2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私は】前原民進党等研究第87弾【30年前の保守だ】

1 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 13:51:04.97 ID:o79PVs7s.net
前スレ
全会一致で承認したのに】前原民進党等研究第85弾【何故今更揉めるのか】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1508762159/
義弟スレ
【一泊二日】月川酋長研究第19弾【如問鼎之輕重】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1508240478/

関連スレ
【この国を、】安倍自民党研究第134弾【守り抜くpart2】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1508349296/l50
【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/
【祝】麻生太郎研究第321弾【松純初入閣】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1471346891/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、
 もはや官僚は寄り付きもしないので
 労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
 だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、
 気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/

630 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:52:08.18 ID:nimpGeHn.net
>>622
常任幹事会とか書いてある

https://www.minshin.or.jp/about-dp/byelaw_presidential-election
>代表選挙規則
>2016年05月31日 常任幹事会決定

631 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:52:55.39 ID:CRnCjrLy.net
>>619
朝日が何言っても信用できないなあー

632 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:54:28.08 ID:ZNVWwGq1.net
トランプ大統領には、来日したら是非「私が来た!」って言って欲しい(ジャンプネタ)

633 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:54:41.64 ID:0erBCCy9.net
>>623
野党に入れたところで不満が解消されるわけじゃないのにね。
これで何のしがらみもなく思うままにやれるでしょう。
盾になってくれる地元議員がいなくなったんだし。

634 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:55:21.52 ID:w6ojKix1.net
>>628
アカだもの仕方ない_

635 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:55:47.67 ID:yVazCGD4.net
マジレスと一緒にアイスを食すトランプ大統領が激写されるのか?

636 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:56:02.92 ID:DyVkWnUS.net
https://youtu.be/LnFuWmqW-Nk

637 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:56:20.62 ID:kF5j1+TM.net
>>627
あれだけモリカケモリカケ言って安部首相にダメージ与えまくったと勘違いしてたんでしょう
そして目論見が外れてしまったと

638 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:57:36.96 ID:M+RgygY6.net
>>82
> 安倍政権に対する民意と選挙結果が余りに大きくかい離してしまったことは、
>日本の社会にとっても不幸なことだ。しかも、今回の解散総選挙を通して
>国民の多くが安倍首相に抱いた不信は、ほとんど不可逆的なものと言える。
選挙結果こそが民意だよ
都合のいい世論調査結果を振り回して火病妄想カッコワル

639 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:57:56.75 ID:gfB59C+b.net
>>623 自己レス
>>601は >>602 あてです。失礼しました

>>625
ソープ通いを批判できるものは、ソープのお世話になったことがない人だけです____

>>626
まあ世襲がだめとはいわないけど、それ以外の人材供給にも道を開いておく必要はあると思う
中選挙区制やめたから、自民党で議員になるのはどうしてもハードルあがったわけだし。
ラ党はいろいろやってますけど、求める人材のハードルが高いですからね。ただでさえ議員定数減ってるわけだし
できの悪いのはどうしても野党に流れて、教育環境もないので馬鹿の再生産という悪循環

>>628
ちょwww

640 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:07.46 ID:gwIJRXRY.net
>>626
という訳で元秘書・元府議な大阪13区の子がね…
世襲でも良くないタイプの物を打ち破るっていう稀有な例だしこうして二選目という
塩爺もいいものを遺してくれたなあと
あれだけ親の敵みたいに府連が叩かれたけど実際にはこういう芽がある
一応細田派だったりもする

641 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:07.68 ID:U6yiCW1+.net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBS3PWJKBSUZPS007.html?iref=sp_new_news_list_n

あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する42(38)
支持しない39(40)
その他・答えない19(22

あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民39(32)▽立憲17(7)▽希望3(6)
▽公明4(4)▽共産3(3)▽維新2(2)▽社民1(1)▽民進0(1)▽自由0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党0(1)▽支持する政党はない21(27)▽答えない・分からない10(16)

あなたは、今回の衆議院選挙で投票しましたか。投票しませんでしたか。投票した場合は、比例区では、どの政党に入れましたか。政党名でお答えください。

自民28▽立憲18▽希望7▽公明7▽共産4▽維新4▽社民1▽日本のこころ0▽その他の政党1▽投票していない24▽答えない・分からない6

今回の衆議院選挙で、立憲民主党が衆議院で野党第1党になりました。あなたは立憲民主党に期待しますか。期待しませんか。
期待する49
期待しない41
その他・答えない10

642 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:08.84 ID:i2jHfsAe.net
>>599
世襲は有利だ

ただでさえ難しい政治の世界を、親の仕事を見ながら子がまねできるんだから

643 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:26.62 ID:WpLtRZ0F.net
>>619
選挙で大勝すると10%位は内閣支持率が上がるからまだまだもっと上がるよ
年末頃には49%近くまで上がると思う

644 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:33.63 ID:iVBMR+4H.net
>>510
フサさんチルノ好きだねー。

645 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:54.86 ID:TSeZ8tpf.net
ラ党は勝ちすぎ、って勝つ度に毎回出るよなw

646 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:55.53 ID:GApeP7np.net
恨めしいのはクソマスゴミでトップに恨みの文言平気で並べるようなのと同類だろうね

647 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:56.71 ID:w6ojKix1.net
>>641
キ党はレッズレベルに落ちたか 当然っちゃ当然ですが

648 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:59.99 ID:KVCKLqx9.net
>>627
まぁどうやっても国政選挙は2年近くないからねぇ

2年後なら衆参同日選挙も有り得るがやるとするなら名目はなんだろう?

649 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:04.39 ID:UpdivLjp.net
>>635
「HAHAHAHAそんな暇はない!親愛なるアベには山ほど土産話があるんだ!」←全部飴ゴミの悪口

650 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:07.31 ID:dz+egkrT.net
地方政治家なんて柵でがんじがらめの地元の利害を調停するのが仕事であって、
それが達成できているからギヨミが当選し続けるわけで('A`)
我が党政権時代の「しがらみのない中東外交」がどうなったか、思い出すだけで背筋が凍る

地元になんらの利益をもたらさないのに知名度だけで当選を重ねられるのは巨大都市の一部区だけだろうよ

651 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:09.77 ID:0erBCCy9.net
>>637
アベの不支持は増えたとはいうけど、その分が野党には全然入ってきてない時点できづくべきだっただろ。

652 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:15.88 ID:kRWyd5ND.net
>>517
ガ党がキ党に抱きつき心中を図った夜、
御坊に「どういう事か説明してくれ!1!11!」と泣きながら電話してきたオヤジの話を思い出したw

653 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:17.71 ID:U6yiCW1+.net
>>641
【支持率も0】前原民進党等研究第88弾【当選者数も0】

654 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:29.24 ID:314uS71Q.net
>>635
コンビニで買い食いするのか〜
トランプおじさんは喜びそうだなw

黒アレが外国首脳と「ファストフード店へ行きました!」とか
周囲に全く客がいない写真を流していたのを思い出したwww

655 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:23.61 ID:wmbR+vkE.net
果たして2009年の我が党に勝ちすぎって言ったゴミはいたのだろうか

656 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:36.92 ID:dNqgOvm3.net
>>642
由紀夫「せやな」
洋平「せやせや」

657 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:37.39 ID:gwIJRXRY.net
>>639
最終的に定数削減は撤廃して都市部の増加と都道府県単位の最低基礎数みたいな物を用意する形にしたいが…
身を切る改革連呼はどうにも具合が悪い

658 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:46.44 ID:0sWp8J57.net
あ、そうそう忘れてたけど、政調会長経験のあるマジレス政権での大臣の中で、何の実績も残してないのはゲルだけだからね_____

>>613
>>623
>>633
元はといえば、ピン石井のお手盛りにより、我が党政権時代に九州新幹線長崎ルートがスーパー特急→技術的に完成していない
軌間変換車両を用いて武雄温泉以東は在来線を走り、途中で九州新幹線に乗り入れという計画に変更されたのがそもそもの始まり。
その結果、車両以外は順調に出来上がっているのに、肝心の軌間変換車両が現在も出来ずに大変なことに。

その結果、政調会長をトップにした委員会の下部組織でJR九州や長崎県は全線フル規格にしてと要望、佐賀が費用負担に難色を示して
どうにかしろと喚く面倒な事態に。
今回の選挙で長崎>佐賀になったので、佐賀の意向は無視する形になるかと。
佐賀の費用負担はオスプレイの佐賀空港配備による補償金で蹴りを付けて。

659 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:01:13.31 ID:U6yiCW1+.net
>>635
SPとSSもアイスをパクつくという平和な光景w

660 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:06.43 ID:rGo+72LR.net
佐賀ってどうなんだろう
1区は光の戦士とラ党候補のどっちかが負けても比例復活してたから無所属で出た光の戦士に票が集まったっぽいけど
2区は今村VS大串だった旧2区地域で大串が大きく勝ってるから今村の失言が響いたのかも

661 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:09.90 ID:wmbR+vkE.net
>>635
寒くなってきたのでモスでバーガーを食すかもしれない__

662 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:12.17 ID:Phd8QEE+.net
>>513
そうだとしても
まさかどちらかから直接取引の使者を差し向けたわけではないでしょう。
てことは主席党とC党との仲介者が必要になりますね。
いたとすれば、おそらくは大陸?

663 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 23:02:34.99 ID:U4Ag0J+P.net
>>652
昨日、法事の予約に電話してきたが、そっちに話向けても頑なに反応しないままで短く電話
終わったニダ。
黙って嵐をやり過ごそうって根性が気に入らん。
ちゃんと水路とか屋根のチェックとかするべきニダ。

664 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:59.55 ID:gwIJRXRY.net
>>659
最後はみんなで夫人のフラダンス見学でぐえーって感じの〆でオチが付くニダ
ウリには分かるニダ____

665 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:06.86 ID:dNqgOvm3.net
>>659
時期柄、肉まんやあんまんではないだろうか?

666 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:11.75 ID:Ur+Pa0yF.net
>>623
まぁ山梨2区よか岡山3区の方が悲惨だと思いますよ(ヒラヌマンの名誉的な意味で)
息子さんには何の恨みも無いしヒラヌマンも政局観はともかく長らく保守議員としてよく頑張ってくれたと思っているけど
色々あった事を水に流してラ党に戻させてくれたのにラ党候補の阿部さんに選挙区譲らなかったのはいただけない
息子さんの擁立劇は冗談抜きで晩節を汚したと思いますよ(今回の選挙で平沼王国が崩壊したのもそのせいだと思ってる)

667 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:14.08 ID:W3Q8PZ9m.net
サンソン親方、お願いします

【ジャンヌ・ダルクから】前原民進党等研究第88弾【マリー・アントワネットへ】

668 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:22.83 ID:gfB59C+b.net
>>640
塩爺のお孫さんが政治家志望らしいと聞いたことがあります。

>>658
そこでも出てくるのか>石井一

669 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:05.31 ID:U6yiCW1+.net
>>665
肉まんやあんまんだと事前に連絡入れておかないと足りなくなるぞw

670 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:42.12 ID:rJHpCS6V.net
>>661
29日はにくにくにくバーガーの日

671 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:43.06 ID:DyVkWnUS.net
羽越新幹線は御法川と鮎を通したが新潟がなあ
奥羽が先に動くか?

672 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:47.56 ID:dNqgOvm3.net
>>667
かけいからギロチンですね

673 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:05:26.22 ID:kRWyd5ND.net
>>663
御坊、まさか「ねぇねぇ、今どんな気持ち?」的な言葉を送ったとか?

674 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:05:40.56 ID:DyVkWnUS.net
ピンって与党になれば煎餅を潰すとか言っていたんだが、なんかしたか?

675 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:05:59.07 ID:L/F9aXp0.net
>>665
やめて!1!
米国が輸入しちゃうじゃない!1!

676 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:06:57.43 ID:4pxn6lrj.net
>>663
御坊、嵐で水路と屋根のチェックてそれはフラグじゃありませんか______

677 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:07:18.64 ID:kF5j1+TM.net
>>672
座布団一枚

>>671
正直鮎子は負けると思ってた

678 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:07:44.98 ID:m9eL3eoF.net
>>334
投票所で偶然耳にした話だと、線で消して書き直したら、書き直した方が有効になるらしいけど

679 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:07:52.39 ID:DyVkWnUS.net
そういやミニ新幹線はダメか?
やはり東北2線がくそだからか
車輌は五輪アピールにも使われたが

680 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2017/10/24(火) 23:08:04.10 ID:83pSAk0n.net
1024 insaido (最後10分欠)2017衆院選“安定か混乱か”安倍政治その先は? 自民 柴山 昌彦 平沢 勝栄 与良 正男(毎日新聞専門編集委員)
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1508854030.zip
DLKEY bs11

681 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:08:11.77 ID:gfB59C+b.net
>>633
古川前知事は比例復活されましたから

>>662
うーん・・・どうなんでしょう。
むしろCの一世一代の政治的な賭けを、前なんとかがぶっ潰してくれた気がw

>>666
まあ、ウリも擁護はしないけどあそこで譲ったら後援会組織空中分解する恐れもあるわけだし
目の前のチャンスを「はいどうぞ」と譲る人が政治家向きかというと・・・
せめて比例で処遇するとかなあ。でも中国ブロックだってそんなに余裕ないし、そもそもそこまで配慮する必要も…

682 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:08:27.97 ID:gwIJRXRY.net
>>668
そっちにも期待しているというかラ党府連の鍵はそういう世襲非世襲両方の若手なんだろうなと
どうにかして10区の癌を取り除いてさらにゲ党の無茶苦茶な何かを退けて適切な形で大阪の改革っていうのをやっていきたい
全方位の産業に注力しないといけない大阪だしイルボン全体だからね…

683 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 23:08:56.74 ID:U4Ag0J+P.net
>>673
ウフフ


>>676
リアルではダメ、絶対。

684 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:03.17 ID:dz+egkrT.net
JR西はFGT乗り入れを拒否しているんだからフル規格に改装するほうがマシなんじゃね?
どうせ盲腸線なのだからスーパー特急増発でもええやん

685 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:05.43 ID:0erBCCy9.net
>>671
かがやきを新潟県内通過は正しかったんだか。

686 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:15.01 ID:Ur+Pa0yF.net
ぶっちゃけピンは主席に誘いに乗ってラ党飛び出ていなかったら
恐らくドン金丸亡き後のラ党内親北派のドンは野中の爺さんじゃ無くてコイツだったと思う

687 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:29.41 ID:U6yiCW1+.net
>>675
また貿易不均衡のネタが

688 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:37.97 ID:dNqgOvm3.net
>>675
アメリカンベーコンまんとか爆誕して欲しい。

689 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:10:10.88 ID:Phd8QEE+.net
>>524
あの人は上田健二郎さんのペット/パペットでしょ。
ウエケンさんがどうやって権力を保持してきたかは知らないけど
たぶんゴミの中にも四天王の残りの三人がいるよね。

690 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:10:29.60 ID:DyVkWnUS.net
>>677
鮎の地元の不評とやら以上に右左をフラフラ渡り歩く寿一の立ち位置が悪すぎたのが勝り、嫌われたからだろう
考えてみたら若狭やズル久と変わらないし
票差も半端なく空いた
参院→知事と短い山形ガ党の春だった。

691 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:10:44.31 ID:fvP77sfc.net
>>475
中学受験漫画だったはずなのに
「あんたはまだ五年生なのよ!」という出生の秘密展開にはぶっ飛んだ。
選挙権のない17歳の集うスレに相応しい漫画ですな。

692 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:11:25.02 ID:4CCS4A2h.net
肉まんを揚げてハンバーガーを作るメリケン人の姿が!

693 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:11:59.48 ID:Phd8QEE+.net
>>515
お使い役かもしれないけど盃の立会人格じゃないっしょ?
小者すぎる。

694 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:11.56 ID:gwIJRXRY.net
冬場のアイスはこたつやヒーターとセットだと思うんですよね…
という訳で古いストーブの前かこたつに入りながらのカップアイス

>>688
そのうち出来るんじゃないかな…
ローカルコンビにとかで探せばあるかも?

695 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:23.21 ID:gfB59C+b.net
>>682
辻元さんに「自民と維新足したら、あなたの獲得した票数超えますけど、あなた本当に大阪10区の民意を代表してるんですか」と聞いてやりたいw
大阪復権は西日本全体の浮揚につながるんだけど、あんまりいうとなんで大阪ばっかりとなるしなあ
ウリは維新をあまり評価しないけど、今の執行部は国会対応で中央からいろいろ引っ張る努力をしているとは思う。

696 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:34.49 ID:DyVkWnUS.net
>>686
佐々のおいちゃんにあまりにも北に肩入れはよくないと諭されたらこの血も涙もないお巡りにわかる!と逆ギレされたらしい

697 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:49.94 ID:kRWyd5ND.net
>>683
あんた、ほんまもんの鬼や_______w

698 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:13:00.62 ID:C3fboUbk.net
>>688
七色のレインボーまんだろ_

699 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:13:21.76 ID:0erBCCy9.net
>>689
あの人が相模原の山奥からわざわざ東京に出張ってきたのも、党内でCに対する不信感が生まれ始めてるからそれを鎮めるためだったろうしね。

健二郎さんが何かの理由でお隠れになった時が共産党の曲がり角かもしれんね。

700 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:13:28.42 ID:GApeP7np.net
フリーゲージが駄目になったら武雄温泉と新鳥栖間はオスプレイで繋げば新幹線より
よほど速いぞ

701 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:15:08.85 ID:yEO8hjsv.net
>>643
11月になったらトランプ氏が日本に来るのもプラス要因になるだろうし
年末まで株価みたいに上がるだろうな

702 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:15:32.09 ID:dz+egkrT.net
選挙権がないのは未成年というだけじゃないぞ(公民権停止17歳)
無理矢理選挙権授与年数を引き下げたが、結果は野党の思うとおりにならない
オルグもとい主権者教育が成功しないのは、教育者が狂信者だと見抜かれてしまった部分も大きかろう
授業そっちのけで反日教育三昧や韓国土下座ツアー強制をやってれば反抗するだろうに

703 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:15:40.36 ID:dNqgOvm3.net
>>700
国に運賃補助を求めて格安で使えるようになれば観光資源になります( ・`ω・´)

704 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:16:07.96 ID:DyVkWnUS.net
日本人の悪い性なんだろうが自分の県への施しは許し、他の県になると無駄だと叩くからな
バブル期に忖度で成り上がり忖度で捕まり今も忖度で生きる喜四郎なんかさんざんモリカケ言ってたらしい
主席やタマキンもそのやり方。

705 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:16:42.05 ID:KFCc3Frd.net
>>657
費用はかかるが、衆院は1票の格差重視で定数是正を行って、参院は1票の格差無視で中国や四国に
重点配分して、参院議員の公設秘書の雇える人数を4〜5人にするとか

衆院より参院の方が選挙区が広いから、秘書の人数も必要だし

706 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:16:52.38 ID:Xk7ZmFoO.net
>>662
それがどうも小林節らしい。

707 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:17:22.58 ID:nPq16r1Z.net
>>688
バターまん
ラードまん
青いあんまん

このくらい拗らせても不思議じゃない______

708 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:17:32.50 ID:wmbR+vkE.net
tbs
タマキン
民進出身者がたくさんいるので(希望の党を)私たちの色に染めていきたい

709 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:18:15.01 ID:gwIJRXRY.net
>>695
そのために国防とかでまだアメリカ追従云々とか大阪の法人を考えたら世界規模で商売をしているのに寝言相当だし…
中央から引っ張るって言ってもイベ系中心すぎるからどうもね
それに結局は幅広い法人相手の物だと厚労や経産の助成金関連はラ党主導だしさ
やっぱり本当に地に足付けてしっかりやるなら国政部門は政党として出すべきではなかったと思う
あと選挙結果で出ちゃったけど足立くんとその取り巻き…

710 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:18:48.41 ID:gfB59C+b.net
>>691
【受験漫画を読んでいたと思ったらボクシング漫画になっていた】前原民進党等研究第87弾【野党第一党だと思ってたら、3分割してた】

>>704
地元に引っ張ってきて何ぼですからね。基本は。
新幹線ひとつでもこれだけもめるんだから、中長期の国土開発プラン作る難しさ。
これで地方分権いっそう進めたら、もう収拾つかなくなりそう

711 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:04.48 ID:2UGJ097S.net
チーズマカロニまんは普通に出てきそうな予感

712 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:16.04 ID:KFCc3Frd.net
>>690
自民候補より相手の方がダメだったってかww

まあ、大体の選挙区はそうなんだろうが

713 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:19.30 ID:DyVkWnUS.net
と、いうか民意反映なら選挙区、参院は定数が足りないよな
なんでこんな文化が違う地域と同じ区なのか、同じ日本なのに0.5人しか出せずもあれば6人区もあるのか
秋田だって7区ぐらいあるに越したことはないよ
かわりに2つぐらいはガ党がとりそうだけど

714 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:40.06 ID:dNqgOvm3.net
>>711
美味しそう

715 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:42.42 ID:0sWp8J57.net
>>671
>>679
結局の所、在来線を改良しているだけなのでスピードも遅く天候に弱いという事で、山形県とかが山形新幹線のフル規格化に動き出してるね。
多分、福島と山形の県境がトンネルになるはず。

>>684
新幹線にした場合にはJR西は乗り入れを認めるんじゃないかなあと。
とはいえ、乗り入れのネックは新大阪駅がJR東海管轄なのが(ダイヤの融通が利かない)

まあ、全線フル規格化は早くても新大阪まで別線で乗り入れる北陸新幹線の後だろうから、そこも絡めて色々やるだろうと思ってる。

716 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:00.30 ID:wmbR+vkE.net
ピザまん食べてヘルシーと言ってても驚かない>メリケン

717 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:05.50 ID:RqMmKDlG.net
>>635
トランプに合わせてバスキン・ロビンス(日本名:サーティワンアイスクリーム)で食べる可能性もw

718 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:36.54 ID:bpkqVvWI.net
民進・前原誠司代表 週内にも両院議員総会開催表明 参院総会では即時辞任要求続々 立民も初の議員総会
http://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240104-n1.html

>参院総会では、小川氏が立憲民主党に移籍した福山哲郎同党幹事長ら2人を参院会派「民進党・新緑風会」に残留させるよう提案した。
しかし、出席者から「一度離党届を出した人間だ」などの批判が相次ぎ、結論を持ち越した。

"立憲民主党に移籍した福山哲郎同党幹事長ら2人"って陳とそのもう一人は誰ですのん?

719 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:46.27 ID:kF5j1+TM.net
>>707
昔ファミマでスライムまんあったぞ
ちゃんとスライムの青だった

>>708
…………赤?

720 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:21:03.58 ID:yVazCGD4.net
『スパイダーまん』を輸入するメリケン人の姿ガー__
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00219829-1508854828.jpg

721 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:22:23.90 ID:dNqgOvm3.net
>>720
ポーランドボール的だなあ

722 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:22:36.58 ID:gfB59C+b.net
>>709
地方政党の限界ですねえ。その地方政党以下の野党第一党よりはましかもしれんけど(棒梨

>>718
静岡の平山佐知子じゃないですかね。9月に離党届出した

723 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:23:10.43 ID:gwIJRXRY.net
>>705
官吏のレクチャーでカバーしているんだろうけど…
でもそうなるならもっと有効に優秀な人材を官界と政界や財界で相互にプールしてより適切な需要の吸い上げとかしたいよね
公設秘書を増やすのも一つの策ではある
ただ前提として官吏や財界側にも多大な協力を要求する物だし学者たちにもそうなるだろうか

724 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:24:21.20 ID:DyVkWnUS.net
>>723
雇用にも助かりそうだ

725 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:03.01 ID:Ur+Pa0yF.net
>>718
我が党人士に臨時党大会→解任選挙→EDN代表誕生って流れをちゃんとやれるだろうか

726 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:17.30 ID:KFCc3Frd.net
>>704
これも、バブル崩壊以降の30年近くに及ぶ不況が原因かな
やはり、自分のメリットにならない地方の大型開発とかは「何故、自分は節約してるのに、自分の払った税金で政府は無駄遣いするんだ」って感情的になるから
ウリは地方の大型開発(新幹線含む)はどんどんやるべきだと思う派だけど

大型開発をやれば、建設業に限らず、サービス業が儲かるようになって地方から東京や名古屋への人口流出が抑制されるし

ちなみにこういうウリは東京都民ww

727 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:39.63 ID:dNqgOvm3.net
>>723
そこで松下政経塾でつ。

728 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:50.57 ID:0sWp8J57.net
>>704
もっと言うと、自分の住む県というより自分の住む地区にですかね。
自分の意向が聞き入れられないと、やれ建設費が高い、場所が悪いと文句タラタラになるのがお約束。

>>708
自分の息子とタマキン(意味深)を使って寝取りでもするの_____

729 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:27:46.85 ID:dz+egkrT.net
TGVでも同様だけど新在混用の場合、規格の低いほうに引きずられる
在来線はそのまま使えるのが宣伝文句だったが、本線のほうで信号規格の改定やらなにならが進むと
結局在来線でも大規模なブラッシュアップが必要となって保線コストが上昇してしまう
「とりあえず繋げる」目的は果たしたのだから、都市部での踏み切り完全除却のために連続立体化を進めるようなものと
割り切って規格改変工事をするのが妥当なところだと思うよ>新在直通運転

730 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:28:50.60 ID:gwIJRXRY.net
>>713
階層に由来する部分があった貴族院ですらそれ故の社会の需要の吸い上げがあったけど今の数だともしかしたらそれに劣る?
衆院と同数にしろとは言わないけどせめて-100程度の数に上げてほしい

>>722
まあでも頑張ってる面は否定しないし、
何より夜盗側に盲目的な非武装中立論以外の国防政策が出来たのは大きな前進だとウリは感じたニダ

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200