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:28:11.38 ID:CUKRcomg.net
>>652
宗主国様のために24h無料放送する放送局が
いまだに買収されていないなんて信じられませんなー

659 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:28:47.58 ID:AGwqI/Yg.net
>>655
大学講師はパヨの食い扶持ですから。

660 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:31:43.27 ID:WwluuyNS.net
>>625
さりげなくやっているけど、面白いことになりそうですな。

>政府は16日、省庁横断で進める科学技術政策「統合イノベーション戦略」を決定した。
>大学が政府系機関から研究開発費など補助を受ける際、海外からの資金協力の
>情報開示を要件にする。虚偽申告が判明した場合は給付を取り消すことも検討する。

661 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:32:54.82 ID:tZXw0BRm.net
>>641
すごいなあ
400万人とも500万人ともいわれる観光関連業従事者に死ねと言ってるよ
こういった安易な反対論者って観光業と言えばホテルと旅館だけって思ってるんだろうな

>>643
キャンセルの保証って事前着工しといて保証してもらえると思う方がどうかしてる

>>647
自分が痛い目に合うまで繰り返すでしょ

>>656
国「東京都はしっかりと感染対策しろ」
緑「責任とりたくないもん」
この状態がつづいてるからな

662 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:34:14.66 ID:rAESb3gt.net
>>564
偉そうに人のプレゼンを批判していた連中がその後商売に失敗してて笑ったw

663 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:36:24.17 ID:6nhOml0P.net
>>590
中国のヘマじゃなくてわざとだと思う。
最初に漏れた時点はヘマだとしてもある時点から
積極的にばらまいて世界へ拡散させてたし
早い時期から世界中で必要以上にマスクを買い占めて
後でマスク外交に使ってた

WHOに嘘の発表をさせたりすれば本気で塗り替えられると思っていたようだ
世界から批判されて大人しくなったが中国の夜郎自大発言は一時期酷かった

中国は最初の頃この武漢肺炎に日本肺炎と名付けようとしていた
(日本からの激しい抗議により引っ込めた)

3月頃にはヨーロッパでは日本がコロナで壊滅状態かと思われていた
(そういう雰囲気で報道されていたらしく海外の
友人に本気で心配されて驚いたって話があった。

日本が世界に比べてかなり封じ込めに成功してる方だから助かったけど
そうでなければ中国も思う壺だったと思うと恐ろしいね

664 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:37:45.25 ID:WwluuyNS.net
新聞の面白いところは紙面で「コロナガー」「Gotoヤメロー」
って言っているくせに広告ででかでかと観光の広告載せているところも
あるんだよなあー

ソープで終わった後にお嬢に説教するおっさんかよ。

665 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:38:33.09 ID:tkia9Ujh.net
>中国のヘマじゃなくてわざとだと思う。

東京五輪のタイミングだからねえ、動機の方はあるよな
でもうちの超時空宰相を怒らせると、長江だけじゃなくて黄河まで洪水が起こるぞ(棒読み)

666 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:40:56.39 ID:GkYzcW8a.net
>>661
>400万人とも500万人ともいわれる観光関連業従事者に死ねと言ってるよ
だって補助金を回せばいいと思ってますから_________

経済が〇ぬときは人が〇ぬときじゃなくて、交流や物流が止まるときなんだけどねえ…

667 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:41:33.86 ID:WwluuyNS.net
>>663
マスク外交で「不良品よこしやがって」で失敗し・・・
全国で買い占めするシナーさんが顰蹙を買い。
WHOは「手突っ込んで変えるか潰すぞ」になり。
飴には武漢ウイルスって言われる始末・・・

668 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:43:20.75 ID:PsguUqqS.net
>>609
観光庁のページにGOTOトラベル事業の説明あるけどそっち見れば良くね

669 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:44:51.89 ID:rAESb3gt.net
>>565
和名と英名で配慮した三井住友方式ではどうだろう______

670 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:46:02.05 ID:IIEox4VD.net
>>665
今あちこちで五毛さんたちが「こんなのたいしたことないから!!」とか「これだけの災害で死者が
140人しかいない中国スゲー」とか頑張ってるよ
見ていてたいしたことないのかひどいのかどっちかに統一しろやと思いましたまる

671 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:46:08.17 ID:tkia9Ujh.net
カドカワとドワンゴと合併で行こう
カドカワのカ
ドワンゴのド
カドカワのカ
ドワンゴのワ

672 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:46:49.11 ID:6ovI2UtE.net
>>628
再考しろ→適応除外は不快だ、そうです

「Go To、時期と方法を改めて考えていただきたい」感染状況を踏まえ、小池都知事
2020.7.15 17:44
https://www.sankei.com/life/news/200715/lif2007150051-n1.html

 東京都の小池百合子知事は15日、政府が22日に始める旅行費用補助キャンペーン
「Go To トラベル」について、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて
「実施の時期、方法については改めてよく考えていただきたい」と述べた。



「Go To」険しい東京復帰の道 見えぬ感染者減…客観基準もなし
2020.7.18 00:48
https://www.sankei.com/politics/news/200718/plt2007180001-n1.html

小池都知事、テレビ会議で不快感

 「都民も一刻も早くキャンペーンを使って旅行を楽しめるよう、
協力して感染防止策に万全を期したい」

 西村康稔経済再生担当相は17日、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県の知事と
テレビ会議形式で会談し、小池百合子都知事らにこう呼び掛けた。出席者によると、
小池氏は「突然の変更で、現場は混乱している」と不快感を示したという。

673 :日出づる処の名無し:2020/07/18(土) 08:47:07.18 ID:1alvUWQX.net
>>668
大体の人はそこまで見ないからね
なぜか

総レス数 1001
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200