2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私は】前原民進党等研究第87弾【30年前の保守だ】

1 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 13:51:04.97 ID:o79PVs7s.net
前スレ
全会一致で承認したのに】前原民進党等研究第85弾【何故今更揉めるのか】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1508762159/
義弟スレ
【一泊二日】月川酋長研究第19弾【如問鼎之輕重】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1508240478/

関連スレ
【この国を、】安倍自民党研究第134弾【守り抜くpart2】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1508349296/l50
【徳は孤ならず】谷垣禎一研究第77弾【必ず隣有り】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1497760617/
【祝】麻生太郎研究第321弾【松純初入閣】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1471346891/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、
 もはや官僚は寄り付きもしないので
 労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
 だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、
 気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/

469 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:24:08.00 ID:gwIJRXRY.net
>>446
そりゃ左翼票の一部は立件に流れるのが明白だからそうなるだろ
二郎ちゃんはアホすぎるニダ…

>>447
昇給分が無いのもあるしスタート時も一時期に比べたらまだまだ低いからね
だからこそ余暇に関しては無理にでも作らないと働きづらいだろうし昇給速度を上げないと
そうなると現行の政策とその深化になるけど何故か労働者のために存在する労組や左翼が同意しないという

470 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:24:43.90 ID:sYEKwRkZ.net
>>466
鉛筆の質がよくないよな
俺は受験生だった頃は四菱ハイユニを使ってた

471 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:24:53.54 ID:gfB59C+b.net
>>461
むしろ議員じゃなくなって生き生きしてるのは古賀も山拓もですよね。
古賀は自分の秘書後継にして、親戚の財務官僚代議士にして
日本医師会の自分の後援会会長だった人とかとつながって宏池会に影響力残してるし。おまけに岸田さんはポスト安倍の本命だし
エロさんはエロさんで好き勝手やってるし。派閥の後継にした馬鹿息子があのざまでどうにもなってないけど

472 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:25:58.02 ID:Phd8QEE+.net
>>353
一強だと新聞テレビで投票を誘導できないのがゴミにとって都合悪い。

473 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 21:26:57.99 ID:U4Ag0J+P.net
じろーちゃん、ほんまに政治の研究しとるん?

474 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:27:05.34 ID:znldg86o.net
>>410
ミ´゚〜゚ミ 前川さんは甥が比例で出てるやん

475 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:27:05.93 ID:gfB59C+b.net
>>470
どうやって鋼鉄よりかたい鉛筆の芯で紙を破らずに書くんですか!
とどろき一番なんて誰が知ってるんだよwwww

476 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:28:35.64 ID:wXEWdSKf.net
>>471
岸田さんからは距離置かれてるんじゃなかったっけ。
じゃなきゃ野田なんか担がないでしょ。

477 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:29:03.64 ID:Sfj5Gjt7.net
>>433
忘れてはいませんか?
我が党にとって責任は取らせるもので取るものでは無いのですよ。落ちた書類の紙みたいなもん。

478 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:30:04.67 ID:CRnCjrLy.net
>>473
ヂローちゃんは政治運動家ですよー

479 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:31:36.25 ID:oq3M3ZDz.net
>>478
シールズともお友達みたいだしな

480 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:31:54.11 ID:gfB59C+b.net
>>473
あれは活動家だし(棒
いい加減「こんな馬鹿ども」と思いながら時折びっくりするぐらい突き放しつつ、それでも心情的な期待を隠せないあたりがみてて面白いですw

>>474
上野さんも中曽根孫も比例で当選させましたからねえ>群馬1区
ラ党が東京といい、神奈川に大阪、福岡といい、かなり踏みとどまった愛知(北海道もなんだかんだで半分は自公)こんなに好調だとはねえ。
なんだかんだで都市部は好景気の恩恵うけてるんだなあと

481 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:32:13.87 ID:znldg86o.net
>>464
ミ;´゚〜゚ミ 三色の旗が見えてきたんすが…

482 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:32:16.11 ID:xksjb2wh.net
>>473
反町アンカーに突っ込まれてましたな。
「山口先生、愚痴こぼしてるだけでしょ」って。

483 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:33:12.58 ID:tYN5wrq/.net
>>258
>>422
マリーちゃんは、年下の既婚研究者とのプリンが有名だよなぁ…
ピエールは、嫁のプリンを悲観して自殺(事故死)したと言われているし。

プリンは事実だけど、旦那の自殺は事実かどうかは分からないみたいだね。
プリンが原因で、学会での地位をもらえなかったそうですが。
フェミが「男ならみ問題視されない、ダブスタだ!」と
過去に対して怒っているけど、これは言われても仕方がないかモナw

484 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:33:41.68 ID:NvdRvN0F.net
アベマNEWSで小西が自民ボロクソに言っててワロタ

485 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:33:54.29 ID:znldg86o.net
>>470
ミ´゚〜゚ミ ボクシング漫画かな?

486 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:35:20.13 ID:Bte8iijf.net
>>464
青木とか青田とか、民進党代表の前川さんよりひどすぎる!

487 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:03.72 ID:NrGaYCtg.net
>>466
実は投票用紙は紙じゃなくてプラスチックなんだって
スーパーの袋の親戚みたいなものだって
ソースは2ch

488 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:04.34 ID:Sfj5Gjt7.net
>>258
そこで有望そうな研究者()を揚げるんじゃなくノーベル財団とか叩くからややこしいことになるんじゃないかねぇ・・・
仔牛ナントカ賞を見習えばいいのに____

489 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:14.86 ID:gfB59C+b.net
>>476
マジレスの前回の総裁選で野田聖子擁立運動、叩き潰しましたからね。その後の「しばらく9条いじる必要ない」でマジレス怒ったそうですけど
大平元首相の墓参りに、古賀さんが音頭とって派閥の若手引き連れて言ってるぐらいだし。
派閥をまとめつつ、マジレスからの禅譲路線という困難極まりない路線だからなあ。いまさらゲル路線に転換するわけにも行かないし。
下手すれば八方美人になりかねないのに。よーやってると思います。

比べるのも失礼だけど、細野だの枝のだの、宏池会!なんてほざく連中は讃岐のため池に沈めばいいと思う(棒梨

490 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:36.22 ID:r6A9HSn7.net
>>475
答え無しもまた答えなり!

491 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:37:22.12 ID:x+c9+NZV.net
もう一つの自民党よりそもそもの自民党に投票したいんだよなぁ

492 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:37:28.41 ID:yVazCGD4.net
>>487
豪州の紙幣もそうらしいね。

493 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:39:17.43 ID:KVCKLqx9.net
>>491
右から左までの多種雑多な品揃えが売りだったんだけどなぁ>自民

外野の左が馬鹿だから極右扱いされちゃうのはチョット心外

494 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:39:36.39 ID:w6ojKix1.net
>>487
ポリプロピレンフィルムを貼った紙ですから、ブロッコリーやらを包んでる包装のフィルムに近いですな

495 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:39:38.41 ID:gfB59C+b.net
>>490
必殺のトリプル答案固め!

【トリプル野党固め!】前原民進党等研究第87弾【立憲・希望・無所属、誰かが100点をとれる!】

496 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:40:39.85 ID:DyVkWnUS.net
秋田のバドミントン銀行はよく統合できたな
銀行2つしかないのに

497 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:40:56.45 ID:+1ibBJT4.net
赤いのが負けたわ

498 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:41:11.27 ID:314uS71Q.net
>>488
自薦でまず、イグノーベル賞から始めようぜ___

あれって、女性が共同研究者に名前が入っているのも多いからなぁ…
20年ぐらい経てば、本家の女性受賞者も増えると思う。

499 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:41:23.13 ID:DyVkWnUS.net
>>416
来月1日に総辞職するからあながち間違いではない

500 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:41:35.65 ID:+ZgOxDmK.net
よし、次の政党名はリベラル民主党だな

501 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:42:34.35 ID:0erBCCy9.net
>>499
その前に内閣改造をしてるから確かに二度内閣が吹っ飛ぶことになったな。

502 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:43:05.06 ID:x+c9+NZV.net
>>493
小選挙区の弊害ですか

503 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:43:35.45 ID:0erBCCy9.net
穏健な保守党

これならおQはお釣り上げ___

504 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:43:49.36 ID:gfB59C+b.net
>>493
党名のまま自由党と民主党が引っ付いた政党ですが
旧政友・民政の2大政党は無論、戦後の中道小政党(三木派)に戦中の翼賛会系議員
吉田学校などの官僚出身議員に、経済界・マスコミ出身議員。
おおよそ考えられる右派に保守派に中道に中道左派からごっそり参加してましたからね

小選挙区制度で党執行部の権限がつよくなってこれからどうなるかわからないけど
「私たちは失敗したら、受け皿がないので日本の終わり」という谷垣前総裁の危機感。いつ思い出しても…

505 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:44:39.44 ID:w6ojKix1.net
>>500
綴りは流される的な意味でriveralなんですね分かります___

506 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:44:55.85 ID:DyVkWnUS.net
そういえばガ党とレッズを組ませたらって最初に考えたバカ、もとい猛者は誰なんだ?
2014あたりから降ってわいたように話が出てきたが、それまではレッズも一緒にするなと冷たかった

507 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:46:49.37 ID:CeJseB/7.net
>>506
指令元なんじゃ?

508 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:05.92 ID:nimpGeHn.net
>>506
主席が2009年にやって史上初の__政権交代を成し遂げたけどレッズは弱くなり
その後我が党がアレだったのもあってレッズが一旦離れかけたけど結局戻ってきたという流れでは

509 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:10.57 ID:PGkTD7bL.net
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ. |
    | '''''   ''''' 〈 .|
   /=・=` ´=・= ヽl
   |/.(_人__) ///| >>506
   ヽ  |∪|   / 誰だろうね
   / `ー'   \

510 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:53.97 ID:znldg86o.net
>>506
ミ´゚〜゚ミ あの200Hの輝かしい政権交代の時も、レッズさんは立候補を絞ってたぞ。それで比例が芳しくなくなる!って話があったが、全然対応してないバカ執行部!

ミ´゚∀゚ミ なお、Hはバカ

511 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:56.37 ID:USf7NXCM.net
噂によると、バックオフィスもロジも無しで国政選挙に挑んだ新党があるらしい

512 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:48:02.97 ID:+rg7mOJh.net
定数減なのに議席を維持して我が党を真っ二つにしてキ党をグダグダにしてより純化したリ党を第一党にするなんて予想もできなかったニダ
選挙から暫くたったけど未だに選挙結果が信じられないニダ

513 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:48:07.17 ID:gfB59C+b.net
>>506
志位委員長だったはずですよ。たしか。前々回(14年)総選挙のあとか、安保法制の前後に
国民連合政府とかなんとか言い出したんですよ。これを小沢が激賞して
岡田はろくな対案もなかったのでなし崩し的に野党共闘路線にのっていって、16年参議院選挙
ここで一定の成果だしたので、シロアリだのなんだのいつもどおり口先だけの前なんとかも結局反対いいだしづらくなって民進党でも継続
R4は何もできないのでそのまま路線に乗っかって・・・のはず

まちがってたらめんご

514 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:49:05.68 ID:ZsrSTLvF.net
志位るずが「リ党はわし等が育てた」とドヤ顔してます_

立憲民主党、躍進の裏に元SEALDs デモに学んだ動員戦略 10/22(日) 20:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00010005-bfj-pol
なお、アドレスを見たら分かりますがソースはバズfeedです お手盛り提灯記事とか言わない

515 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:50:09.59 ID:PGkTD7bL.net
>>506 ほい

【民進党代表選】悪魔の契約のせい! 共産党と連携の“黒い内幕”を元公安が暴露
「小沢一郎と小林節が仲介役、枝野は“革マル”と…」 2017.08.30
ttp://tocana.jp/2017/08/post_14300.html

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | 〉::::,,,,,、 , ,,,,, |
     レ〈=・=` ´=・=〉ヽ
     |::::~~(__人_)~~ |  ・・フフッ
     \::::::::`ー'  ノ 飲んでいきなさい
     /::::(. (    \
 ̄ ̄ ̄ |::::  |_)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  6{””””}.、
     ヽ( ゙.ー '゙ )
       .゙ ー― '´

516 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:50:40.27 ID:znldg86o.net
>>519
ミ´゚Д゚ミ どーいんせんりゃく!回らないペンギンドラムかな?

517 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:50:42.43 ID:kF5j1+TM.net
研究所の皆さんこんばんわ
今日お得意先のお宅の人(ガ党儲)が「夜盗負けた選挙負けたー」って言ってた
そこまでならいいけど、「なんだよ夜盗。選挙前にあんなにgdgdになってよー…あのザマだから与党過半数取られたんだろうがよーorz」って
俺は「仕方ないよあんなの選挙前に見せられたら…」って言うしかなかった(´・ω・`)

マスゴミは必死に勝利宣言してるけど、そんな精神的な勝利こういう人に通用しねーってw

518 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:51:43.29 ID:sYEKwRkZ.net
また、継続的に受賞しているのは日本以外にイギリスで、創設者のエイブラハムズ氏によれば、「多くの国が奇人・変人を蔑視するなかで、日本とイギリスは誇りにする風潮がある」という共通点を挙げている[3]。

何故だ

519 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:51:51.20 ID:nTGuWTQf.net
電波愛好家の皆さんがやってるらしい「やっぱCはダメですね…不破さんだったら」運動が捗りますな

520 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:52:09.91 ID:yVazCGD4.net
島国=変態の法則

521 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:52:55.94 ID:SEr7+oLZ.net
>>459
反町は本当、趣味を仕事にしてるなあw

522 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 21:54:45.41 ID:U4Ag0J+P.net
別に学生達は右傾化してるわけじゃないですよ。
野党のイメージが悪過ぎるから、与党支持になってるだけです。


中北さんwww

523 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:55:55.53 ID:gfB59C+b.net
>>518
なにせ日本には大多数の日本人がまるで関心のない野党を奇特にも朝から晩まで熱心に応援__するスレがあるお国柄だしね__

524 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:56:53.87 ID:ZNVWwGq1.net
志位がなんでずっとトップなのかわからないが他に人材いないのかしら
せめて見た目だけでもリーダーっぽい人やただのイケメンとか

525 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:56:57.70 ID:NIcfUA8A.net
>>466
つるつるしていてペン先というか鉛筆が、紙に引っかからないからですかねぇ。

>>475
とどろき一番 電話は二番♪ ですたっけ?_____

526 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:58:49.05 ID:9pLU4Lgs.net
志位ってまだ63か
まだまだトップに居座り続けそうだな
キンペーちゃんとどっちが長くしがみつけそうかな

527 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:58:52.37 ID:WpLtRZ0F.net
全有権者の内閣支持率は支持40%不支持45%位だけど選挙に行った有権者に限った内閣支持率は60%位あるんじゃないの?
そうすると自民党の圧勝も説明がつく

528 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:59:14.61 ID:znldg86o.net
>>518
ミ´゚〜゚ミ アメリカもいい線いくと思うけどなぁ。空飛ぶスパゲッティーモンスター教団とか。ザルを頭にかぶるのが宗教的理由によるとして、免許証の写真で頭にザル被っててもOKなんだろ?

529 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:00:28.86 ID:KFCc3Frd.net
>>469 下
ただ、一つの問題は、ここ10年位福祉関係で働く人が増えたって事かな…
福祉はコンビニを除く他のサービス業と違って完全社休日みたいなものを設ける事ができないし
他のサービス業は極端な話'(売り上げ、利益は減るが)社休日を設けられるけど、福祉は24時間・365日開けて無きゃいけないから

530 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:00:57.12 ID:J9n8F353.net
すげーな。横浜銀行と呼ばれた横浜が楽勝しちゃった。カープ終わったで。
やはり相手チームと相手チームのファンをいじめると、ツケが回るんですね。
たぶんいつかアベガーしてる連中も天誅が__

531 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:01:48.47 ID:w6ojKix1.net
>>527
確かに少し多いが6割もいかないない

>安倍総理大臣の政権運営について尋ねました。
「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が38%で、
>「大いに評価する」と「ある程度評価する」を合わせた「評価する」は48%となりました。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171022/5027452.html

532 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:02:06.29 ID:OygHX80m.net
野坂もミヤケンも不破もみんな長生きなんだよねえ
この分だとCは120歳ぐらいまで生きるのでは___

533 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:02:40.76 ID:DyVkWnUS.net
>>513
なるほど
ズル久かと思ってた

534 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:02:55.02 ID:m9eL3eoF.net
二階78歳、麻生77歳、高村引退、谷垣引退
今後が心配だなあ

535 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:03:19.41 ID:PGkTD7bL.net
>>518
風刺や皮肉も娯楽になるまで独自文化が進んでしまったw

風刺と侮辱や軽蔑の区別がつかないとフランスやアベAAのように___

536 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:03:28.11 ID:gfB59C+b.net
>>525 下
惨事のおやつは電波浴♪

>>527
まあ55年体制だと平気で内閣支持率30とか20とかありましたしね。大福戦争のときなんか
内閣支持・不支持は第4次内閣発足を受けた次の調査(おそらく11月の頭、日米首脳会談前後)を見てみないとなんとも評価しづらいです

537 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:04:06.26 ID:xksjb2wh.net
>>522
「ボクの考えた理想の反アベ党争」を2時間ぶっ通しで語った山口・松井両師匠、
その二人に対して「あんた馬鹿?」と冷静にぶった斬る中北ゲストと反町アンカー。

とても楽しゅうございました。

538 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:04:12.68 ID:kpPk80I5.net
>>310
筆跡で投票した人の特定とか可能だからアウト

539 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:05:01.36 ID:kF5j1+TM.net
>>532
ギネスでは115歳越がいるからワンチャンあるかも_____

540 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:06:56.78 ID:Sfj5Gjt7.net
>>522
ドップラー効果のごとく野党陣営が急速に先鋭化して行ってる可能性____

541 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:08:08.09 ID:DyVkWnUS.net
>>539
箱妻「消えた高齢者!消えた高齢者!」

542 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:08:16.14 ID:znldg86o.net
>>540
ミ´゚〜゚ミ 遠ざかってるから赤いのかな?

543 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:08:52.98 ID:KFCc3Frd.net
>>534
進次郎が改革馬鹿じゃなくなればいいんだけどな…

後は2012年初当選組でいい人材が出てくるかどうかだな

544 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:09:22.86 ID:8zAqE2qP.net
>>135
底〜抜けに痺れましたがな〜

545 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:11:12.14 ID:X67i29vi.net
>>542
ナポリタンは何故赤いのかコピペ思い出す

546 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2017/10/24(火) 22:11:16.79 ID:83pSAk0n.net
1024 puraimu 徹底総括!衆院選2017 “小池劇場”の功と罪 野党再編の行方と軸は 山口二郎 法教授 松井孝治 慶教授 元内閣官房副長官 元民主党筆頭副幹事長 中北浩爾 一橋教授
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1508850483.zip
DLKEY bsfuji

https://22.snpht.org/171024214845.jpg

547 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:12:05.50 ID:DyVkWnUS.net
>>543
魔の二回生なんて叩かれして実際に何人も落選や不出馬に追い詰められたしなあ
個人的には今枝とかかれんとかが気になるかな

548 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:12:53.45 ID:znldg86o.net
>>545
ミ´゚〜゚ミ 緑の恐竜の子供はクズだって?(空耳)
ミ´゚∀゚ミ もちろん、そうですぞ

549 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:13:58.41 ID:Rpayo18m.net
久々にプロ野球で下克上あったようですな

550 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:14:06.10 ID:4CCS4A2h.net
               ノ´⌒ヽ,,
           γ⌒´      ヽ,
  _____   // ""⌒⌒\  )
/なにが../|   i /   ⌒  ⌒ ヽ )
|三三三三|:|   !゙   (・ )` ´( ・) i/   この「なにが」シールを貼ればいいのかな?
|三三三三|:|   |     (__人_)  |
|三三三三|:|   \    `ー'  /
|三三三三|:|   /       \
|三三三三|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________
| ┌───┐
| | なにが ..|闘セ・リーグ
| └───┘
|| |  /ヤ--|-  ┼ _   /    ./ _/_
|.| | // ヽ  ノ /| ̄ ヽ  / ,-,  /   / /  _
| | |//  ヽ   ' |  α、ι'  し' o  / /

551 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:14:52.48 ID:LWtOuPz3.net
>>532
共産国では、常に党幹部用のドナーは確保できてるらしく______


 
おや、こんな時間に訪問者かな?

552 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:03.90 ID:KFCc3Frd.net
>>539
>ギネスでは115歳越がいる
2035年、2040年頃になると120歳位迄生きられる人が増えるだろうからな
たしかに、長寿化自体は悪くない事なのかもしれないけどさ、金のない人まで延命させるのはなぁ
一度延命しちゃえば、法律的にUIする事はできないし

553 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:15.78 ID:8zAqE2qP.net
>>185
長屋王の変は?

554 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:41.43 ID:U6yiCW1+.net
元首相がマスコミの報道に物申しておりますw

http://blogos.com/article/254536/
立憲民主党本格稼働

 今日、立憲民主党の議員総会が開かれました。当選した議員の集まりだけに、明るい雰囲気でみんな元気でした。

  「国民が政治離れしているのではない。政治が国民離れしているのだ」という枝野代表の話を、どうすれば政治を国民に近づけるかを考えるながら全議員が聞いていました。
マスコミは野党政界の再編など、永田町政治のニュースを欲しがっています。こうしたマスコミの姿勢も政治が国民から離れる原因の一つでしょう。

 私は地元でも市民連合など無党派グループと一緒に運動や政策作りにをするにはどういう形があるか、考えています。

555 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:43.50 ID:gfB59C+b.net
>>533
寝業師だった親父さんとは違って、あの人が引き継いだのは風貌とだんでーwなのぐらいですからねwww(熊本日日新聞ニムのほうが詳しいでしょうけど
親父さんも福田から三木武夫にのりかえて、散々古巣からは批判されたけど、それでも反田中でやりたいことが明確だったし
軸が何にもないからあっちへふらふら、こっちへふらふら。大体、鳩山内閣の官房副長官だった男だし
アイドル?かなんかの娘を自民党に入党させたいとか言い出しても、ウリは驚かんぞw

>>534
そんなことより野党の心配をしようよ___

高村副総裁は非議員で来年まで続投の模様。しかしその中に2Fが入る時代が来るとは
第一次政権のときには思いもしなかったよなあ。まあウリもヒキガエル閥とつながる親中派なのでぼろんちょに批判してた口だけどw
外交安保なら江渡元防衛大臣(62)、小野寺防衛大臣(57)、原田義昭代議士(73)あたりに期待している
新藤元総務大臣(59)、加藤厚生労働大臣(今年62)。マジレス弟の岸信夫(58)
でも2Fのような党人派はもう出てこないかなあ・・・

556 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:18:21.21 ID:PGkTD7bL.net
勝ったチームの地元が大村に変わって三都物語に参加で___

557 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 22:20:23.01 ID:U4Ag0J+P.net
>>542
「世界は陰陽極まりてついに反生に転じ、太極に向かいて収斂す。
 その時天命は赤より青に変じ、太極に復りて、万物は太極に復る」

誰が人為的に生み出された天子(アートマン)なのかな。
枝野?前トルジさん?

558 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:20:34.80 ID:s3iLCVaB.net
内閣支持52%、不支持37%…読売世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00050080-yom-pol

読売新聞社が23〜24日、衆院選の結果を受けて行った緊急全国世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、衆院選公示前の調査(10月7〜8日)の41%から11ポイント上昇した。

 不支持率は37%(前回46%)だった。


「リセット」されたようです

559 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:20:53.52 ID:sQugcB+j.net
アートマン
アントマン
アンパンマン

560 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:21:07.33 ID:kF5j1+TM.net
>>552
うちのばーさん今年7月に亡くなったけど、死ぬ前まで意識不明心肺停止インフルエンザ肺炎等々で親が施設に呼ばれてたっけな…

561 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:21:10.47 ID:KVCKLqx9.net
参議院選まであと2年足らず
この先、生き残れるのは希望ではないだろうけどなぁ
立件も民進参議院と早く合流したいところだろうが、今回のコント劇を誤魔化すには圧倒的に時間が足りない

562 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:21:21.83 ID:DyVkWnUS.net
ソフバンに二階みたいな引き締めがいないか?
勢いすごいから敗退しそう

563 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:23.33 ID:0erBCCy9.net
この人の近未来が不安

https://t.co/raNSt1uIMX 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


564 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:29.77 ID:17UNU8CU.net
勝ったチームの地元で黒い船に城下の盟を結ばされた国が世界トップクラスの先進国になったのは下克上ですか?

565 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:38.22 ID:gfB59C+b.net
>>185  >>553
「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/27/news141.html
>「変」は「成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から」
>「乱」は「失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点」とのこと。
>ほかに「○○の役」というのもあり、こちらは「他国や辺境での戦争。他国からの侵略(元寇=弘安の役)でも使われる」だそうです。

>気になってQ&Aサイトなどでも調べてみましたが、「変」は「政治的な変革を伴うもの」、「乱」は「天皇家や朝廷、幕府など、時の権力者に対して起こった反乱・内戦」を表わす――というのが一般的なようでした。
>政治的な変革があったということは、「変」はある意味クーデター成功ですし、「乱」は鎮圧されたからこそ「乱」なわけで、けっこう乱暴なくくりではありますが、「変=成功」「乱=失敗」というのもあながち間違いではないみたいですね。

明確な線引きがあるわけではないようですが、とりあえず参考までに

【小池百合子の乱】前原民進党等研究第87弾【前原誠司…おい、誰だこれ】

566 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:48.19 ID:7K5tIsqf.net
しかし、半年以上モリカケやってこの体たらく
主導したマスコミと政党は総括した方がよくね?
何にも改善してないばかりか、ジリ貧になってるじゃん (´・ω・`)

567 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:53.41 ID:ZNVWwGq1.net
枝野って枝野カクマルって呼んでるうちに本当の名前の方(ゆきおだっけ)
忘れそうになるんだけど、昔「伊賀のカバ丸」って漫画があった
せいだと思い出した。

568 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:23:10.12 ID:4CCS4A2h.net
>>564
成り上がりです

569 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:23:45.58 ID:sQugcB+j.net
野党も含めた政党支持率は出てないの?

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200