2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千客万来】旧民主党系等研究第823弾【雑談スレは今日も盛況】

901 :日出づる処の名無し:2020/07/14(火) 07:59:19 ID:L6pOZ494.net
>>888
「国民情緒が許さない」これを民意と言い張った結果が花札からの制裁
約束しても守らない、その口実に「国民感情が許さない」と履行を拒否する
国際条約>国内法 この原則を恣意的に解釈して自由自在に応用する特亜諸国@蝋燭デモ
普段民意など屁でもない共産国が民意を口にする場合は、どう解釈しても対外条約を反古にする口実でしかない
対する答えが「国際条約を守れ」と取り付く島もなくなる道理

中華の反日反米デモが政府の管制下に置けた時代はもう過ぎ去った
祖国はすでに大国である=自由に振舞う権利がある
古来からの中華思想に毒された国民が諸外国との協調路線で譲歩を認める筈もない
(譲歩=祖国への干渉と見做し政府の弱腰を非難して暴れるから)
その愚民からの圧力をコントロールする最後の手段が全国民のIT管理
これが崩れたら内乱だが、どうなるかはまずリセッションの展開次第だろうな……

宗主国様も属国も資本主義のリミッタを外すことで成長した外道
この制限を外から強制的に作動させようとしているのが日米
知財管理、公害抑止、経済格差是正など実行するだけで大変な負担になる部分を放擲した結果の繁栄は
いま内需の育成を阻むという形で後頭部を直撃しつつある
欧州はともかくアメリカが不履行に対する制裁とセットで「規制の実施」を要求すれば中国はの経済成長は叩き折られる
経済的破綻を抑えられなければ呪詛は中南海に向く
たとえば国内に作った「世界最大規模」のインフラが利益を上げてないしねぇ(つまり内需を支える国内物流が機能していない)
輸出が萎めばそれでおしまい

総レス数 1001
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200