2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイゴーの】旧民主党系等研究第372弾【歌が聴こえる】

1 :鋳物の芋 :2019/07/03(水) 22:35:54.43 ID:QLPVOQ/U.net
前スレ
【行き詰まった】旧民主党系等研究第371弾【チョン寝る】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1562083756/

関連スレ
【仲裁者から】月川当局者研究第112弾【添乗員へ】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1562026186/

【再びあの時代に戻すわけには】安倍自民党研究第171弾【いきません】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1560844009/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/

263 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:43:52.13 ID:P2FJDQ9u.net
そういえばアメリカは東シナ半島の南側から撤退するときには何も資産は残さないっていってたな
アメリカに泣きついてるけどアメリカはどっちに付くのだろう_

264 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:44:03.86 ID:Lm0HKBrU.net
>>234
広がるどころか「自民党が良いか悪いか」しか見てない有権者の受け皿になる選択も捨ててるような。

黙って出来る限り存在を消しておけば、ウチのところの自民党候補者は◯◯だからダメだ。だからよその△△に入れる人が増えたぞ。

265 :241:2019/07/04(木) 10:46:26.06 ID:QbmQUeos.net
ウリ達がどこまで譲歩すればホワイトに戻してくれるニカ?
って、お前ら要求がドンドン増えてるニダ!ウリ達は友好国なのに!

1 TPPへの参加を検討してやってもいい
2 福島県産海産物の輸入制限の緩和を議論中 ← 今ここまでやったニダよ
3 日韓基本条約の韓国国民への明確な再説明
4 ニポンの商品やキャラクターの模倣と起源主張を禁止
5 対馬の仏像の返還
6 国家ぐるみの瀬取りを認めて謝罪
7 レーダー照射事案の認定と謝罪
8 売春婦像や労働者像の撤去
9 自衛隊旗への侮辱行為を禁止
10 応募工補償の最高裁判決の無効宣言
11 竹島を

266 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:46:43.74 ID:s4t2YBIW.net
パイプが無いから不意打ちに見えただけだなw

267 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:48:12.91 ID:R3ac83/U.net
>>260
日EUのEPAでは、当然生産者・最終ユーザの管理の話が出てきてたんだろ
鵜飼?迂回輸出とかされたら、どっちも困るからな。
EUから見れば、日本のホワイト国指定に禍の国が入っていることは
おかしな話で、非ホワイト国を抱えるEU側から文句が出てたのかもしれん。

268 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:48:32.26 ID:pTNI5jsV.net
>>265
私なんか無理だと思ってるから要求もないけどなあ。
虫相手にお前はこれが悪いとかこれを直せとか説明しないでしょ。

269 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:49:07.24 ID:Lm0HKBrU.net
>>266
我が党のバイヴも使えないしなあ

威勢のいいのはマスコミの前だけだし。

270 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:50:02.29 ID:s4t2YBIW.net
>>265
12 国際法を守るニダ

271 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:50:38.29 ID:WgxHA9Pt.net
>>265
上皇陛下への無礼を国として謝罪、下手人のデブは自決させる事

272 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:51:12.87 ID:oMIMhnMj.net
>>187
新聞を軽減税率対象にするためにマスコミ(と財務省)がどれだけ工作したかを知ったら
いったいどうなってしまうんだろうなあ

273 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:52:36.61 ID:0Wc79NUi.net
>>261
まぁ所詮民政用の半導体ですけど半導体って戦略物資ですからのう
ただ今は軍用や政府用に使うものでも民政用の半導体が使われたものが
使用されることも多いですからねぇ

軍事大国とよばれるところはどこも軍用や通信用の半導体を国内メーカーがつくってますからのう

日本もエルピーダや東芝の半導体事業部の売却されたけど
東芝本体にその手の官需の半導体製造部門はきっちり残してますからのう

274 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:53:12.71 ID:nhuzuQFd.net
>>265
2は韓国政府自らそんなことは言っていないと否定しております

275 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:54:28.93 ID:fckOA8Mp.net
>>197
書類提出

90日間

「不備がありますので、受理できません」

276 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:56:47.76 ID:fckOA8Mp.net
>>265
半島北部に巣食うならず者どもの中から拉致実行犯を特定し、身柄を日本に引き渡す

277 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 10:58:31.91 ID:s4t2YBIW.net
今の韓国政府だとコネ作るの無理だと思う、

たとえば古生物の学会に大阪のおばちゃんが行っても話が見えないのと同様、
会話は通訳がいれば可能だが、知識や情報が乖離していてコミュニケーションが成り立たない。
民主党政権時代の日本と世界の関係に近い。

278 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:01:43.62 ID:0Wc79NUi.net
>>265
そこにあるのを全部クリアしてもホワイト国にはなれんよ
そういう二国間の問題でホワイト国から除外したわけじゃないから


ちゃんと貿易管理を厳格に行いその実績を積むことが求められているの

今回の除外は免許証のゴールドが普通に戻っただけと考えればわかりやすい

今まで
ゴールド免許で更新の手間もかからなかった

これから
事故や違反をして普通免許になったんで更新の時わざわざ試験場にまで行き
ゴールドとは違う講習を受けて時間がかかるが更新
ゴールドに戻るには無事故無違反の実績を積むしかない

ホワイト国に戻せと言うのはゴールド免許に戻せと言ってるようなもんで
ちゃんと交通ルール(貿易管理をきっちり)守って実績積んでね
ということでしかないの

ただそれを通知するタイミング(免許更新期間の日数と通知)
がまぁ不意打ちっちゃ不意打ち

279 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:02:12.08 ID:a5/rX93G.net
>>193
ノビテルに又「何しに来たんですか」って言わせよう

280 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:03:24.98 ID:s4t2YBIW.net
パイプが無いので不意打ちに見えただけで不意打ちでは無いと思われるw

281 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:04:29.58 ID:pTNI5jsV.net
>>278
>ゴールド免許に戻せ
今まではそういう便宜を図ってたのがいたんじゃないですかね。

282 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:06:21.32 ID:oMIMhnMj.net
>>280
本邦の官僚のやることだから最後通告位はしてそうですけどね
向こうが気がつかなかった/本気にしてなかっただけで

283 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:09:28.57 ID:0Wc79NUi.net
>>282
ホワイト国からの除外を行う可能性が高いと通知はしてたでしょうが
どのタイミングでやるかは通知してなかったでしょうね
施工のつぶやきみてもそこまではやってない感じでしたし

284 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:11:18.48 ID:moMZyDdb.net
【猪年参院選で】旧民主党系等研究第373弾【再び政権交代を】

でも世間にはバレちゃってるからなぁ・・・

285 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:11:19.47 ID:H/teugrM.net
>>265
それらは信頼関係を毀損したって形で背景ではあるけど、今回の件は瀬取その他安全保障上の事案なんでな・・・。

イルボンは猫パンチ未満の指先でホンのちょっと突っついただけなのに、これほど慌てふためくとはねぇ。

286 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:12:05.22 ID:0Wc79NUi.net
ここでも指摘されてないけど
地味にホワイト国除外になると
自動車保険と同じで保険料あがるんですよねぇ
特に半導体関連材料は危険物だし

287 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:14:01.91 ID:Kiynd4GV.net
今までも通告してなかったと思うよ。こういうルートで情報入手していただけ

鍵かけた経産省、突出する情報管理 報道側撤回申し入れ4度
https://mainichi.jp/articles/20170727/ddm/004/010/013000c
経済産業省が省内全執務室を日中も施錠し、取材の場所や対応する職員を制限する措置を
取ってから5カ月がたった。同省を拠点に取材する新聞やテレビなど23社で構成する
「経済産業記者会」は4回にわたって取材制限の撤回を求めてきたが、同省は応じていない。

288 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:16:27.71 ID:xoHGv2Ab.net
>>286
ゴールド免許ぐらいいいよ。保険料1割安くならないぐらいだもの。
歩行者引いて、一発免停と罰金50万ぐらいレベルだと思う。
免停を短期にしてもらうために、猛反省をしろってことかな…と。

289 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:20:18.09 ID:a5/rX93G.net
>>241
>1 福島県産海産物の輸入制限の緩和を議論中 ← 今ここまでやったニダよ

<丶`Д´> そんな事は言ってないニダ

【事実無根】韓国政府が日本メディアの報道を否定 福島産水産物の禁輸維持[7/3]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562168522/

290 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:20:31.89 ID:s4t2YBIW.net
豊臣秀吉の遠征の時みたいに

制裁有り派 vs 制裁無い派
の権力闘争の結果、制裁無い派が勝った為に不意打ちになったとかw

291 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:21:32.36 ID:0Wc79NUi.net
>>288
簡潔に言うと

ゴールド免許
ホワイト国

普通免許
ホワイト国と国連武器禁輸国・地域以外の国と地域

免停
国連武器禁輸国・地域

こんな感じ

292 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:22:40.48 ID:VeZgeQWF.net
>>287
他省庁もそろそろ追随して欲しい。
特に農林水産省。

293 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:23:50.72 ID:izWSogI2.net
>>277
わかりやすいw

294 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:39:02.02 ID:R3ac83/U.net
>>291
こんなかんじじゃね?

免停
国連武器禁輸国・地域に輸出の疑いがある国・地域

免許取り消し
国連武器禁輸国・地域

ちなみに禍の国は一発免停なww

295 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:40:25.54 ID:xoHGv2Ab.net
>>294
おお。ありがとう。

296 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:40:34.45 ID:aV5g5I/G.net
何言ってんだこいつ。

政治に緊張、取り戻す契機に【19参院選】 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070400184&g=pol

 第2次安倍政権の誕生から3度目となる参院選が始まった。日本が直面する課題は山積している。
人口減少と少子高齢化が進む中で社会の活力を保ち、激動する世界情勢の下で国の針路を
定めていく必要がある。安倍晋三首相の政権運営が時代の要請に応えているのか、
その評価を下す重要な選挙となる。

 旧民主党から政権を奪還した2012年以降、国政選挙で首相は連戦連勝の成績を収め、
「安倍1強」体制を築いた。今回も首相は、全都道府県で1倍を超えた有効求人倍率、堅調な株価などの
成果を掲げ、「アベノミクス」継続を訴える。
 しかし、長期政権ゆえの弊害も目立つ。学校法人「森友学園」への国有地売却に絡んでは、財務省の
決裁文書改ざんが発生。国会を欺く行為にもかかわらず、閣僚が政治責任を取ることはなかった。
厚生労働省の毎月勤労統計の不正処理問題や、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・
アショア」配備をめぐる防衛省の地元への説明の不手際も、政府の緩みを印象付けた。

 自民、公明両党が衆参で野党を圧倒する議席を有し、首相が安定的に政権を運営する一方、
国会論戦から緊張感が消えた。旧民主党と自公両党が消費税増税を決めた12年の3党合意のように、
国民的課題で与野党が垣根を越え、歩み寄るような場面は今、見られない。

 世論調査に目を転じると、安倍内閣への支持率は底堅く推移している。政権に不満はあっても、
「今の野党には任せられない」と多くの国民が感じているのが、その理由だろう。
 官邸主導の政治手法で求心力を維持する首相に対し、野党陣営は離合集散が続き、いまだ
再編過程にあるように映る。争点として浮上してきた「老後資金2000万円」の問題に関しても、
野党の主張が単に公的年金への不安をあおるだけにとどまれば、有権者の信頼は得られない。

 今回の参院選では、政権批判を強める立憲民主、国民民主、共産、社民の各党が1人区で
候補者を一本化し、与党候補と対峙(たいじ)。日本維新の会は独自の改革路線を標ぼうする。
野党各党が安倍政権との違いをしっかりと示して論争を深め、政治に緊張を取り戻す。
参院選がその契機となることを期待したい。

297 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:43:40.12 ID:HwzpdYfH.net
>>233
でも、我が党はやっとらん?w

298 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:45:26.13 ID:w261izPi.net
「消費税 10年引き上げ必要なし」首相 党首討論会
2019年7月3日 16時48分
さらに韓国に対する輸出の優遇措置を見直し、半導体などの原材料の輸出を規制することについて安倍総理大臣は、「国際法上の国と国との約束を守るのかということだ。
相手国が約束を守らない中で、今までの優遇措置は取れないということであり、WTO=世界貿易機関のルールに反するという話では全くない」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190703/k10011980771000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190703/K10011980771_1907031644_1907031648_01_03.jpg

枝野氏、消費増税「10年は不可能」 原発再稼働で国民投票を
毎日新聞2019年6月27日 20時34分(
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190627/k00/00m/010/255000c

安倍がエダノンの政策をパクりましたw_

(安倍発言は引き上げ後10年)

>>296
時事の長文解説には縁なやつの地が出すぎるねw

299 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:47:23.86 ID:ETjqv3D6.net
>>294
そしたら黒電話国は免許取り消しニダvwvwvw

300 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:48:35.33 ID:0Wc79NUi.net
>>294
普通に手続きすれば普通に輸出してもらえるから免停ではない
ただ韓国があれだけ焦っている理由のひとつが輸出まで最長90日かかること

今の韓国の半導体製造は日本へタイムラグなく発注できて
輸出してもらえる環境に特化してるのでそれをつくり変えるのは至難の技

加えて半導体の需要は普通の製造業と違って大きな波があるんで
できるだけ在庫は持ちたくない
ただこれからは在庫を持たざるをえない、しかし消費期限が限られている
だからかなりシビアな需要予測を立てなきゃならないし
それをもとに生産計画を立てなきゃならない

サムスンやLGがあれだけ焦っている理由はそれらの今までなかったコストが
製品コストに反映され競争における優位性が崩れる可能性があるからさ

中国はある程度リスクおかして発注するが彼の国もそうせざるをえないでしょうな

301 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:50:32.30 ID:Hfv9ry/R.net
「選挙を狙った安倍強硬策? とんでもない、日本の報復はまだ始まったばかり」
https://japanese.joins.com/article/162/255162.html
https://japanese.joins.com/article/163/255163.html

ニホンは
ようやく
ほうふくしはじめた
ばかりだからな

302 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:54:06.82 ID:N/p3CaCW.net
>>300
G20で言ってた公平な貿易ですね(にっこり

303 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:55:46.68 ID:N/p3CaCW.net
>>296
>厚生労働省の毎月勤労統計の不正処理問題
これはむしろ発見したアベマサハルの手柄じゃないんですかね…
ガ党は疑うようなことはなかったとか言ってましたよね…

304 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 11:56:30.83 ID:nklQPs3r.net
>>301

知らない人だけど、有名人なの?

―-
「日本政府の報復は今ようやく始まったばかりだ」

早稲田大学政治経済学部の深川由起子教授の警告だ。
日本に居住する日本人の深川氏は30年以上にわたり
韓日両国の政治や経済を同時に分析してきた「韓国通」だ。
2日、中央日報とのインタビューで深川氏は日本現地の激昂した雰囲気を生々しく伝えた。

305 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:02:21.06 ID:N/p3CaCW.net
ヘイト云々って言われた方が気分を悪くするから問題だというのならまずゴミ自身が口をつぐむべきでは?

306 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:03:23.37 ID:QonWAfcN.net
大阪市立小の児童朝礼に「愛国の歌姫」を招く 市民団体が不適切と抗議
ttps://news.livedoor.com/article/detail/16717082/
> 大阪市立泉尾北小(小田村直昌校長)が改元に伴う10連休後の5月8日、全校児童を集めた朝礼に「愛国の歌姫」と呼ばれる女性歌手を招き
> 初代天皇とされる神武天皇に関する歌や、「ああ勇ましく、日の丸が行くぞ」という歌詞のオリジナル曲などを聞かせていたことが3日、分かった。
>
>  市民団体が「国民主権にそぐわない内容。公立学校でこのような集会は不適切で、児童や保護者に謝罪すべきだ」と市教育委員会に抗議。
> 市教委の担当者は取材に「神話など不確かな内容を教育の場で取り扱う際は、多面的な捉え方をするよう留意すべきだった」と話している。

めちゃくちゃめんどくせーな・・・

登場人物全員アカンという・・・>校長・市民団体・市教委

307 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:03:24.89 ID:nhuzuQFd.net
>>304
こういう寄稿をする程度には

北との統一にしか希望を抱けない、韓国の極度な経済閉塞感
「反日」とか、そういうレベルではなく
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51931

308 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2019/07/04(木) 12:03:43.91 ID:KZZf19iY.net
0704 mo-ninngu そもそも10%への消費税増税本当にいますべきなのか?
0704 kyatti 韓国政府半導体原材料など開発に集中投資
0704 asatyan 朝刊 首相消費税10%後は10年不要 きょう参院選公示
0704 ohanipo ここに注目 参院選公示勝敗ラインは
0703 23 参院選どう戦う?7党が激論(録画) 自民 安倍晋三 公明 山口那津男 維新 松井一郎 立憲 枝野幸男 民民 玉木雄一郎 共産 志位和夫 社民 吉川幹事長▽韓国への輸出規制強化始まる
https://up1.karinto.in/uploader/download/1562209324.zip
DLKEY iroiro

309 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:04:39.95 ID:N/p3CaCW.net
>>130
>さらに、「その中で1、2、3番目に該当する品目が、今回日本が規制を決めた品目だった」として
>「十分に予想していたものであるため、きちんと対応していきたい」と述べた。

なら公開しとけよ(真顔
政府が事前に知ってたから企業にきちんと対応していただきたいってつながってなくね

310 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:05:15.17 ID:H7tICJYz.net
>>289
フッ酸を福島県産水産物とすれば韓国も納得してくれる__

311 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:05:36.55 ID:N/p3CaCW.net
>>309
自己レス誤読してた
いただきたいじゃなくていきたいね、なら意味は繋がるか
頑張ってね(とても長い棒

312 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:07:21.07 ID:Lm0HKBrU.net
>>303
「消えた年金」で安倍をやめさせた大成功例があるからなあ。
あれも役人の不始末なのに。

二匹目のドジョウ狙いでしょう。バカだからまた騙されると思うと鬱だよ。

313 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:07:40.83 ID:H/teugrM.net
別に激昂とかじゃないな・・・愛想が尽きただけ。
さんざん優遇されながら悪態をつき、その裏でテロ国家支援やられてたのでは、つきあい方を見直さざるを得ないよねぇ。

314 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:09:19.26 ID:Xa5oIpiY.net
ツイッター界隈ではまだ増税回避を諦めてない人がいてある意味微笑ましい。諦めて楽になろうぜ

315 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:10:41.10 ID:0Wc79NUi.net
>>314
軽減税率めんどいからあげるなら一律10%にしてもらいたいわホント

316 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:13:29.01 ID:N/p3CaCW.net
何回目だよこの流れ

317 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:14:00.34 ID:fckOA8Mp.net
>>315
そうか?
そうか…

318 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:14:30.13 ID:nklQPs3r.net
>>307
ありがとうございます。

韓国に対する忠告は真っ当な事を書いてあるね。
実現不可能なことが並んでいると思うけど。

319 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:17:29.83 ID:Q4IqXwFz.net
今回のラ党の下限は谷垣時代の議席数ぐらいか
これを下回ってしまうときついものがあるな
しかし参院選単独なのでバランス厨とかOQ思考が働きやすいからどうなるか

320 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:19:50.19 ID:WgxHA9Pt.net
>>292
性人の下に居たような者達に規律など期待するだけ無駄でね?

321 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:24:07.73 ID:pjdwOiY+.net
>>316
10月まで続くよ

322 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:28:19.32 ID:NEC4TcYa.net
NHKさぁ、N国って略してばっかりだね
そんなに党名をフルで流したくないのかい?

323 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:29:50.70 ID:R3ac83/U.net
>>300
その”普通の手続き”を禍の国が出来るのか??? が問題なわけで
契約毎のエンドユーザの確定まで必要なんだぞw
エンドユーザで北とかイランとかは書けないだろw

今日から契約毎にエンドユーザの確定させた物品管理仕様書が必要になったんだよ
当然、前回輸出時の物品管理をしたエビデンスも必要になるだろうね。
審査に90日掛かるんだよ
>>300の言ってることも、実質一発90日の免停レベルだわな。

324 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:30:05.42 ID:6Y+BHRSU.net
【韓国】副首相「日本は国際法違反の報復を撤回しろ」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562204307/-100

325 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:31:30.37 ID:6Y+BHRSU.net
日本に関心を持つドイツの学生「ドイツの移民政策は失敗に終わりました。日本、絶対に大量の難民を受け入れないでください!」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562192699/-100

【マスコミも理解出来ていない】世耕経済産業大臣 輸出管理上の措置について「なぜこの時期に?」の疑問にTwitterで経緯を説明
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562193472/-100

326 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:32:17.61 ID:JerIAEiO.net
>>318
経歴をみるとジェトロから始まった長い「韓国屋」の分析活動の最後がこれかと。
味わい深すぎだな…

327 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:32:31.83 ID:QonWAfcN.net
北・イラン・中から矢のような催促来て青ざめてそう>ウリナラ

328 :越後屋@スマホ !omikuji:2019/07/04(木) 12:32:42.14 ID:HwEQQHp3.net
>>324
今までやらかしてきたテマエラの国際的な取り決め違反を精算してから言いやがれw

ってか、こっちは何も違反しとらんし。

329 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:32:48.06 ID:+2NFsfID.net
>>322
ウリが一番驚いたのは、四国の小選挙区全部に候補者をたてたことだな

330 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:33:30.18 ID:6Y+BHRSU.net
【中国メディア】日本料理の中でも「天ぷら」はどうしてこんなに愛されるの?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562150430/

331 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:33:46.32 ID:a5/rX93G.net
>>323
でも15年前までは一応やってたわけだから、出来ないことはないんじゃないの?

332 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:34:47.83 ID:6Y+BHRSU.net
ウイグル自治区を訪れる旅行者のスマホには監視用スパイアプリが強制的にインストールされていることが判明
http://gigazine.net/news/20190703-chinese-tourists-forced-install-malware/

333 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:35:01.14 ID:E64DjO5H.net
参院選はじまったんだね。
それにしても立件我が党は見事に埋没してるなあ……野党はメロリンの話題ばかり
本当に大丈夫?

334 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:35:41.78 ID:+2NFsfID.net
>>331
伝統の継承を怠る連中です

335 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:36:38.99 ID:QonWAfcN.net
>>330
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/03(水) 19:40:57.07 ID:inHfM07b0
かぼちゃが好き

340 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/07/03(水) 21:42:30.92 ID:QXCq180c0
>>2
小西乙(´・ω・`)

336 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:38:07.21 ID:0Wc79NUi.net
>>326
日本有数の対外情報機関のジェトロの人かぁ

静岡大とかじゃなく早稲田政経に流れることできたのみるに
優秀とみるべきかそこまでのスペシャリストでないのか微妙なラインだな
まぁそこまでのスペシャリストではないが優秀って感じか

337 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:38:47.37 ID:z/7rrAvE.net
>>331
たぶん、北朝鮮やイランの格工場は、日本のフッ酸が前提で作られてる。

338 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:41:33.16 ID:4jd1It2x.net
>>300
やっぱコレですよねえ
あんま言及ないからピンときてる人少ないんだろな(´・ω・`)

339 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:47:16.26 ID:JerIAEiO.net
>>332
https://i.gzn.jp/img/2019/07/03/chinese-tourists-forced-install-malware/00_m.png
「蜂采」とは日本語にすると「ミツバチによる収集」といった意味になります。

蜂采くんかw 
徐福の蓬莱、中華屋への風評被害はどうするんだよw

340 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:49:57.60 ID:TzQ9eSlN.net
>>218
超法規措置で野党全員死刑でいいわww

341 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:52:02.48 ID:WHJGIs8C.net
>>221
なんか、以前の輸出分を何に使ったか書類にしてださんとならんとか言ってる人がどっかのスレにいたんですが。

生産でいつどれだけ使ったってのだせるんですかなー

342 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:55:01.50 ID:JerIAEiO.net
>>334
ああ、監督官庁の窓口へのメンテも維持してないだろうなー__

343 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:55:29.74 ID:C1GvpnZJ.net
ニュースになってたのタイトルしか読んでなかったから
わからなかったけど、状況こうだったのね


𝐌𝐢𝟐 @mi2_yes

朝日新聞・坪井ゆづる「LGBTの法的な権利を与えるのを認める方、挙手」
自民党・安倍晋三総裁「今答えられなくてもすぐにノーではない。印象操作はやめて頂きたい」
坪井「自民党がそういう意見だと言うのはわかってます」
公明党・山口那津男「手を挙げないと否定してると受止めないで頂きたい」
(動画)https://twitter.com/i/videos/tweet/1146309985048993792
https://twitter.com/mi2_yes/status/1146309985048993792
(deleted an unsolicited ad)

344 :イージスおしょあ@出先:2019/07/04(木) 12:56:24.34 ID:3I3mvq40.net
>>341
別に出せなくても、売らねえだけなんでなーんてこたない

345 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 12:59:57.18 ID:pjdwOiY+.net
>>341
忘れたとか書類を紛失したとか燃えたとか言いそう

346 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:00:49.52 ID:9zj0LHHk.net
>>331
仮に書式や手続きが全く同一であるとして、15年前と現在とでは手間の感じ方に雲泥の差がありましょうな
IT先進国()とか名乗ってるわけだし15年の間に官民問わずものすごーく物ぐさになってるでしょう

347 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:01:32.26 ID:Lm0HKBrU.net
日本から韓国へのザル輸出のせいだもんなあ

北朝鮮やイランが図に乗ってるのは。

そこを断たないと日本は国際的に孤立しちゃう。

348 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:02:37.24 ID:fckOA8Mp.net
>>345
相模原の市場じゃあるまいしー
(主席方面をチラ見しながら)

349 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:02:50.05 ID:moMZyDdb.net
相応の措置?


韓国副首相「日本の輸出規制 撤回なければ相応の措置」
2019年7月4日 12時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190704/k10011982111000.html

>そのうえで「日本政府が報復措置を撤回しなければ、さまざまな対応、相応の措置を取る」と述べて、
>WTOへの提訴のほかにも、韓国による輸出規制など、必要な措置を検討していることを明らかにしました。

とりあえず男女関わらず「売春する人」の対日輸出規制してくれないニカ?

350 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:03:01.36 ID:6Y+BHRSU.net
(´・ω・`)・・・・
http://twitter.com/_UpMoon/status/1145972167676293120
(deleted an unsolicited ad)

351 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:05:02.89 ID:Z5TdMriQ.net
経済産業省 安全保障貿易管理とは
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/gaiyou.html


外務省 核軍縮不拡散 輸出管理レジーム
国際輸出管理レジーム参加国一覧表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/regime/regime.html

ぼー

352 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:05:14.42 ID:oeW8drBp.net
>>347
つまりチョパーリのせい

353 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:05:16.13 ID:Lm0HKBrU.net
>>349
1000万の韓国人を日本に送り込んであらゆるものを破壊させようというのかな___

354 :葉月二十八 :2019/07/04(木) 13:05:47.41 ID:pOC20WnE.net
広島選挙区、森本真治候補、出陣式に行って来たので、置いときます。
https://pbs.twimg.com/media/D-mFVJSUIAAQMOJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mFWHsU8AAVcuQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mMgSOU4AElzmr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mMhvaUEAEg5Nt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mMjTKU8AAIu6I.jpg
ついでに、共産党、高見あつみ候補
https://pbs.twimg.com/media/D-mF3ZgU0AEPb-b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mF3ZhU4AA85In.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mNcxzUcAA4MEW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mNng9UYAA8-S-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-mNanWUIAEDTCA.jpg

355 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:08:27.57 ID:CgRd9rDw.net
>>330
天ぷらを食べるテンプル騎士団員

>>349
韓国から輸出規制されて困るような品目あったっけ?

356 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:08:44.78 ID:oeW8drBp.net
【韓国】経済報復措置で日本企業ボイコットムード・・・『代表ブランド確認』[07/04]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562213236/

( ^ω^ )

357 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:08:48.97 ID:5AyoWeZy.net
>>307
>民主党政権下での混乱で日本企業がいわゆる「6高」(円高、法人税高、エネルギー難、労働規制、環境コンプライアンス負担、FTA締結の遅れ)に苦しむのを尻目に、韓国は半導体や携帯電話、自動車など主要製造業で躍進した。

悪夢だけど悪夢じゃなかったー!(実際に被害があった意味で)

358 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:11:40.88 ID:Kiynd4GV.net
>>343
言ってやればいいのに
「LGBTの権利を認めるためには憲法24条を改正しなくてはいけません」と

359 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:13:22.54 ID:w6mlFyZV.net
>>307
この統一すれば無条件に経済が良くなるという南北の良いとこ取り理論って誰が言い始めたんだろうな
著名な投資家(笑)のジム・ロジャースさんにでも教わったのかな?

360 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:14:54.07 ID:Kiynd4GV.net
>>355
1・日本に滞在している韓国人全員の帰国
2・韓国による日本に対する経済制裁(韓日スワップ無期限停止など)
3・サムスン、LGなどの電化製品及びキムチなどの韓国食品の日本輸出の全面禁止
4・K-POP及び韓流ドラマの日本輸出禁止
5・韓日スポーツ及び文化交流の無期限停止
6・対馬及び琉球、九州の国際司法裁判所提訴
7・日本で開催される東京オリンピックの韓国ボイコット
8・韓日海底トンネル計画の白紙化
9・日本の韓国系企業解散
10・韓日合同軍事演習中止

361 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:15:14.82 ID:+2NFsfID.net
>>358
民法とか特別法で対応せず、憲法改正するのが筋だよな。
台湾は国民投票で否決されたのに、立法府が特別法を通しやがった。
こういう事をするから気分が悪い人が増える。

362 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:15:50.32 ID:USW++9LH.net
近所にポスター掲示所があって
ラ党立件国民煎餅維新はあるんだけどレッズがまだ貼られてない

大丈夫なんだろうか(半分棒無し)
一人負けとかしたりして

363 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 13:16:00.81 ID:+2NFsfID.net
>>360
1に朝鮮籍も付けようぜ

総レス数 1001
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200