2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイゴーの】旧民主党系等研究第372弾【歌が聴こえる】

736 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 20:37:25.95 ID:zqGNE8Qy.net
ツイッターで見て本当かなと思ったんですが・・・こんな記者を寄越すなよ・・・
防衛大臣臨時記者会見
日時 令和元年7月3日(水)11:20〜11:32
場所 山口県庁
備考 岩屋防衛大臣山口訪問時の臨時会見
ttps://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2019/07/03a.html
Q:山口沖にイージス艦を置けば代わりになるのではないですか。
A:イージス艦の場合は、船でありますので、隙間が生じることになります。
24時間365日、ミサイル防衛に専念できる装備、部隊、施設が必要だと考えております。

Q:陸でも海でも同じじゃないですか、イージス・ミサイルシステムは。なぜ、海上ではだめなのですか。
A:海上の場合は、ミサイルの発射手段が非常に多様化してきておりますのであらかじめ兆候を察知して、
そこに向かって船を出すというのが非常に難しくなってきております。地上で万が一のミサイル攻撃に
備える体制を作るということは、非常にわが国のミサイル防衛体制にとって、不可欠だと思っております。

Q:山口沖に置くのと、むつみ演習場で何が違うんですか。
A:イージス艦においては、常に山口沖に置くというわけにはいかないということです。

Q:8隻もあるから余っているじゃないですか。
A:そんなことはありません。イージス艦の任務は多用でございますので、ミサイル防衛だけ
に特化して運用するわけにはいかないのであります。

総レス数 1001
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200