2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モリカケで】旧民主党系等研究第144弾【わが党は後10年は戦える!】

1 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 18:21:33.81 ID:zSqyiWkZ.net
前スレ
【ノーベル賞】旧民主党系等研究第143弾【アテが外れて大爆笑】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1538803266/

義弟スレ
【軍艦】月川当局者研究第81弾【 キィ#`田´】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538626485/

関連スレ
【第4次】安倍自民党研究第158弾【安倍改造内閣】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1538815447/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/

100 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 21:50:53.12 ID:00Tps8jT.net
>>12
地震が原因で発電ができなかったのに よくそんな訴訟が起こせるものだ
俺が被告側だったら、敗訴が決まった場合、即時に電気料金値上げをするけどな

101 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 21:51:38.70 ID:Zv0+ekYR.net
>>88
もう獣医学部を岡山に引き上げなよ_

102 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 21:53:20.45 ID:aUlj5Zr7.net
>>12
それでも裁判所はパヨクには激甘なので金額は差し置いて北電に罪があるようは判決を出すんだろうね。

日本は腐ってるのが多過ぎる。

103 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 21:53:52.24 ID:wdDsqYQM.net
共産主義や社会主義は官僚に欲がない場合じゃないと成り立たない制度だからなぁww
なんらかの形で産業資本家と癒着するだろうし

人間に欲がある限りはねぇ…

104 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 21:56:13.63 ID:LJ/S1scv.net
>>103
じゃけんAIを導入して管理しましょうねー

105 :早○田の食客@トリ思案中:2018/10/07(日) 21:56:30.62 ID:y7gOJMN7.net
>>102
それで北電に過失ありなら、保険なんて成立しねえだろ・・・。

106 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 21:56:42.10 ID:Wjzek1IA.net
>>61
ヤホー掲示板のコメントが皆さん容赦なしw
セコマが自家発電で対応しただけにこの落差よ……

107 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 21:58:43.70 ID:guha9zeE.net
>>105
高裁レベルでも数十万の訴額なら大企業アウトの判決でますよ。

108 :早○田の食客@トリ思案中:2018/10/07(日) 21:59:49.13 ID:y7gOJMN7.net
>>107
いやだなあ・・・。送電しない自由を行使してもいいのに。

109 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:02:39.73 ID:oClOJZd4.net
>>88
> 福田剛
一見我が党所属か
こりゃ論理的な説得は無理だな

110 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:03:16.47 ID:guha9zeE.net
>>108
弱者の味方のウリカコイイ!感満載ですわ(呆れ

111 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:04:11.49 ID:ZeTo9NgO.net
>>108
不安定な北電なんて使わないで、自分のところで太陽光でも風力でも
好きな電力で賄えばいいのにねぇ

112 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:05:36.05 ID:b1M/LT3o.net
>>94
食糧難の時代じゃあるまいし、死因も分からんクジラなんぞ怖くて食えんよ。
骨は標本にするらしいから全くの無駄にはなってないしいいじゃない。

113 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:06:16.09 ID:sDnym6hd.net
>>67
ここで賠償金をgetして一発逆転ですよ!

うん。バカだ。

114 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:06:33.92 ID:C6R/0KmT.net
>>12
電力を共産化しておけばよかったのに
電力の共産化って自分で言ってて意味わからないけど

115 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:09:37.19 ID:zSqyiWkZ.net
>>104
殺伐としたスレにスーパーコンピュータのUIが!?
   _,i―――――┐
  f´ { .| ̄ ̄ ̄ ̄|..|
  | .| .|(・ )` ´( ・).|
  | .| .| (__人_) |..|
  |_|└―――.┘|_
  ├-゙|ニニニニニニニニ.i.    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨|
..┌┴-┴---[三ニニニ]   ./        /
 |        | ̄ ̄ ̄ ̄/        /
 |        |     /        /


116 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:11:03.73 ID:7wfBGlqp.net
>>115
最凶のウィルスだな

117 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:11:41.81 ID:+CZhNSob.net
>>1 乙。
愛媛県に呆れ果てて、オモロイことがかけまへんわ

118 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:12:00.42 ID:CInBi7Tj.net
沖縄の那覇市が米軍に場所と人員を提供してもらって大繩を完成させたのに
広報がその事実を一切伝えないって、どういう事?役所的にはそれでいいと思ってるのか?
どんなメンタリティーなんだよ

119 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:12:41.53 ID:/6918U1E.net
愛の共産化
という単語をどこかで聞いたな

120 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:17:15.57 ID:pF2n8wS3.net
今日も既出レス監視員が出張ってますな
前スレ、前々スレの既出などどうでも良いし、同じスレ内でも荒しで延々レスして無い限りどうでも良い
忙しくて流し読みしてると助かる事も有る
地域のゴミ分別自主監視小母さんみたいでウザイ

夕方コンビニからの帰りに前を歩く男2人はガタイが良く腕も毛むくじゃらなのにトロイ歩き方、
お互い右手と左手が離れたりくっついたり、最終的には貝殻つなぎ(恋人つなぎ)
信号が赤だったので追いついたけど、2人ともトローンとした表情、終わった後の余韻かな
LGBTは性的弱者だ被差を受けている、周りは我々を優遇しろとか言わない限りせいぜい楽しんでくれとしか思わない
(内心は気持ち悪−いだったけど)

121 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:17:44.58 ID:uF0nuutw.net
有田芳生 @aritayoshifu
有田芳生さんが盛田隆二をリツイートしました
歴史を全く知らない、知ろうとしない国会議員がいるという恥ずかしい唖然とする現実です。
この問題、終わりません、終わらせません。

盛田隆二 @product1954
小川榮太郎の寄稿で炎上した『新潮45』発売の翌日、杉田水脈が「南京事件そのものがなかった」と講演。
その歴史改ざんに加えて驚くのは、彼女が『新潮45』に寄稿した「LGBT支援の度が過ぎる」の記事コピーを来場者全員に配ったこと。
杉田を指導した自民党幹部への反逆に等しい

>歴史改ざん
時間を経るごとに増える「犠牲者数」は改ざんではありません、新発見です_________

>>1
乙。

122 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:17:56.62 ID:nSc6oSYM.net
>>77
>>在日米軍は日本を守るためではなく、西太平洋、インド洋に出動するため待機しています。

>> 沖縄の海兵隊の大部分はグアムなどに移転し、戦闘部隊で残るのは第31海兵遠征部隊。
約800人の歩兵大隊にオスプレイなどの部隊が付きますが、戦争をできる兵力、装備ではなく、
「抑止力」にはなりません。

だから、沖縄に米軍はいらない、といっているのかねえ。
実戦経験のない戦術家田岡元帥らしい。

日本が再軍備して西太平洋やインド洋に展開できるようになれば、
米軍基地はほとんど日本軍との共用基地となって、
在日米軍は劇的に減らせるのにね。

800人の歩兵大隊にしても、日本のどこの土地でも、米軍が必要とあれば、
いつでも基地にしてよいという法律ができれば、米軍基地は劇的に減らせる。
そうでないから、緊急時に数万人規模の海兵遠征部隊が展開できる基地が必要になる。
某国はそういうことを熟知しているので、800人規模の部隊が分不相応の
広い基地を占有している、ということに脅威を感じてくれる。

123 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:18:03.11 ID:wdDsqYQM.net
(平成経済)第5部・リーマンの衝撃:3 「白」と「黒」、一変した日銀
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13713121.html
>リーマン・ショックで世界経済が落ち込むなか、金融緩和を求める各国の中央銀行への圧力は高まった。
>とりわけ「超円高」に苦しんだ日本では、日本銀行は米欧との緩和競争で出遅れたとの批判にさらされ、黒田東彦(はるひこ)総裁の異次元緩和へとつながった。
>金融政策は景気浮揚の「魔法の杖」ではなく、新たな危機につながるリスクもはらんでいる。(湯地正裕)

(中略)

>■金融政策の限界を確認 翁(おきな)邦雄・元日銀金融研究所長(法政大学大学院客員教授)
>白川前総裁は、物価の安定よりも経済全体の安定が中央銀行の使命だと考えていた。
>日銀の責任で巻き戻せるような政策に自制し、それが地味な印象にもつながっていた。一方、黒田総裁は物価の安定を最優先して、巻き戻しの議論を封印している。両者には大きな哲学の違いがある。
>白川前総裁時代は物価低迷を根拠に、政策努力が不足していたと批判された。
>>だが、金融政策だけで物価や為替レートの安定は実現できない。そのことは、黒田総裁の実験的な政策で確認できたのではないか。
>この10〜20年間、日銀には一貫して政治的な圧力がかかってきた。
>最近、安倍晋三首相が「任期中に緩和の出口に道筋をつけたい」という趣旨の発言をしたのも、日銀の独立性の理念からはおかしい。
>今の金融機関は低金利で収益は厳しいが、経済は好調なので(取引先の倒産などによる)信用コストは顕在化しない、という微妙な環境にある。
>現在の景気は非常に脆弱(ぜいじゃく)な支えで維持されている。たとえば米中貿易摩擦の激化などで世界経済が減速すれば、金融システムにも影響が出かねない。(聞き手・湯地正裕)

124 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:20:44.14 ID:uF0nuutw.net
>>122
>>>在日米軍は日本を守るためではなく、西太平洋、インド洋に出動するため待機しています。
これって日本(の国益)を守ってると認めてるようなものなのに気付いてないんだ…

125 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:22:30.92 ID:b1M/LT3o.net
>>122
そもそも沖縄駐留の海兵隊は即応部隊で、台湾〜日本界隈で事あらば即介入出来るように沖縄にいるわけでして。
日米安保条約により米軍が本格介入する際の主力はハワイの陸軍師団で沖縄駐留部隊じゃないし。

126 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:23:18.57 ID:59psEE5S.net
【ちょっと待て】旧民主党系等研究第145弾【そのネタはもう既出】

127 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:25:20.86 ID:00Tps8jT.net
>>118
雪祭りを自衛隊に頼り切りで一切作業中の隊員の面倒をみないような市もあるからな

128 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:27:42.99 ID:1kC0xj8w.net
鳩山総理が認めてるよ
海兵隊は沖縄に必要だって

偽の資料で騙されたとか誰かが言ってるが

129 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:28:41.48 ID:nSc6oSYM.net
>>123
超円高になって、
日本の製造業が東アジアや東南アジアに逃げだすのが
朝日新聞の理想とする日本経済の在り方なわけで。

130 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:30:28.23 ID:b1M/LT3o.net
>>129
俺、1ドル50円になったら全力でドルを買い込むんだ……___

131 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:31:18.10 ID:aUlj5Zr7.net
逆教育勅語の賜物ですね。

それを学んだ優等生が仕切る組織はことごとく腐ってる。

132 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:31:20.17 ID:RXkrt6ZK.net
>>124
モロイルボンの通商圏ですな

>>125
それが海兵隊とオスプレイじゃ足りないから意味が無いから撤退させろが最近の流行ニダ
まあ別に海兵隊だけじゃなくて太平洋上の港湾や飛行場の一つとしての価値もあるから中継点や背後地として機能するから維持していることがずっぽり抜けている
本当に中華民国がヤバかったらその時に幾つか経由地を経ても沖縄に戦力を集中させるだろうに
あとハワイや本国からの部隊が中華民国や対岸の福建とかで展開した時に後方からの支援が可能な拠点ということで台湾島以外にも基地が欲しいし
仮に海兵隊が沖縄から撤退しても確実に飛行場と港湾関連の利用は維持するだろう
佐世保と台湾だけじゃちょっと離れすぎている

133 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:32:18.53 ID:jm929GDe.net
【モリカケは】旧民主党系等研究第145弾【既出ネタばかり】

134 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:33:16.29 ID:aUlj5Zr7.net
>>129
先の大戦でも日本が負けても自分たちは生き延びられたからね。

また日本が潰れても自分たちは生き延びられるから潰れて欲しいんだよ。

135 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:36:15.18 ID:RXkrt6ZK.net
>>134
連中にとって懐の痛まない遊びをしたいという流れではウリナラの赤化なんかは本当にいい娯楽ニダ

136 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:36:41.47 ID:nSc6oSYM.net
>>128
鳩山由紀夫氏提唱の東アジア共同体を作れば、在日米軍はいらないんですよ。

ついでに日本国もいらなくなる。
鳩山氏がいっていた「国家というものが分からない」
という類の発言を中国や韓国でしていないことから、
「(日本)国家というもの(の必要性)が分からない」
と解すべきで、
彼の東アジア共同体構想には日本は存在していない。

137 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:37:57.51 ID:i4fM94UP.net
>>132
> 海兵隊とオスプレイじゃ足りないから意味が無いから
うんうん

> 撤退させろが最近の流行ニダ
おいおいおい! 拡充による抑止力の充実を望むんじゃないのか!!

138 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:38:53.93 ID:NOhmceBg.net
>>128
>鳩山総理
誰? 

139 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:41:11.90 ID:J6i/TriC.net
>>137
Jアラートガーのパヨも「無駄だからいらない」系だったな

・朝鮮半島から日本までのミサイル到達時間は10分以内、早ければ数分。
・本気でこの時間内に避難地域の全住民が「頑丈な建物や地下」に殺到したらそのパニックで死者が出る
・相手は海に空撃ちするだけで毎回日本社会と経済を止めることが可能になる
・非現実的な避難を呼びかけてないで外交しろ

きむらとも @kimuratomo
今回の「ミサイル通過」で分かったこと。北朝鮮が日本を攻撃する目的で
ミサイル発射をした場合、Jアラートも避難訓練も、全く役に立たないこと。
つまり、撃ち落とす軍事力や避難対策よりも、撃たせない外交努力が一番重要ということ。官邸ツイッターは発射後25分経っても更新されず、使えないこと。
https://togetter.com/li/1146507
放射脳医者も役に立たないから免許返上したらいいんじゃないか

140 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:42:31.60 ID:aUlj5Zr7.net
>>136
「日本列島は日本人『だけ』のものじゃない」というのの本音は『』の部分は外したかったんじゃないかなあ。

要は日本列島は日本人のものじゃないと。
だから他所の国に任せるべきと。

141 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:44:06.50 ID:zGbgjS1O.net
撃たせない努力
つまり絶滅させるということだな!

142 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:44:07.33 ID:RXkrt6ZK.net
>>137
ああいやだって沖縄の陸上部隊の頭数が足りない云々からの撤退論って最近のパヨの流行でしょ
それだけじゃないからこそ防空網とか整備しようかって話が出ているのにね
というか何かの理由司もしかしたら将来的に陸上部隊は無くなるかもしれないけど航空機と飛行場はよっぽどの技術革新が無いと多分ずっと維持するだろうし
あと港湾はどんな技術革新が有っても絶対維持しないと海洋戦略の意味が無い

143 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:44:21.34 ID:uAXAqkP/.net
>>139
在日コリアンの中には、
アラートの存在自体が「ヘイト」なんてほざいている人もいたね
あと、避難訓練に参加している一般人を発見器で晒し者にしている人もいた(猿の画像と並べたり)

144 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:46:49.37 ID:aUlj5Zr7.net
>>143
偉大なる祖国が同胞がいる日本に攻撃なんかしないはずニダ!ですか。。。

本国人にとっては在日なんてどうでもいいのに、

145 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:48:10.67 ID:C6R/0KmT.net
>>132
海兵隊員が一人でも犠牲になったら飴激おこ
なのに意味がないなんてことはない

146 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:48:35.20 ID:1kC0xj8w.net
>>92
「飛行経路が海上となるため安全性が格段に向上し、
>住宅防音が必要となる世帯は1万数千戸からゼロになる」

これに尽きるわな

グアムテニアンでローテだとか、日本国内の他所だとか
検討し尽くして、「腹案」で速攻断られて終わった話だろうに

147 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:51:58.57 ID:aUlj5Zr7.net
>>92
沖縄県民が茨の道を歩む選択をしたんだから歩んでもらいましょう。

政府がいくら腐心をしても県民には届かなかったんだから放っておくしかない。

148 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:53:15.18 ID:wdDsqYQM.net
>>140
ってか、日本人がいなくなり支那・朝鮮人が主流になった日本列島なんて意味がないだろ
凄い勢いで劣化するぞ
日本人だからこそ、現在の日本がある訳で

149 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:54:55.81 ID:aUlj5Zr7.net
>>148
鳩山をはじめとした一部の連中は日本人こそ劣った存在で世界平和を妨げると信じてるんで。。。

最初から認識が違うんだからどうしようもない。

150 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:55:58.03 ID:pGz7+GHb.net
>>141
ぶっちゃけ焼き払ってそれでおしまいなら楽なんですけどね。今は後始末まで要求されますから。
飴がやりたくない理由もそれでしょうし。

>>128
本人はもう忘れてるんじゃないですかね。

151 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:57:17.91 ID:i4fM94UP.net
>>139
いやそんな事態になっても、被害を減らすという減災の思想なのだが>Jアラート
「どんなに災害対策しても、それを上回る災害はいつか来るのだから対策なんて無駄pgr」っていうのと同じだよね。

そんなひどい目にあう前に今死ねば、不便な思いも怪我をする事も障害を負う事も永遠にないぞ。超おすすめ!

152 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 22:59:58.81 ID:8suYeZdl.net
基地の周りはNHK半額という理屈がよくわからない

153 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:00:15.88 ID:pGz7+GHb.net
>>151
生きてる人間はその後がありますからね。
まあ、彼らは別の世界の住人なのでそんなの考える必要はないと思ってるのでしょうが。
いざ災害に直面するとぎゃーぎゃー騒ぎ出すんでしょうな。

154 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:01:08.83 ID:i4fM94UP.net
>>148
いい意味でも悪い意味でも、日本のような国は日本しかなく、日本人のような連中は日本人しかいない訳で。
日本のシステムは、日本人が運用して日本人が利用しているから上手く回っているのに、何でパヨ連中はそれを理解できないのだろう?

155 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:01:26.19 ID:8UQLlDXI.net
川崎で再びヘイトめぐる対立 市民困惑「みっともない」 2018.10.7 22:12更新

 在日コリアンが多く住む川崎市内で続くヘイトスピーチ(憎悪表現)をめぐる対立で、
JR川崎駅東口で7日午後、街宣活動が行われ、現場は2時間以上にわたり騒然とした。
神奈川県警の警察官が警備に当たり、駅利用者らは一様に困惑の表情を浮かべた。

 川崎では近年、ヘイトスピーチをめぐる対立が激化。
3月の川崎市のヘイトスピーチ事前規制をめぐるガイドライン施行を受け、
市内はヘイトスピーチに反対する勢力と、「表現の自由」を訴える団体の主張がぶつかる“主戦場”となっている。

 この日、川崎駅前に設置された仮設のステージには外国人参政権の反対や、
生活保護の支給停止を訴える団体が登壇。用意したプラカードやのぼりなどには、
「日本人差別をしないでください」「日の丸が好きで何が悪い」
「演説妨害は民主主義の敵だ」などの文言が書かれていた。

 一方、対立する集団は「この街を差別で汚すな」「川崎を汚すな」
「のさばるなレイシスト(差別主義者)」などと書かれたプラカードを掲げた。

 現場では、スピーカーを通して口汚い単語や罵声が響き、中指を突き立てる行為などが散見された。
通行人らは警察が設置した迂回路の歩行を余儀なくされ、警察官に不満を訴える様子も見られた。

 友人と待ち合わせをしていた川崎区在住の50代の男性は「みっともないし、恥ずかしい。
いい年をして、子供のけんかみたいだ。お互いもっと違うやりかたがあるだろう」と憤った。

 7日の街宣活動を前に、福田紀彦市長は「不適切な言動がないことを望む」との考えを示した上で、
「公的な主張の際に、差別や人を傷つけるようなことがないようにしてほしい」と注文した。

ttp://www.sankei.com/affairs/news/181007/afr1810070019-n1.html

ttp://www.sankei.com/images/news/181007/afr1810070019-p3.jpg
ttp://www.sankei.com/images/news/181007/afr1810070019-p4.jpg
差別主義者()に対して中指を立てるのは何か意味があるのかな?_

156 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:01:58.31 ID:uAXAqkP/.net
衆議院議員 逢坂誠二@seiji_ohsaka 7時間7時間前
>霞ヶ関の職員は、実にマメにメモをとっている。
>その扱いをどうすべきかが、大きな課題。
>現在は、組織共用という概念があり、それに該当しなければ公文書ではない。
>しかし、これが大きな問題を引き起こしている。
>いわゆるメモの類の扱いは相当な議論が必要。#公文書管理

↑走り書きで判読し辛いメモまで、勝手に「こういう意味だ!」とか決めつけていない?___

157 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:04:24.49 ID:I5ZAMa/S.net
ホント、パヨクの人は本土決戦大好きだよな。
そんなことになったら負け確みたいなもんだけど、負けるのが望みだからそんなものか。

158 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:04:59.97 ID:pF2n8wS3.net
>>128
ハトモトは最後に言ってくれた人の言葉しか覚えてなく、それが一番良いのハトポッポ脳
特に政界から引退したら、回りには特亜しかいなくなったんじゃないかな
だから献花して頭を垂れるだけでも十分すぎるのに土下座とも見えるお辞儀を韓国でした

彼自身の素直な言葉は「今日は大変いい天気です」、苦し紛れの自分の言葉は「トラストミー」

159 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:05:45.09 ID:IXdQVYZV.net
朝鮮日報がこれを認めてる。無意識のオウンゴール
@ここ10年の間に韓国国内で作り出された新造語と
A国会図書館の所蔵資料中、戦犯旗に言及した韓国の学術論文は「0件」
B戦犯旗という単語がメディアに登場し始めたのは2012年ごろ。

なぜ今、韓国は旭日旗に怒るのか 日本の「右傾化」の流れが要因?
2018年10月6日 8時28分 朝鮮日報
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15407343/
ざっくり言うと
・韓国の世論は日本・自衛隊の象徴である「旭日旗」に強く反発している
・2000年代以降、日本の右傾化が進むにつれ、反感が徐々に増幅されたという
・K-POP歌手らが服などで旭日旗を連想させて炎上し、謝罪する事件が代表例だ

※ここだけ抜粋

(1)戦犯旗とは何か
戦犯旗とは通称、侵略戦争を起こした犯罪者を意味する「戦犯」と、「旗」の字を合わせた単語だ。
国立国語院によると、戦犯旗は韓国の標準国語大辞典に正式登録された単語ではない。
ここ10年の間に韓国国内で作り出された新造語とみられる。
また、法的・学術的に通用する概念でもない。
国会図書館の所蔵資料中、戦犯旗に言及した韓国の学術論文は「0件」だ。
戦犯旗という単語がメディアに登場し始めたのは2012年ごろ。
それ以前は、韓国国内はもちろん戦犯国だった日本のメディアでも、戦犯旗という言葉が使われたケースはない。
ヒトを指す「戦犯」という単語に、モノである「旗」を意味する言葉をくっつけるのは、語法の上では正しくないという指摘もある。
旗を特定したものではないが、戦犯が使う象徴物を法律で禁止した代表的なケースがドイツだ。
第2次世界大戦の主犯だったナチスの象徴「ハーケンクロイツ」の模様を旗や服などに使った場合、3年以下の懲役または罰金刑に処される。
日本では、旭日旗の使用に対する処罰は特に行っていない。

160 :早○田の食客@トリ思案中:2018/10/07(日) 23:06:20.20 ID:y7gOJMN7.net
>>156
官吏の端くれだけど、人の質問とかに受け答えしながら
報告書書き上げるだけの情報を暗記するなんて
到底無理なんですよ・・・。

で、大体情報量が多くなるにつれて、一人で対応できないから
複数名で筆記して、それをすり合わせて報告書にするわけで。

(´U`) できるっつうんなら、記者クラの会見は
     以後ペーパーなし、電子機器持ち込みなしでやって見せたらいかが?


161 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:08:06.25 ID:uF0nuutw.net
>>159
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いならぬ、日本憎けりゃ旗までにくい、か。

162 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:10:06.56 ID:aUlj5Zr7.net
>>159
スペイン人にもその程度の歴史しかないのを教えてやりたいよ。

【サッカー】韓国からの抗議で旭日旗動画を削除したスペインリーグが公式謝罪、「心から謝罪」「すべてのクラブに知らせる」★4
(芸スポ+で)

163 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:10:25.90 ID:pGz7+GHb.net
正直言って半島のいちゃもんつけはあいつらがどうかではなくこちらがどうするかの問題なんですよね。
10億のあれもこっちがおかわり認めりゃ意味がなくなるわけで。
幸いなことに奴らのろくでもなさは広まってますから中々動けないでしょうが油断は禁物。

164 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:12:20.93 ID:nYAirC+G.net
>>159
流石にマズい、と感じたのだろ。
この件は、「韓国人の主張」と「現実のデータ」が乖離している事が実証可能だから。

「韓国人の主張」に信憑性が無い、と「国際社会」で看做されれば、歴史問題カードが全て無効化される。

165 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:13:52.45 ID:+CZhNSob.net
>>155
「次から次に新しいウソを捏造して世界に発信し、日本人を侮辱するのはやめなさい」
もうこれだけ、これだけですわ。
これだけで十分デリーシャスやな。

166 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:15:32.46 ID:wdDsqYQM.net
>>151
>どんなに災害対策しても、それを上回る災害はいつか来るのだから対策なんて無駄pgr
ここまで酷くはないけど、橋本政権以降公共事業を減らした結果、民間の再開発がある程度ある大坂はともかく北海道では復旧に必要な土木建設業の人が不足しているんだよなぁ
無駄な公共事業(作ってすぐ壊すようなもの)はよくないけど、ある程度ハコモノの新設やメンテ等に予算を割かないと人員、技術は維持できない

特に今後おこるであろう南海トラフ地震では、碌にいじってない愛知県の小中学校とかヤバいんじゃないのか?
特に人口が急激に増えた50〜60年代に建てられた小中学校なんて立て直した方がいいんじゃないか?

167 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:17:52.00 ID:ZeTo9NgO.net
>>164
いい加減あいつらの言う歴史問題なるものは解決法がないって事を知るべきだな
今の団塊の世代って言う無条件の贖罪の世代が早く退場しない限り
延々と馬鹿コントが繰り返されるだけだわ

168 :早○田の食客@トリ思案中:2018/10/07(日) 23:19:15.08 ID:y7gOJMN7.net
>>166
公共事業を減らしたのは国民の総意だったそうですよw

まあ、愛知県、特にだぎゃー市って液状化現象のほか洪水対策もあるわで
ガチに始めたら兆単位になるのは見えてるわけで。

169 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:20:11.65 ID:wdDsqYQM.net
>>160
個人情報の事は置いとく(いつ誰とあったとか)は置いとくとして
もし、個人のメモまで全部公文書として保管しておくとしたら、物凄い経費がかかるぞww

各省庁とも大体数千人〜数万人もいる訳dあから、その分のメモ帳や手帳を集めて保管するのにかなりの場所がいるし

170 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:20:15.18 ID:DYUSBt4/.net
韓国人が難癖を持ち出す
日本人がお詫びを差し出す
この「儲かる」サイクルを粉砕しない限り、延々と同じことが繰り返される

171 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:22:37.46 ID:zSqyiWkZ.net
>>170
そうだね
でも、皆いい人に見られたいんだよ
この悪癖は相当なことじゃ治らない

172 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:22:58.07 ID:8e1iPBVs.net
野盗員の方々は自分の足元をまず(ry

野党、加計氏らの国会招致要求 立民幹部「疑念晴れず」
https://this.kiji.is/421636658112136289?c=39546741839462401

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は7日、加計学園問題を巡り、記者会見を行った加計孝太郎理事長の対応に関し、
真相究明につながらなかったとして加計氏らの国会招致を求めた。「反省も誠意も感じない会見だ。
加計氏や当時の柳瀬唯夫首相秘書官らに国会に一堂に会してもらうのが一番だ」と東京都内で記者団に語った。

 同時に「今の説明では国民の疑念は晴れない」と述べ、国会で徹底追及する考えを示した。

 共産党の小池晃書記局長も「新事実は全く出ず、何のために会見したのかという内容だ」と批判。「国民に不信感と
怒りを植え付けたようなもので、加計氏らの国会招致は不可欠になった」と語った。

173 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:23:14.04 ID:7wfBGlqp.net
また橋龍かよ…
岳が選挙弱いのはもしかして…
ダメだった太郎の親父並みの暴挙だが、橋龍は生活に響く改革して不景気伸ばしただけかなり手痛いだろう

174 :早○田の食客@トリ思案中:2018/10/07(日) 23:23:29.78 ID:y7gOJMN7.net
>>169
あれも行政文書の定義が分かりにくいので、本当に困るんです・・・。

ちなみにまともに行政文書管理してると、頭がおかしくなる。

175 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:23:52.89 ID:zGbgjS1O.net
国民を守るいい人になってくださいよー!

176 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:24:43.26 ID:pGz7+GHb.net
>>170
ま、若い世代は抜け出してるでしょうし後は時間の問題でしょう。

177 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:24:52.66 ID:DYUSBt4/.net
なんにせよ与党時代に閣議議事録を残さなかった連中が文書管理についてあれこれ非難するなど笑止な訳で

178 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:25:13.77 ID:nvMLK5fW.net
>>172
そらそう(新事実なんて出るわけがない)よ

179 :早○田の食客@トリ思案中:2018/10/07(日) 23:25:44.51 ID:y7gOJMN7.net
>>177
島本風味で、そこはそれ______________________

180 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:27:01.07 ID:nSc6oSYM.net
>>171
右顧左眄ばかりで、覚悟しなくなったね。

自灯明とか犀の角のごとく一人進めとか。仏教にはいい言葉があるけどねえ。

181 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:27:24.70 ID:DYUSBt4/.net
>>179
心にロータリーストッカーを作れ!

182 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:27:42.93 ID:zSqyiWkZ.net
そらそうよには(カッコでの補完は)いらんと(>>178には)言うといた

183 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:29:03.24 ID:guha9zeE.net
>>171
昔みたいにマスコミの報道だけが真実ではないってことがばれてますからねえw
これまでとは日本の対応が変化することを願ってます。

184 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:30:18.58 ID:kiIHvAI6.net
望月衣塑子さんがリツイート
望月優大@hirokim21
10月6日
この良識を欠いたフジの2時間番組を見ている。外国人と共生していこうというこの時期に外国人を
「犯罪者」として警察目線で眼差す番組をゴールデンで流す。「法を無視するやつら」というナレ。あまりにひどい。
→タイキョの瞬間!密着24時 出て行ってもらいます!https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2018/181005-i380.html … #fujitv
ttps://twitter.com/hirokim21/status/1048516832972304385

望月優大@hirokim21
10月6日
この見せ方。入管の警察的取締りを英雄視するのは一面的すぎる。この東京入管が強制退去にしたベトナム人女性は鹿児島の
技能実習からの失踪者。実習先でどんな扱いだったのか。なぜ逃げたのか。今彼女を雇っている企業はどんな企業なのか。
何も説明しない。ただ犯罪者として映す。#タイキョの時間

自国に帰国する選択はなく、不法滞在させてあげない日本が悪い___
入管のツイートが荒れてる模様。
不法滞在者(入管収容者)=弱者、命からがら逃げてきた人のイメージなのかな。
(deleted an unsolicited ad)

185 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:30:26.22 ID:nYAirC+G.net
>>170
「お詫び」をしない日本国首相を韓国国民は受け入れられない。

それは正真正銘の内政干渉。

186 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:31:25.40 ID:OY8jPmPk.net
>>166
>特に人口が急激に増えた50〜60年代に建てられた小中学校なんて立て直した方がいいんじゃないか?

建て替えるなんてもったいない。耐震補強で充分。

やっぱり建て替える。

どこぞのサンプラザみたいな流れが見えるニダね_____

187 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:32:43.86 ID:yTn+vxpu.net
>>160
メモまでとってとけとか無理ゲー
決まってる保存年限でいいじゃないの…

188 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:33:56.77 ID:+CZhNSob.net
そうなれば、
そうなるわな。

189 :早○田の食客@トリ思案中:2018/10/07(日) 23:35:06.80 ID:y7gOJMN7.net
>>187
えーとですね。保管期限は決まってるんですが。

捨てるには内閣府の許可が要ります。

その許可がなかなか降りません。

どのくらいというと、うちの職場、書庫から行政文書が溢れましたw

190 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:35:53.91 ID:pGz7+GHb.net
>>185
ま、半島とお話することなんて大してあるとは思えませんが。
約束が守れない相手とは何も約束できませんから。

191 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:38:30.01 ID:uAXAqkP/.net
逢坂はやたらと質問主意書を出すんだけど、
ただ単に悪ふざけでやってるのがミエミエなんだよなあ
その時の流行語を交えたものばかりだし
<第百八十九回国会に提出した「昭和四十七年九月十四日の参議院決算委員会における吉國内閣法制局長官答弁及び憲法第九条の政府解釈と昭和四十七年政府見解に関する質問主意書」に対する答弁書に関する質問主意書>の人みたいな突き抜けた感じがしない

192 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:38:41.14 ID:yTn+vxpu.net
>>189
あらあらうふふ

電子化して文書って減らないよね
仕事増えてるからね…

193 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:38:53.89 ID:aUlj5Zr7.net
>>160
つか、自分たちが政権にいた時にはすべて廃棄させてたくせにどの口が言ってるんだよねえ。
廃棄させた上に議事録ですら作らなかったし。

194 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:41:37.89 ID:DYUSBt4/.net
趣意書馬鹿の直近の起源はムネヲハウスだと思うが、
趣意書出して仕事した気分に浸られても困るんだよねぇ
あれ有料にできないのかな

195 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:44:04.64 ID:RXkrt6ZK.net
>>189
まあそのなんだ
大変ニダね…

196 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:46:19.53 ID:/6918U1E.net
古書マニアは蔵書で床が抜ける。圧死するなどと
聞くが、書類でそれは切ないのう

197 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:46:46.89 ID:RXkrt6ZK.net
>>186
今鹿県の高校の話しました!?
あれ移転反対派の県議が大した代案が無さそうなのにテレビで元気に憤懣本舗していたから何となく色々察したやつニダ…

198 :日出づる処の名無し:2018/10/07(日) 23:47:16.69 ID:OY8jPmPk.net
>>194
「料金は文字数に比例する」なんてやったら楽しいことになるニダね_______w

199 :日出づる処の名無し:2018/10/08(月) 00:06:47.47 ID:EklyqXAP.net
>194
質問趣意書受け取ったら法定の期限には必ず間に合わないので一週間延ばすための起案して調査して、閣議が火木、事務次官会議が閣議前日の月水だから法制局の審査分と合わせて二十何部か印刷して内閣府に閣議持ち込みいうスケジュール感のイメージあるわ

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200