2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイゴーの】旧民主党系等研究第372弾【歌が聴こえる】

118 :日出づる処の名無し:2019/07/04(木) 07:51:38.78 ID:ZB2yBR/Q.net
>>117

最終的にメルケルは、ドイツが受け入れる難民の数に上限を設けることにしぶしぶ応じ、
欧州連合は、シリア人その他をトルコの国境内に留めることで、
同国の絶対的指導者であるレジェップ・タイイップ・エルドアンと協定を結んだ。
だが彼らはその間トルコに留まらなければならなかった。

聞き覚えがあるだろうか?
それはトランプが、「メキシコ残留」計画で成し遂げようとしていることでもある。
そこではとりわけ、「コヨーテ(訳注:密入国あっせん組織)」の意欲をそぎ、
移民の家族が危険な旅を行わないようにすることが期待されている。道中彼らは、
灼熱、溺死、そして人身売買業者によるレイプの危険にさらされているのだ。

これが大量移民の残酷な現実だ。レミレス家に降りかかったような悲劇の可能性を減らす
唯一の道は、そもそも移民が危険な旅をするのを思いとどまらせることだ。

だが民主党候補者がこうした問題を真剣に討議することに賭けてはいけない。
存在を誇示し、間違った平行線を引くことは、現実の世界に取り込むことよりはるかに容易だ。

ソーラブ・アマーリ(Sohrab Ahmari)はニューヨーク・ポストの論説編集者であり、
「From Fire, by Water: My Journey to the Catholic Faith」の著者。

https://www.trumpnewsjapan.info/2019/06/30/dems-cant-just-be-outraged-what-is-their-solution-to-the-border-tragedy/

総レス数 1001
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200