2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【我が党の名を言ってみろ】旧民主党系等研究第380弾【み、民主党…ふでぶっ】

1 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 12:11:43.05 ID:braRszsb.net
前スレ
【『民主党』の名前を】旧民主党系等研究第379弾【忘れられる権利】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1562729420


関連スレ
【仲裁者から】月川当局者研究第112弾【添乗員へ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1562026186/

【#自民党2019】安倍自民党研究第172弾【#参院選2019】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1562486881/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/

81 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:03:52.10 ID:5XEp95Hn.net
>>1

我が国もアメリカも北のあらゆる施設を監視してるっぽいけどいろんな措置の効果がつぶさにわかるんだろうなあ
稼働状況とかをにやにやしながら見てそう

82 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:05:39.80 ID:/rlF5tPH.net
>>59

聯合ニュース版。

韓日当局 輸出規制巡り12日に東京で実務協議 2019.07.11 15:57

【ソウル聯合ニュース】韓国産業通商資源部は11日、
日本による戦略物資の輸出規制強化に関する韓日実務協議が12日午後に東京で開かれると発表した。

 同部によると、韓国側からは同部貿易安保課長など5人、
日本側からは経済産業省の安全保障貿易管理課長など5人が出席する予定だ。(以下略)

ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20190711001800882

> 一方、政府は日本側の戦略物資輸出規制への問題提起とこれに対する立場を改めて発表した。
>
> 同部の朴泰晟(パク・テソン)貿易投資室長は
>「日本産のフッ化水素が北に流れたという疑惑には何の証拠もない」と指摘。
>「日本は根拠のない非難をやめ、提起した疑惑の具体的な証拠を提示すべきだ」と述べた。
>
> また「日本の一部メディアが韓国政府の(戦略物資の)無許可輸出の摘発件数が多いとして
>(輸出管理の)実効性を疑っているが、これは取り締まりを大幅に強化した結果だ」とし、
>「強力な輸出規制システムを備えた米国も同様に無許可輸出を多数摘発しており、
>輸出管理で模範的な国とされる韓国に問題提起を行った国は日本しかない」と強調した。

>輸出管理で模範的な国とされる韓国

83 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:06:21.27 ID:4QakNLI8.net
>>63
南朝鮮当局側は決死の覚悟で協議する気のようで。


韓日当局 輸出規制巡り12日に東京で実務協議
2019.07.11 15:57
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190711001800882

>日本は今回の協議も「事務レベルの説明会」と表現している。

> 産業通商資源部の当局者は「課長級協議ではあるが、戦略物資の規制は専門的かつ技術的分野のため、
>日本の措置の経緯と輸出許可手続きの変更内容など踏み込んだ議論を行う予定だ」として、
>これからの制度の運用方向と輸出規制に関して詳細を把握し、理解するために有用だとの考えを示した。

チョッパリ、説明はいいからウリの言い分をよっく聞くように。

>同部は今後、局長級での議論を推進する方針だ。

頑張れよ。

84 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:08:54.04 ID:5XEp95Hn.net
説明会で喋ろうとして追い出される展開?

85 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:12:11.57 ID:phIWRcJI.net
官邸が再三「協議しない」と通告しているのにやってくる
備蓄が今月末、あるいは連休明けまで持たないのかもな

86 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:17:17.01 ID:j/mhk0zZ.net
>>85
北にせっつかれてるとか?

87 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:19:00.48 ID:3LCeUaUl.net
ますます官僚の心証を損ない、実際の手続きの扱いが悪くなりそう

88 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:19:56.83 ID:K0mrfm9H.net
>>38
昨今の状況だと、朝鮮動乱に於ける日米及びEU諸国などは韓国の敵だと思うのですが ・ ・ ・

89 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:22:21.58 ID:2+PrkQkp.net
TBS NEWS認証済みアカウント@tbs_news
【元KAT-TUN田口被告と元女優・小嶺被告の初公判】
小嶺被告は大麻の使用を止めようと思ったかどうか聞かれると「何度もあります。
田口被告の仕事も減って世間の注目も減っていたので捕まらないと思った」と述べた。
#田口淳之介被告 #小嶺麗奈被告

なんとリ党候補にふさわしい_____
しばらく公民権停止になるだろうから無理だろうけど、この言い訳力は実に素晴らしい____

90 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:22:49.12 ID:phIWRcJI.net
>>86
即物的な市場対策かもしれない
「協議したらわかってくれた!ホワイト国解除もじき元に戻る」と噓を宣伝しまずは投資家を騙す腹かもね
なにしろサムソンなどの時価総額が秒単位で激減しているから、これを食い止めたいだけで
日本側がどう思うかなど一切考えていないと思われる

91 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:23:12.12 ID:Lb87EPhu.net
安全保障上の問題だって言ってるのに徴用工の打開策なんて意味無いだろうに
これでホワイトさんに復帰したらWTOも困るわw

92 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:24:38.63 ID:j/mhk0zZ.net
しかし、ジャブを打っただけで死にかけるなんでどんだけ脆いのよ

93 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:26:24.43 ID:fJ05mUNX.net
いつ頃終身大統領宣言してくれるかな文

94 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:26:28.79 ID:DmnRXG4D.net
これでホワイトにしたら
他の国がWTOに提訴するでしょ
「ルール守らない韓国をホワイトにして、
うちの国をしないのはズルい」って

95 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:26:29.11 ID:2+PrkQkp.net
>>41
自前での開発を試みようとしてちゅどーんとか毒ガスソウルの真ん中に充満とか
それくらいは大ありじゃないかと

大阪、亀女とメロリンのジョイント街宣だったようですが
リ党支持者すら割れる亀女って、メロリン党支持者的にはどうなんでしょ____

96 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:27:10.74 ID:hNmprYKM.net
>>89
田口ってあのわざとらしいドゲザーの人か
外見はいいんだけどねえ
深々とお辞儀するぐらいにしとけばよかったのに

97 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:27:39.30 ID:j/mhk0zZ.net
提訴しても判決が出るのは数年後

98 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:28:52.54 ID:2+PrkQkp.net
>>93
まさしくアジアのマドゥロへの道を

本家はこんな状態

5月25日午後6時すぎ、マラカイボ中心部のガソリンスタンドに5キロを超す
行列ができていた。商店を営むネストル・ポルティジョさん(54)は並び始めて
36時間が過ぎていた。「ガソリンの次は水くみ。その次は食べ物探し。生きるために仕事どころじゃない。ここは見捨てられた街だ!」
この状況は、特に貧困層の人々を追い詰めている。
https://www.asahi.com/articles/ASM5Y71TXM5YUHBI02L.html

99 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:30:49.51 ID:Vi8K1dlP.net
>>26
信託されたわけでもないのに代表面する連中がいるよね 新聞記者とか憲法学者とかさ

100 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:31:14.09 ID:h+BiJ5Ak.net
明日談話発表。


安倍首相、12日にも談話=補償措置表明、原告との面会調整−ハンセン病訴訟
2019年07月11日15時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071100750

>政府は、ハンセン病元患者の家族への差別に対する国の責任を認めた熊本地裁判決の控訴見送りに伴い、12日にも安倍晋三首相の談話を発表する。
>早期解決を重視して異例の判断を下したと強調し、家族も対象とする補償のための立法措置を講じる方針を示す見通し。
>首相は原告団が求める面会にも近く応じ、政府の考えを直接伝える方向だ。

この判断が吉と出るか凶と出るか?
少なくとも弁護士ムラ的には過払い金返還等に続く新たな儲け口を得たようなもんで。

101 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:31:46.17 ID:K0mrfm9H.net
>>94
ホワイトから外されたというよりも、韓国の方からレッドチーム入りしただけにしか見えませんからな。

102 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:33:33.28 ID:Vi8K1dlP.net
>>67
次々に裁判がおき、当然原告が勝つから
結果、韓国政府はカネを出さずに済むわけだw さすがムンは弁護士だ狡賢いなw

103 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:33:59.61 ID:eZVdZpGR.net
>>100
まぁ過払い人不足で原発差し止めに流れるよりはましってことで

104 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:35:13.52 ID:1o88OtBV.net
>>80
全員を他と同じ扱いにするけどそのお金を貸して欲しいニダ。

105 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:36:13.40 ID:h+BiJ5Ak.net
拿捕作戦失敗したからなぁ。


英国タンカー拿捕未遂を否定=イラン革命防衛隊
2019年07月11日15時47分


 【テヘラン時事】イランの精鋭部隊「革命防衛隊」は11日、ホルムズ海峡付近を航行していた英国の石油タンカー拿捕(だほ)未遂の報道について、
「革命防衛隊が過去24時間に英国など外国船舶と対峙(たいじ)したことはない」と否定した。
 米CNNテレビなどは、革命防衛隊のボートが10日、英タンカーの拿捕を試みたものの、護衛していた英海軍フリゲート艦の警告で引き下がったと報じていた。
イランのメディアによると、ザリフ外相も11日、「価値のない嫌疑で緊張を高めようとしている」と批判した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071100759

106 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:39:28.48 ID:hNmprYKM.net
>>105
映像証拠出してこないかなwktk

107 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:41:55.48 ID:2+PrkQkp.net
岩上安身認証済みアカウント@iwakamiyasumi
その他 岩上安身さんがS・TAKASHIMAをリツイートしました
全国にて公開中の「新聞記者」が、急に明日12日金曜日で公開を取りやめたり、
参院選後の8月から再上映するとの情報があり、IWJのスタッフが各館に
問い合わせて取材をしていきました。後ほど、その取材結果の一部をツィートします。

浅井隆 ASAI Takashi@asaitakashi←吉祥寺アップリンクの人
9時間9時間前
その他 浅井隆 ASAI Takashiさんが岩上安身をリツイートしました
官邸からの圧力な訳はありません。映画館は1週間単位で予定を発表しているだけです。
お客さんが入れば続けるし少なくなれば回数を減らします。

アップリンクってあのウソ子映画を一日5回も上映してくれるくらいなんだが
https://joji.uplink.co.jp/schedule
(地方のおからシネマは初週も3回とか当たり前)
デタラメこいて怒らせてどうするんだwww

108 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:44:57.56 ID:Mbg+bzbY.net
>>93
文皇帝になると習皇帝より偉大そうだからダメです
文王はもっとダメだけど

109 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:45:35.34 ID:rNGgiHzu.net
>>83
週刊朝鮮通信使かな?

110 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:45:52.17 ID:C8CfUg20.net
>>35
ジャガ芋空軍「当てにされても困る。飛べる機体がないんだよ!」
ジャガ芋海軍「り地域まで航行できる艦がないのだよ!」
ジャガ芋陸軍「稼働できる戦車がないのだよ!」

・・・・北のほうがマトモな軍隊かもしれん。

なんで、コノザマにした国防大臣が、EU委員長に成れるんだ?
東欧4カ国もおかしな人事を押し通したな。

111 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:46:16.64 ID:2+PrkQkp.net
>>103
こう言っちゃあれだけど、原爆被害者よりずっと少ない人数で皆高齢
衛生状態が改善されればあっという間になくなる病気なので新入者もないし
1施設あたり100人切ってるとかも当たり前
折れてもそんなにいろんな意味でダメージはないのは明らか

実際の控訴断念の意図がどうかは置いといてね

112 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:48:06.36 ID:phIWRcJI.net
即座に動員できる部隊が陸軍一個師団程度ってどこと戦争して解体されたんだろう

113 :イージス和尚 :2019/07/11(木) 16:53:11.86 ID:+L/21UX/.net
>>107
岩上の元ツイなくなってない?

114 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:54:24.91 ID:K0mrfm9H.net
>>112
偽善者の心の中のナチスと戦争したんだろうね、その結果ドイツ国防軍がズタボロに___

115 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:54:59.74 ID:fJ05mUNX.net
論理国防軍が戦ってくれるさ

116 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:55:59.77 ID:pc06ogNi.net
テリー伊藤のおかげでブサヨ側のイメージ悪くなればありがたい

117 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:56:20.49 ID:2+PrkQkp.net
>>113
いやまだあった
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/1148976176490172417

オカラシネマ系だと今は蜷川映画とかアラジンが推されてる感じだし
(deleted an unsolicited ad)

118 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:57:53.48 ID:OVWgL8Z2.net
>>111
言い方は悪いけどそういう計算はあるかもね

119 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:58:50.33 ID:WuYPKUBY.net
ムンムンの謎の強気や自信ってなんなんだろう

120 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 16:59:57.55 ID:iks/IPmS.net
どっちも一部の信者と少数の出演者目当てで出来てるのに
何でIS子映画は絶賛されて降伏の映画はスルーされるのか
別に降伏を擁護するつもりはないけどシャベツじゃなくて?

121 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2019/07/11(木) 17:00:01.97 ID:40oqfcLq.net
0711 hiruobi WTOへの提訴睨み緊張高まる日韓元計算官僚細川昌彦氏に聞く!日本の措置は非常事態?
0711 waisuku 日本の輸出規制強化で対立韓国戦略物資を不正輸出156件も▽日韓輸出規制韓国が米に仲介要請か ホルムズ海峡航行安全確保で米有志連合結成案日本は
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1562831951.zip

122 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:00:23.20 ID:rGtSkA00.net
詐欺集団のTOP(トカゲのしっぽ)特有の無根拠な全能感じゃね

123 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:01:52.36 ID:hFvt3qkE.net
変なクスリ決めてても全然驚かない(棒無し)

124 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:05:22.91 ID:2uYZuuOf.net
>>110
ホルムズ海峡警備活動が始まって自国船舶は原則自国警備になると
ドイツは柳輸送再びになるぞ・・・
米帝以外で自国警備まかなえるのって日英仏中伊くらいしかないな

125 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:06:21.44 ID:DWxy8pk/.net
>>67
>「1+1」基金
金額が10倍になりそう(プロレス脳)

126 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:06:38.55 ID:OVWgL8Z2.net
えええ、ドイツ自慢のUボートは地中海で活躍してないの?

127 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:08:10.02 ID:K9hTVcJ3.net
>>126
ドックで寝てるしたぶん出航したら沈んだまま浮かんでこないよ

128 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:08:44.19 ID:3LCeUaUl.net
ち、ちがう これはただの医療用のクスリじゃ…

129 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:09:34.48 ID:20L1Jiaa.net
>>124
キールの軍港にいるんじゃないの?
デーニッツが育てた栄光の海軍が!
ドーバー海峡とスカパフローまでの
広大な範囲を支配する海軍が___

130 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:10:41.20 ID:2uYZuuOf.net
スカパ・フローの水底で艦娘になるのをまってるよ

131 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:14:26.40 ID:K9hTVcJ3.net
>>125

https://i.imgur.com/z3svl9T.jpg

132 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:15:12.21 ID:C8CfUg20.net
>>124
石油は諦めて天然ガスを恐露西亜から輸入する!!
シュレーダーのナルドストリーム2に全振りしてるし大丈夫だ

133 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:15:16.86 ID:DWxy8pk/.net
>>124
中東打通作戦で補給線を繋ぐのです(Hoi脳)

134 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:15:41.12 ID:Lb87EPhu.net
>>124
ホルムズ海峡の警備行動が始まると我が党はどっちでラ党をぶっ叩くんだろうかw

135 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:19:13.35 ID:/rlF5tPH.net
有志連合で立憲幹事長「政府は国民に要請内容説明を」 2019.7.11 16:17

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は11日、イラン沖のホルムズ海峡などで
同盟諸国軍と海上護衛活動を行うとするトランプ米政権の有志連合構想について
「政府は米国から具体的に要請があったのかどうかを認めた上で、
要請内容を国民に詳細に説明すべきだ」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。
有志連合に日本が参加することについては「今の法制下では不可能だ」との見解を示した。

ttps://www.sankei.com/politics/news/190711/plt1907110022-n1.html


テレビで活躍、評論家の竹村健一さんが死去 16:45

 文筆、テレビで活躍した評論家の竹村健一(たけむら・けんいち)さんが8日午後7時38分、
多臓器不全のため都内の病院で死去した。89歳だった。

ttps://www.yomiuri.co.jp/culture/20190711-OYT1T50232/

136 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:20:06.31 ID:pN8WOWup.net
>>133
貧弱__な末期の日本陸軍でも山東省から
桂林まで打通できたからへーきへーき__

137 :(;-@ω@):2019/07/11(木) 17:20:25.00 ID:uuLJVcie.net
この世代の芸能人はlなんか頭おかしい人多い


【野党支持者だったw】浅野忠信「税金をこれ以上取らないでください」「皆で力を合わせて善い政治を心がけて」ツイートで大衆を扇動
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562832098/

138 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:20:26.00 ID:3LCeUaUl.net
ドイツだし石炭を液化すればダイジョーブ_

139 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:20:43.35 ID:5vt0HVdt.net
>>126
マルセイユの基地をデータセンターにするって
https://gigazine.net/news/20190627-nazi-base-become-data-center/

140 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:21:04.75 ID:iAcd0tFQ.net
艦これでは昨年のイベントでスエズ運河を越え地中海からドーバー海峡まで舞台にしてたけど
まさか現実になるかもしれないとは…

141 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:22:03.39 ID:3LCeUaUl.net
>>137
それ我が党政権の時なんで言わなかったの?

142 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:23:10.73 ID:fJ05mUNX.net
>>137
税金に関しては俺もそう思うんだけど、違うの?

143 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:23:46.73 ID:Lb87EPhu.net
>>135
有志連合が無理なら勝手連で独自の派遣かー
有志連合に入って役割分担をした方が安いだろうけどなぁ_

144 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:24:47.34 ID:pN8WOWup.net
>>140
貴方は現実と妄想の区別もつかないのですか?
ドイツ連邦軍がユトランド半島やドーバー海峡を
越えて移動できると思ってるのですか____

正直ロシア帝国黒海艦隊の方が質量共にましなレベル

145 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:27:42.85 ID:phIWRcJI.net
ゲルマンスキーは海自を馬鹿にしていたがあいつらこそが馬鹿だったのか
「米軍の補助部隊」という認識を更新しないまま、またも滅亡するようだな

146 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:30:01.88 ID:MI7gUegv.net
>>107
つかさあ、ポケモンとかトイ・ストーリー4とか夏休み映画あるんだから
ちょっとは自重しろって
上映前のみんみんのCMもいい印象持たれてないしなあ

147 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:33:32.76 ID:h+BiJ5Ak.net
ドイツって最新大型フリゲート艦が公試段階で船が傾く等不具合が頻発し解決しないのでメーカー戻しになってたっけな。

軍がダメダメなら製品もダメダメ、まぁ陸軍国の海軍だから(某

148 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:38:19.04 ID:phIWRcJI.net
あれフリゲートというより駆逐艦船体の揚陸支援艦なんだよな……
蛙喰いからもいい加減にしろと怒られたしょうもない船

149 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:39:34.77 ID:wESWwrzV.net
揚陸支援艦より陸上部隊に対する補給艦の方が正しいような

150 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:41:18.96 ID:RjeMeBvP.net
>>52
北の核施設付近で謎の「地震」が発生したとき"偶然にも"グアムからB-1があがってた、なんて話もあったけど
北の防空能力ならもしかしたらF35どころかRQ-1でも十分なのでは?

151 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:44:44.98 ID:/rlF5tPH.net
英最新鋭空母「クイーン・エリザベス」で水漏れ、試験航海を切り上げ 2019.07.11 Thu posted at 17:00 JST

(CNN) 英国海軍は11日までに、試験航海中の最新型空母「クイーン・エリザベス」(6万5000トン)で
水漏れが発生し、航海を切り上げたと発表した。

海軍の報道担当者は、内部システムに軽微な問題が発生し、同空母の建造に当たった業者は
船内から少量の水の排除に迫られたと報告。水漏れの原因は調査中とした。

一部の英国メディアは高圧海水パイプが破裂し、階段部分などが損傷したと報道。
ただ、海軍は船体に損傷はないと説明した。

艦隊の将来的な旗艦となる同空母は先月、試験航海のためポーツマス海軍基地を出港。
当初から修理作業などのため今週後半には同基地へ戻る予定だった。
今回の早めの帰港は予防措置のためともした。

英海軍の報道発表文によると、同空母は今年5月、乾ドックで広範な点検や
設備の維持管理作業などを実施。作業では284もの船体バルブの交換、
海水取水パイプの点検、パイプなどの腐食防止装置の取り換えなどが実施された。

クイーン・エリザベスは今年後半、最新型戦闘機F35Bを搭載した試験航海のため、米国を訪れる予定。
同空母は来年、本格的な作戦遂行が可能な段階に入る見通しとなっている。

英海軍は現在、クイーン・エリザベスの姉妹艦となる空母「プリンス・オブ・ウェールズ」も建造中。
クイーン・エリザベスの建造費は38億米ドル。
2隻とも英海軍史上、最大規模かつ最新性能を誇る空母としている。

ttps://www.cnn.co.jp/world/35139810.html

152 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:45:42.64 ID:A83MSf4U.net
流石に夕刊フジは飛ばしすぎだよね・・・?
東スポならば納得したんだけど___
https://pbs.twimg.com/media/D_K08XlU8AAxugn.jpg

153 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:46:12.04 ID:phIWRcJI.net
B-1が飛行することで北朝鮮に地震を誘発させたのか
超磁力兵器を積んでいたに違いない

154 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:47:04.54 ID:C8CfUg20.net
>>147
その陸軍国で稼働する戦車が10%以下?ってどうなのよww

戦艦が傾くんだ、ジャガ芋銀行や草自動車の経営が傾いても問題ないね____

155 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:47:16.20 ID:5vt0HVdt.net
>>152
今の大統領は半島に米軍が居続ける必要性に疑問を抱いてるのに。

156 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:48:18.91 ID:BZ6Vvhml.net
上映を取りやめた映画館の前でデモくらいやってほしいな(笑)。

157 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:49:59.62 ID:Da+wT2I/.net
>>146
ポケモンとIS子、どっちが映画館的にかけたいかって言えばなあ

158 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:51:54.05 ID:Baa7xPmb.net
>>148
駆逐艦で物資運んじゃいかんのか?(鼠輸送脳)

159 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:52:13.12 ID:5vt0HVdt.net
>>137
日本ではこの先何年か労働力が減り年金受給者が増える一方だけど、
現役世代からの徴税額を下げるアテがあるのなら歓迎されると思うよ。

税金は少ないほうがいいさ、年金は多いほうがいいさ、
気候は安定してるほうがいいさ、地球は平和な方がいいさ、
でもあれこれ要求するだけでは野党も食っていきづらくなってる。
具体的な案が求められてる。
放送受信税なんかはゼロにできると思うけど浅野さんとしてはどうだろうか。

160 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:55:26.32 ID:C8CfUg20.net
>>152
半島の事大主義・複数大国との綱引きの歴史を鑑みるとねぇ
有本女史も駄文以前なら、相手にしなかった情報@今朝のトラ8だけど
現在の花札−19号ラインに駄文放置とか変数を入れ込んでいくと
特区にTHAADミサイルを設置もあながち法螺とは言えない との事。
花札としたら、THAADミサイルを半島に置きたいだけで、北でも南でもOKでしょw

161 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:55:40.67 ID:PmPboC41.net
ツイッターで森まさこ接戦とか出てたけど、本当かね?前回6割取ってるのに

162 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:56:44.70 ID:zdGJNUn6.net
>>107
客が入んなきゃ、3週間ぐらいで打ち切りだよ、ふつうはw
ロングランにしたいなら、それこそ毎日通って見るぐらい(他の人も誘って)やらなきゃww

163 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:57:43.64 ID:2qu+WnHd.net
>>162
リピーター客が来ないのか?

164 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:57:48.30 ID:/rlF5tPH.net
戦略物資の北朝鮮密輸出疑惑を否定 韓国首相 2019.07.11 17:14

【ソウル聯合ニュース】韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は11日、
韓国がフッ化水素(エッチングガス)などの戦略物資を
北朝鮮に横流ししたとの疑惑を日本が提起したことに関して「そのような事実はない」と否定した。

 李首相は国会で行われた教育・社会・文化分野の対政府質疑に出席し、
「韓国が北にフッ化水素を密輸出したことはあるか」との野党議員の質問に対してこのように述べた上で、
「一部企業が戦略物資を密輸出しようと試みるたびに摘発し、
差し押さえ措置を取るか国連制裁委員会と共に制裁を加えている」と説明した。

 李首相は「(日本が)安全保障にまで関連付けて経済報復を正当化しようとするのは、
われわれが維持してきた韓米日安保体制を揺るがす可能性がある大変危険な発言だ」と述べ、
「報道によると日本側が根拠とする資料は国内の不確実な報道や
政界からの流出によるものだったというが、実に嘆かわしい」と強調した。

 さらに、日本の嫌韓感情と韓国の反日感情の高まりが悪循環に陥っている状況は
非常に不幸なことだとしながら、「日本は選挙が迫る中で乱暴になりがちだが、
そうだとしても節度を守るべきだ。日本の指導者たちに友情を込めて申し上げたい」と述べた。

ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20190711002600882

165 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 17:58:52.32 ID:phIWRcJI.net
>>160
半島にグアンタナモが得られれば目的は達せられる
所在地を国ごと防衛する義理もない

166 :(;-@ω@):2019/07/11(木) 18:00:26.21 ID:uuLJVcie.net
>>163
政治系電波浴を飽きずに何度も楽しめるのは、
ここの住人ぐらいしかいないのでは?

167 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:01:43.23 ID:2qu+WnHd.net
>>166
(いえ、ウリは一回で良いです・・・・)

168 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:02:13.61 ID:mBLqyT8Z.net
>>137
これ以上増税しない
みんなで力をあわせる
野党はみんなの意見を大事にするからバラバラでいい理論からするとラ党押しだな_
バトルシップに出てるネトウヨ役者め_

169 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:03:14.42 ID:Baa7xPmb.net
>>167
観たのか……(´・ω・`)

170 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:03:38.40 ID:phIWRcJI.net
無料ならともかく金出してまで政治版デビノレマソは観たくない

171 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:03:47.27 ID:GaCsyfo1.net
>>164
韓国の李洛淵首相は、どうして急に中東に行くことになったの?

韓国首相がカタールなど4カ国歴訪へ 「新北方・新南方」外交強化
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/10/2019071080077.html
【ソウル聯合ニュース】韓国の国務総理室は10日、
李洛淵(イ・ナクヨン)首相が13〜21日にバングラデシュとタジキスタン、キルギス、カタールの4カ国を公式訪問すると発表した。

172 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:04:43.25 ID:mBLqyT8Z.net
>>164
>日本は選挙が迫る中で乱暴になりがちだが、そうだとしても節度を守るべきだ。
どの面下げて言ってんだ

173 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:05:11.19 ID:GaCsyfo1.net
なんでクイーンエリザベスとプリンスオブウェールズが姉妹艦なのか
親子艦だろう

日本の船の名前は全部女性でよかった

174 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:05:26.83 ID:l/NATvi4.net
ときどき、ただ優遇措置を外しただけという事実を忘れそうになる

175 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:05:46.21 ID:phIWRcJI.net
>>171
口止めかな……

176 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:06:05.29 ID:C8CfUg20.net
>>165
だよなぁ。
対露中のブラフだと言い切れない処があって記事にしたのだろう。
南のTHAADミサイル基地だって自家発電でしのいてるんだっけ?
どのみち発電所込なら、どこでもいいかw

177 :イージス和尚 :2019/07/11(木) 18:07:04.76 ID:+L/21UX/.net
>>117
すまんのう。

これ百パーデマなのにどうすんだろうね

178 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:08:55.32 ID:2qu+WnHd.net
>>169
まだ観てませんよw
有料放送やるんなら挑戦してみますけど( ´Д`)=3

179 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:09:03.21 ID:+erYUz02.net
>>161
多分その情報のソースゲンダイだと思う

180 :日出づる処の名無し:2019/07/11(木) 18:10:46.10 ID:od43coF9.net
>>111
後は被害者家族の範囲をどこまでにするか 、ですか。

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200