2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイゴーの】旧民主党系等研究第372弾【歌が聴こえる】

844 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 21:41:54.48 ID:QonWAfcN.net
韓国化学株が連日大幅高「日本の独占を崩せる商機」「輸出規制で参入余地が広がった」歓喜の声
ttps://news-discussion.com/2019/07/04/post-7034/
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02512/?P=3

>  具体的には、「これらの材料を製造するのは難しくない」
> 「文政権は半年前から、この事態を予想して、これらの材料の製造準備を始めている」
> 「規制された材料を韓国で内製すれば、日本に対する貿易赤字を減らせる」
> 「現代の真珠湾攻撃。勝つのは我々」――といった声があふれている。
> 材料の製造メーカー候補が続々
>  ナショナリズムから空威張りしているだけ、と見ることもできるが、韓国側にこれらの
> 材料を製造する能力がないとも言えないようだ。ツイッターなどでは、その根拠として、
> 3材料を製造できる可能性のある企業名がいくつか挙げられている。例えば
>
> SKCKolonPIはその社名から分かるように、ポリイミド(PI)の製造が本業のメーカー。
> Foosungは、Liイオン2次電池向け電解液材料である六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)や、
> フッ化水素と並んで半導体の製造に用いられる三フッ化窒素(NF3)を製造するメーカー。
> 日本国内でフッ化水素を製造するメーカーは、やはりこれらを製造しており、技術的な距離が近いといえる。
> 2019年7月3日、Foosungの韓国市場での株価は一時、前日比10%も跳ね上がった。
>
> 「特別優遇がない2003年までの状況に戻っただけ」(ある日本の識者)という見方もある。
>しかし、韓国の企業の技術力は2003年当時とは比較にならないほど高い。ソニーなど
> 日本のメーカーが最初に開発した有機ELディスプレーが、今や韓国メーカーの主力製品になっているのも、
> 韓国の技術力への油断があったことが背景にあるとの指摘がある。
>
>  今回の経済産業省の措置は、国内外で「経済的な真珠湾攻撃」などと例えられているが、
> “効果”があるのは、これらの韓国企業が代替材料を開発、製造するまでの間に限られる。
> 政府間の対立が長期化すれば、約80年前の真珠湾攻撃がそうだったように、
> 日本も深刻な影響を被りかねない。具体的には、内製を果たした韓国メーカーが世界市場でも席巻し、
> 日本メーカーが誇っていた材料の高い市場シェアをみすみす失いかねない。

良かったね____  すかす、こんなクソ記事が会員限定記事なのか・・・(困惑

総レス数 1001
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200