2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モリカケで】旧民主党系等研究第144弾【わが党は後10年は戦える!】

1 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 18:21:33.81 ID:zSqyiWkZ.net
前スレ
【ノーベル賞】旧民主党系等研究第143弾【アテが外れて大爆笑】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1538803266/

義弟スレ
【軍艦】月川当局者研究第81弾【 キィ#`田´】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538626485/

関連スレ
【第4次】安倍自民党研究第158弾【安倍改造内閣】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1538815447/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/

458 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 10:49:47.09 ID:kY9Yu+oG.net
慰安婦財団「年内に解散」…韓国が9月に通告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00050134-yom-pol

459 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 10:51:02.13 ID:GNLDu7Oa.net
パヨクだけじゃないなあ
経営者も今の従業員首にして外国人労働者を入れても回ると思い込んでる奴いるし
大学も日本人が減ったら留学生を埋めようなんて奴もいるし(こっちはパヨクか)

460 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 10:51:48.01 ID:3j/46tAC.net
>>457
>それこそ日本の野党で言えば立憲なんか完全にその努力を放棄して1/3阻止のための政党に堕落を始めている始末だし
>何のためにサンダースにあったのか。まったく反映されてないし
完全に志位の日共と同じ道ニダ…
EDNだから仕方ないか(勝手に消えそうなタマキン派から目を逸らしつつ)

461 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 10:55:20.53 ID:XH9gXJcN.net
>>300

>これに対し、河野氏は「財団解散は受け入れられない」と主張し、文氏の早期来日を改めて求めた。

何でも求めるのですかねえ・・
ニダーさんをますます勘違いさせる結果になるというのに・・・

もしかして以前にように「プサンに赤旗を建てるな」って方針を捨てていないのであれば
大きな誤りだと思うのですがねえー

もう無理と見越して別の段階に話を進めないと。

462 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 10:57:36.07 ID:UormDnOu.net
>>424
日本特有の何某の研究であれば、まあわからいでもないが、海外論文や海外事象を引用しながら英語論文がないというのはおかしくね?
それに日本特有の事象であっても、英語の論文を上げておいた方が後に続く研究者の助けになるとか考えないのか?
自分らは論文のいいとこ取りだけして、他の研修者に何の還元もしない訳?

パヨ連中って本当に自分勝手なんだな。

463 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 10:58:02.32 ID:GNLDu7Oa.net
>>456
文科が監督力を強めるのがいいことなのかわからんけどな
少なくとも文科の方も変わってもらわないと
・山中伸一事務次官(天下りあっせん)
・清水潔事務次官(天下りあっせん)
・前川喜平(天下りあっせんした上にJKの貧困調査)
・戸谷一夫(天下りあっせん、業者から接待)

おまけ
・寺脇研 大臣官房審議官 ゆとり教育推進した上に韓国系学校に天下り

464 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:00:16.66 ID:QuV7HVOV.net
加計理事長の会見、もっとはっきりと言い切った方が良かったと思うんですが
どうなんでしょう?

それともテレビで流れていない部分ではっきり言い切ってたんでしょうか?

465 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:00:52.66 ID:GNLDu7Oa.net
大体モリカケ問題だって、特に加計の方は、許認可権を握り続けたい文科省と
官僚の頭ごなしに大学を作りたい政府との戦いだからなあ

466 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:00:55.54 ID:Z43PlSSO.net
良かった。軒並み取ってくる外国人野手がことごとくハズレで、若手をパワハラで潰しまくって唯一使えるベテランを酷使して調子落としてぶっちぎり最下位にしてる金本さんは悪くなかったんや。

467 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:01:36.19 ID:Z43PlSSO.net
ゴブリン

468 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:03:11.55 ID:RFJewJ6D.net
>>443
ええ……
海外派遣しまくって勉強した人材がいたからなんとか自前で出来てたやん
手口としてはシナに近いけど

469 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:03:13.71 ID:lJfYZLtp.net
>>451
ブラジルとアルゼンチンに身内が居て、どちらもそこそこ出世している部類だが
里帰りして会った時に、お土産を送ってあげたいと言ったら「滅多に配達されないから送るな。」と。
どちらの国も戦後しばらくは日本より裕福な国だったのに、民度が低いと発展が止まるんだろうね。

470 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:03:35.91 ID:An4kEyms.net
まだしつこく反豊洲キャンペーンをしてるマスコミがあるのは健康不安を煽ると売れるから

471 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:04:51.80 ID:GNLDu7Oa.net
>>466
本庶先生も「金本代えろ」って言わはったで
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181003/spo1810030013-n1.html

472 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:05:18.50 ID:XH9gXJcN.net
>>457
本来はそういう新しい流れは夜盗の連中が先取りすべきなんですがねえー
でも夜盗の連中はそういうのを怠って既存の支持層にどっぷりつかっているので抜けきれない。

既存の支持層を切り捨ててでも新しい流れを取り込んでこそ、支持が広がるって
話なのに、それをラ党が行っているってのは一種の皮肉ですなあー

ま、こりゃごみにも言える話でですがねー

>>460
EDN党の支持層がC党と被っておりますからなあー

あ・・・タマキソ党? 方向性が見えないのでしらねー

473 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:05:38.19 ID:Bm6+abUq.net
文科省に学者を評価するのは無理だし天下りがひどくなるだけだろうな。
かといってもちろん経産省にも無理。

474 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:06:35.46 ID:Bm6+abUq.net
>>465
加計は許認可以前の問題で申請を拒否していた。

475 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:06:51.43 ID:mwmnhCC0.net
>>466
阪神の監督と国民民主党の代表と立憲民主党の代表、どれが一番はずれクジかな___

そりゃ数代前の監督の引いたくじがあてずっぽうで戦略もなく
うっすいサラミのような中堅しかなきゃ、いつか見た顔のベテラン使わなきゃ戦えないわ!
補強戦力が頓珍漢なのは俺の責任じゃねえよ!

・・・さて誰の気持ちでしょう___

476 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:07:37.89 ID:An4kEyms.net
>>464
どうせ安倍氏が強く否定するんだからどっちでも同じだよ

批判するのが目的なんだから何を言っても批判するし

愛媛県みたいなド田舎に大学を作ってあげたのに全く感謝しないんだからこれから愛媛県に大学を作ろうとする学校法人は二度とあらわれないだろうね

477 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:08:21.29 ID:vtALqJpC.net
>小説の新人賞で佳作に選ばれるより依頼されて巻頭に書く方が格上だし、音楽祭でオーディションに受かって歌う
>新人より最後に歌う人気歌手の方が格上だって話ですね。
千田有紀@chitaponta
2017年5月16日
そうです。流石に脱力した
千田有紀@chitaponta
2017年5月16日
返信先: @online_checkerさん
あとは学会誌の特集に頼まれて書くとか。査読論文少ない、こんなんで教員やってんの、
笑える的なこと言われると脱力です…。理系とは違う。学会発表も発表より司会の方がなんとなく格上的な感じだし

ものすごい学芸会レベルの業界なのを白状しなくても_____
↓に比べたらヌルゲーすぎでしょ


研究では厳しい指導でも知られた。「とにかく厳しい。弟子はみな『一日も早く辞めたい』と思っていた」。大阪大大学院教授の仲野徹さん(61)は、
京大医学部で本庶さんの助手を務めていた25年ほど前を振り返って笑う。
本庶さんの口癖は「Stick to the question!(疑問にこだわれ)」。他人の理論に注意を向けるのではなく、自分自身が設定した問題に集中するように
口酸っぱく説いたという。「とにかく一つ一つの事象を厳しくチェックされる。
社会のためになる研究かどうかを追求し、求められるレベルも非常に高かった」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35985410R01C18A0CR8000/

478 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:08:45.57 ID:de9bFvsW.net
>>439
少年たちが性被害にあってもいいと言うんですか

479 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:08:47.62 ID:BKR0u9hS.net
ageながら偉そうに書き込んでも無価値

480 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:10:41.80 ID:y0v+iNch.net
>>476
どうして無視するの?

481 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:10:56.25 ID:7MTpQiiV.net
>>457
>ネトウヨというのを既成政党・政治的なエスタブリッシュメントへの不信とすればそのとおりなんですけどね

ラ党への不信を示すネット活動家の名前がつきました。
https://www.asahi.com/articles/ASLB37DGLLB3UCVL01V.html
ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者
>これまで語られてきたネット右翼像とは異なるタイプの「オンライン排外主義者」が3・0%存在することも浮かび上がった。
後半有料記事。

保守思想を持たない排外主義者を「オンライン排外主義者」と呼ぶそうです。
「レイプ魔米軍はカエレ!」とか沖縄アメラジアンに「ヤンキーゴーホーム!」とか叫ぶナマモノのことですね。
しかし、ネットで排外主義を叫ぶ輩はみんな「オンライン」でよかろうに、なんで「ネット右翼」を排除するんですか_____

482 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:11:03.75 ID:QuV7HVOV.net
>>476
曖昧な言い方だともしかしてやってるんじゃないか?
ってテレビだけを見てる人の心証が悪いんじゃないかなと思いまして

最もテレビだけを見てる人なら
テレビが嫌ってる人が何を言っても
本人の言葉よりテレビの言葉を信じるでしょうから
変わりは無いと思いますが

483 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:11:38.48 ID:VsJBgqCq.net
未だに平気な顔して悪魔の照明を求めるゴミどもって
なんであんなに頭悪いのかねえ。

484 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:11:39.04 ID:WteKeNU0.net
>>477
野党、マスゴミ、文系の学者の大半も本庶さんの口癖に倣ってますよ。

「Stick to the Abe!(安倍にこだわれ)」

485 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:12:59.83 ID:LbezSCNL.net
>>462
海外に翻訳して紹介してた明治時代の人間に劣るな、日本のことだから英語にできない

486 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:13:12.32 ID:An4kEyms.net
>>472
赤旗の部数低下で昔みたいに全選挙区で候補をたてる資金がないから共産党はもく野党第一党にくっ付くしか道がないんだよね
共産党支持者もその戦略を受け入れてるみたいだし

487 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:13:36.43 ID:CAk5qYGK.net
>>461
呼びつけて、無かったことにしてんじゃねぇよボケェ、てめえの都合だな?うちの責任じゃないとハッキリさせろ!って迫るって事でしょ?

488 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:14:05.95 ID:3CrLRvZf.net
>>405
辛子玉が「在日男性がDV加害者になりやすいのは日本人に抑圧されてきたから」とかほざいていて、暴力を振るわれても憎む相手は日本人なのか…と呆れた事があります
在日女やパヨ女は、パワー系に甘い傾向がありますね
コニタンに怒らずにコニタンの世話係の親方に怒りをぶつけたり

489 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:14:08.38 ID:KIubhT6x.net
>>483
それが最強の武器だから
新聞TVを信じてる層にはそれの何がダメなのか理解できないし(そういう風に育て上げてきた)

490 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:14:18.73 ID:mwmnhCC0.net
>>460
綱領をいじくる日共のほうが、立憲よりも柔軟性あったりして___

>>472
>既存の支持層を切り捨ててでも新しい流れを取り込んでこそ、支持が広がる
言うは易し行うは難しで、外から見てりゃ気がつかないのにいつの間にか現状がそうなってますからね>ラ党
09年の選挙での敗北をちゃんと次につなげてる。あの時も谷垣総裁に大島幹事長は
ぱっとせんだの地味だの散々言われたけど(恥ずかしながらウリも批判した口

491 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:14:44.43 ID:BKR0u9hS.net
ID:An4kEyms

NG対象今日のage太郎

492 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:15:25.79 ID:VsJBgqCq.net
おっと、変換ミスってますね。
こういうのもたまにはしょーめい

493 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:16:17.72 ID:An4kEyms.net
>>481
朝日流の解釈だと自民党支持者でネットを使う人はみんな右翼って事みたいだね
日本全体だと自民党支持者が圧倒的に多いんだからほとんどの日本人が認定右翼

494 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:16:45.83 ID:W7CMzCcw.net
>>492
悪魔の照明_

  、\      ||     //
  \\     ||    //    /
    \\   ||   //    /
 \              /
      - ' ~  ̄ ~ ' - ,   _ -− ̄ 
    〆         ヽ.
== /            ',  ===
    l.    mmm    l
== l    |||||||||||||   l  ===
    l.__.|____|__l
    i ./ ⌒""⌒\  i   ||=’’  ̄|| _ ヽ //
     i /  (・ )` ´( ・) i/   ||_  _||  ̄ _//
     !゙    (__人_)  |     ̄    ̄     . ̄
     |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた! 
    \    `ー'  /
     /       |


495 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:17:47.56 ID:QuV7HVOV.net
>>483
悪魔の照明とはマジレスを魔王っぽく映す為の
テレビの撮影技術のからくりか何かですか_____________

>>489
テレビに出てるってだけで
偉そうに世間全般の問題に口出す芸人だのコメンテーターだのが増えましたよね

496 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:18:02.57 ID:y7WweAEx.net
>>484
【Sick】旧民主党系等研究第145弾【to the Abe】

こんな意訳ができるかわかりませんが、安倍に拗らせ

497 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:18:19.56 ID:RKC2uZfS.net
>>449
これって現行の生活保護とどう違うんだ?

498 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:18:38.49 ID:Rri4B2TO.net
   ∩___∩   ヽ ヽ 、
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ
  /   ●   ● |  i l  i!
  |     ( _●_) ミ | , l l |  ガン
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l  /’, ’, ¨
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;.ノ´⌒ヽ,,. /∵,・
 |  /\。∴・∵・γ⌒´      ヽ,. ・∵・∴∵
 | /    )  ).. .// ""⌒⌒\  )..
 ∪    (  \..i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       \_. !゙   (○)` ´(○)/
            .|     (__人_)  |
              \    `ー'  /
.            /       .\


499 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:23:03.54 ID:mwmnhCC0.net
>>481
何回読んでもよくわからんのですが、そもそもその分類は・・・
ネット右翼wを多数派として批判したいのか、少数派として批判したいのかどっちなんだ
政権支持層の傾向を分析するにしても、とりあえず一番大きな円は「安倍内閣を支持しますか」だと思うんだけどね。

>>494
やめてwwwww

500 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:25:46.04 ID:QuV7HVOV.net
>>499
ネット右翼は少数派としても多数派としても批判したい

何を言ってるか分かりませんがそう言う事です_

501 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:25:50.06 ID:KIubhT6x.net
>>495
「TVに出てる人がそんないい加減なはずがない!」
これは未だにどっぷりTV漬けになっている層の心理ですからね
言い方を変えると「TVに出て意見を述べる人たちは皆立派」

30年ほど昔なら通用したんだろうけど、今じゃまともじゃなく優秀でもないからTVに出てるという変化が理解できない
これは非常に強固な思い込みなので目を覚まさせようとしてももの凄い労力が必要なのでやめた方が無難
もう切り捨てるしかない

502 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:26:22.87 ID:mSybIK3q.net
>>497
フリードマンの「負の所得税」かもしれない___

503 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:26:37.57 ID:8DTVmXy+.net
数が少なく影響も小さいなら逸脱として咎めるで終わる。
しかしアベマサハルが支持され野党が消滅寸前である以上、無力な少数とのんきしていられない。

さてアサヒとしてはどうするか?明確な答えはないみたいだな。
皆ネトウヨにしてしまっては自分らが輿論から離れた異様な集団となってしまうしね。

504 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:26:37.87 ID:7LaO1a+J.net
>>449
総理大臣にならない限り貧困層は放置とか流石メロリンQだぜ____

505 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:26:43.88 ID:mwmnhCC0.net
>>497
読んできたけど。山本議員の街頭演説で

>私が総理大臣だったら、少子化を突破するためにヨーロッパから学ぶ。
>1つ目、教育で本人・家族に負担かからないようにする。
>2つ目、公的住宅・安い家賃で住める家を増やす。
>3つ目、所得が少ない人に国が補填する。

・・・これって形態や規模はともかく、すべて現内閣は実行済み、あるいは着手していることばかりでは

506 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:27:36.64 ID:XiaEh7+K.net
>>367
>自らの脳内正義が普遍の正義だと信じる輩にとって自然法思想に従えば
>脳内正義は未だ文章化されていない法そのもの
お気持ち893千田が寝言たれてる「市民的公共性」のやばさとキモさが
があなたのレスで全部説明できるね
おかげですごくすっきりしたありがとう

507 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:28:02.84 ID:QuV7HVOV.net
>>501
連中も連中で未だに
「匿名でコソコソ悪口を言ってる汚いネットに比べて
顔出してあらゆる批判を甘んじて受ける高尚なメディア」
みたいな顔してますもんね

508 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:30:20.84 ID:AxQPUR/b.net
>>438
>少なくともテレビは視聴者をユーザーだと思っていない
NHK「そやな」

509 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:30:45.16 ID:GNLDu7Oa.net
「テレビで言ってることは嘘」なんてバレたら誰もCMに金払ってくれなくなってリッチな生活できなくなりますもの
そりゃ必死ですよ

510 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:30:47.05 ID:W7CMzCcw.net
>>507
批判を受けても訂正・反論・謝罪等のリアクションはなし。
でも責任を取って昇進はあります___________

511 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:31:08.97 ID:UormDnOu.net
>>439
ウリは良く知らんけど、『マジックミラー号』という単語が降りてきたニダ。

512 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:33:30.52 ID:QuV7HVOV.net
>>508
日本人からは執拗に受信料をふんだくってるんですから
当然違法な手段で見ている国外の連中からも
あらゆる手段を使って受信料をふんだくろうとしてますよね__

513 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:33:52.80 ID:XH9gXJcN.net
>>498
あ・・クマ。

514 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:34:29.98 ID:OvruLKn+.net
>>99
ミ´゚〜゚ミ この後にカラオケ大会とか、リレーハンストがあるから…

515 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:34:38.68 ID:AxQPUR/b.net
メディア業界も流石に最近は少なく無い国民から敵視されてる事に気付き始めた様子ですが
汁ズ推しとかフェイクニュース()ファクトチェック()と言う名の(対ネト何とか用)偏向報道始めただけですし
襟を正すつもりは微塵も無し

516 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:36:35.78 ID:BKR0u9hS.net
>>515
薄々気付きはしたが、そこで改めるどころか意固地になって
生意気な愚民どもが我々に逆らうなと力で押さえつけようとしてるね_

517 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:39:01.81 ID:Rri4B2TO.net
>>515
襟は立ててそうだがw

518 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:40:55.60 ID:AxQPUR/b.net
>>516
売国姿勢は終始一貫してますが娯楽の多様化とコスト削減による製作能力の劣化で
今やノンポリ層を洗脳する力がほとんど無い状態に
洗脳装置もまず見てくれなきゃ無意味な訳で…

519 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:41:31.01 ID:vOJOSOFe.net
>>343
フランスもしかして力無くなって来てるの__?

520 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:44:37.92 ID:OvruLKn+.net
>>167
ミ´゚〜゚ミ 諦めたらそれまでだ
つ エスニッククレンジング

521 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:44:44.59 ID:QuV7HVOV.net
>>518
最近、24時間テレビや箱根駅伝のような視聴率が高い番組は
過去以上に視聴率が取れた!とアピールが激しいですが
「視聴率が高い=影響力健在」と言う効果を見せたいんだと思います

そのためか分かりませんが、裏番組があからさまに手を抜いて
視聴率が取れるようにお膳立てしてる節もありますし

522 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:46:04.90 ID:3CrLRvZf.net
28号は参院選に出馬しないのかな
しいるずの集会にはEDNや陳がよく来ていたけど

523 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:46:16.14 ID:Z43PlSSO.net
>>496
【シックアベ】旧民主党系等研究第145弾【症候群】

524 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:46:50.14 ID:DlItrZqd.net
元々フランスはWW2では蒋介石以下の功績しかない弱小国だぞw

525 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:47:26.93 ID:Z43PlSSO.net
>>501
今は台本道理に喋れたらTVに出られる時代ですからねえ________

526 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:47:28.60 ID:Rri4B2TO.net
戦果より立ち回り方よ

527 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:47:45.38 ID:KIubhT6x.net
>>519
えっ今更?

528 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:49:13.65 ID:VsJBgqCq.net
日本が頭を下げればいいとかいうやつに限って
自分の頭は決して下げない謎

529 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:50:50.06 ID:hr/D4OBg.net
>>508
視聴者から受信料徴収して運営してるんなら少なくとも年一回に視聴者総会開いて、運営に視聴者が参画するべきだと思うんだけど_

530 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:51:14.73 ID:QuV7HVOV.net
>>525
田原総一朗はあれで台本通りなんでしょうかね_

>>528
特別な自分が頭を下げる必要は無いから_

531 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:51:59.32 ID:RKC2uZfS.net
>>522
被選挙権あるのかな?

532 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:52:29.35 ID:vtALqJpC.net
>>522
奥田くんと諏訪原くんはまだ26なので参院はだめ

533 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:52:31.02 ID:GlpUywnO.net
小川勝也参院議員の長男、幼女レイプして再々々々々逮捕、ロリコンの鑑、人間の屑
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538959950/

534 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:53:49.97 ID:XH9gXJcN.net
放送法改正してネットメディアと同じ土俵に立たせたら
ユーちゅばーに負けるテレビ局も出るだろうね。

気の利いたユーチューバーは「どうやったらみてもらるか」
を工夫しないと即追い落とされるから、生半可なテレビマンより努力してるわな。

535 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:55:05.84 ID:U94RLIfe.net
>>533
別に庇う気はないんだが、それ1か月前の記事がソースだし
そのときさんざん語られてるよ

536 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:56:36.49 ID:vtALqJpC.net
>>531
衆院なら諏訪原くん、奥田くんはあるんだけどね
本間くんは奥田くんの1個下なので解散のタイミングとお金の都合次第
牛田くんは93年くらいだったからしいので微妙
他のメンバーもだいたい衆院出られるかどうかくらいかと

537 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:57:25.12 ID:sLRBczCH.net
>>521
単に数字取るのがわかってる番組の真裏にまともに金かけた企画入れる予算がないだけだと思います
慢性的に体力不足でどんどん悪化してる感じ

538 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:58:23.30 ID:OvruLKn+.net
>>270
ミ´゚〜゚ミ 支持者なんかどうでも良いやろ。問題はだな、もし立件所属にしてしもたら、あいつの面倒を観てやる必要があるのやぞ!

539 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 11:59:19.32 ID:vtALqJpC.net
>>534
前もそんな話になってたけど、ユーチューバーもなろうも毎日投稿の基本ができないと
儲けるどころかガチ勢のスタートラインにすら立てないからね
なろうならタブレットあればまだ何とかなるけど動画はそうはいかない
スマホ投稿してる人もいなくはないけど相応の手間はかかるし
ネット商売系はどんなジャンルでも登録者の9割は完全ボウズとも言われてるし

540 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:00:00.98 ID:5WxbRnY4.net
>>148
確かに。でも文化の融合が日本を発展させたのを忘れてはならない。

541 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:00:41.01 ID:hr/D4OBg.net
(お、Gか?)

542 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:01:10.96 ID:QuV7HVOV.net
>>537
生の情報番組が増えているのも
手間や金のかかるドラマなんかを作りたくないからってのはあるでしょうね

543 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:02:52.96 ID:OvruLKn+.net
>>306
ミ#´゚〜゚ミ 政治資金で自分の本を買った小西議員批判やめろ

544 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:03:19.69 ID:Rri4B2TO.net
>>535
コピペ係は日付見ないから指摘しても無駄

545 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:03:26.98 ID:vOJOSOFe.net
【日韓合意形骸化へ】韓国、慰安婦財団「年内に解散」河野大臣「解散は受け入れられない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538964762/-100

546 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:04:11.89 ID:HaPyIjlF.net
>>541
(目を閉じて小さく頷き)

547 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:04:13.54 ID:BKR0u9hS.net
情報番組というか低レベルなプロパガンダというか
専業主婦とかあるいは一日中暇な老人には効果がまだあるけど
1日4,5時間もあんな毒電波見てりゃそりゃ脳がやられてしまうなと_

548 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:04:35.24 ID:DlItrZqd.net
そろそろ始まるだろうが民放で紅白の宣伝するのも馴れ合いだな
NHKが公共放送で受信料という事実上の徴税権を持っていることが業界全体の利権なんだろう

549 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:06:28.69 ID:USlNKo7g.net
>>524
アイクは戦勝国扱いしてなかったからなw
自由フランス軍なんて自由ポーランド軍より役に立たなかった
でドイツ降伏式典に呼ばないつもりだったのが「フランスを参加させないなら首吊ってやる!!」って喚かれて
渋々・・・・・w

550 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:07:28.67 ID:frKGoM7u.net
鈎 裕之@ELECTRICDADDY

まさかこんなことになっていたなんて!!建築史家の藤森照信先生の【高過庵】in長野県茅野市
藤森照信先生といえど、隣地の地権者を選べず…
https://pbs.twimg.com/media/Do9AnGJUcAAAx-r.jpg
https://twitter.com/ELECTRICDADDY/status/1049128319151566849
(deleted an unsolicited ad)

551 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:08:23.69 ID:FKmoOFjX.net
>>349
いや、彼は今後規制されようとしているヘイトデモを守ろうと言ってくださっているのですよ_
許可が出ないなら出さなくて良いということですので、今後ヘイトデモの場に彼が現れたら共に歩む同胞として万歳三唱で迎え入れるべき_____

552 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:08:43.61 ID:7LaO1a+J.net
>>548
紅白ってまだ誰かが観てるの?歌手の履歴書埋める為のイベントだよね?(辛辣)

553 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:11:03.03 ID:RFJewJ6D.net
>>507
>「匿名でコソコソ悪口を言ってる汚いネットに比べて
過去にtwitterで炎上してきた人たちは一体……
ああ、アカ乗っ取られたんでしたっけ__

>顔出してあらゆる批判を甘んじて受ける高尚なメディア」
批判を受けるのはご立派ですけど、受け入れてないじゃないすか
さらに、だからと言って意見が妥当かどうかは別

554 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:12:39.10 ID:USlNKo7g.net
紅白の時間帯にCSで中森明菜ライブとかやったらそっちの方が視聴率高そうだw
見たくて飢えてるオールドファンは多かろうからのお

明菜世代はアイドルとテクノポップ全盛期が青春だから
おそらく演歌には全く興味が無いので紅白は見てないだろう

555 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:13:31.44 ID:QuV7HVOV.net
>>552
わが党の支持率の10倍近くの視聴者はいるようです___

>>553
ああ言う連中は自分の事を耳の痛い意見も真摯に聞く事が出来る人格者
と思い込んでるんですよ

556 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:13:59.01 ID:EbanB8nD.net
主席の落ちぶれっぷりもここまで来ると痛々しい。ネタを発信するのに週刊実話とは。


新党のキーマン「小沢代表」
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12151-101088/

そして、来年夏に行われる参院選の2カ月前までには「政権交代可能」な新党を目指すという。
「日本維新の会は橋下新党に吸収。当然、松井府知事とは一蓮托生です。
他の主要メンバーとして考えられるのは、辛坊治郎(元読売テレビアナウンサー)、
サイバーエージェント藤田晋社長、島田紳助氏、盟友で加計学園の獣医学部のお膝元である
中村時広愛媛県知事などなど。
本気で政界再編を巻き起こすなら、サプライズで自由党の小沢一郎代表も合流するかもしれませんよ」(同)
 橋下氏は『政権奪取論』の中で「自民党は静、強い野党は動を求め、日本には二つ必要」と唱えている。
「これこそ、剛腕・小沢代表の考えと一緒。二大政党制で自民党の受け皿となりうる強い新党を立ち上げるキーマンとして、
小沢代表ほどうってつけの人はいない。
沖縄県知事選で自由党の玉城デニー氏が勝利すれば、その機運はいっきに高まる」(野党議員秘書)
政界再編でも殴り込み。

557 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 12:14:20.89 ID:chdpUzD1.net
そういや昨夜放送してたポツンと一軒家だっけ?
田舎暮らしに憧れて移住云々の元教師の家に
アベ政治を許さないって貼って鼻から焼酎出た

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200