2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お黙Lee党】旧民主党系等研究第817弾【騙れんほー】

99 :日出づる処の名無し:2020/07/07(火) 22:14:59.83 ID:nLsB2vch.net
日本「WTO事務局長選出に関与する」…韓国候補に抵抗か
中央日報/中央日報日本語版 2020.07.07 17:24

日本が産業通商資源部の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長が立候補した
世界貿易機関(WTO)事務局長選出に関与するとの意向を明らかにした。

日本の茂木敏充外相は7日の定例記者会見で、WTO事務局長選出と関連し、
「現在(兪本部長を含め)5人が立候補の意思を明らかにしたと理解する。
新型コロナ対応とWTO改革など課題が山積した中で多国間貿易体制の維持と
強化に向けたリーダーシップを発揮できる人物なのかが重要だ」と話した。
その上で「そうした観点から日本も選出過程にしっかり関与したい」と話した。

日本の輸出管理規制をめぐり韓日間の対立が続く状況で
日本側の立場を代弁する人物を推すという意図と解釈される。これに先立ち先月26日にも
茂木外相は「(WTO事務局長は)主要国の利害を調整する能力が極めて重要だ」と強調している。
ただ、韓国側候補である兪本部長の立候補に対する立場は特に明らかにしなかった。

8日までで立候補を締め切るWTO事務局長選挙には兪本部長をはじめ、
メキシコのヘスス・セアデ外務次官ら5人が出馬の意向を示した状況だ。
これと関連して読売新聞は7日、「混戦が予想される」とし、現職のアゼベド事務局長が退任する
8月末までに後任者が決まらない恐れもあると雰囲気を伝えた。(続く)

総レス数 1001
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200