2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私は】前原民進党等研究第87弾【30年前の保守だ】

289 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:05:20.69 ID:w3qySlmb.net
>>273
ゴミは不倫は無かった事にして反アベの旗印に掲げるのでは?
政党側は知能や常識が有れば関わり合いにならないと思いますが
その知能や常識が欠如してるんで平気の平左で受け入れても驚きませんね

290 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:05:43.62 ID:Ur+Pa0yF.net
党全体の力を自分の力と勘違いしちゃいけない

291 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:06:15.62 ID:Zk9qrJdV.net
週刊新潮 11月2日号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2023.png
・怨念と策謀が渦巻いた 女たちの「関ヶ原」
  ▽「安倍総理」改憲邁進でもいつ何時切れるか「アッキーレス腱」
  ▽カピバラ「枝野幸男」を支えたスッチー妻はこんな人
  ▽亡夫の遺影をダシにしても……「土下座」封印が響いた「中川郁子」
  ▽「金子恵美」の特権意識がのぞいた「安倍総理」応援電話の要求
  ▽財布と警察捜査が気になる「豊田真由子」の戦後処理
  ▽盟友「前原」地獄に落ちて「辻元清美」が昇った天国への階段
  ▽「松野頼久」美貌の猛妻が地元入りを拒絶されていた!
  ▽「タロ・ジロ物語」を紡ぐ「鳩山エミリ」が「長男はリンカーン」
  ▽復活当選に焦燥「女出世争い」で出遅れる「佐藤ゆかり」
  ▽負けたら山梨県連崩壊だった「堀内王国の女城主」薄氷勝利の後始末
  ▽来年は総理と相まみえる「野田聖子」の微妙なポジション
  ▽元美人キャスター「石川香織」あのご亭主は「秘書に徹します」
  ▽路チューの元小沢ガールズ「田中美絵子」はどこへ行く?
  ▽「山尾志桜里」が勝利を引き寄せた捨て身の阿波踊り 他
・希望を惨敗させたたった1人の戦犯 これで「小池百合子」は終わったのか
  ▽「理解できないことばかり……」と漏らした女帝の本音
  ▽身勝手広告「若狭勝」は君側の奸か
  ▽「長島昭久」ポスターにシール貼って「小池隠し」

292 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:06:32.08 ID:PGkTD7bL.net
>>264
「議論に応じるが改正の賛否を決断するとは言っていない」という
我が党と合流してからのキ党のスタンスのような・・・

一度立ち止まる→調査する→議論する→調査する→議論する・・・

293 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:07:12.13 ID:35e5RjCq.net
>>287
えっ二郎ちゃんって政治学者だったの?____

294 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:07:26.98 ID:b3RI6fHl.net
小西ひろゆき (参議院議員)‏認証済みアカウント @konishihiroyuki 9分9分前
本日の参院議員総会において、@希望の党に参院議員・地方議員が移ることを前原代表が撤回し、よって民進党は存続する、A代表の責任追及等や新代表選出の両議員総会の即時開催を代表に求めることが確認されました。
党倫理委員会への前原代表の除籍処分の審査請求は、今後の情勢を踏まえ対処致します。
ttps://twitter.com/konishihiroyuki/status/922778274773610497

だそうで。トルジさんはあっさりと離党できずにサンドバッグ状態か…。

295 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:07:35.16 ID:Bte8iijf.net
>>27
ひょっとして、次の参院選で社民党の議員総数が5人を切ると政党要件満たさなくなる?

296 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:07:38.29 ID:LWtOuPz3.net
>>231
ウヨハゲからこれ程に心配され、医学界も注目すべき貴重な研究材料かと思います_______


>脳ミソが半分溶けてる老人やから、しかたない。
>喋ってると、入れ歯の隙間から、脳ミソが出てくるんじゃないかと心配するレベル。

297 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:07:53.01 ID:wXEWdSKf.net
>>264
何の駆け引きのつもりか知りませんがどうせ引っ込めるんじゃないですかね。

298 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:08:06.96 ID:314uS71Q.net
>>289
モナ夫も無かったことにされているしなぁ…

299 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:09:04.96 ID:CVPECiWh.net
>>288
???「記念すべき政権交代について、何か一言あるべき」

300 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:09:05.62 ID:OygHX80m.net
>>280
あるとすれば長島かと思ったがあの選挙区別にラ党の対抗馬(小田原)別に弱くないからな
今回だって立川以外は小田原の方が上だったみたいだし
次があるなら牛かアレの刺客にでも使うぐらいしか

301 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:09:53.88 ID:2UGJ097S.net
>>264
論議という名の糾弾だけするんだろうから枝豚にしか得はないな

302 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:09:58.24 ID:IPm4clAG.net
>>134
正直、災害が起こるつど、この画像の放送するよう義務化すべきだと思うんだ(真顔

あとメダル逃したら「二位じゃ駄目なんですか?」も____

303 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:10:14.84 ID:b3RI6fHl.net
>>293
トルジを呼び捨てにしてるんだから、偉い人なんじゃね__
ttps://twitter.com/260yamaguchi/status/922094868859576320
山口二郎@260yamaguchi
(前略)
前原はまだ民進党代表のつもりなのか。
自民大勝の責任を取って即刻代表を辞任するのが政治家としての身の処し方だろう。
この後前原にできることが他にあるのか。

304 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:10:49.83 ID:M34ri9VE.net
>>156
それまでキ党が残ってればいいね

305 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:10:50.91 ID:35e5RjCq.net
>>294
コニタンにまで上から目線で語られる前トルジ容疑者って一体。

306 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:11:25.98 ID:wmbR+vkE.net
夕方のニュースで参院総会が大荒れって言ってたんだけど、乱闘でもあったのかな__
コニタンやヨシフは実況ツイしてないの?なんのためのツイッターなのかと小一時間ry
兎にも角にも前風太さんの安否が心配ですぅ__

307 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:11:44.41 ID:QDnPwrTw.net
>>264
どうせ「アベ政権では認めない」になるの分かってるのに、騙されるバカいるの_____

308 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:12:17.49 ID:J9n8F353.net
>>303
鉄道カメラマン_

309 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:12:23.41 ID:CVPECiWh.net
ミ´゚〜゚ミ 前原は本当にダメだな。合流するんだから!とかぬかして、全員にあらかじめ離党届くらい書かせとけや!

310 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:12:26.48 ID:VEvcAPc+.net
これって公開してもいいの?
https://i.imgur.com/zKLFSRJ.jpg

311 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:13:04.43 ID:Bte8iijf.net
>>264
枝豚「共産党?あいつら勝手に抱きついてきただけだから(笑)」本当に言いそう

312 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 20:13:28.73 ID:U4Ag0J+P.net
じろーちゃん、久しぶりに動いてるとこ見たが分け目ヤバくなってないか?

313 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:13:41.03 ID:b3RI6fHl.net
>>306
>>294 に貼り付けたコニタンのツイは割と淡々としているけど
実際は結構派手にやらかしたのかな。
前トルジさんもツイが10/21で止まってるし、心配___

314 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:13:47.67 ID:CRnCjrLy.net
>>303
トルジは間接的ではありますが、一部夜盗教頭であっさりとCの議席を
かっぱらってきた功労者と思うのですが_____

315 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:14:20.33 ID:VEvcAPc+.net
ほー
https://pbs.twimg.com/media/DMwSa4dUIAAhVpl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DM5VbhkVoAAAvJ9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DM5WrAxU8AAXA0x.jpg

316 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:14:36.53 ID:Ur+Pa0yF.net
ラ党が決めていた勝利ラインはあくまでも「自公で過半数」なのに
ゴミや野盗が勝手に2/3だの言ってきて実際に超えたら「信任されたと思ったら間違いだ」とか恥ずかしくないのか

317 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:14:52.80 ID:2UGJ097S.net
>>310
お菓子がえっらい古いな

318 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:15:34.99 ID:314uS71Q.net
>>310
ダメじゃないのかな?

319 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:15:58.81 ID:UpdivLjp.net
>>296
そのうち本番中に女子アナに
「晩飯をまだ食べてない!早く晩飯を食わせろ!」とかつかみかかるかもしれん

320 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:16:10.55 ID:MjEQeTqX.net
>>310
高齢者には文盲の人もいるだろうに
何晒してるんだよ。バイトがやってんの?

321 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:16:35.21 ID:gwIJRXRY.net
毎回思うけど選管って…
あいつらホント何をしてるニダ…
フェイク画像じゃないなら大事じゃないニカ?

322 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 20:16:37.47 ID:U4Ag0J+P.net
>>315
ナンバみちよのとこに「まさえちゃん」ってのが入ってるようじゃが、それ井戸まさえの票じゃ
ないんかのう?

323 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:16:47.91 ID:OygHX80m.net
ウリも字が汚いって言われるけど子供扱いされるとはかんしゃくおこる!
でもおやつは欲しい__

324 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:16:57.23 ID:nTGuWTQf.net
解散権抑えたら緑おばさんが言ってた緊急時の政権交代なしみたいな独裁条件が付くだけじゃ…

325 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:17:01.62 ID:CRnCjrLy.net
>>310
こりゃまずいでしょう。

326 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:17:09.92 ID:tspyXzkQ.net
>>310
老人とか手をけがして聞き手以外で書いたって発想がないのか
それに空海さんの名前もどきを使うとはなんたる奴

327 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:17:24.79 ID:w6ojKix1.net
>>310
秘密選挙の原則破り
憲法違反ですな

328 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:17:26.22 ID:314uS71Q.net
>>315
「まさえちゃん」でもいいのかwww
「アレ」は無理だろうな〜
「シンジロー」はいけそうだwww

329 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:19:03.97 ID:VEvcAPc+.net
https://twitter.com/saekimao006/status/922783957254520833
https://pbs.twimg.com/media/DM5gpZsUIAE1rGg.jpg

 どんどんきてまっせーw

330 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:19:23.24 ID:J9n8F353.net
>>323
読めない字の人っているよね、健常者でも。

331 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:19:31.85 ID:yVazCGD4.net
>>323
っ【http://uproda11.2ch-library.com/e/e00219805-1508843953.jpg

332 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:19:37.04 ID:b3RI6fHl.net
有田芳生‏認証済みアカウント @aritayoshifu 25分25分前
前原代表は、さきほど小川参議院会長から、参議院民進党は両院議員懇談会を求めていると要求された。
記者の「今週中ですか」の問いに「できればね」。
「できれば」ではない。
この大混乱を招いた希望の小池代表との密室会談の内容を明らかにする責任がある。
意思があれば明日にでも開くことができる。

有田芳生‏認証済みアカウント @aritayoshifu 1時間1時間前
参議院民進党の議員総会が終わりました。議論百出1時間半。
前原代表が、9月28日、参議院民進党は総選挙後、希望の党に合流すると発言したことは、党の方針ではなかったことが確認されました。
したがって前原代表の「(合流を)見直す」発言(投票日)はそもそも成り立ちません。

だそうで。議論は1時間半だったかもしれませんが、肉体議論はもっとかかったかもしれませんね___

333 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:19:38.20 ID:nTGuWTQf.net
脳梗塞系やっちゃった人って鉛筆上手くもてなかったりするんだけど
介護問題だの社会保障だの叫ばれてる時代にひでーな

334 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:20:21.50 ID:MjEQeTqX.net
>>315
共産党とかいて線で消してるのに有効なの?

335 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:20:42.84 ID:w6ojKix1.net
>>323
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTp1ygfHwcyic9ESf-tu9x2OEfLIgp5T8l6LZmPQ418cJ1tjc57NEwwUZe8Uw

336 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:21:12.71 ID:xksjb2wh.net
山口二郎師匠、
相変わらず"カマキリ顔"だけど選挙中は喜んでたな。
民進党の希望併合で意気消沈してたのが立憲民進党誕生で蘇生した感じ。
なので今回の選挙結果は本人的には満足なのでは?
立憲民主党は当初の3倍以上の議席持ったし議会内第2規模政党に躍進したし。
(ラ党の約1/5と言う現実はともかく)
ただこのまま山口師匠の望む「護憲野合連合(改)」が続くかは未知数だけどね。

337 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:21:13.28 ID:NIcfUA8A.net
遅ればせながら
>>1
乙です。

>>249
そんな無慈悲な真実を突きつけるのは止めてあげようよ________

338 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:21:43.56 ID:KFCc3Frd.net
今回の選挙、棄権した人が全員立憲民主党に入れてたら勝ってた_____

339 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:21:44.37 ID:atnPBKSE.net
>>295
得票率2%をクリアすれば、まだ政党でいられる。
去年の参院選では2.74% も あった。あれでも。

340 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:21:54.30 ID:CVPECiWh.net
>>310
ミ´゚〜゚ミ で、パコパコママ区じゃ無効票が一万とかあるんだろ?

341 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 20:23:58.19 ID:U4Ag0J+P.net
じろーちゃん「民進党はもう未来がある党ではない。代表を選ぶとしても"破産管財人"的な
代表になる。
もう失敗した党というイメージしかない」

342 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:25:57.57 ID:UpdivLjp.net
>>341
つまりオカラさんは立件に行かずに民進党の清算人になれと言うことだな
確かにそういう役柄がよく似合う人だ________

343 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:26:20.05 ID:J9n8F353.net
>>341
でも、よその党に大挙して詰めかけたら一緒じゃん

344 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:26:47.25 ID:CRnCjrLy.net
誰なんでしょうねー

反町理? @o_sori ・ 11 時間11 時間前
民進系無所属当選者「立憲は左翼色が強すぎて早晩行き詰まる。連合も手を引く」。
立憲当選者「運動の継続性が最大懸念。安保法制反対と同じ道を辿りかねない」。

345 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:27:07.45 ID:3eIKAFL2.net
イメージだけでなく実際に失敗しているのでは

346 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:27:08.43 ID:w6ojKix1.net
>>341
我が党は、総括されちゃいますか
次の我が党に期待しましょう_

347 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:27:14.11 ID:sTEa5NWA.net
>>323
義兄弟スレのタイトルと同じ物はどう?
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508841669/



…あっちはある意味、平和だよな…

348 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:27:38.05 ID:3BwYCQb2.net
>>310
良いわけは無いが、これで幼児が外国人がどうとかは世間を知らないとしか…
世の中トンデモナイクソ字を書く人がゴマンと居るんだぞ
(己の字に目を背けつつ

349 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:27:39.29 ID:KFCc3Frd.net
>>332
絶対違憲さんが代表の解任動議を出す、って息巻いてたけど、だしたのかな?

350 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:27:42.71 ID:Zk9qrJdV.net
サンデー毎日 11月5日号
http://zasshi.com/zasshiheadline/sundaymainichi.html
・2017年秋・衆院選/安倍自民が圧勝「モリ・カケ問題」封印するのか
・驕るな9条安倍改憲に死角あり!−自公3分の2超えでも安倍政権失速の流転 ◇倉重篤郎
・安倍超1強/立憲民主党が仕掛ける野党再々編−焦点は140億円のカネ ◇鈴木哲夫
・安倍超1強/ポスト安倍、石破茂・野田聖子失速のウラ ◇TBSラジオ国会担当・武田一顯
・安倍超1強/モリ・カケ隠し解散の重い代償−「憲法改正」公約の不可解!
・小池劇場終幕−敗軍の将小池百合子の自縄自縛、「希望」から「絶望の党」
・消費税にトランプがダメ出し、内部留保課税でも給料上がらない ◇荻原博子
・安倍首相に読ませたい「大久保利通暗殺の斬奸状」 ◇牧太郎
・浜矩子が徹底分析−安倍政治の「人間改造」に警戒せよ ◇浜矩子・同志社大大学院教授(インタビュー)
・リベラル、これからが正念場!−反自民勢力が育たなければ ◇青木理

351 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 20:27:50.99 ID:U4Ag0J+P.net
もう我が党から立候補した時点で失敗してんだよなぁ
失敗した党とか以前だよ。

352 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:29:03.80 ID:wmbR+vkE.net
>>313
きっと殴り合い怒鳴り合いがあったはず____
誰か動画あげないかなー__

353 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:29:29.90 ID:MjEQeTqX.net
安部一強の何が悪いの?

354 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:31:36.41 ID:qA+SGP2m.net
上がってる画像の中でひときわ異様なのが>>315の大量の青木だな

355 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:32:28.13 ID:nimpGeHn.net
>>310
このアカウントひでえわw
どんだけ票の写真晒してんだよw

356 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:35:14.84 ID:0sWp8J57.net
>>264
Cwww
ガ党を操ろうとするからこうなるんだよ_________

>>273
>>284
マスゴミは忘れてるけど、前何とか代表がかんじちゃうに選んだ存在だからねえ。
本来は、リ党に入ったらリンチの対象になってもおかしくはない。

357 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:35:56.22 ID:sYEKwRkZ.net
>>353
アジアでは10億以上の人が安倍に反対してるんですよ(中国・韓国・北朝鮮)

358 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:36:59.73 ID:USf7NXCM.net
>>306
キ党への合流を決める前に徹底して議論すべきだったよね〜

359 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:37:41.80 ID:ePtX2NfK.net
>>104
米じゃない寒冷に強い作物や植物、動物を育てるほうに
シフトしていたら、東北の歴史が変わってたのかね
まあ効率よく味よく食べられるコメがあってこそのこの1500年くらいだけど

360 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:37:49.11 ID:CRnCjrLy.net
癖のある字って身近なんだよねー

https://matsushima-biz.com/wp-content/uploads/2016/07/imagesKCVLHHXP.jpg
https://matsushima-biz.com/wp-content/uploads/2016/07/ae0aee2a3c25c0245a8ae1b9a4ea6afa_1.jpg

361 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:38:46.58 ID:nideIe6Q.net
【テレビ】<小泉進次郎>「新聞に軽減税率はおかしい」「なかなかテレビで報じてもらえない」池上彰「新聞社を敵に回しますね」
ttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508841435/-100

362 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:38:56.50 ID:0sWp8J57.net
>>291
阿波踊りじゃなくて裸踊りで有権者を引き付けたんじゃないの(ガソリーヌ

もっとも、一般人がその光景を見たらひきつけを起こしそうだが_____

>>306
今月初めの両院議員総会もそうだけど、こういう案件こそ生中継しろよと言いたくなるよね。
変な卒業式映像なんかいらないんだよ!!!

363 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:39:12.63 ID:sYEKwRkZ.net
まあぶっちゃけ米に固執するのは税金(年貢)だったからだよね。米本位制
俺は脚気のビタミン説に反対して白米食わせることに腐心したわ

364 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:40:11.87 ID:CeJseB/7.net
>>310
コレ、写真撮影して公開した人間は公選法違反だろ。

365 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:40:52.40 ID:Ps19SO0m.net
>>353
黒だと森の暴走
地銀が潰れるまで突っ走るぞ

366 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 20:41:11.26 ID:U4Ag0J+P.net
キ印、「そもそも選挙とかやれるような状態じゃなかった。事務局とかまったく準備もクソも
出来てなかったし」とか思いっきりディスられてんなぁw

367 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:41:42.39 ID:ZNVWwGq1.net
みずぽよりも字が下手な自分ですら渾身の力を振り絞ってなんとか幼児に見えない字にしたのに、これじゃ自分が眠気で朦朧として書いた時の字だ

ってのは置いといて、普通に怪我や老いとかで手が不自由なだけなのか
それとも普通に不正なのか
あと、こうやってネットにあげたら罰せられないの?と思ったが以前マスゴミが政治家が投票した時の手元を映してテレビで流したこともあったような

368 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:42:36.44 ID:2UGJ097S.net
>>363
鴎外乙

でもまあ白米食わさないと不満が出るというのは確かではある

369 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:43:41.71 ID:oq3M3ZDz.net
>>365
地銀に関しては自業自得では?

370 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:44:14.85 ID:Ps19SO0m.net
>>367
てか、どうやって写真撮ったんだ?
人の投票用紙を横から写真に取るのはNG程度だろうが、投票箱の中のもの取るのは犯罪だろ

371 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:44:23.36 ID:1ODiQpHr.net
リ党はまんま社会党やな。
社会党みたいにラ党と裏で握れないやろけど。

372 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:44:38.12 ID:W3Q8PZ9m.net
>>284
パコリーヌの竿リモコンの持ち主は共産党系らしいから立件寄りなんじゃね

373 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:45:16.39 ID:aQnDVcwV.net
公職選挙法の投票の秘密の侵害にあたりそうな希ガス。
詳しい研究員さんの解説を待とう。

374 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:45:33.65 ID:Ps19SO0m.net
>>369
自業自得?
足利銀行とかは犯罪起こしたからな
普通の地銀は別に犯罪とか起こしてないだろ

375 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:45:52.79 ID:UpdivLjp.net
>>350
>・安倍首相に読ませたい「大久保利通暗殺の斬奸状」 ◇牧太郎

中国ですら「暗殺者」は英雄扱いはされない
荊軻だって決して英雄にはなれないし後世の仕官たちの評価もボロクソだ
そんなのを英雄にするのは半島くらいのもんだ

そもそも斬奸状に書かれていたことはどれも不平士族の逆恨みに過ぎんw

376 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:47:08.07 ID:CeJseB/7.net
>>370
票晒ししてる垢が
開票作業を見学してる人間は撮影し放題とか言ってるね。

377 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:47:13.39 ID:w6ojKix1.net
>>374
横からですけど、経営拡大しなかった方が悪いのではと言っているのではないかと

自分としては地銀は地銀で役割を果たして欲しいですがね

378 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:47:50.26 ID:xksjb2wh.net
プライムニュースの山口師匠、今日も飛ばしていてスゴいなー。
「小池代表が若狭・モナヲ会談の時にリセットと言って"国政出馬宣言"してれば!」
反町アンカーが「都知事就任一年で豊洲など懸案解決せず国政転出なんて待望納得得れますかね?」
と聞き返したら「都民の理解を得れると思うしインパクトが!」でつか。

それにしても山口・松井両師匠の幻想を打ち砕く中北ゲストと反町アンカー、
鬼だよあんた達(褒め言葉

379 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:48:27.00 ID:ffuZeP2U.net
小麦などと比べると、米の単位面積あたりの収穫量をカロリーで計算すると、
米は2倍カロリーがあるらしいです。それでヨーロッパ等の麦作地域に比べ、
アジアの米作地域は人口密度が約2倍になる。

380 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:48:46.49 ID:sYEKwRkZ.net
斬奸状って・・・もう言ってることが本当テロリストだよな、パヨク
政府要人は本当身辺に気をつけて欲しいわ

381 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:48:59.48 ID:yVazCGD4.net
斬菅状なら読みたいです__

382 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:49:07.31 ID:44SQ/9un.net
>>273
退くも地獄、進むも地獄
イキ地獄やで

383 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:49:46.92 ID:OygHX80m.net
>>375
小説の話で失礼だが
「暗殺などという手段で天下を取っても誰もそのような天下などついてこぬわ」って台詞があって納得したことがあるわ

384 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:50:38.12 ID:CRnCjrLy.net
この前来た人かねー

>>380
北がよほどお困りなんでしょうな。
マジレスの勢力をそげるって思っていたけど、全然効果がなかった。

385 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:50:59.89 ID:oq3M3ZDz.net
>>377
まあそれもあるけど貸し渋りや貸し剥がしされた人を見てきたからな

386 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:51:25.77 ID:Ur+Pa0yF.net
ぶっちゃけマジレス一強ってのは凾ニか2F、キッシー、あと政界引退しちゃったけどガッキーや高村さん等
ラ党内のトップ層が信条とか政治的立ち位置を超えて支えているから実現しているんですよ
これこそがマジレスがここまで長期政権を維持しさらに総裁任期3期9年をも視野に入れた原動力なのである

それ知らずにマジレスの事をこの世の全てを操る大魔王みたいに扱ったり
実情知った上で実際は「マジレスそんな強くないニダ(ホルホル」で済ますからパヨクは負け続けている
というか「話せばわかる(俺が正しい事が)」なパヨった連中にそんな芸当できないでしょ

387 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:51:39.52 ID:Xk7ZmFoO.net
>>252
>ここがほぼ全員反乱分子じゃ党運営無理でしょ

こいつらは何のために集められたか?

388 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:51:56.28 ID:fv29d7Tw.net
大久保利通と言えば、ラ党の口曲がりのひいひいじいさまにあたるんだよね。

389 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:52:19.31 ID:KFCc3Frd.net
>>369 >>377
まあ、ここ10年位は日本国債の売買「だけ」で儲けてたようなものだしね>地銀
あとは地方にも地元の経済界が競争がいやだから、新規参入を妨害して来る事とかが昔はあったらしい
地方の問題はそういう事で若者や地元に雇用を作ってくれる企業を排除した事だろうな

390 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:52:41.21 ID:ZNVWwGq1.net
>>376
どう言うことだろう?
撮り放題イコール部外者入り放題で気に食わない票持ち去りとか
それこそ「自由」の文字を消したりされそうで怖いんだけど

前は期日前投票丸ごと持ち去られ?があったりしたけど結構
グダグダな所多いんかな

391 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:52:58.85 ID:JPJREuhp.net
古代ギリシャから変わらない「全く近頃の若者は」論ですな
ビジネスなんたらをしてる筆者なら、若者を外に向かわせるビジネスでも考えれば良いのにね。


人間は「移動しない存在」になってしまうのか?

70代よりも外出しない20代の若者

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/248790/102000113/?P=1&ST=smart

「家にいたい」若者が急増中

 20代の若者は70代のお年寄りよりも外出をせず、22.5%が「外出しないでいいならなるべく家にいたい」、35.0%が「一日中ずっと家の中で過ごせるほうだ」と回答した。

 鉄道系広告代理店ジェイアール東日本企画が3月にインターネット上で実施して9月28日に公表したアンケート調査結果「Move実態調査2017」レポート(学生を除く20〜79歳の
2200人が回答)は、若者のライフスタイルがいかに大きく変わってきているかを如実に示す内容を含んでおり、ふだんの見聞からおそらくこうだろうなと筆者が薄々描いていた
イメージを超えていた。

 この調査によると、生活者の1カ月あたりの移動回数は全国平均で43.6回。年代別で、最も高いのが30代の49.1回で、次が40代と50代の45.7回。70代は40.8回にとどまったのだが、
これよりもさらに低かったのが20代の37.3回である<■図1>。

392 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:53:55.20 ID:sQugcB+j.net
帰宅
ねえ、車でカラス轢いちゃったお。なんで突っ込んでくるの?
「ドメラーズは一歩も引かん!」みたいな矜持でもあったの?
それとも何か策があったの?

カラスの世界にもトルジみたいなやつ居るんだねえ・・・・(´・ω・`)

393 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:54:25.10 ID:xcSVRIUt.net
>>378
なんで、あいつが我が党ご意見番みたいな位置で喋ってるのか
意味が分からない。こいつレッズだろ

我が党もレッズのようなものだけど__________

394 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:55:00.92 ID:Ps19SO0m.net
>>377
地方に4行(1,2,信,政府系)養うだけの活力がない
潰すか統合するかだが、窮乏政策で強制的にやる気
実際多いんだが、増やしたのもお前らだろ

395 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:55:19.04 ID:oq3M3ZDz.net
>>379
というか17世紀位までの欧州の生産量がクソ過ぎる……

396 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:56:07.86 ID:CeJseB/7.net
>>391
70代のお出かけは「通院」じゃないのかね?

397 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:57:10.56 ID:w6ojKix1.net
>>394
お前らだろって17歳______にそんなことできる訳ないじゃないですか
お門違いも甚だしい 全く…

398 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:57:27.26 ID:W3Q8PZ9m.net
>>390
開票立会人という制度があって各陣営が人を出してるのよ

399 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:57:32.63 ID:Ps19SO0m.net
>>385
政府系が助けるべき
都市銀行みたいに
不良債権処理を強制したのも政府だしな
ちと気の毒だと思うよ
日銀が金融機関守らないとか暴走してるとしか...

400 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:58:05.65 ID:9pLU4Lgs.net
今回のキ党本来の候補者たちは金銭的に続けられないのが多そうだなあ

401 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:58:33.87 ID:W3Q8PZ9m.net
>>392
カラスって仲間を襲った人間を覚えてるらしいな
明日からはヒッチコックの鳥の世界が…

402 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 20:58:36.54 ID:U4Ag0J+P.net
>>378
キレッキレだよねw
恨み言しか出て来ねえじろーちゃん。

403 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:59:03.74 ID:sQugcB+j.net
それでジャガイモの有能さに喜んで大流行からの
ジャガイモの病気万円で飢饉だーっ!
もう新大陸行くしかねえって話

404 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:59:06.85 ID:oq3M3ZDz.net
>>389
近いがちと違うのは新規を門前払いで排除しながら地元も貸し渋りや貸し剥がしで排除したのが地銀なんでな

405 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:59:08.38 ID:sYEKwRkZ.net
統合はお役所にダメと言われる地銀もあるからな

ふくおかFG・十八銀、統合を阻む「公取委の壁」
http://toyokeizai.net/articles/-/181929

ビギン・ザ・地銀

406 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 20:59:12.56 ID:KFCc3Frd.net
>>385
1993〜1994年位に銀行に公的資金を注入しておけば、ここまで銀行員が臆病になる事もなかっただろうけどね

まあ、そしたら今みたいにメガバンクが3行に集約されることもなかっただろうけどね

407 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:00:00.25 ID:b3RI6fHl.net
>>393 ジロさんは、とっても詳しいから__
ttps://twitter.com/260yamaguchi/status/873296939453784065
山口二郎‏ 260yamaguchi
レイプもみ消しの主犯とされる警察官僚を国会に呼ぶことに民進党が及び腰と言われている。
民主党政権時代にも当該官僚に汚れ仕事を頼んだからとも聞く。
そんなことでは安倍政権は倒せない。
肉を切らせて骨を断つ覚悟が必要。返り血を浴びてもやり抜け。

408 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:00:31.85 ID:yVazCGD4.net
>>403
ジャガイモ飢饉でポテッと亡くなった人が大勢……

409 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:00:55.42 ID:yVazCGD4.net
>>407
返り血は浴びせる物だろ?__

410 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:01:08.05 ID:sYEKwRkZ.net
山口二郎と前川喜平は選挙出て欲しかったな。どこかの候補者の応援でもしてたんだろうか

411 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:01:59.13 ID:Xk7ZmFoO.net
>>264
しかも前JALさんが共産党との共闘を一方的に破棄して、Cタンが激怒して
「全選挙区に対立候補を立てるぞゴラ」と言った後に共産党側が一方的に
妥協して選挙協力をして立憲民主党はそこそこ当選を出したのに
共産党は半減だよ?Cはマゾなのか?バカ?アホ?

412 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:02:17.36 ID:oq3M3ZDz.net
>>406
宮沢総理の時に公的資金注入をしようとして検討されたけどマスコミが反対キャンペーンして潰れたからな
あの時してれば自殺者何人救えたんだろな……

413 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:02:27.22 ID:xcSVRIUt.net
>>410
ウリが書いたのかと思った
外野でワーワー好き勝手言うだけのお仕事

414 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:03:13.97 ID:sQugcB+j.net
貧困調査はどこかでコメント出してなかったっけ?

415 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:03:20.29 ID:sYEKwRkZ.net
>>411
志位は本気で馬鹿だと思うね。早くクビにした方がいい。

416 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:03:35.51 ID:W3Q8PZ9m.net
そういやモリカケで内閣が2つ吹っ飛ぶなんて言ってた人がいたなぁ
結果はモリカケを追及してた野党が軒並み吹っ飛んだが

417 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:03:36.21 ID:U6yiCW1+.net
>>407
しれっと我が党にダメージ与えてるだろw

418 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:04:13.24 ID:hYkjC4St.net
小池代表の求心力が著しく低下している
ことに加え、希望の党は事務局も機能
していないということで、当分迷走が続きそうです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171024-00000077-jnn-pol



キトウの事務局って、エコ百合と若狭の職員だよね?
これはきついなぁ

419 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:05:16.67 ID:mbOV7S3T.net
>>392
自分が普段自転車乗っていて感じるのは、ハトの
どんくささというか、なかなか逃げようとしないこと
そのトロさは鳩〇の愚鈍さを思い出させる

420 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:05:27.45 ID:CRnCjrLy.net
>>417
マジレスにダメージというよりむしろTBSに大打撃だと
思うのですがねえー

421 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:05:49.35 ID:gwIJRXRY.net
>>399
それこそ日銀じゃなくて今はある金融庁の仕事だし…
あとそういう目的で行政系の金融機関が立った時にバンバン叩かれたのが新銀行東京だったりする
民意がどうしようもないから簡単にはいかんのだ…

422 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:06:00.78 ID:ePtX2NfK.net
>>258
父母娘婿とノーベル賞獲ったキュリーさんとこ_
なお、ピエールは馬車に引かれて死んだネタばかり有名と言う

423 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:06:35.87 ID:xksjb2wh.net
>>393
山口二郎師匠は自ら「立憲デモクラシーの会代表」を務める"野合連合でアベを倒せ!"連呼者でつから。
そもそも民主党応援団大幹部格の人だし。

>>402
山口・松井両師匠がデムパを飛ばし中北ゲストと反町アンカーが叩き斬る、壮絶な党争でつな。

424 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:06:41.88 ID:w6ojKix1.net
バタトルジ糾弾会の始まりですかね…

民進が参院議員総会“両院総会で前原代表から説明を”

民進党の参議院議員総会が開かれ、今回の衆議院選挙について、「多くの民進党出身者が落選し、希望の党に合流する判断は失敗だった」といった批判が相次ぎ、
無所属で当選した民進党出身者も交えて、党の両院議員総会を開き、前原代表から説明を求めることを確認しました。

民進党の前原代表は、今回の衆議院選挙の結果を受けて、党所属の参議院議員を含めて、希望の党に合流する方針を見直す考えを示しており、24日午後、国会内で党の参議院議員総会が開かれました。

会合には40人余りが出席し、出席者からは「多くの民進党出身者が落選し、希望の党に合流する判断は失敗だった」といった批判や、「参議院議員は、結束して行動していくべきだ」といった意見が相次ぎました。

そして会合では、無所属で当選した民進党出身者も交えて意見を交わす必要があるとして、党の両院議員総会を開いて、前原代表から説明を求めることを確認しました。

このあと蓮舫前代表は記者団に対し、「幹事長などが不在なので、今の代表でいいのかも含めて代表がいる場で議論したい。
選挙前の約束が実質、ほごにされているので、代表の考えをただす意見もあったが、まずは、みんなで話さなければならない」と述べました。

前原代表“今週中にも両院議員総会開きたい”
民進党の前原代表は党本部で、小川・参議院議員会長と会談したあと、記者団に対し、早ければ今週中にも両院議員総会を開きたいという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171024/k10011196191000.html

425 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:06:53.71 ID:0sWp8J57.net
>>310
ツイッター見てみたけど、リアルタイムでバンバン票を写した写真を上げてるな。
アベガーが凝り固まったやつみたいだけど、馬鹿なんだろうか(棒無し

>>322
どういう風に振り分けているんでしょうね。
謎に満ち溢れてますな。

選挙違反は選挙違反だけど。

426 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:07:16.05 ID:KFCc3Frd.net
>>411
まぁ、2014年からのレッズバブルは今回で弾けるのは確定だったし…
だって、2014年は野党の受け皿がなかったし、2016年の参院選はまだ2015年の統一選と2014年の余韻があったから…

427 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:07:28.19 ID:LWtOuPz3.net
【悲報】前原誠司さん、糾弾される模様 残った参院の連中が民進党両院議員総会開催を要求
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508846398/

民進が参院議員総会“両院総会で前原代表から説明を”

民進党の参議院議員総会が開かれ、今回の衆議院選挙について、「多くの民進党出身者が落選し、希望の党に合流する判断は失敗だった」といった批判が相次ぎ、
無所属で当選した民進党出身者も交えて、党の両院議員総会を開き、前原代表から説明を求めることを確認しました。

民進党の前原代表は、今回の衆議院選挙の結果を受けて、党所属の参議院議員を含めて、希望の党に合流する方針を見直す考えを示しており、24日午後、国会内で党の参議院議員総会が開かれました。

会合には40人余りが出席し、出席者からは「多くの民進党出身者が落選し、希望の党に合流する判断は失敗だった」といった批判や、「参議院議員は、結束して行動していくべきだ」といった意見が相次ぎました。

そして会合では、無所属で当選した民進党出身者も交えて意見を交わす必要があるとして、党の両院議員総会を開いて、前原代表から説明を求めることを確認しました。

このあと蓮舫前代表は記者団に対し、「幹事長などが不在なので、今の代表でいいのかも含めて代表がいる場で議論したい。
選挙前の約束が実質、ほごにされているので、代表の考えをただす意見もあったが、まずは、みんなで話さなければならない」と述べました。

前原代表“今週中にも両院議員総会開きたい”
民進党の前原代表は党本部で、小川・参議院議員会長と会談したあと、記者団に対し、早ければ今週中にも両院議員総会を開きたいという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171024/k10011196191000.html

前原誠司て誰?______________

428 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:07:37.90 ID:sYEKwRkZ.net
>>422
>>172

429 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:07:50.12 ID:yHcKcuq3.net
リストラにあいそうなマイナス金利さんまた来たんだ
さっさと履歴書作成しなよ

430 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:08:33.27 ID:zVzaSIHJ.net
全会一致で合流にGOサイン出したんだから文句言うなよ(棒無し)

431 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 21:09:05.64 ID:U4Ag0J+P.net
我が党には図々しさが足りなかったらしいぜ。

…まだ足らんの?

432 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:09:36.71 ID:KVCKLqx9.net
>>418
民間だとここらへんで経理部長あたりが有り金全部引き出して
トンズラーするって見せ所があるけどねぇ
有り金どころか明日の米すらどうしよう?って状態だからなぁw

433 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:09:42.05 ID:sYEKwRkZ.net
> 「多くの民進党出身者が落選し、希望の党に合流する判断は失敗だった」といった批判

あのさあ・・・あんた達も賛成してたでしょうが・・・
前トルジが社長なら、あんた達はそれを支持した株主の立場だろうに、
損をしたときになって「社長が悪い」なんていうなよ、社長も含めて賛成した奴の自己責任だろ。自己責任。

なぜかパヨクって「自己責任」という言葉が嫌いらしいね。自己責任

434 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:09:49.58 ID:b3RI6fHl.net
>>425
ミサイル落下を想定した避難訓練を受けている人を晒し者にしたりとか
靖国神社の絵馬の画像をUPして馬鹿にしたりとか
パヨさんってのは常識が分からないからね。

435 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:09:55.20 ID:ePtX2NfK.net
>>391
今の70代って若い頃合同ハイキングとか歌声喫茶とか国会前デモとか
アウトドアに出たり集団で騒いだりするしか娯楽が無かった世代では__

436 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:10:24.34 ID:KFCc3Frd.net
>>405
公取のなんでも競争、競争っていう姿勢、ウザすぎww

公共事業の談合も、金融機関の統合ももう少し全体の利益を考えたらどうなんだ

437 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:10:29.36 ID:Nddw2G18.net
>>399
銀行の貸し剝がしで潰された企業の関係者からしてみれば
お前らこそ俺らに言ってたように自力更生しろよ、となるでしょうな。
銀行だけを特別扱いする理由は我が国にはもうありません。

438 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:11:43.67 ID:Sfj5Gjt7.net
>>310
医者のカルテなんて酷いもんですし(個人の感想です)
この程度でどうこう言えるもんじゃねぇわ

439 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:12:06.07 ID:OygHX80m.net
今こそ復活させるべき言葉
「責任野党」

440 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:12:11.61 ID:b3RI6fHl.net
>>433
「立ち入り禁止。遊ぶな」という大きな看板が立てかけてある遊具で遊んで怪我しても
賠償金をよこせと騒ぎそうだね。

441 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:12:56.81 ID:xksjb2wh.net
山口二郎師匠
「松井師匠と共著の反省本を読んでいないから失敗したんだ!」


・・・(゜ロ゜)

442 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:13:29.62 ID:sYEKwRkZ.net
まあちょっと前ならまだしも、こう連日連夜株価が上がってる時代に
経営がやばいとか言ってる金融機関は呆れられても文句は言えんな

443 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:13:53.83 ID:0sWp8J57.net
>>341
でも、ガ党再合併とか言ってるじゃん。
清掃のおじちゃんとでも言っておけばヨロシ。

>>398
ということは、パヨク側が出した立会人なんかねえ。

444 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:14:06.15 ID:w6ojKix1.net
>>436
全体の利益を考えたら、忖度ガ-収賄ガ-で糾弾されるのは自分ですからね
公取委の中の人だって人間ですから糾弾されたくはないし、ましてや逮捕されたくはないのですよ
ある意味法治国家では仕方のないことなので

445 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:15:12.98 ID:oq3M3ZDz.net
>>442
株価が上がってるから銀行の存在意義が薄れてるとかいう皮肉な話でもなるのよな
大きな会社なら株式市場や社債発行で資金から資金調達できるからなぁ今だと

446 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:15:27.59 ID:b3RI6fHl.net
山口二郎‏ @260yamaguchi 10月17日
その他 山口二郎さんが波頭亮をリツイートしました
大阪の立憲民主党の候補の応援に行った時、公明党の活動家向けの内部文書を見せてもらった。
ネトウヨ顔負けの立憲民主党批判。
公明党の人たちは選挙の時になると人が変わるのだと思った。
ttps://twitter.com/260yamaguchi/status/920281688688680960

何で煎餅党の内部文書がリ党に渡ったんだろ?

447 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:16:37.72 ID:KFCc3Frd.net
>>391
流石にもうブラック企業は少なくなったとは思うが、依然として20代の収入は低いんでな…
それに、サービス業が主体となった現在では休みが少ないしね

例えば、20代に年間130日の休みを与え、全員に100万円無条件で渡しても旅行などの消費が増えないん
だったら、若者の〇〇離れっていっていい

448 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:16:55.10 ID:sYEKwRkZ.net
>>445
どこの銀行家は書けないけどU*Jが「出資先が無い」と嘆いていると聞いたことあるな
貸し渋りの反対で借り渋り

449 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:17:04.43 ID:znldg86o.net
>>379
ミ´゚〜゚ミ あとは連作にも耐えるし

450 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:17:39.23 ID:35e5RjCq.net
剄燒ア相兼副総理@狗9時ニュース

「護憲いや立憲民主党と共産党で2割切っちゃってるんだよね。」

後、左翼が云々などと言ってました。

451 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:17:48.60 ID:KVCKLqx9.net
>>439
夜盗第一頭が衆議院議員60名以下の泡沫政党扱いしかできないからなぁw

452 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:17:48.96 ID:xksjb2wh.net
東日本大震災時に起きた福島第1原発事故への菅内閣の対応について、
山口二郎師匠は「よくやったと思いますよ」でつか。

好意的な感想を聞くなんて久々ですな。

453 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:18:31.13 ID:w6ojKix1.net
>>448
実際借りるまでもなくキ党が内部留保ガ-する程度には貯まってますからねえ
借りるまでもなく利益でやっていけるところは割とある

454 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:18:45.83 ID:aTv85W2T.net
>>446
公明新聞だったらウケるんだけどw

455 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:19:18.36 ID:LWtOuPz3.net
民主党時代の蓮舫氏による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508843122/

▼関連ツイート

大和川が氾濫すると何故ヤバイのかっていうと、こういう事なんです。
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/10/teibou.jpg


大和川マジで氾濫するかも(;゜0゜)
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/10/hanran.jpg


大和川周辺えっぐ!
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/10/hanran2.jpg


大和川氾濫かよ。
民主党時代の蓮舫による事業仕分けで「200年に一度の大災害への対策は不要」として廃止になったスーパー堤防。
大和川も対象地域だったはず。


事業仕分け
事業仕分け(じぎょうしわけ)とは、国や自治体が、公開の場で外部の視点を入れて予算事業の現場実態を把握し、
そもそも必要なのか、誰が行うべきか、無駄がないか等、を判定するもの。
事業仕分け Wikipedia


民主党時代の蓮舫氏による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫…
https://snjpn.net/archives/34321
 
キ党、リ党、務所属になった者には、別党の前党のことですから全く無関係ですよね_______ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


456 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:19:43.33 ID:gwIJRXRY.net
>>412
都知事でもそれなりの対価を支払っての金融政策だから本当に茨の道だね
今マジレスが黒ちゃん総裁たちと組んで頑張ってるけどそれでも売り豚を出して焼かれるのが不満でんでんって報捨とかで言う
開いた口が塞がることはゴミの連中の金融政策観に関しては一生無いだろう

>>444
それでも外野の野次の類が酷いよなって…
IS子がいないのに黒田総裁会見とかほぼ毎度酷い

457 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:19:51.67 ID:Phd8QEE+.net
>>134
小池百合子‏認証済みアカウント @ecoyuri 2017年10月15日
> 希望の党 福岡9区 おがた林太郎さん。
> 衆議院議員として質問回数などで「三ツ星国会議員」に選ばれたました。
> 外交官として鳥の目で世界を見、地域の人々の暮らしを虫の目で見、構想力を磨きました。
> 日本と故郷の希望に向け全力で闘っています。日本に希望を!
> #kibounotou
> #おがた林太郎
> https://pbs.twimg.com/media/DMPEj5_UIAEmgzS.jpg
https://twitter.com/ecoyuri/status/919794882805243904

SAMSUNGかー

458 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 21:19:53.58 ID:U4Ag0J+P.net
枝野が保守を自称していることについて反町

「ありゃ何の作戦なんスか」

459 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:20:22.24 ID:O0iCadO0.net
山口二郎 「前原が民主党から右の人たちを連れて行ったからスッキリして、応援する人たちも気合が入った」

反町 「自分のこと言ってるんじゃないですかwwwww (爆笑)」

460 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:20:34.41 ID:QFWTgsGS.net
>>333
鬼畜眼鏡が後継の人の名前を必死で練習した、なんて話もあるしねぇ…………

461 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:20:43.38 ID:oUGQPHZ1.net
修羅の国がラ党独占したのは、山崎拓や古賀誠がいなくなったのが影響しているかもね。
剏Z弟がのびのびとしているのがわかる。

462 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:21:20.84 ID:Bte8iijf.net
【この、うしろまえ原さんに】前原民進党等研究第87弾【できること】

463 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:22:52.45 ID:NI0tcpoS.net
>>436
同じことがなんでも競争入札を主張する人にも言えそう。

464 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:23:01.12 ID:Phd8QEE+.net
>>354
東京4区だとすると「青木」ではなく「青山」氏らしい。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/kaihyou/ya13.html#k004

障害者施設とかからバスで連れてったんかね?

465 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:23:04.12 ID:w6ojKix1.net
>>462
【たった百億円の寄付で】前原民進党等研究第88弾【200人の議員生命が救えます】

466 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:23:15.94 ID:CeJseB/7.net
>>333
帰化人で日本語上手に書けない人かもしれないのにね。

投票用紙の紙は書きやすいと聞くけど
ウリはあの紙だとひどい字になる。

467 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:23:38.63 ID:xksjb2wh.net
>>458
山口二郎師匠的には立憲民進党ってのは、
「谷垣前総裁等が在籍してた宏池会のような穏健保守路線」
政党を目指して欲しいらしいんで。

468 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:23:49.38 ID:ax0FhLLI.net
このスレタイ
なんかちょっと
わーたーしはーやってないー けーっぱーくーだー
を思い出すのです

469 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:24:08.00 ID:gwIJRXRY.net
>>446
そりゃ左翼票の一部は立件に流れるのが明白だからそうなるだろ
二郎ちゃんはアホすぎるニダ…

>>447
昇給分が無いのもあるしスタート時も一時期に比べたらまだまだ低いからね
だからこそ余暇に関しては無理にでも作らないと働きづらいだろうし昇給速度を上げないと
そうなると現行の政策とその深化になるけど何故か労働者のために存在する労組や左翼が同意しないという

470 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:24:43.90 ID:sYEKwRkZ.net
>>466
鉛筆の質がよくないよな
俺は受験生だった頃は四菱ハイユニを使ってた

471 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:24:53.54 ID:gfB59C+b.net
>>461
むしろ議員じゃなくなって生き生きしてるのは古賀も山拓もですよね。
古賀は自分の秘書後継にして、親戚の財務官僚代議士にして
日本医師会の自分の後援会会長だった人とかとつながって宏池会に影響力残してるし。おまけに岸田さんはポスト安倍の本命だし
エロさんはエロさんで好き勝手やってるし。派閥の後継にした馬鹿息子があのざまでどうにもなってないけど

472 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:25:58.02 ID:Phd8QEE+.net
>>353
一強だと新聞テレビで投票を誘導できないのがゴミにとって都合悪い。

473 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 21:26:57.99 ID:U4Ag0J+P.net
じろーちゃん、ほんまに政治の研究しとるん?

474 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:27:05.34 ID:znldg86o.net
>>410
ミ´゚〜゚ミ 前川さんは甥が比例で出てるやん

475 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:27:05.93 ID:gfB59C+b.net
>>470
どうやって鋼鉄よりかたい鉛筆の芯で紙を破らずに書くんですか!
とどろき一番なんて誰が知ってるんだよwwww

476 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:28:35.64 ID:wXEWdSKf.net
>>471
岸田さんからは距離置かれてるんじゃなかったっけ。
じゃなきゃ野田なんか担がないでしょ。

477 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:29:03.64 ID:Sfj5Gjt7.net
>>433
忘れてはいませんか?
我が党にとって責任は取らせるもので取るものでは無いのですよ。落ちた書類の紙みたいなもん。

478 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:30:04.67 ID:CRnCjrLy.net
>>473
ヂローちゃんは政治運動家ですよー

479 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:31:36.25 ID:oq3M3ZDz.net
>>478
シールズともお友達みたいだしな

480 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:31:54.11 ID:gfB59C+b.net
>>473
あれは活動家だし(棒
いい加減「こんな馬鹿ども」と思いながら時折びっくりするぐらい突き放しつつ、それでも心情的な期待を隠せないあたりがみてて面白いですw

>>474
上野さんも中曽根孫も比例で当選させましたからねえ>群馬1区
ラ党が東京といい、神奈川に大阪、福岡といい、かなり踏みとどまった愛知(北海道もなんだかんだで半分は自公)こんなに好調だとはねえ。
なんだかんだで都市部は好景気の恩恵うけてるんだなあと

481 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:32:13.87 ID:znldg86o.net
>>464
ミ;´゚〜゚ミ 三色の旗が見えてきたんすが…

482 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:32:16.11 ID:xksjb2wh.net
>>473
反町アンカーに突っ込まれてましたな。
「山口先生、愚痴こぼしてるだけでしょ」って。

483 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:33:12.58 ID:tYN5wrq/.net
>>258
>>422
マリーちゃんは、年下の既婚研究者とのプリンが有名だよなぁ…
ピエールは、嫁のプリンを悲観して自殺(事故死)したと言われているし。

プリンは事実だけど、旦那の自殺は事実かどうかは分からないみたいだね。
プリンが原因で、学会での地位をもらえなかったそうですが。
フェミが「男ならみ問題視されない、ダブスタだ!」と
過去に対して怒っているけど、これは言われても仕方がないかモナw

484 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:33:41.68 ID:NvdRvN0F.net
アベマNEWSで小西が自民ボロクソに言っててワロタ

485 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:33:54.29 ID:znldg86o.net
>>470
ミ´゚〜゚ミ ボクシング漫画かな?

486 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:35:20.13 ID:Bte8iijf.net
>>464
青木とか青田とか、民進党代表の前川さんよりひどすぎる!

487 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:03.72 ID:NrGaYCtg.net
>>466
実は投票用紙は紙じゃなくてプラスチックなんだって
スーパーの袋の親戚みたいなものだって
ソースは2ch

488 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:04.34 ID:Sfj5Gjt7.net
>>258
そこで有望そうな研究者()を揚げるんじゃなくノーベル財団とか叩くからややこしいことになるんじゃないかねぇ・・・
仔牛ナントカ賞を見習えばいいのに____

489 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:14.86 ID:gfB59C+b.net
>>476
マジレスの前回の総裁選で野田聖子擁立運動、叩き潰しましたからね。その後の「しばらく9条いじる必要ない」でマジレス怒ったそうですけど
大平元首相の墓参りに、古賀さんが音頭とって派閥の若手引き連れて言ってるぐらいだし。
派閥をまとめつつ、マジレスからの禅譲路線という困難極まりない路線だからなあ。いまさらゲル路線に転換するわけにも行かないし。
下手すれば八方美人になりかねないのに。よーやってると思います。

比べるのも失礼だけど、細野だの枝のだの、宏池会!なんてほざく連中は讃岐のため池に沈めばいいと思う(棒梨

490 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:36:36.22 ID:r6A9HSn7.net
>>475
答え無しもまた答えなり!

491 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:37:22.12 ID:x+c9+NZV.net
もう一つの自民党よりそもそもの自民党に投票したいんだよなぁ

492 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:37:28.41 ID:yVazCGD4.net
>>487
豪州の紙幣もそうらしいね。

493 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:39:17.43 ID:KVCKLqx9.net
>>491
右から左までの多種雑多な品揃えが売りだったんだけどなぁ>自民

外野の左が馬鹿だから極右扱いされちゃうのはチョット心外

494 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:39:36.39 ID:w6ojKix1.net
>>487
ポリプロピレンフィルムを貼った紙ですから、ブロッコリーやらを包んでる包装のフィルムに近いですな

495 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:39:38.41 ID:gfB59C+b.net
>>490
必殺のトリプル答案固め!

【トリプル野党固め!】前原民進党等研究第87弾【立憲・希望・無所属、誰かが100点をとれる!】

496 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:40:39.85 ID:DyVkWnUS.net
秋田のバドミントン銀行はよく統合できたな
銀行2つしかないのに

497 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:40:56.45 ID:+1ibBJT4.net
赤いのが負けたわ

498 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:41:11.27 ID:314uS71Q.net
>>488
自薦でまず、イグノーベル賞から始めようぜ___

あれって、女性が共同研究者に名前が入っているのも多いからなぁ…
20年ぐらい経てば、本家の女性受賞者も増えると思う。

499 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:41:23.13 ID:DyVkWnUS.net
>>416
来月1日に総辞職するからあながち間違いではない

500 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:41:35.65 ID:+ZgOxDmK.net
よし、次の政党名はリベラル民主党だな

501 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:42:34.35 ID:0erBCCy9.net
>>499
その前に内閣改造をしてるから確かに二度内閣が吹っ飛ぶことになったな。

502 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:43:05.06 ID:x+c9+NZV.net
>>493
小選挙区の弊害ですか

503 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:43:35.45 ID:0erBCCy9.net
穏健な保守党

これならおQはお釣り上げ___

504 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:43:49.36 ID:gfB59C+b.net
>>493
党名のまま自由党と民主党が引っ付いた政党ですが
旧政友・民政の2大政党は無論、戦後の中道小政党(三木派)に戦中の翼賛会系議員
吉田学校などの官僚出身議員に、経済界・マスコミ出身議員。
おおよそ考えられる右派に保守派に中道に中道左派からごっそり参加してましたからね

小選挙区制度で党執行部の権限がつよくなってこれからどうなるかわからないけど
「私たちは失敗したら、受け皿がないので日本の終わり」という谷垣前総裁の危機感。いつ思い出しても…

505 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:44:39.44 ID:w6ojKix1.net
>>500
綴りは流される的な意味でriveralなんですね分かります___

506 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:44:55.85 ID:DyVkWnUS.net
そういえばガ党とレッズを組ませたらって最初に考えたバカ、もとい猛者は誰なんだ?
2014あたりから降ってわいたように話が出てきたが、それまではレッズも一緒にするなと冷たかった

507 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:46:49.37 ID:CeJseB/7.net
>>506
指令元なんじゃ?

508 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:05.92 ID:nimpGeHn.net
>>506
主席が2009年にやって史上初の__政権交代を成し遂げたけどレッズは弱くなり
その後我が党がアレだったのもあってレッズが一旦離れかけたけど結局戻ってきたという流れでは

509 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:10.57 ID:PGkTD7bL.net
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ. |
    | '''''   ''''' 〈 .|
   /=・=` ´=・= ヽl
   |/.(_人__) ///| >>506
   ヽ  |∪|   / 誰だろうね
   / `ー'   \

510 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:53.97 ID:znldg86o.net
>>506
ミ´゚〜゚ミ あの200Hの輝かしい政権交代の時も、レッズさんは立候補を絞ってたぞ。それで比例が芳しくなくなる!って話があったが、全然対応してないバカ執行部!

ミ´゚∀゚ミ なお、Hはバカ

511 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:47:56.37 ID:USf7NXCM.net
噂によると、バックオフィスもロジも無しで国政選挙に挑んだ新党があるらしい

512 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:48:02.97 ID:+rg7mOJh.net
定数減なのに議席を維持して我が党を真っ二つにしてキ党をグダグダにしてより純化したリ党を第一党にするなんて予想もできなかったニダ
選挙から暫くたったけど未だに選挙結果が信じられないニダ

513 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:48:07.17 ID:gfB59C+b.net
>>506
志位委員長だったはずですよ。たしか。前々回(14年)総選挙のあとか、安保法制の前後に
国民連合政府とかなんとか言い出したんですよ。これを小沢が激賞して
岡田はろくな対案もなかったのでなし崩し的に野党共闘路線にのっていって、16年参議院選挙
ここで一定の成果だしたので、シロアリだのなんだのいつもどおり口先だけの前なんとかも結局反対いいだしづらくなって民進党でも継続
R4は何もできないのでそのまま路線に乗っかって・・・のはず

まちがってたらめんご

514 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:49:05.68 ID:ZsrSTLvF.net
志位るずが「リ党はわし等が育てた」とドヤ顔してます_

立憲民主党、躍進の裏に元SEALDs デモに学んだ動員戦略 10/22(日) 20:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00010005-bfj-pol
なお、アドレスを見たら分かりますがソースはバズfeedです お手盛り提灯記事とか言わない

515 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:50:09.59 ID:PGkTD7bL.net
>>506 ほい

【民進党代表選】悪魔の契約のせい! 共産党と連携の“黒い内幕”を元公安が暴露
「小沢一郎と小林節が仲介役、枝野は“革マル”と…」 2017.08.30
ttp://tocana.jp/2017/08/post_14300.html

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | 〉::::,,,,,、 , ,,,,, |
     レ〈=・=` ´=・=〉ヽ
     |::::~~(__人_)~~ |  ・・フフッ
     \::::::::`ー'  ノ 飲んでいきなさい
     /::::(. (    \
 ̄ ̄ ̄ |::::  |_)_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  6{””””}.、
     ヽ( ゙.ー '゙ )
       .゙ ー― '´

516 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:50:40.27 ID:znldg86o.net
>>519
ミ´゚Д゚ミ どーいんせんりゃく!回らないペンギンドラムかな?

517 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:50:42.43 ID:kF5j1+TM.net
研究所の皆さんこんばんわ
今日お得意先のお宅の人(ガ党儲)が「夜盗負けた選挙負けたー」って言ってた
そこまでならいいけど、「なんだよ夜盗。選挙前にあんなにgdgdになってよー…あのザマだから与党過半数取られたんだろうがよーorz」って
俺は「仕方ないよあんなの選挙前に見せられたら…」って言うしかなかった(´・ω・`)

マスゴミは必死に勝利宣言してるけど、そんな精神的な勝利こういう人に通用しねーってw

518 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:51:43.29 ID:sYEKwRkZ.net
また、継続的に受賞しているのは日本以外にイギリスで、創設者のエイブラハムズ氏によれば、「多くの国が奇人・変人を蔑視するなかで、日本とイギリスは誇りにする風潮がある」という共通点を挙げている[3]。

何故だ

519 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:51:51.20 ID:nTGuWTQf.net
電波愛好家の皆さんがやってるらしい「やっぱCはダメですね…不破さんだったら」運動が捗りますな

520 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:52:09.91 ID:yVazCGD4.net
島国=変態の法則

521 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:52:55.94 ID:SEr7+oLZ.net
>>459
反町は本当、趣味を仕事にしてるなあw

522 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 21:54:45.41 ID:U4Ag0J+P.net
別に学生達は右傾化してるわけじゃないですよ。
野党のイメージが悪過ぎるから、与党支持になってるだけです。


中北さんwww

523 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:55:55.53 ID:gfB59C+b.net
>>518
なにせ日本には大多数の日本人がまるで関心のない野党を奇特にも朝から晩まで熱心に応援__するスレがあるお国柄だしね__

524 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:56:53.87 ID:ZNVWwGq1.net
志位がなんでずっとトップなのかわからないが他に人材いないのかしら
せめて見た目だけでもリーダーっぽい人やただのイケメンとか

525 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:56:57.70 ID:NIcfUA8A.net
>>466
つるつるしていてペン先というか鉛筆が、紙に引っかからないからですかねぇ。

>>475
とどろき一番 電話は二番♪ ですたっけ?_____

526 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:58:49.05 ID:9pLU4Lgs.net
志位ってまだ63か
まだまだトップに居座り続けそうだな
キンペーちゃんとどっちが長くしがみつけそうかな

527 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:58:52.37 ID:WpLtRZ0F.net
全有権者の内閣支持率は支持40%不支持45%位だけど選挙に行った有権者に限った内閣支持率は60%位あるんじゃないの?
そうすると自民党の圧勝も説明がつく

528 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 21:59:14.61 ID:znldg86o.net
>>518
ミ´゚〜゚ミ アメリカもいい線いくと思うけどなぁ。空飛ぶスパゲッティーモンスター教団とか。ザルを頭にかぶるのが宗教的理由によるとして、免許証の写真で頭にザル被っててもOKなんだろ?

529 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:00:28.86 ID:KFCc3Frd.net
>>469 下
ただ、一つの問題は、ここ10年位福祉関係で働く人が増えたって事かな…
福祉はコンビニを除く他のサービス業と違って完全社休日みたいなものを設ける事ができないし
他のサービス業は極端な話'(売り上げ、利益は減るが)社休日を設けられるけど、福祉は24時間・365日開けて無きゃいけないから

530 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:00:57.12 ID:J9n8F353.net
すげーな。横浜銀行と呼ばれた横浜が楽勝しちゃった。カープ終わったで。
やはり相手チームと相手チームのファンをいじめると、ツケが回るんですね。
たぶんいつかアベガーしてる連中も天誅が__

531 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:01:48.47 ID:w6ojKix1.net
>>527
確かに少し多いが6割もいかないない

>安倍総理大臣の政権運営について尋ねました。
「大いに評価する」が10%、「ある程度評価する」が38%で、
>「大いに評価する」と「ある程度評価する」を合わせた「評価する」は48%となりました。
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20171022/5027452.html

532 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:02:06.29 ID:OygHX80m.net
野坂もミヤケンも不破もみんな長生きなんだよねえ
この分だとCは120歳ぐらいまで生きるのでは___

533 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:02:40.76 ID:DyVkWnUS.net
>>513
なるほど
ズル久かと思ってた

534 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:02:55.02 ID:m9eL3eoF.net
二階78歳、麻生77歳、高村引退、谷垣引退
今後が心配だなあ

535 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:03:19.41 ID:PGkTD7bL.net
>>518
風刺や皮肉も娯楽になるまで独自文化が進んでしまったw

風刺と侮辱や軽蔑の区別がつかないとフランスやアベAAのように___

536 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:03:28.11 ID:gfB59C+b.net
>>525 下
惨事のおやつは電波浴♪

>>527
まあ55年体制だと平気で内閣支持率30とか20とかありましたしね。大福戦争のときなんか
内閣支持・不支持は第4次内閣発足を受けた次の調査(おそらく11月の頭、日米首脳会談前後)を見てみないとなんとも評価しづらいです

537 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:04:06.26 ID:xksjb2wh.net
>>522
「ボクの考えた理想の反アベ党争」を2時間ぶっ通しで語った山口・松井両師匠、
その二人に対して「あんた馬鹿?」と冷静にぶった斬る中北ゲストと反町アンカー。

とても楽しゅうございました。

538 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:04:12.68 ID:kpPk80I5.net
>>310
筆跡で投票した人の特定とか可能だからアウト

539 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:05:01.36 ID:kF5j1+TM.net
>>532
ギネスでは115歳越がいるからワンチャンあるかも_____

540 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:06:56.78 ID:Sfj5Gjt7.net
>>522
ドップラー効果のごとく野党陣営が急速に先鋭化して行ってる可能性____

541 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:08:08.09 ID:DyVkWnUS.net
>>539
箱妻「消えた高齢者!消えた高齢者!」

542 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:08:16.14 ID:znldg86o.net
>>540
ミ´゚〜゚ミ 遠ざかってるから赤いのかな?

543 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:08:52.98 ID:KFCc3Frd.net
>>534
進次郎が改革馬鹿じゃなくなればいいんだけどな…

後は2012年初当選組でいい人材が出てくるかどうかだな

544 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:09:22.86 ID:8zAqE2qP.net
>>135
底〜抜けに痺れましたがな〜

545 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:11:12.14 ID:X67i29vi.net
>>542
ナポリタンは何故赤いのかコピペ思い出す

546 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2017/10/24(火) 22:11:16.79 ID:83pSAk0n.net
1024 puraimu 徹底総括!衆院選2017 “小池劇場”の功と罪 野党再編の行方と軸は 山口二郎 法教授 松井孝治 慶教授 元内閣官房副長官 元民主党筆頭副幹事長 中北浩爾 一橋教授
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1508850483.zip
DLKEY bsfuji

https://22.snpht.org/171024214845.jpg

547 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:12:05.50 ID:DyVkWnUS.net
>>543
魔の二回生なんて叩かれして実際に何人も落選や不出馬に追い詰められたしなあ
個人的には今枝とかかれんとかが気になるかな

548 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:12:53.45 ID:znldg86o.net
>>545
ミ´゚〜゚ミ 緑の恐竜の子供はクズだって?(空耳)
ミ´゚∀゚ミ もちろん、そうですぞ

549 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:13:58.41 ID:Rpayo18m.net
久々にプロ野球で下克上あったようですな

550 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:14:06.10 ID:4CCS4A2h.net
               ノ´⌒ヽ,,
           γ⌒´      ヽ,
  _____   // ""⌒⌒\  )
/なにが../|   i /   ⌒  ⌒ ヽ )
|三三三三|:|   !゙   (・ )` ´( ・) i/   この「なにが」シールを貼ればいいのかな?
|三三三三|:|   |     (__人_)  |
|三三三三|:|   \    `ー'  /
|三三三三|:|   /       \
|三三三三|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________
| ┌───┐
| | なにが ..|闘セ・リーグ
| └───┘
|| |  /ヤ--|-  ┼ _   /    ./ _/_
|.| | // ヽ  ノ /| ̄ ヽ  / ,-,  /   / /  _
| | |//  ヽ   ' |  α、ι'  し' o  / /

551 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:14:52.48 ID:LWtOuPz3.net
>>532
共産国では、常に党幹部用のドナーは確保できてるらしく______


 
おや、こんな時間に訪問者かな?

552 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:03.90 ID:KFCc3Frd.net
>>539
>ギネスでは115歳越がいる
2035年、2040年頃になると120歳位迄生きられる人が増えるだろうからな
たしかに、長寿化自体は悪くない事なのかもしれないけどさ、金のない人まで延命させるのはなぁ
一度延命しちゃえば、法律的にUIする事はできないし

553 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:15.78 ID:8zAqE2qP.net
>>185
長屋王の変は?

554 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:41.43 ID:U6yiCW1+.net
元首相がマスコミの報道に物申しておりますw

http://blogos.com/article/254536/
立憲民主党本格稼働

 今日、立憲民主党の議員総会が開かれました。当選した議員の集まりだけに、明るい雰囲気でみんな元気でした。

  「国民が政治離れしているのではない。政治が国民離れしているのだ」という枝野代表の話を、どうすれば政治を国民に近づけるかを考えるながら全議員が聞いていました。
マスコミは野党政界の再編など、永田町政治のニュースを欲しがっています。こうしたマスコミの姿勢も政治が国民から離れる原因の一つでしょう。

 私は地元でも市民連合など無党派グループと一緒に運動や政策作りにをするにはどういう形があるか、考えています。

555 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:15:43.50 ID:gfB59C+b.net
>>533
寝業師だった親父さんとは違って、あの人が引き継いだのは風貌とだんでーwなのぐらいですからねwww(熊本日日新聞ニムのほうが詳しいでしょうけど
親父さんも福田から三木武夫にのりかえて、散々古巣からは批判されたけど、それでも反田中でやりたいことが明確だったし
軸が何にもないからあっちへふらふら、こっちへふらふら。大体、鳩山内閣の官房副長官だった男だし
アイドル?かなんかの娘を自民党に入党させたいとか言い出しても、ウリは驚かんぞw

>>534
そんなことより野党の心配をしようよ___

高村副総裁は非議員で来年まで続投の模様。しかしその中に2Fが入る時代が来るとは
第一次政権のときには思いもしなかったよなあ。まあウリもヒキガエル閥とつながる親中派なのでぼろんちょに批判してた口だけどw
外交安保なら江渡元防衛大臣(62)、小野寺防衛大臣(57)、原田義昭代議士(73)あたりに期待している
新藤元総務大臣(59)、加藤厚生労働大臣(今年62)。マジレス弟の岸信夫(58)
でも2Fのような党人派はもう出てこないかなあ・・・

556 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:18:21.21 ID:PGkTD7bL.net
勝ったチームの地元が大村に変わって三都物語に参加で___

557 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 22:20:23.01 ID:U4Ag0J+P.net
>>542
「世界は陰陽極まりてついに反生に転じ、太極に向かいて収斂す。
 その時天命は赤より青に変じ、太極に復りて、万物は太極に復る」

誰が人為的に生み出された天子(アートマン)なのかな。
枝野?前トルジさん?

558 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:20:34.80 ID:s3iLCVaB.net
内閣支持52%、不支持37%…読売世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00050080-yom-pol

読売新聞社が23〜24日、衆院選の結果を受けて行った緊急全国世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となり、衆院選公示前の調査(10月7〜8日)の41%から11ポイント上昇した。

 不支持率は37%(前回46%)だった。


「リセット」されたようです

559 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:20:53.52 ID:sQugcB+j.net
アートマン
アントマン
アンパンマン

560 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:21:07.33 ID:kF5j1+TM.net
>>552
うちのばーさん今年7月に亡くなったけど、死ぬ前まで意識不明心肺停止インフルエンザ肺炎等々で親が施設に呼ばれてたっけな…

561 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:21:10.47 ID:KVCKLqx9.net
参議院選まであと2年足らず
この先、生き残れるのは希望ではないだろうけどなぁ
立件も民進参議院と早く合流したいところだろうが、今回のコント劇を誤魔化すには圧倒的に時間が足りない

562 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:21:21.83 ID:DyVkWnUS.net
ソフバンに二階みたいな引き締めがいないか?
勢いすごいから敗退しそう

563 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:23.33 ID:0erBCCy9.net
この人の近未来が不安

https://t.co/raNSt1uIMX 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


564 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:29.77 ID:17UNU8CU.net
勝ったチームの地元で黒い船に城下の盟を結ばされた国が世界トップクラスの先進国になったのは下克上ですか?

565 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:38.22 ID:gfB59C+b.net
>>185  >>553
「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/27/news141.html
>「変」は「成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から」
>「乱」は「失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、というこれも勝者の視点」とのこと。
>ほかに「○○の役」というのもあり、こちらは「他国や辺境での戦争。他国からの侵略(元寇=弘安の役)でも使われる」だそうです。

>気になってQ&Aサイトなどでも調べてみましたが、「変」は「政治的な変革を伴うもの」、「乱」は「天皇家や朝廷、幕府など、時の権力者に対して起こった反乱・内戦」を表わす――というのが一般的なようでした。
>政治的な変革があったということは、「変」はある意味クーデター成功ですし、「乱」は鎮圧されたからこそ「乱」なわけで、けっこう乱暴なくくりではありますが、「変=成功」「乱=失敗」というのもあながち間違いではないみたいですね。

明確な線引きがあるわけではないようですが、とりあえず参考までに

【小池百合子の乱】前原民進党等研究第87弾【前原誠司…おい、誰だこれ】

566 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:48.19 ID:7K5tIsqf.net
しかし、半年以上モリカケやってこの体たらく
主導したマスコミと政党は総括した方がよくね?
何にも改善してないばかりか、ジリ貧になってるじゃん (´・ω・`)

567 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:22:53.41 ID:ZNVWwGq1.net
枝野って枝野カクマルって呼んでるうちに本当の名前の方(ゆきおだっけ)
忘れそうになるんだけど、昔「伊賀のカバ丸」って漫画があった
せいだと思い出した。

568 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:23:10.12 ID:4CCS4A2h.net
>>564
成り上がりです

569 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:23:45.58 ID:sQugcB+j.net
野党も含めた政党支持率は出てないの?

570 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:24:03.13 ID:314uS71Q.net
>>518
イグノーベル賞は自分で応募して、イグノーベル賞にふさわしいと
熱烈アピールしないといけないからなぁ…
受賞したらしたで、旅費滞在費は自腹。
授賞式では紙ひこうき攻撃にあう。
一番のご褒美は大学で記念講演できることだけど、
「英語版のバウリンガルはいつ発売になるんだ!」とノーベル賞受賞者から
質問攻めにあって、用意した研究発表は無駄になったりするし。

571 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:24:36.98 ID:Ur+Pa0yF.net
>>555
2Fが引退したらガースーがラ党党人派代表になるでしょう
(かねてから総理大臣より幹事長が最終目標だと公言している)
でも年齢的に5年が限度でそこからは誰が台頭するのでしょうかね

572 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:24:50.44 ID:KFCc3Frd.net
>>555
来年の総裁選後の党役員人事でキッシーは幹事長になるかな?

彼が幹事長になればマジレスの後継の大本命にはなるだろうし

573 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:25:23.77 ID:gfB59C+b.net
>>558
都議選は負けたから下がったけど、衆議院選挙に勝ったから上がったような気がするなあ
勝ち馬にのりたい心理で。支持率下がったから選挙に負けたのか、不支持率下がったから選挙に勝ったのか
どちらが先なんだろうか

そして「内閣支持率は低いか拮抗!」といういいわけ通用しなくなったあすからの報道が楽しみで楽しみで夜も8時間しか眠れないよ__

574 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:25:28.36 ID:NrGaYCtg.net
>>555
高村さん来年までなのか
その後にガッキーが非議員で副総裁を引き継いでくれないかなぁ

575 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:25:36.99 ID:5aUmBUu4.net
>>558
株価が連日上がってるしな
しかも来月はトランプ来日

576 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:25:50.85 ID:s3iLCVaB.net
>>569
政党支持は自民43%・立憲民14%・希望5%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00050081-yom-pol

読売新聞社が23〜24日に実施した緊急全国世論調査で、政党支持率は自民党43%(前回33%)、立憲民主党14%(同4%)、希望の党5%(同8%)、
公明党4%(同3%)、共産党3%(同3%)、日本維新の会2%(同1%)、社民党1%(同1%)などの順だった。無党派層は24%(同38%)となった。

577 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:26:10.61 ID:dNqgOvm3.net
>>564
はいベイスです

578 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:26:23.25 ID:U6yiCW1+.net
>>576
我が党は?

579 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:26:35.18 ID:sQugcB+j.net
ある意味トップへの最後の試練だもんね、幹事長
ビシっと勤め上げればよし、さもなくば

ねえ、聞いてるか、ゲル?

580 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2017/10/24(火) 22:27:05.57 ID:mmh28ePp.net
>>517
だってなー、2/3絶対阻止すら忘れてなーwww

581 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:27:09.07 ID:biOCqKNG.net
内閣支持52%、不支持37%…読売世論調査
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news/20171024-OYT1T50080.html?from=ytop_top
政党支持は自民43%・立憲民14%・希望5%
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news/20171024-OYT1T50081.html?from=ytop_main1

582 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:27:23.88 ID:w6ojKix1.net
>>576
d 
ラ党とリ党の一騎討ちが鮮明になりそうですな 

583 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:28:43.77 ID:sQugcB+j.net
>>576
ありがトン

選挙直後のドーピング値も考えると、立件もすぐ元の消費税クラスかなあ
希望は・・・・・・はは・・・・もはやなにも言うまい

584 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:29:31.25 ID:DyVkWnUS.net
>>579
幹事長+総務or政調+外務通産大蔵から二つって厳しい時代もあった

マジレスやフフンはこれ満たしてないけど
ちなみにガ党は雪花菜やトルジがこれにやや近いかな?

585 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:30:07.02 ID:17UNU8CU.net
高村さんって生で見るとカミソリみたいな迫力があってちょっと怖いのよね。

586 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:31:02.02 ID:WpLtRZ0F.net
ケンブリッジ与謝野さんはもう少しで当選だったのね
山本前農水相が比例で当選してたのは10分前にはじめて知った

587 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:31:38.02 ID:5aUmBUu4.net
>>572
2F幹事長を引かせるとするなら幹事長にガースーがついて官房長官にキッシーがつくと思いますね、彼の最大の弱点は知名度の不足なのでとにかく顔見せさせられるポストに付けさせるでしょう

588 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:33:10.44 ID:E9UT1mvs.net
30年前なんて知らんわ 若くてごめん

589 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:33:20.70 ID:0erBCCy9.net
>>582
そうするとリ党は調子に乗ってガ党の金庫に眠る政党助成金を独り占めすべく動き出すんだろうな。

正当な民主党の後継は我が立憲民主党だ!

590 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:33:36.00 ID:UpdivLjp.net
>>531
もうアンケート自体が信用できないと分かったのが今回の選挙ではないかな

英国の世論調査でも保守党支持者の一部は世論調査で嘘をつくとされていて
yougovはそれを見越して調査結果を補正して選挙予測をするそうだ
マジレス支持者はゴミに不信感もってる人が多いだろうしどれだけ素直に回答しているか疑問だ

591 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:36:31.19 ID:gfB59C+b.net
>>571
素で忘れてたw官房長官イメージ強すぎて
いわれてみればそうですね

>>572
財務省出身議員多いし、贅沢言えばその辺がぶれずにびしっとマジレス路線継続するとしてくれたら
安心できるんだけど…

>>574
心情的にはね。でも本田太郎代議士と握手している写真見ると、もう無理だろうなあと
政治家としての顔じゃなくなってると田崎史郎がいってたけど、確かにそのとおりだったし。

>>582
えーと一騎打ちするにしても、すでにトリプルスコア(ry

>>584
マジレスやフフン、そしてなにより小泉元首相はむしろ床の間にしか座れないイメージなんですよね。家系的なのもありますが
それ以上に本人の素質として。何でもできる麻生副総理や谷垣前総裁のほうが本来総裁候補なんだろうけど
フフンは評価分かれますけどねじれ国会でもやることはちゃんとやろうとしてたし。大連立の根回しだって党内で終わらせてたし
あとガ党は欠代政権とは何の関係もないらしいので、その評価は意味がありません__

592 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:36:33.05 ID:DyVkWnUS.net
>>590
まんまブレグジットをなぞる勝ち方したからなラ党

593 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:36:42.13 ID:NIcfUA8A.net
>>570
最近は本家よりパロディーのほうに興味津々な、ウリみたいなのもいますw
というかマジでバカに出来ないですよ。

>>574
そうなったら嬉しいです。
ガッキーがこのまま引退なんて、もったいなさ過ぎますよ。

594 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:36:42.87 ID:w3JVFbRO.net
>>561
少なくともラ党は花札もくるから来月1日にさっさと首班指名やろうぜ!と言ってきてるので
それまでにまとまるのか凄く楽しみ。

・キ党は誰を指名するのか?
・レッズはFAさんに乗っかるのかCでいくのか?
・ガ党ムショ属組はどこに乗っかるのか?

ここで選択を間違えるとそれぞれの今後の浮沈に関わる運命の一週間になるかとw

595 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:37:22.08 ID:dz+egkrT.net
リ党が国対にギヨミ登用とか吐き気を催す報道だが、
まともに議論する気がゼロなことは確認できた
”政権と対決”する以外にすることはねぇのかい( ´・ω・)

596 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:37:55.61 ID:4CCS4A2h.net
>>595
ありません

597 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:38:03.78 ID:sQugcB+j.net
政策に関しては物足りない、首をかしげる部分もあるが
人間としてのマジレスは本気ですごいと思う
首相としての激務を果たしながら、家に帰ってあの
ぶっとび恋女房の相手をしてるんだから_____

598 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:38:49.80 ID:YIHKLFQc.net
>>574
一年後ーーそこには、後進の指導にあたる谷垣の姿が!ですね

599 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:38:59.22 ID:OygHX80m.net
欠史三代と眉毛を除いたら純粋な非世襲政治家の首相って海部が最後なんだな
麻垣康三もノビテルもゲルもキッシーもシンジローも元ダメ太郎も二世だけど非世襲で今んとこ一番有力な首相候補って誰なんだろう
(誤解を招きかねいので断っておくけど別に世襲自体批判するつもりはない)

600 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:39:03.22 ID:0sWp8J57.net
>>572
そこまでに、九州新幹線長崎ルートの武雄温泉以東をどうするかの調整が終わればかねえ。
あれも沿線自治体やJRの意向で方向性がぐちゃぐちゃしているので、調整能力を測るには最適。
古賀のお膝元も通るから、アレの影響力がどれだけでどう跳ね返せるかも見えるし。

稲田ニムも北陸新幹線の敦賀以西ルート選定で実績を残したからこその防衛大臣起用だったわけで。

>>579
まあ政調会長として幸先いいスタートではあるよね(キッシー
後は、上にも書いてある案件をどう調整するか。

601 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:39:15.74 ID:0erBCCy9.net
>>590
外部の依頼先の意思が介在しない所が調査しないとそういう調整はできないだろうなあ。

日本の場合、依頼先と調査者が一致してるから依頼先の意思が入りまくりになって願望とは違う調整なんかしないしできないだろ。

602 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:39:26.72 ID:Ur+Pa0yF.net
個人的にはキッシー幹事長・2F副総裁or選対委員長って体制だと19年の参議院選挙を安心して見られる
山梨2区の堀内陣営見てるとキッシーって見た目と違って選挙に勝つためには手段選ばない人間だなと思ってしまった

・中央の裁定を無視してラ党県連公認
・「堀内が支援出来なければ小林(リ党候補)をお願いしたい」と連合票の引き離し
・「4役は現地入りしない」という暗黙の紳士協定を先に破って山梨で応援演説
・マコちゃんに地元建築業者の接触をさせ、組織固めを徹底させる

総理になるかはまだ分からんが少なくとも15年の総裁選の時といい凵E2F引退した後唯一の泥臭い派閥領袖になるだろうなぁ

603 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:39:53.44 ID:w3JVFbRO.net
>>591
リ党議員は一人で(ツラの皮の厚さが)3人分なので実質互角です__________

604 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:41:10.60 ID:Ur+Pa0yF.net
>>599
そりゃぶっちぎりでガースー長官ですよ
本人がやりたがらないだけで「うん」と言えば間違いなく有力候補になる

605 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:41:18.40 ID:WpLtRZ0F.net
次の政治イベントの最大の関心事は日銀総裁人事だね

606 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:41:27.59 ID:nimpGeHn.net
あの、今さら気づいたんだけど
我が党には現状45名の参議院議員しかいないからもしかして代表選したくても立候補自体1人しか出来ないのでは

民進党代表選規約 第4章第7条
>代表候補者は、代表選挙の告示日に、代表選管委員及び地方選管委員を除く20人以上、25人以内の国会議員の推薦状を添えて、代表選管に届け出ることを要する。

607 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:41:34.94 ID:KFCc3Frd.net
>>584
今はどちらかというと財務、経済産業、内閣の経済財政担当じゃない?

今は外交って他の省庁がやってる所が多いし

608 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:42:14.63 ID:0erBCCy9.net
>>600
滋賀県涙目の延伸という。

新駅すら勿体無いと言って拒否した場所に線増なんて不可能だから仕方ないでね___

609 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:42:33.67 ID:dNqgOvm3.net
メインポストは留任じゃないのかなあ。改造からまもなくね

610 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:43:28.01 ID:dNqgOvm3.net
>>606
規約は憲法か?否!

611 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:44:28.01 ID:yVazCGD4.net
>>570
なお、質問する側も牛糞由来のバニリンを用いたアイスを御馳走されたりする模様。

612 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:44:34.47 ID:0erBCCy9.net
>>609
大臣は改造まもないし全員当選だからそのままだろう。

落選した副大臣政務官の穴埋めをするくらいかな?

613 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:44:36.00 ID:DyVkWnUS.net
>>600
佐賀長崎の民意を見てそれなりの対応されるのか?

614 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:46:04.85 ID:5aUmBUu4.net
>>602
そんなとんでもない事やってたのか・・・
今まで過小評価してたわ

615 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:46:25.60 ID:UpdivLjp.net
>>606
てことはあれか
「立候補させない」ための熾烈な内ゲバが見られるのか
これは楽しい阿鼻叫喚だ

616 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:46:51.52 ID:dNqgOvm3.net
>>612
中川嫁とかか。
こんな安牌の選挙で落ちるとはな。

617 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:46:51.95 ID:GApeP7np.net
QDnPwrTw
今更悔しいか、バカのやった内容の評価は変えられないくらい政治語るなら常識だろ
まあみっともない。

618 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:46:52.53 ID:yVazCGD4.net
>>608
線増なんてせんぞう。

619 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:47:06.73 ID:biOCqKNG.net
与党で3分の2「多すぎる」51% 朝日新聞世論調査
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000101-asahi-pol
> 政党支持率は自民39%に次いで立憲17%。ほかは公明4%、希望3%、共産3%、維新2%、社民1%などだった。
>調査方法などが異なるため、単純に比較できないが、前回14年の衆院選直後の調査で、野党第1党の民主の支持率は7%だった。

> 内閣支持率は42%(17、18日実施の前回調査は38%)、不支持率は39%(同40%)だった。

朝日だな

620 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:47:44.83 ID:dz+egkrT.net
(ΦωΦ)フフフ… 4-ヒドロキシ-3-メトキシベンズアルデヒドをたっぷり盛ってやるぜ

621 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2017/10/24(火) 22:47:52.82 ID:mmh28ePp.net
あとはトランプが拉致を支援した国会議員がおるってぶち上げてくれるだけだな。

622 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:49:28.71 ID:esqjT4kU.net
>>606
党規約の変更は党大会?

623 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:50:02.76 ID:gfB59C+b.net
>>594
共産は枝の氏名するらしいですよ(今日の日経か、朝日かどちらか忘れたけど)
枝のとしては「こっちくんな!かくな!」だろうけど、選挙であれだけ協力してもらってそれはないよなあw
どちらにしてももニヤニヤできるわw

>>599
清和会なら元祖マジレスチルドレンの柴山総理補佐官(51歳。毛髪後退中)とか、西村官房副長官(55歳。岳父が吹田元自治大臣)
額賀派の捻(48歳)、宏池会の誠二(47歳)の木原コンビ
宏池会が世襲じゃない若手議員多いんだよな。武井、小林、村井・・・そしてあらかたそろって財務省がこども税とかでささやいてるっぽいというorz

>>600
個人的に佐賀の2選挙区落とした理由かなと思ってる>九州新幹線問題
ふりーげーじだのなんだの、めんどくさいことばかり言いやがってからに。
そりゃ地元としていいたいことがあるのはわかるけどさ

>>601
そんなことしてたんだ。それにしても山梨1区はなあ。
前の参議院選挙といい、山梨は中選挙区時代の名残でどうにも県連おちつかんよなあ

>>603
な。なるほど____

624 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:50:23.87 ID:dz+egkrT.net
そういえばゴミは「トランプ氏」「トランプさん」表記が多く「トランプ大統領」が少ない
死んでも認める気がないようだな……

625 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2017/10/24(火) 22:50:26.07 ID:mmh28ePp.net
>>615
労組間の足の蹴り合いが始まるわけだなw

>>616
来年ソープ嫁を見ることがあったら他の来賓無視してソープ石川って目の前で掲げたろうかw

626 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:50:59.53 ID:KFCc3Frd.net
>>599
政治家は世襲かつ親の秘書とかじゃなきゃ結構きついとは思う
地盤・看板・カバンがあるという事に加えて親からの人脈が引き継げるし
地味だが、人脈という点も結構重要だと思う
確かに、2009年並みの風が吹けば当選できるが、2回目以降は地元の企業等との関係が重要だし

627 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:51:03.50 ID:jqLivS/D.net
しかしマスゴミの阿鼻叫喚が凄まじいですねぇ
何言っても憐れだなとしか感じないけど

628 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:52:07.23 ID:Phd8QEE+.net
>>495
【立憲・希望・無所属】前原民進党等研究第88弾【3つ足してもまだ欠点】

629 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:52:07.41 ID:Ur+Pa0yF.net
>>619
なら選挙の時にラ党と煎餅に投票しなきゃ良かったですね(ゲス顔

アカヒを初めとするゴミがどんな理屈をもって何を言おうとも、
18歳以上の全国民に投票の権利がある選挙の結果こそが日本で一番重い民意

630 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:52:08.18 ID:nimpGeHn.net
>>622
常任幹事会とか書いてある

https://www.minshin.or.jp/about-dp/byelaw_presidential-election
>代表選挙規則
>2016年05月31日 常任幹事会決定

631 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:52:55.39 ID:CRnCjrLy.net
>>619
朝日が何言っても信用できないなあー

632 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:54:28.08 ID:ZNVWwGq1.net
トランプ大統領には、来日したら是非「私が来た!」って言って欲しい(ジャンプネタ)

633 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:54:41.64 ID:0erBCCy9.net
>>623
野党に入れたところで不満が解消されるわけじゃないのにね。
これで何のしがらみもなく思うままにやれるでしょう。
盾になってくれる地元議員がいなくなったんだし。

634 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:55:21.52 ID:w6ojKix1.net
>>628
アカだもの仕方ない_

635 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:55:47.67 ID:yVazCGD4.net
マジレスと一緒にアイスを食すトランプ大統領が激写されるのか?

636 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:56:02.92 ID:DyVkWnUS.net
https://youtu.be/LnFuWmqW-Nk

637 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:56:20.62 ID:kF5j1+TM.net
>>627
あれだけモリカケモリカケ言って安部首相にダメージ与えまくったと勘違いしてたんでしょう
そして目論見が外れてしまったと

638 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:57:36.96 ID:M+RgygY6.net
>>82
> 安倍政権に対する民意と選挙結果が余りに大きくかい離してしまったことは、
>日本の社会にとっても不幸なことだ。しかも、今回の解散総選挙を通して
>国民の多くが安倍首相に抱いた不信は、ほとんど不可逆的なものと言える。
選挙結果こそが民意だよ
都合のいい世論調査結果を振り回して火病妄想カッコワル

639 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:57:56.75 ID:gfB59C+b.net
>>623 自己レス
>>601は >>602 あてです。失礼しました

>>625
ソープ通いを批判できるものは、ソープのお世話になったことがない人だけです____

>>626
まあ世襲がだめとはいわないけど、それ以外の人材供給にも道を開いておく必要はあると思う
中選挙区制やめたから、自民党で議員になるのはどうしてもハードルあがったわけだし。
ラ党はいろいろやってますけど、求める人材のハードルが高いですからね。ただでさえ議員定数減ってるわけだし
できの悪いのはどうしても野党に流れて、教育環境もないので馬鹿の再生産という悪循環

>>628
ちょwww

640 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:07.46 ID:gwIJRXRY.net
>>626
という訳で元秘書・元府議な大阪13区の子がね…
世襲でも良くないタイプの物を打ち破るっていう稀有な例だしこうして二選目という
塩爺もいいものを遺してくれたなあと
あれだけ親の敵みたいに府連が叩かれたけど実際にはこういう芽がある
一応細田派だったりもする

641 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:07.68 ID:U6yiCW1+.net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKBS3PWJKBSUZPS007.html?iref=sp_new_news_list_n

あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する42(38)
支持しない39(40)
その他・答えない19(22

あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民39(32)▽立憲17(7)▽希望3(6)
▽公明4(4)▽共産3(3)▽維新2(2)▽社民1(1)▽民進0(1)▽自由0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党0(1)▽支持する政党はない21(27)▽答えない・分からない10(16)

あなたは、今回の衆議院選挙で投票しましたか。投票しませんでしたか。投票した場合は、比例区では、どの政党に入れましたか。政党名でお答えください。

自民28▽立憲18▽希望7▽公明7▽共産4▽維新4▽社民1▽日本のこころ0▽その他の政党1▽投票していない24▽答えない・分からない6

今回の衆議院選挙で、立憲民主党が衆議院で野党第1党になりました。あなたは立憲民主党に期待しますか。期待しませんか。
期待する49
期待しない41
その他・答えない10

642 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:08.84 ID:i2jHfsAe.net
>>599
世襲は有利だ

ただでさえ難しい政治の世界を、親の仕事を見ながら子がまねできるんだから

643 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:26.62 ID:WpLtRZ0F.net
>>619
選挙で大勝すると10%位は内閣支持率が上がるからまだまだもっと上がるよ
年末頃には49%近くまで上がると思う

644 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:33.63 ID:iVBMR+4H.net
>>510
フサさんチルノ好きだねー。

645 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:54.86 ID:TSeZ8tpf.net
ラ党は勝ちすぎ、って勝つ度に毎回出るよなw

646 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:55.53 ID:GApeP7np.net
恨めしいのはクソマスゴミでトップに恨みの文言平気で並べるようなのと同類だろうね

647 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:56.71 ID:w6ojKix1.net
>>641
キ党はレッズレベルに落ちたか 当然っちゃ当然ですが

648 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:58:59.99 ID:KVCKLqx9.net
>>627
まぁどうやっても国政選挙は2年近くないからねぇ

2年後なら衆参同日選挙も有り得るがやるとするなら名目はなんだろう?

649 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:04.39 ID:UpdivLjp.net
>>635
「HAHAHAHAそんな暇はない!親愛なるアベには山ほど土産話があるんだ!」←全部飴ゴミの悪口

650 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:07.31 ID:dz+egkrT.net
地方政治家なんて柵でがんじがらめの地元の利害を調停するのが仕事であって、
それが達成できているからギヨミが当選し続けるわけで('A`)
我が党政権時代の「しがらみのない中東外交」がどうなったか、思い出すだけで背筋が凍る

地元になんらの利益をもたらさないのに知名度だけで当選を重ねられるのは巨大都市の一部区だけだろうよ

651 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:09.77 ID:0erBCCy9.net
>>637
アベの不支持は増えたとはいうけど、その分が野党には全然入ってきてない時点できづくべきだっただろ。

652 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:15.88 ID:kRWyd5ND.net
>>517
ガ党がキ党に抱きつき心中を図った夜、
御坊に「どういう事か説明してくれ!1!11!」と泣きながら電話してきたオヤジの話を思い出したw

653 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:17.71 ID:U6yiCW1+.net
>>641
【支持率も0】前原民進党等研究第88弾【当選者数も0】

654 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 22:59:29.24 ID:314uS71Q.net
>>635
コンビニで買い食いするのか〜
トランプおじさんは喜びそうだなw

黒アレが外国首脳と「ファストフード店へ行きました!」とか
周囲に全く客がいない写真を流していたのを思い出したwww

655 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:23.61 ID:wmbR+vkE.net
果たして2009年の我が党に勝ちすぎって言ったゴミはいたのだろうか

656 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:36.92 ID:dNqgOvm3.net
>>642
由紀夫「せやな」
洋平「せやせや」

657 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:37.39 ID:gwIJRXRY.net
>>639
最終的に定数削減は撤廃して都市部の増加と都道府県単位の最低基礎数みたいな物を用意する形にしたいが…
身を切る改革連呼はどうにも具合が悪い

658 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:00:46.44 ID:0sWp8J57.net
あ、そうそう忘れてたけど、政調会長経験のあるマジレス政権での大臣の中で、何の実績も残してないのはゲルだけだからね_____

>>613
>>623
>>633
元はといえば、ピン石井のお手盛りにより、我が党政権時代に九州新幹線長崎ルートがスーパー特急→技術的に完成していない
軌間変換車両を用いて武雄温泉以東は在来線を走り、途中で九州新幹線に乗り入れという計画に変更されたのがそもそもの始まり。
その結果、車両以外は順調に出来上がっているのに、肝心の軌間変換車両が現在も出来ずに大変なことに。

その結果、政調会長をトップにした委員会の下部組織でJR九州や長崎県は全線フル規格にしてと要望、佐賀が費用負担に難色を示して
どうにかしろと喚く面倒な事態に。
今回の選挙で長崎>佐賀になったので、佐賀の意向は無視する形になるかと。
佐賀の費用負担はオスプレイの佐賀空港配備による補償金で蹴りを付けて。

659 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:01:13.31 ID:U6yiCW1+.net
>>635
SPとSSもアイスをパクつくという平和な光景w

660 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:06.43 ID:rGo+72LR.net
佐賀ってどうなんだろう
1区は光の戦士とラ党候補のどっちかが負けても比例復活してたから無所属で出た光の戦士に票が集まったっぽいけど
2区は今村VS大串だった旧2区地域で大串が大きく勝ってるから今村の失言が響いたのかも

661 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:09.90 ID:wmbR+vkE.net
>>635
寒くなってきたのでモスでバーガーを食すかもしれない__

662 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:12.17 ID:Phd8QEE+.net
>>513
そうだとしても
まさかどちらかから直接取引の使者を差し向けたわけではないでしょう。
てことは主席党とC党との仲介者が必要になりますね。
いたとすれば、おそらくは大陸?

663 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 23:02:34.99 ID:U4Ag0J+P.net
>>652
昨日、法事の予約に電話してきたが、そっちに話向けても頑なに反応しないままで短く電話
終わったニダ。
黙って嵐をやり過ごそうって根性が気に入らん。
ちゃんと水路とか屋根のチェックとかするべきニダ。

664 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:02:59.55 ID:gwIJRXRY.net
>>659
最後はみんなで夫人のフラダンス見学でぐえーって感じの〆でオチが付くニダ
ウリには分かるニダ____

665 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:06.86 ID:dNqgOvm3.net
>>659
時期柄、肉まんやあんまんではないだろうか?

666 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:11.75 ID:Ur+Pa0yF.net
>>623
まぁ山梨2区よか岡山3区の方が悲惨だと思いますよ(ヒラヌマンの名誉的な意味で)
息子さんには何の恨みも無いしヒラヌマンも政局観はともかく長らく保守議員としてよく頑張ってくれたと思っているけど
色々あった事を水に流してラ党に戻させてくれたのにラ党候補の阿部さんに選挙区譲らなかったのはいただけない
息子さんの擁立劇は冗談抜きで晩節を汚したと思いますよ(今回の選挙で平沼王国が崩壊したのもそのせいだと思ってる)

667 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:14.08 ID:W3Q8PZ9m.net
サンソン親方、お願いします

【ジャンヌ・ダルクから】前原民進党等研究第88弾【マリー・アントワネットへ】

668 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:03:22.83 ID:gfB59C+b.net
>>640
塩爺のお孫さんが政治家志望らしいと聞いたことがあります。

>>658
そこでも出てくるのか>石井一

669 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:05.31 ID:U6yiCW1+.net
>>665
肉まんやあんまんだと事前に連絡入れておかないと足りなくなるぞw

670 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:42.12 ID:rJHpCS6V.net
>>661
29日はにくにくにくバーガーの日

671 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:43.06 ID:DyVkWnUS.net
羽越新幹線は御法川と鮎を通したが新潟がなあ
奥羽が先に動くか?

672 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:04:47.56 ID:dNqgOvm3.net
>>667
かけいからギロチンですね

673 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:05:26.22 ID:kRWyd5ND.net
>>663
御坊、まさか「ねぇねぇ、今どんな気持ち?」的な言葉を送ったとか?

674 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:05:40.56 ID:DyVkWnUS.net
ピンって与党になれば煎餅を潰すとか言っていたんだが、なんかしたか?

675 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:05:59.07 ID:L/F9aXp0.net
>>665
やめて!1!
米国が輸入しちゃうじゃない!1!

676 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:06:57.43 ID:4pxn6lrj.net
>>663
御坊、嵐で水路と屋根のチェックてそれはフラグじゃありませんか______

677 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:07:18.64 ID:kF5j1+TM.net
>>672
座布団一枚

>>671
正直鮎子は負けると思ってた

678 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:07:44.98 ID:m9eL3eoF.net
>>334
投票所で偶然耳にした話だと、線で消して書き直したら、書き直した方が有効になるらしいけど

679 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:07:52.39 ID:DyVkWnUS.net
そういやミニ新幹線はダメか?
やはり東北2線がくそだからか
車輌は五輪アピールにも使われたが

680 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2017/10/24(火) 23:08:04.10 ID:83pSAk0n.net
1024 insaido (最後10分欠)2017衆院選“安定か混乱か”安倍政治その先は? 自民 柴山 昌彦 平沢 勝栄 与良 正男(毎日新聞専門編集委員)
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1508854030.zip
DLKEY bs11

681 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:08:11.77 ID:gfB59C+b.net
>>633
古川前知事は比例復活されましたから

>>662
うーん・・・どうなんでしょう。
むしろCの一世一代の政治的な賭けを、前なんとかがぶっ潰してくれた気がw

>>666
まあ、ウリも擁護はしないけどあそこで譲ったら後援会組織空中分解する恐れもあるわけだし
目の前のチャンスを「はいどうぞ」と譲る人が政治家向きかというと・・・
せめて比例で処遇するとかなあ。でも中国ブロックだってそんなに余裕ないし、そもそもそこまで配慮する必要も…

682 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:08:27.97 ID:gwIJRXRY.net
>>668
そっちにも期待しているというかラ党府連の鍵はそういう世襲非世襲両方の若手なんだろうなと
どうにかして10区の癌を取り除いてさらにゲ党の無茶苦茶な何かを退けて適切な形で大阪の改革っていうのをやっていきたい
全方位の産業に注力しないといけない大阪だしイルボン全体だからね…

683 :自衛隊だけに。 :2017/10/24(火) 23:08:56.74 ID:U4Ag0J+P.net
>>673
ウフフ


>>676
リアルではダメ、絶対。

684 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:03.17 ID:dz+egkrT.net
JR西はFGT乗り入れを拒否しているんだからフル規格に改装するほうがマシなんじゃね?
どうせ盲腸線なのだからスーパー特急増発でもええやん

685 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:05.43 ID:0erBCCy9.net
>>671
かがやきを新潟県内通過は正しかったんだか。

686 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:15.01 ID:Ur+Pa0yF.net
ぶっちゃけピンは主席に誘いに乗ってラ党飛び出ていなかったら
恐らくドン金丸亡き後のラ党内親北派のドンは野中の爺さんじゃ無くてコイツだったと思う

687 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:29.41 ID:U6yiCW1+.net
>>675
また貿易不均衡のネタが

688 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:09:37.97 ID:dNqgOvm3.net
>>675
アメリカンベーコンまんとか爆誕して欲しい。

689 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:10:10.88 ID:Phd8QEE+.net
>>524
あの人は上田健二郎さんのペット/パペットでしょ。
ウエケンさんがどうやって権力を保持してきたかは知らないけど
たぶんゴミの中にも四天王の残りの三人がいるよね。

690 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:10:29.60 ID:DyVkWnUS.net
>>677
鮎の地元の不評とやら以上に右左をフラフラ渡り歩く寿一の立ち位置が悪すぎたのが勝り、嫌われたからだろう
考えてみたら若狭やズル久と変わらないし
票差も半端なく空いた
参院→知事と短い山形ガ党の春だった。

691 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:10:44.31 ID:fvP77sfc.net
>>475
中学受験漫画だったはずなのに
「あんたはまだ五年生なのよ!」という出生の秘密展開にはぶっ飛んだ。
選挙権のない17歳の集うスレに相応しい漫画ですな。

692 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:11:25.02 ID:4CCS4A2h.net
肉まんを揚げてハンバーガーを作るメリケン人の姿が!

693 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:11:59.48 ID:Phd8QEE+.net
>>515
お使い役かもしれないけど盃の立会人格じゃないっしょ?
小者すぎる。

694 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:11.56 ID:gwIJRXRY.net
冬場のアイスはこたつやヒーターとセットだと思うんですよね…
という訳で古いストーブの前かこたつに入りながらのカップアイス

>>688
そのうち出来るんじゃないかな…
ローカルコンビにとかで探せばあるかも?

695 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:23.21 ID:gfB59C+b.net
>>682
辻元さんに「自民と維新足したら、あなたの獲得した票数超えますけど、あなた本当に大阪10区の民意を代表してるんですか」と聞いてやりたいw
大阪復権は西日本全体の浮揚につながるんだけど、あんまりいうとなんで大阪ばっかりとなるしなあ
ウリは維新をあまり評価しないけど、今の執行部は国会対応で中央からいろいろ引っ張る努力をしているとは思う。

696 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:34.49 ID:DyVkWnUS.net
>>686
佐々のおいちゃんにあまりにも北に肩入れはよくないと諭されたらこの血も涙もないお巡りにわかる!と逆ギレされたらしい

697 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:12:49.94 ID:kRWyd5ND.net
>>683
あんた、ほんまもんの鬼や_______w

698 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:13:00.62 ID:C3fboUbk.net
>>688
七色のレインボーまんだろ_

699 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:13:21.76 ID:0erBCCy9.net
>>689
あの人が相模原の山奥からわざわざ東京に出張ってきたのも、党内でCに対する不信感が生まれ始めてるからそれを鎮めるためだったろうしね。

健二郎さんが何かの理由でお隠れになった時が共産党の曲がり角かもしれんね。

700 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:13:28.42 ID:GApeP7np.net
フリーゲージが駄目になったら武雄温泉と新鳥栖間はオスプレイで繋げば新幹線より
よほど速いぞ

701 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:15:08.85 ID:yEO8hjsv.net
>>643
11月になったらトランプ氏が日本に来るのもプラス要因になるだろうし
年末まで株価みたいに上がるだろうな

702 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:15:32.09 ID:dz+egkrT.net
選挙権がないのは未成年というだけじゃないぞ(公民権停止17歳)
無理矢理選挙権授与年数を引き下げたが、結果は野党の思うとおりにならない
オルグもとい主権者教育が成功しないのは、教育者が狂信者だと見抜かれてしまった部分も大きかろう
授業そっちのけで反日教育三昧や韓国土下座ツアー強制をやってれば反抗するだろうに

703 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:15:40.36 ID:dNqgOvm3.net
>>700
国に運賃補助を求めて格安で使えるようになれば観光資源になります( ・`ω・´)

704 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:16:07.96 ID:DyVkWnUS.net
日本人の悪い性なんだろうが自分の県への施しは許し、他の県になると無駄だと叩くからな
バブル期に忖度で成り上がり忖度で捕まり今も忖度で生きる喜四郎なんかさんざんモリカケ言ってたらしい
主席やタマキンもそのやり方。

705 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:16:42.05 ID:KFCc3Frd.net
>>657
費用はかかるが、衆院は1票の格差重視で定数是正を行って、参院は1票の格差無視で中国や四国に
重点配分して、参院議員の公設秘書の雇える人数を4〜5人にするとか

衆院より参院の方が選挙区が広いから、秘書の人数も必要だし

706 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:16:52.38 ID:Xk7ZmFoO.net
>>662
それがどうも小林節らしい。

707 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:17:22.58 ID:nPq16r1Z.net
>>688
バターまん
ラードまん
青いあんまん

このくらい拗らせても不思議じゃない______

708 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:17:32.50 ID:wmbR+vkE.net
tbs
タマキン
民進出身者がたくさんいるので(希望の党を)私たちの色に染めていきたい

709 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:18:15.01 ID:gwIJRXRY.net
>>695
そのために国防とかでまだアメリカ追従云々とか大阪の法人を考えたら世界規模で商売をしているのに寝言相当だし…
中央から引っ張るって言ってもイベ系中心すぎるからどうもね
それに結局は幅広い法人相手の物だと厚労や経産の助成金関連はラ党主導だしさ
やっぱり本当に地に足付けてしっかりやるなら国政部門は政党として出すべきではなかったと思う
あと選挙結果で出ちゃったけど足立くんとその取り巻き…

710 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:18:48.41 ID:gfB59C+b.net
>>691
【受験漫画を読んでいたと思ったらボクシング漫画になっていた】前原民進党等研究第87弾【野党第一党だと思ってたら、3分割してた】

>>704
地元に引っ張ってきて何ぼですからね。基本は。
新幹線ひとつでもこれだけもめるんだから、中長期の国土開発プラン作る難しさ。
これで地方分権いっそう進めたら、もう収拾つかなくなりそう

711 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:04.48 ID:2UGJ097S.net
チーズマカロニまんは普通に出てきそうな予感

712 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:16.04 ID:KFCc3Frd.net
>>690
自民候補より相手の方がダメだったってかww

まあ、大体の選挙区はそうなんだろうが

713 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:19.30 ID:DyVkWnUS.net
と、いうか民意反映なら選挙区、参院は定数が足りないよな
なんでこんな文化が違う地域と同じ区なのか、同じ日本なのに0.5人しか出せずもあれば6人区もあるのか
秋田だって7区ぐらいあるに越したことはないよ
かわりに2つぐらいはガ党がとりそうだけど

714 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:40.06 ID:dNqgOvm3.net
>>711
美味しそう

715 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:19:42.42 ID:0sWp8J57.net
>>671
>>679
結局の所、在来線を改良しているだけなのでスピードも遅く天候に弱いという事で、山形県とかが山形新幹線のフル規格化に動き出してるね。
多分、福島と山形の県境がトンネルになるはず。

>>684
新幹線にした場合にはJR西は乗り入れを認めるんじゃないかなあと。
とはいえ、乗り入れのネックは新大阪駅がJR東海管轄なのが(ダイヤの融通が利かない)

まあ、全線フル規格化は早くても新大阪まで別線で乗り入れる北陸新幹線の後だろうから、そこも絡めて色々やるだろうと思ってる。

716 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:00.30 ID:wmbR+vkE.net
ピザまん食べてヘルシーと言ってても驚かない>メリケン

717 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:05.50 ID:RqMmKDlG.net
>>635
トランプに合わせてバスキン・ロビンス(日本名:サーティワンアイスクリーム)で食べる可能性もw

718 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:36.54 ID:bpkqVvWI.net
民進・前原誠司代表 週内にも両院議員総会開催表明 参院総会では即時辞任要求続々 立民も初の議員総会
http://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240104-n1.html

>参院総会では、小川氏が立憲民主党に移籍した福山哲郎同党幹事長ら2人を参院会派「民進党・新緑風会」に残留させるよう提案した。
しかし、出席者から「一度離党届を出した人間だ」などの批判が相次ぎ、結論を持ち越した。

"立憲民主党に移籍した福山哲郎同党幹事長ら2人"って陳とそのもう一人は誰ですのん?

719 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:20:46.27 ID:kF5j1+TM.net
>>707
昔ファミマでスライムまんあったぞ
ちゃんとスライムの青だった

>>708
…………赤?

720 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:21:03.58 ID:yVazCGD4.net
『スパイダーまん』を輸入するメリケン人の姿ガー__
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00219829-1508854828.jpg

721 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:22:23.90 ID:dNqgOvm3.net
>>720
ポーランドボール的だなあ

722 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:22:36.58 ID:gfB59C+b.net
>>709
地方政党の限界ですねえ。その地方政党以下の野党第一党よりはましかもしれんけど(棒梨

>>718
静岡の平山佐知子じゃないですかね。9月に離党届出した

723 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:23:10.43 ID:gwIJRXRY.net
>>705
官吏のレクチャーでカバーしているんだろうけど…
でもそうなるならもっと有効に優秀な人材を官界と政界や財界で相互にプールしてより適切な需要の吸い上げとかしたいよね
公設秘書を増やすのも一つの策ではある
ただ前提として官吏や財界側にも多大な協力を要求する物だし学者たちにもそうなるだろうか

724 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:24:21.20 ID:DyVkWnUS.net
>>723
雇用にも助かりそうだ

725 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:03.01 ID:Ur+Pa0yF.net
>>718
我が党人士に臨時党大会→解任選挙→EDN代表誕生って流れをちゃんとやれるだろうか

726 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:17.30 ID:KFCc3Frd.net
>>704
これも、バブル崩壊以降の30年近くに及ぶ不況が原因かな
やはり、自分のメリットにならない地方の大型開発とかは「何故、自分は節約してるのに、自分の払った税金で政府は無駄遣いするんだ」って感情的になるから
ウリは地方の大型開発(新幹線含む)はどんどんやるべきだと思う派だけど

大型開発をやれば、建設業に限らず、サービス業が儲かるようになって地方から東京や名古屋への人口流出が抑制されるし

ちなみにこういうウリは東京都民ww

727 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:39.63 ID:dNqgOvm3.net
>>723
そこで松下政経塾でつ。

728 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:25:50.57 ID:0sWp8J57.net
>>704
もっと言うと、自分の住む県というより自分の住む地区にですかね。
自分の意向が聞き入れられないと、やれ建設費が高い、場所が悪いと文句タラタラになるのがお約束。

>>708
自分の息子とタマキン(意味深)を使って寝取りでもするの_____

729 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:27:46.85 ID:dz+egkrT.net
TGVでも同様だけど新在混用の場合、規格の低いほうに引きずられる
在来線はそのまま使えるのが宣伝文句だったが、本線のほうで信号規格の改定やらなにならが進むと
結局在来線でも大規模なブラッシュアップが必要となって保線コストが上昇してしまう
「とりあえず繋げる」目的は果たしたのだから、都市部での踏み切り完全除却のために連続立体化を進めるようなものと
割り切って規格改変工事をするのが妥当なところだと思うよ>新在直通運転

730 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:28:50.60 ID:gwIJRXRY.net
>>713
階層に由来する部分があった貴族院ですらそれ故の社会の需要の吸い上げがあったけど今の数だともしかしたらそれに劣る?
衆院と同数にしろとは言わないけどせめて-100程度の数に上げてほしい

>>722
まあでも頑張ってる面は否定しないし、
何より夜盗側に盲目的な非武装中立論以外の国防政策が出来たのは大きな前進だとウリは感じたニダ

731 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:29:11.30 ID:DyVkWnUS.net
喜四郎なんかモリカケガーなんて言っちゃいけないわな
「この中村喜四郎を通せば獣医学部はすぐ出来る、そして周辺道路や開発や商業施設で雇用倍増させる」
こういうキャラでは

732 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:29:28.60 ID:RqMmKDlG.net
>>671
新潟はこれまで北陸に行くときに「どうしても通過しなければならない土地」だったけど北陸新幹線のおかげでそれも大幅にカットになったんだよね。
さらに北陸新幹線はこの先関西とつながるから金沢あたりは東海道新幹線でいう名古屋ポジションを得ることに。
新潟はこの事実をちゃんと考えないと今後かなりキツいように思う。

733 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2017/10/24(火) 23:29:47.48 ID:mmh28ePp.net
比例ゾンビを置いて枝肉の靴の裏を舐めるなんてできるんですかね?

734 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:30:48.54 ID:DyVkWnUS.net
福島1区で亀が負けたのははやぶさこまちが停車しないからじゃないよな

735 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:31:14.52 ID:dSSmwPh9.net
【日韓会談】安倍首相「選挙戦が終わったあと韓国料理を食べて体力を回復させた」…韓国大統領と電話会談 北朝鮮への圧力強化連携確認★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508854423/

736 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:31:38.03 ID:0erBCCy9.net
>>732
自民党とは付き合わない、北朝鮮からの難民も大歓迎な選択をしたんだからそれなりに。

関越トンネルと大清水トンネルを封鎖できる仕組みは作っておくべきだな。

737 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:32:11.24 ID:gfB59C+b.net
>>657
どうしたって憲法改正しないと難しいですよね。

>>708
この恥知らずが。くそボケあほんだら、目かんで、豆腐の角で頭ぶつけて○ね(直球
なめとんのかこのおっさん。いい年して、ふらふらふらふら、選挙が終わったら用済みやと?この恥知らずが
おのれらが用済みじゃくそボケ。讃岐に帰って観光客の食べたうどんの皿でもあらってろ、この面汚しが

お下品なのはいけないけど、玉金だからOKだよね__

738 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:32:15.40 ID:P6NvxPjE.net
>>239
社内で聞いた話だが若さゆえさん。10区内で区議に集会やりなさい、でなさい!って
ずっと言われていたのに最後まででなかったんんだって
わずか1年前にやってきた上にラ党を裏切って出馬したんだからなおさらどぶ板やらなければ
いけないのに怠ったんだからそら負けるわな

739 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:32:42.54 ID:o79PVs7s.net
>>719
スライム以外にもガチャピンムック、モンスターズインク、妖怪ウォッチウルトラマン、

キャラ肉まんで検索すると出てくる出てくるw

740 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:32:43.95 ID:mbOV7S3T.net
>>723
そのような視点で、地道によいアイデアを出して政策につながるように
提案できる野党やマスコミがあればいいんですが・・・
無駄の一点張りや、実態無視の地方分権のお題目しかないから・・・
別に我が国の制度が硬直しきっているわけではないはずなんで
より成長できる余地あるわけで

741 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:33:10.93 ID:gwIJRXRY.net
>>732
その辺を考えないから安易に環日本海圏構想に乗ってイルボン中央政府から中露へのストローの役割をして手間賃を貰おうとする
中露はあくまで道具としてしか新潟あるいは北海道や山陰を見ていないからちゃんと手間賃が貰えるかどうか怪しいのに…
走狗の辛さよ____

742 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:33:45.49 ID:P6NvxPjE.net
>>256
日本海軍に思い入れのないゲームをやる気にはならないね
所詮後ろ二つは中華のゲーム

743 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:35:33.13 ID:kRWyd5ND.net
>>690
右から左へ振り切れた88山が許されるのが気に入らんorz

744 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:36:44.72 ID:KFCc3Frd.net
>>730
逆に参院は議員の1割程度を選挙によらない、各業界の企業の代表取締役あるいは取締役経験者にする、とか
そうすれば、少しは専門的な議論ができるし
企業経営経験者の議員は中立性維持の為に会派に所属してはならなうという制限をつけて
議員になるには参議院の議決が必要みたいな感じにして

745 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:36:58.87 ID:LWtOuPz3.net
>>715
>多分、福島と山形の県境がトンネルになるはず。


んなコスパ無視計画、いつ実現化できるか分からないと思うニダ。
それより、ウリ達の半島とトンネルで繋ぐ方を最優先で着工すべきと思うニダ____

746 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:37:26.88 ID:dz+egkrT.net
新潟は穀倉地帯として無人化が進むからストロー効果など気にしなくてよい(`・ω・´)
最近の近未来SFじゃ人口減の結果、地方人口は都市に集約されるってのが流行@サイコパス

747 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:40:15.30 ID:kRWyd5ND.net
>>736
新潟県外に出る全ての道や線路を塞がれても文句は言えない。
@地元民

748 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:40:27.82 ID:gwIJRXRY.net
>>744
一部貴族院化というか勅選と貴族枠は用意したい
功労者の上がりとしての物と専門家相手の物としての固定枠は欲しいよ
あとポストを用意すると必要な学者連中を懐かせて他所の国と下手に飼わせないっていうのもある
昔も伯爵以下だと互選だったしね

749 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:41:04.30 ID:mNSwufa5.net
我が党はまた一つに戻るんですか?
他はともかく、細野とか凄い戻りづらいと思うけどどうするんだろ?w

750 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:42:42.20 ID:sYEKwRkZ.net
キュリー夫の仕事も重要なんだぜ
磁石に熱を加えると磁力を失う、いわゆるキュリー温度を発見した。
ご飯を炊くときにカチッと音がしてスイッチが切れるのもキュリーパミュパミュのおかげ


しかし失礼ながら沖縄や広島・長崎、北海道がパヨ化する理由はわかるが
新潟なんて、特徴も何も無い県がパヨ化したのは何なんだろうな?

751 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:43:08.60 ID:dz+egkrT.net
>>749
新しい旗の元に結集するのだから出戻りにはならない(`・ω・´)
皮袋を新しくするどころか上からラベルを貼っただけとかゆーな

752 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:43:15.58 ID:314uS71Q.net
>>749
二階さんの方を、(・д・)ジーッッと見ている___

753 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:43:18.35 ID:dNqgOvm3.net
>>748
人口割の衆議院と面積割の参議院でいいや。

754 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:43:37.07 ID:2UGJ097S.net
モナ夫も三日天下でしたなぁ
まあ長島とじんじん(って当選したんだっけか?)と一緒に希望に残って
ついでに党名変えちゃえばいいんじゃないかな

755 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:43:46.59 ID:KVCKLqx9.net
>>749
左翼を切ったと思ったら無能を切っただけの選挙だったw

756 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:43:51.03 ID:314uS71Q.net
>>750
マンゲボーボー号?

757 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:44:11.08 ID:83pSAk0n.net
https://22.snpht.org/171024234351.jpg

758 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:44:34.69 ID:hwCY2pDg.net
我が党代表は選挙に負けると非難されて解任されるが、同じ日本に選挙で議席が半減しても非難も起こらず解任もされない党があるらしい…

759 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:44:54.40 ID:hrPROusX.net
>>729
ですです。
安物買いの銭失いですな。

只でさえ欧州みたいに軌間が在来線と高速鉄道で一緒じゃ無いわけですし。

>>732
全線開通したら、東京〜新大阪間は東海道経由+1時間半ばで金沢経由もいける訳ですから、なおさらですよねえ。

>>745
ところがどっこい、災害対策名目で既にJR東が調査中ニダ。
それなりに実現性はあるよ。トンネル規格が在来線か新幹線かという違いだが。

760 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:45:08.07 ID:P6NvxPjE.net
角栄失脚、真紀子暴走で中央から見放されたという被害者意識の裏返し?

761 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:45:21.10 ID:KFCc3Frd.net
>>746
>穀倉地帯
そういえば、今後世界で人口爆発が起きて、食料が足りなくなり、食料輸入国である日本は
海外との競争にまけて、食料不足になる!みたいな事が言われてるけど、所謂今でいう畑とか
田んぼとかいうのは、将来的には農産品の工場生産により無くなっていく運命にあるんじゃないかな

結局、欧米を中心として、農産物生産工場が増えて供給が増えるから食料不足は起きないと思う

762 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:45:57.77 ID:NQjh3mfw.net
>>726
ウリは大阪府民だが地方のインフラ整備は大賛成
議員定数も減らすな増やせ派
親が地方出身で地方の現状知ってるもんで新幹線無駄だの
高速道路イラネだの一票の格差ガー!だのと寝言ほざく連中には
マジで殺意湧く
近くに病院がなきゃ年寄りは死ぬしかない
遠くまで買い物なんて足がなきゃいけないから無理をしても車に乗る
そこをカバーするためにはハードソフト両面の整備が必要なのに
邪魔してんじゃねえよと
できればみんな故郷で死にたいと思ってるしご先祖様の墓参りに
頻繁に行きたいんだよ。その希望を叶えてくれよ
声を中央へ届ける人間奪ってんじゃねえよ

一票の格差で選挙無効の提訴とか、こいつら本気で〇してやりたいと思った
台風一過の朝でしたわ

763 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:47:02.53 ID:gfB59C+b.net
>>730
自民党だと100点求められるけど、野党だからある程度目こぼしされてる気はする>維新
だって競争相手がガ党や共産党だし。外交安保で努力しているのはわかるんだけど(橋下いなくなってよりスムーズになった
それでもラ党にくらべたらものたらないし。これから10年、地域政党として根付くのか、それとも消えていくのか

>>744
功労者で前川次官、企業経営者で外国人労働者万歳のデフレ脳経営者、専門家で財務省のパペット学者
・・・まあ、やめておいたほうが無難かと。

>>748
専門家wぐらいしか議員にならないだろうし。本来そうであってほしいとは思うけど
一度つぶしてしまったものはなかなかね>貴族院議員

764 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:47:10.73 ID:sYEKwRkZ.net
>>760
あとはTPPかねえ、農家は多いだろうから

765 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:48:31.00 ID:yVazCGD4.net
キ(チガイ)族院議員なら沢山__

766 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:49:01.10 ID:sYEKwRkZ.net
>>761
工場生産にはならないと思うけど、農業の工業化はどんどん進んでいるから
今じゃ農産物は先進国の方が生産コストが安いなんてことも起こってる
大型農機具やら収穫・選別・配送の機械化が進んでいるからね

767 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:49:16.14 ID:gwIJRXRY.net
>>756
それというか港湾絡みで各種権益や繋がりがあるからだろう
他の日本海側の港湾と沖縄もそういう流れか
角栄の国交回復のそういう部分を将来的に狙った部分があったんじゃないニカ?

768 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:49:58.06 ID:oHj2aqFq.net
世襲だなんだ言うけど歌舞伎とかに比べたらずっと解放されてるよね政界って

769 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:50:25.35 ID:KFCc3Frd.net
.>>753
面積割の参議院…
面白そうだけど、そうすると分不相応に北海道の議席が増えすぎね?

770 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:51:40.41 ID:gwIJRXRY.net
>>762
近鉄ちゃんにはそういう意味だと日頃感謝してもし切れない…
まあ遅いのが難点だけどそれはカバー出来る程度には安定性高いよ
(地震でも止まらない電車が雨で止まった事実に戦慄しながら)

771 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:52:15.09 ID:sYEKwRkZ.net
>>769
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|  由紀夫、太郎、二郎
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /     候補者には困らないお
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

772 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:52:53.99 ID:Ur+Pa0yF.net
>>768
まぁ選挙を通して受かっているから厳密には世襲じゃないですからね

773 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:53:47.41 ID:U6yiCW1+.net
タイヤの街のぽっぽはあれどうなの?
当選してるけど

774 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:54:29.29 ID:gfB59C+b.net
>>768
落選したら終わりですしね。鹿児島1区は失敗したし
あくまで誠司、もとい政治への入り口の話しですしね>世襲
ある程度、有利な状況とはいえ当選が保証されてるわけでもないし、大成することが約束されているわけでもない
結局有権者しだいなんですよね。
だから中南海の世襲である太子党を、ラ党の世襲議員とかぶせて説明している解説、ウリは本気でむかつく
日本の有権者馬鹿にしてんのかと。

>>769
ヅラ知事が「領海もいれろ!」とか言い出すにちがいない(棒梨

775 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:54:39.23 ID:w6ojKix1.net
>>769
市と特別区が3ポイント、町が2ポイント、村が1ポイントで、合計21or20ポイントくらいになるように区割りすればいいんじゃね(適当)

776 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:54:54.06 ID:dNqgOvm3.net
>>769
( ̄ー ̄)ニヤリ

777 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:55:29.14 ID:CeJseB/7.net
>>768
一応選挙に当選しないと引き継ぐものも継げないからね。

778 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:56:09.69 ID:dz+egkrT.net
災害かなんかで太平洋岸の諸都市が壊滅しても新潟が首都にはならないだろうなぁ
既存の中央に大きなダメージが生じれば福岡遷都はありそうだが、新潟は無理ぽ

環日本海経済圏なるものが成立してもちんけな規模だから栄えるには遠いよ
半島から沿海州領域がヨーロッパ中央部なみの所得になる頃には話は変わるだろうけど
んなものm9(^Д^)

779 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:57:13.32 ID:kF5j1+TM.net
>>762
最近高齢者ドライバーのアクセル踏み間違え事故があるから、そっち方面なんとか早急に整備してほしいんだけどね
俺の住んでいるところの近くに市営バスの停留所ができたの10数年前辺りだし

そういや近所は何人ホーム送りされたかな…

780 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:58:17.75 ID:wuILgCj9.net
ウリの周りの薄ら赤い人たちが
「次の衆院選挙での政権交代の下地ができた!」と
大変大はしゃぎさんなのですが…

議席…いくつでしたっけ?

781 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:58:51.78 ID:dNqgOvm3.net
>>778
日本海が穏やかな海で
関係国がまっとうな国ならいいのですがね

日ロ北韓じゃ

782 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:59:17.42 ID:yEO8hjsv.net
新幹線に関してはいらないいらないと一時期騒がれたが
九州や北陸の成功を見ると
むしろ新幹線がない地域は軸から外れて衰退するになっているからねぇ

783 :日出づる処の名無し:2017/10/24(火) 23:59:40.45 ID:kF5j1+TM.net
>>778
エヴァの第二新東京市は長野の松本でしたね

784 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:01:28.03 ID:xHEAbvUj.net
爺婆対策はインフラじゃなくて道徳教育の問題じゃないんかね
直近でも高齢者がエスカレータに車椅子を乗り入れさせ、死亡事故を起こしている
急激に発達するシステムに対応できないというか、元から非常識なのが限界を超した結果だと見るが>高齢者主犯の大事故

既に人の話を聞かなくなってるうえに、絶対に自分の間違いを認めないのだから事故も大きくなるだろうよ

785 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:01:31.35 ID:BsxNV61P.net
>>774
>だから中南海の世襲である太子党を、ラ党の世襲議員とかぶせて説明している解説、ウリは本気でむかつく
誰かが「中共の中央幹部は激しい競争を勝ち抜いた優秀な人達。日本のボンボンの政治家が勝てるわけがない。中共と戦争してはならない」とか本に書いてたけど
それは80年代位迄の話で今は太子党や上海閥の連中は温室育ちが多いだろう、と
大学もコネでいかせて貰ってたとかありそうだしww

786 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:02:54.43 ID:hqmSCa6y.net
長野県に首都機能を移すなんて計画は現実にはありえるんだろうか?

787 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:04:02.62 ID:qS/fefmw.net
小西ひろゆき (参議院議員)&#8207;認証済みアカウント @konishihiroyuki 25秒25秒前
本日のAbemaPrimeで、前原代表は即刻辞任すべきと話す。
なお、民進の政党交付金を「安保法制を容認する違憲の総選挙公約」を掲げる希望に移すことは、憲法違反・政党助成法違反・民進党綱領違反で認められない。
もしもの際には、あらゆる政治闘争と法的措置(刑事告発を含む)で阻止する。

>なお、民進の政党交付金を「安保法制を容認する違憲の総選挙公約」を掲げる希望に移すことは、憲法違反・政党助成法違反・民進党綱領違反で認められない。
当然立件に移すのも憲法違反・政党助成法違反・民進党綱領違反なんですよね?(にっこり

788 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:04:18.91 ID:vbBoQ+tM.net
国全体の「民意」で敗北したからって「沖縄の民意」かよw>犬時論公論

789 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:04:56.14 ID:7LUtt+hq.net
>>784
だからこそインフラやその他で機能的制限を緊急時に出すべきニダ
道徳教育でどうにかなるなら不惑を越えても非常識である訳が無い
生理的にそういう歯止めが利かなくなるのが老化ニダ

790 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:05:46.87 ID:TbjSlRsI.net
>>786
松代大本営

791 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:06:04.01 ID:1YUnMiuo.net
>>785
毛沢東の孫はさすがにもう昇進させてもらえなくなったらしいw

792 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:06:58.97 ID:BsxNV61P.net
>>779 >>784
高齢者向けのバス整備も必要かもな

人口が数百人とかいう限界1歩手前の所じゃなければ赤字でもバス網を整備すれば免許の返納はしやすくなると思う

793 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:08:30.33 ID:Nh6KMP8Q.net
>>785
競争を勝ち抜くだけが強さじゃないと思うが。
地政学や工業科学、民度など総合力がその民族は強さだろ。
エリート主義国家の奴等は、それが分かってない

794 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:09:47.63 ID:QM0pTw0e.net
アメリカ人の好きそうな肉まん考えた

バターベーコンチーズ入りビーフ肉まん……のフライ
衣はフライドガーリックで

甘党にはバターピーナッツチョコレートまん ……のフライでシュガーレイズドハチミツかけ

大売れ間違いなし__________

795 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:10:04.60 ID:hqmSCa6y.net
>>788
多数決って不思議なもんで、一部を切り取ればどんな議決も成立させられるんだよな
我が党の党規がどうなっているか知らないが、衆議院我が党にはもう前トルジしか居ないので
我が党衆議院議員でば常に前トルジが信任されるハウンドドッグ状態

796 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:10:45.24 ID:WXCzf9Dy.net
>>754
日本のこころと合併したら?

797 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:11:35.58 ID:G73Og5hU.net
>>565
【キミドリの乱】前原民進党等研究第88弾【バタトルジが変】

>>786
たしかに津波には強いですね。デルタ地域から発展した大都市は弱い。
空港を羽田級に拡張できるなら。

798 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:12:04.34 ID:BsxNV61P.net
>>782
熱海「せやろか?」
ここは新幹線の充実で単なる通り道となった…

799 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:12:41.34 ID:WXCzf9Dy.net
>>778
秋田だろうよ
新潟の次にまとまった港はそこしかない

800 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:13:32.67 ID:7LUtt+hq.net
>>794
試験的にピザまんのベーコンマシマシをフライにしてみよう(棒なし)
たぶんイケルイケル…

801 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:13:55.57 ID:WXCzf9Dy.net
>>774
スルツカヤ小坂なんかじわじわと地盤溶かして今じゃ篠原にラ党が勝てなくなってしまった

802 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:14:19.18 ID:PItoLohN.net
>>782
最近さかんに新幹線が欲しいと言われてるのもその一環だよね。
新幹線は在来線の代替なんだという意識にやっとなってきたようで。

>>788
日本って琉球王国だったんだ______

これだけギャーギャー選挙結果に文句を言ってると、後々揺り戻しが怖いとは思わないんだね(パヨク

803 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:14:49.36 ID:Lu4tC98Q.net
>>799
富山の伏木だろ

804 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:14:49.52 ID:JRDt/312.net
【我が名はMEHR】前原民進党等研究第88弾【150億の前に平伏すがよい】

805 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:16:28.23 ID:xHEAbvUj.net
>>794
中身はすべてバターであるべき

スマート革命というもので自動化が進めば人手不足と高齢化対策が同時に施せるって寸法だが
確かに実現できるといいなぁ@自動管制車
そのまえにトラックの巨大化が始まるから、高速道への一般車乗り入れ制限が論議されそう

でも全自動介護システムには心躍らない……
来るべき未来はどうなるのか
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/1/31363aaf.jpg

806 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:17:55.46 ID:hqmSCa6y.net
最近はなぜかアメリカで「日本食はヘルシー」なんて話になって
枝豆が売ってるらしいよ。英語に翻訳されてEdamameって名前で

807 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:18:52.18 ID:xVDDSFLt.net
>>792
朝夕一本じゃ誰も乗らんし乗れないよ
かと言って時間一本だと糞赤字確定で民間どころか第3セクでも2の足を踏む

正直、田舎を維持する事は田舎の人間でも無理って分かってるしな

808 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:19:00.30 ID:WFFpajRQ.net
>>749
一つに戻るわけがない
ただ選挙直前にキ党に来たような奴らはたぶんガ党に帰っていく

民進党なんてオワコン。これからは希望の党や!

希望の党クソやんけ!やっぱ民進党に帰るわ!

この厚い手のひら返しがこれから見れる

809 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:19:10.89 ID:sHsi5N/v.net
>>619,641

自衛隊9条明記 反対45%、賛成36% 朝日世論調査 2017年10月24日23時00分

 衆院選の結果を受けて、朝日新聞社が23、24日実施した全国世論調査(電話)では、
安倍晋三首相が意欲を見せる憲法9条改正についても聞いた。
「自衛隊明記」について、安倍政権での改正の賛否を聞くと、「反対」45%が、「賛成」36%を上回った。

 年代別では、18〜29歳は「賛成」49%が「反対」34%を上回った。他の年代では反対の方が多かった。
特に60代では反対54%に対し、賛成27%だった。
男女別では、男性は45%が賛成だったが、女性の賛成は28%にとどまった。

 支持政党別にみると、自民支持層では賛成63%に対し、反対は22%だった。
一方、立憲支持層では反対が88%にのぼり、賛成は8%。無党派層では反対44%、賛成21%だった。

 改憲の賛否別に、今回の衆院選の比例区投票先をみると、「賛成」の51%が比例区で自民に入れたと答えた。
一方、「反対」は34%が立憲に入れ、12%は自民に投じた。

 安倍内閣の支持、不支持の理由を4択で聞くと、
支持の理由は「他よりよさそうだから」が最も多く44%、続いて「政策の面から」が24%。
不支持の理由は、最多が「政策の面から」の36%で、「首相が安倍さんだから」の27%が続いた。

ttp://www.asahi.com/articles/ASKBS3PWGKBSUZPS002.html

> 年代別では、18〜29歳は「賛成」49%が「反対」34%を上回った。他の年代では反対の方が多かった。
>特に60代では反対54%に対し、賛成27%だった。

ネトウヨ化する若者たち_

810 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:22:05.11 ID:G73Og5hU.net
>>709
維新って国外人脈が全くと言っていいほど見えないです。
姉妹都市とでさえ「慰安婦像を置くなら縁切りな」とかの直情的な対応で。
経済政策面でも大阪もしくはせいぜい近隣で完結する内需話しかできない。
それ以上の話は全部中央にお膳立てを頼らなきゃいけない。
しがらみがないってのは世界が狭いわ。

>>741
昨今の新潟の半島気質をうまく説明されてますね。
でも自分の知ってる越後気質は
三八豪雪を跳ね返して田中角栄を押し出してきたような強い意思であって、
あんなのじゃないんすよね。

811 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:22:56.10 ID:jHqvSj02.net
こにたんとかたまきんとか総括したがるよねぇ。。。。。
我が党議員は内紛でホロン部。

812 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:23:27.28 ID:WXCzf9Dy.net
>>808
2019年7月だけまとまれたらそれでいいんです

>>806
秋田の殿様、枝豆生産を重要県策にしてるのは正しかったのか?

813 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:24:48.46 ID:1YUnMiuo.net
党運営とか政策とかそんなんじゃなしにただ単にマウントとりたがっているようにしか見えん

814 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:25:37.17 ID:jHqvSj02.net
高齢者向きバスを過疎地で運営するより
タクシーの高齢者補助をしたが安いんじゃないか?
過疎地のバスが減ってるのは人口減が主な理由でして。

815 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:26:15.28 ID:DO8/kOOJ.net
>>809
必死だな…。

816 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:26:41.02 ID:vbBoQ+tM.net
>>810
>姉妹都市とでさえ「慰安婦像を置くなら縁切りな」とかの直情的な対応

地方レベルではあれはあれでいいと思うけどね
国レベルの外交じゃできない「強い不快の意思表示」になってるから

817 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:26:45.65 ID:HViXNu/P.net
>>805
全自動介護システムの恩恵は介護する側で、被介護側ではないからね。
つまり、開発・実用化した世代ではなく、その次の世代が恩恵を受ける訳だ。

818 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:28:37.29 ID:7LUtt+hq.net
>>810
ぶっちゃけ手始めに新潟からERINAの連中を叩き出せば大分変わるかと
ウリはあれを浸透工作の拠点ではないかと疑ってる

819 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:29:25.94 ID:OnDS4DLz.net
過疎地の路線バスは、8人乗りぐらいのワンボックスで充分でしょ。
大型バスは無論、マイクロバスでも殆ど空気を運んでる。

820 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:29:55.50 ID:POgT1xXD.net
元ミンスどもが本領発揮だよ〜〜

【希望の党】執行部人事どうなる? 25日に両院議員懇談会
玉木氏を幹部に推す声も 「小池氏は代表やめるべき」と恨み節も 
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508843822/

希望の党小川
 「野党の盟主は立憲民主党で野党のリーダーは枝野だから、
 希望の党や民進党や無所属はもともと同根だし立憲へ再合流すべき」
https://i.imgur.com/qz0Vdl7.jpg

希望の党玉木
 「まずは民進党の色に希望の党を染めていくように主導して責任を果たしていく」
https://i.imgur.com/cg1zJYM.jpg

希望の党柚木
 「もう小池代表では次の国政選挙(参院選)は戦えない。まず小池代表がリセットしろ」
https://i.imgur.com/W9qjdlF.jpg

821 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:30:35.65 ID:Xkln9VvV.net
>>820
寄生虫が宿主を食い破るの図

822 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:30:48.10 ID:WXCzf9Dy.net
ラ党のおかげで政令市になれた恩をなんだと感じてるんだよ、新潟は
あとなぜかゲ党とかが出にくい雰囲気を作り出してないか?
岩手とかもそうだけど

823 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:31:21.23 ID:sObpdH25.net
キ党と言う名前の我が党になるのかそして、我が党参院はどうするんだろう
割れるかな?
前なんちゃらさんは無所属のままなのかな

824 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:32:06.67 ID:C76ONUWJ.net
柚木、おめえ比例ゾンビじゃなかったっけ
党としての得票で蜘蛛の糸してもらって
その言いぐさはねえっしょ

825 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:34:55.85 ID:Lu4tC98Q.net
>>814
地方のバス会社は、排ガス規制で都会では使えなくなった車両のお下がりが来るんだけど、
それでも維持費が嵩むからな〜。
聞いてるか?EKK

826 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:36:17.98 ID:jHqvSj02.net
希望の比例復活当選者は立憲民主党に移動はできないのが原則だけどね。
だからテクニカル論としては神聖民主党という新党を作って
その新党に合流するとかじゃないと。

827 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:36:23.18 ID:G73Og5hU.net
>>816
そこにたどり着いたらもう結論だと思うんですけど、
維新としてそれまでの経緯が表に出てくることがない。
たぶん実際にも何もないまま最終結論を出してるだけ。
こうやってどんどん世界が狭くなり、
「日本の西玄関、大大阪」が「日本一の貧困都市」になっていく。

828 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:36:23.62 ID:hqmSCa6y.net
ERINAって何だい?
ちなみに新潟は拉致事件やら日赤爆破事件やらで北も南も工作の拠点にしてるからなあ

829 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:36:57.39 ID:Wr6il7Au.net
>>817
介護者が潰れれば自立できない被介護者は野垂れ死ぬしかない
安定して介護を受けられるという意味では恩恵を受けるのは被介護者の方ですよ
ぶっちゃけ介護者の方には「見捨てる」という選択肢がありますから

830 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:38:15.16 ID:TfV/PmC5.net
>>810
維新の党は資金パーティーにいけば沢山会えるよw

831 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:38:16.06 ID:QM0pTw0e.net
>>820
うわあクズ過ぎる……

さすがに緑さんがかわいそう
モナ男は今のところ、こう言うこと言いだしてないのかな
だとしたらモナ男はちょっとだけマシだ

832 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:38:17.76 ID:qyGYiGrG.net
>>828
宗主国たまもアジトにしてなかったっけ?
新潟だかにある総領事館

833 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:38:40.40 ID:DO8/kOOJ.net
>>820
おお、トロイの木馬に潜んでいた兵が撃って出ましたか

>>826
枝野先生の福耳を崇めるんでしょうか。。

834 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:40:05.08 ID:G73Og5hU.net
>>571
>>587
みそぎ選挙終わったけどあまりん復活しないのかなあ。
このスレでさえ名前を出す人がいなくなった。

ガースー 生年月日: 1948年12月6日 (68歳)
あまりん 生年月日: 1949年8月27日 (68歳)

835 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:40:57.22 ID:RlwZkM+p.net
>>747
佐賀のほうがラ党全敗だったのにあまりやり玉にあがらないよな

836 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:41:10.76 ID:ZpLiqm5u.net
>>820
こうなるのは分かり切ってたんだから我が党と合流なんてするなと・・・
だって民主党時代も合わせて20年続いた党をあっさり捨てた連中なんだから

837 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:41:45.63 ID:DO8/kOOJ.net
>>831
細野センセイは他の有象無象さんよりも覚悟して選んだ道だから
もう少し小池(緑)さんを擁護するんじゃないですかね

838 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:43:18.42 ID:xHEAbvUj.net
大阪って周辺都市群から盟主だとは思われていない
東京もキ印みたいなのが主体指導を続ければ孤立する
現都知事が一切の根回し無く「五輪開催費用分担汁」とテレビ発表して即座に蹴られたのがよい例
その意味では石原は実に巧みだったのだが、後継者はどうにも

年が行こう もとい都市外交とやらの華やかさに目が眩んでいる莫迦ばっかりよ
姉妹都市との交流も結構だが、それは行政になんの関係があるんだ

839 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:43:34.76 ID:7LUtt+hq.net
>>828
ttps://www.erina.or.jp/
これニダ
まあ全体で見たら無害そうに見えるけど研究員単位だと日朝国交正常化での経済交流云々とか羅津のネタに触れる者もいて少し怪しいなと
あとは極東シベリア開発ネタや渤海方面かな
極東シベリアは樺太のことで散々やらかしたので今更まともな契約は交わせないだろうに頑張ってるから草扱いでいいんじゃないかとも

840 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:43:35.37 ID:hqmSCa6y.net
>>836
だよねえ
「他党に在籍経験のある人間は一切お断り」にすべきだった

841 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:43:49.53 ID:OOtsh97N.net
>>834
とりあえず幹事長代行とか

842 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:43:53.48 ID:jHqvSj02.net
基本的に我が党議員は屑。倫理的にも思想的にも法的にも屑。

これ色んな人が見るわけだよ。
屑が屑を多くの人に見れるように公言して
それを恥じる心がないと。屑です。

843 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:43:56.23 ID:PItoLohN.net
>>826
つ選挙に出ていない民進党に移籍後、立憲へ

>>828
ERINAって何だろと調べたらこれらしい。
まあ特ア臭がしますなあ。

公益財団法人 環日本海経済研究所
https://www.erina.or.jp/

844 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:44:07.34 ID:sObpdH25.net
>>824
ゾンビなのにあそこまで言うって事は、端から乗っ取り考えてたんだよな
小選挙区で落ちた時にものすごい落胆してたけど、比例で通ったら花束掲げて
ガッツポーズってあれはないわ
先に頭下げろよって話 国会でパンチーしか発言してないくせに

845 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:44:37.85 ID:Lu4tC98Q.net
>>828 >>832
東京から旧満州まで一番距離が短いのが新潟経由だと、何かの文献で読んだことがあるな。
それが関係してるかも知れん。

846 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:45:20.07 ID:hqmSCa6y.net
>>839
なるほど

847 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:45:50.94 ID:7LUtt+hq.net
>>843
決定的に怪しいなと思ったのは数年前に北の経済開発とその展望に関して狗で特集組んで研究員がお出しされた時だろうか
その前から妙にロシア傾斜がすごいと思っていたけど…

848 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:47:55.70 ID:sObpdH25.net
「排除」と言う言葉が敗因と加未だ言ってるけど、我が党とくっついたからだって
まだわかってないんだな。排除は別にまあ保守自称するなら当たり前だわなって
話だよな

849 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:49:42.71 ID:eCbHeuRI.net
なぜ炎上しているのか 山尾氏辛勝と無効票1万超
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171025/k00/00m/010/074000c

850 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:50:42.98 ID:PItoLohN.net
>>840
だが待ってほしい、そんなことをしたら党首を筆頭に誰も候補が居なくなるのではないか_____

>>845
というより、新潟が一番東京から一番近い日本海側の都市だったはず。
なので、首都圏で起こった拉致事件は必ず新潟を経由すると聞いた気が。

851 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:51:12.87 ID:xHEAbvUj.net
北に豊富な資源があるならソ連健在時代に掘り返してるって
その後に中共が買い漁ったけど、いまだ資源採掘祭りが行われないのは何も埋まっていないから

満州の資源を加工する沿岸工場地帯として北朝鮮の存在意義があったのだから、
大慶油田を含め資源地帯を丸抱えしている中国が北を代理加工地として発展させる必要はまったく無い
大連を拡張すればいいだけ

852 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:51:22.62 ID:/SPeR6tP.net
民主党時代の蓮舫による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508850011/-100
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508850011/-100

853 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:51:49.75 ID:hqoUPGCg.net
>>630
幹事ってまだいるの?
幹事長と幹事長代行は逃亡したよね

854 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:52:31.85 ID:jHqvSj02.net
小池と若さと細野の判断が甘かった。
我が党の生粋のこういう屑まで公認したから選挙大敗で
選挙後の混乱を招いた。
研究員は小西・玉木・柚木は不味いって散々分析してたのに。
「排除」も不味かった。これは「厳選」が良かったかも。
厳選に厳選して元我が党議員10−20人公認くらいが「厳選」の
意味が強く出て良かったと思うなぁ。

855 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:52:49.05 ID:gM5sCRn4.net
>>410
二郎ちゃんはリ党とレッズの応援に回ってたよ
リ党は候補者本人で他所にいけたのが福耳しかいなかったから
道下応援に北海道、尾辻応援に大阪と遠征までしてたし、オーラスはアレの応援
菱山南帆子 @nahokohishiyama 10月21日
選挙戦最終日の最後の最後は市民運動出身の東京18区統一候補の菅直人さんの応援に駆けつけました!
市民連合からは山口二郎さんが発言されました!
私は最後、菅直人コールをしてファイナル。
菅さんに勝ち抜いて欲しい!
がんばろう!!

856 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:52:59.00 ID:HViXNu/P.net
>>829そうなんだけどね、
介助側優先で作成すれば、豪華な拘束具になっちゃうし。
要介護者になった自分の心境をリアルに想定できないと、
「ぼくのかんがえた せるふかいごろぼっと」なるものも、イメージしし難いんじゃないかな?

857 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:54:06.50 ID:7LUtt+hq.net
>>851
だから無慈悲な黒電話とその父は核に奔った訳で
今も総量としてはまだあるんだろうけど採算が取れる物ではないだろう
そもそも隣のシベリアだって開発が進まないのは環境等のせいで採算が取れないからだろうし

858 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:54:15.54 ID:/SPeR6tP.net
党内から小池代表に怨嗟の声 希望の党“電撃解党”へ秒読み
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216187

859 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:54:33.48 ID:2IBRLgBy.net
>>854
前バタ容疑者の抱きつきに安易に乗るからこうなる。

あそこは自ら離党届を出して自らの意志でキ党に来たいと言った人間を受け入れるべきだったのでは?

860 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:57:26.12 ID:/SPeR6tP.net
立民・枝野幸男代表「9条改正論議応じる。代わりに解散権制約も」
ttp://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240078-n1.html

861 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:57:47.63 ID:xHEAbvUj.net
<衆院選>維新の松井氏に代表辞任論 「大阪都構想傾注を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000115-mai-pol

どうして仲良く出来ないのか_

862 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:58:31.32 ID:ZpLiqm5u.net
>>854
その選別の基準も意味不明だったからなぁ
初期メンバーだったから市民の会510は除外しても、
ミョンバクはアウトだけどデマノイはセーフって基準はなんだよ

863 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:58:40.23 ID:jHqvSj02.net
>>859  そそ。

更にその中から厳選で良かったと思う。

864 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:58:58.73 ID:yHbUV3+H.net
>>835
全敗しても2議席なんで小さいこっちゃ___
県知事選で暇人う○こなんかを担がされたしこりが残ってるとか

865 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:59:13.90 ID:ndhz9DI5.net
>>809
日本の未来は明る…暗いな___

866 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:59:24.75 ID:G73Og5hU.net
>>849
結論だけ引用

> 「安倍晋三首相と真っ向から対決した、しかも女性。
> 不倫疑惑報道もあった。でもそれは本来、他人には関係ない。
> 議員は公務の中身で評価すべきで、
> 男性なら同じ激しさでたたかれないはず。
> 男と対等にやり合う女を引きずり降ろしたい
> 『オッサン社会』のいやらしさが垣間見えます」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171025/k00/00m/010/074000c

867 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 00:59:33.90 ID:QM0pTw0e.net
>>848
「排除」するのは当然だと思うけど、この排除はゴミにとって都合のいい叩きネタだったんじゃないかと思う。
ゴミにとってはもともとゴミ好みの政策じゃ無いけど
このご時世、政策自体を叩いたら逆効果になりそうだし
乗っ取れないのなら持ち上げる必要はないって感じで一気に叩きだした感じ

868 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:01:25.63 ID:/SPeR6tP.net
立憲民主党・辻元清美「中国や韓国との関係は、安倍さん達より私たちのほうがうまくいくかもしれない」
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508848788/-100
tps://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508848788/-100

869 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:01:45.76 ID:RlwZkM+p.net
>>779
そういえばうちの地域にもコミュニティバスがあるわ
本数少ないけど無料なの

870 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:02:19.31 ID:hqmSCa6y.net
>>867
なるほど、わかった気がする

871 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:04:05.96 ID:Lu4tC98Q.net
>>868
そりゃ、手先としての関係ならうまくいく罠

872 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:05:58.70 ID:jHqvSj02.net
>>868

こいつら管政権と親方政権がなかったことになってる。
儀議献上してスワップ上げて韓国との関係は良くなったか?
よりタカリが酷くなっただけ。
中国とは尖閣で騒動になったじゃないか!

873 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:06:57.14 ID:gM5sCRn4.net
あ、そうそう熊日の選挙総括記事によると
ズルヒサ陣営は緑婆の応援の話を断ってたって、やっぱ緑婆の排除発言の逆風がきつかった模様
ムショ族でいく選択肢も側近がズルヒサ本人と話したりもしてたけどやっぱコロコロ変わりすぎイメージがあるからやめたと
ズルヒサはレッズや(自由投票の)煎餅の一部もとって前よりは増やしたけど、それ以上に相手に得票増やされたと

県内ラ党チームはネット広報担当の県議がいて(この人http://k-ikeda.jp/)若者の動向をリサーチしてた模様
熊日の22日出口調査では、1区は20代が7割木原支持、50代は5割木原支持と

地元ながらちょっとここまでってのは驚いたわ、熱狂的なファンがつくようなキャラでもないんで
そりゃゼロ打ちになるわけだ
ラ党ぶっちぎりな地域は他はどうだったか知らんけど、全国レベルも若年層=ラ党、ジジババ=リ党は出てるわけで
辻元は婆ウケが良いと言う話はツイの高槻市民さんたちの間であったけど

874 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:08:39.46 ID:sObpdH25.net
>>861
ミヤネでジンジンと生活が出てる動画が上がってたので見たけど

ミヤネ「なんで、民進はまとまらないのかラ党はまとまってるのに」
の問いに
ジンジン「ラ党は権力にしがみついてるから、権力を持ってないとダメだと思ってる
      我が党は違う政策が違えば別れるときもあるんやでー だから村山政権
      ラ党がー」
とか言ってたけど、我が党の政策ってマジレス政権でどんだけ提出したんだよって話
ジンジンこそ議員にしがみついてるんだけどわかってないよね_____

875 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:09:40.89 ID:ndhz9DI5.net
>>866
今井絵理子の目を見て同じこと言ってやれよな

876 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:09:47.30 ID:eCbHeuRI.net
立憲民主党@CDP2017 https://twitter.com/CDP2017/status/922780047533944837
【#選挙を終えて】立憲民主党公式ツイートまとめ"
選挙を終えた感想とみなさんへの挨拶です。

877 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:11:29.27 ID:gM5sCRn4.net
えーまだやるつもりなのこいつ

かん英紀【公式】立憲民主党大阪13区 @kanhideki 10月22日
全力で戦った衆議院選挙ですが、結果が出せなかったのはすべて私の力不足です。
私を応援し、支えてくださった皆様には、心からお詫び申し上げます。今回の選挙をとおして築いた人脈や得た経験を生かして、つぎに繋げていきたいと思います。
今後とも、かん英紀をよろしくお願い致します!
尾辻かな子@立憲民主党 @otsujikanako 4 時間4 時間前
【訂正】衆議院女性議員比率について
今日の立憲民主党の議員総会であべともこさんの発言。立憲民主党の女性衆議院議員は12人。55人中、12人が女性議員となり割合は20%超になりました。
衆議院議員の女性議員比率が一番高いのは共産党さんで、25%です。(訂正部分)

878 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:11:31.91 ID:Lu4tC98Q.net
http://www.election.ne.jp/10840/97177.html

879 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:13:55.41 ID:G73Og5hU.net
※ 87弾って書いてる人が多かったけど前スレが実質86弾だし、次は88弾でいいすよね?

006【別れても】前原民進党等研究第88弾【好きな党】
040【自称】前原民進党等研究第88弾【保守本流】
064【保守を掲げてやってるのに】前原民進党等研究第88弾【なんで保守的な若者は俺たちを支持しねえんだ!】
090【君も僕もみんな保守】前原民進党等研究第88弾【日本に革新やリベラルは居ません!】
157【鉄の天丼に頭ぶつけたにほんしね】前原民進党等研究第88弾【あんまりセメントいて〜】
175【離合】前原民進党等研究第88弾【衆参】
462【この、うしろまえ原さんに】前原民進党等研究第88弾【できること】
465【たった百億円の寄付で】前原民進党等研究第88弾【200人の議員生命が救えます】
495【トリプル野党固め!】前原民進党等研究第88弾【立憲・希望・無所属、誰かが100点をとれる!】
565【小池百合子の乱】前原民進党等研究第88弾【前原誠司…おい、誰だこれ】
628【立憲・希望・無所属】前原民進党等研究第88弾【3つ足してもまだ欠点】
653【支持率も0】前原民進党等研究第88弾【当選者数も0】
667【ジャンヌ・ダルクから】前原民進党等研究第88弾【マリー・アントワネットへ】
710【受験漫画を読んでいたと思ったらボクシング漫画になっていた】前原民進党等研究第88弾【野党第一党だと思ってたら、3分割してた】
797【キミドリの乱】前原民進党等研究第88弾【バタトルジが変】
804【我が名はMEHR】前原民進党等研究第88弾【150億の前に平伏すがよい】

880 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:16:58.54 ID:Lu4tC98Q.net
【キ党を】前原民進党等研究第88弾【しゃぶりつくせ】

881 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:22:15.79 ID:QVlZBshH.net
【マエハラ誠司を】前原民進党等研究第88弾【許さない】

882 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:42:09.17 ID:ckToh1qc.net
トルジ研パート100まで行くかな

883 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:42:30.61 ID:qfObRjG/.net
>>835
勝率4割、負けた内一人は100票以内の超僅差。ま、米山が目立つから沖縄同様の手頃なサンドバッグなんでしょうね。
佐賀はその辺、ポエマー原口と武雄のドキュン市長くらいで後は良くも悪くも地味だから…w

884 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:44:30.97 ID:bRowLVra.net
>>871
全然手先じゃないゾ。
尖閣の国有地化をみると判るが、あんまりにも無能だから支那にも匙投げられたんだゾ。

共産党の理屈だと私有地なんてものは存在しないから尖閣に手を出したのに、
国有化でこの島は日本のものだって宣言したのが我が党内閣だゾ。
とうの本人達は日本国民に直接手出しさせない為に国有地化して放置するつもりだったんだろうけどネ。

885 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 01:47:34.34 ID:2gj7X9XY.net
棄民新党爆誕の予感

886 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:08:02.65 ID:rtasyqMB.net
>>882
明日辞任とかだと残念ながら行かない

887 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:14:29.03 ID:maPFhpBf.net
>>835
鳥栖福岡割譲で

888 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:28:25.05 ID:L/LyEMu4.net
>>860
うざい

889 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:29:30.38 ID:L/LyEMu4.net
立件やっぱうざいですね野党トップだと

890 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:29:39.29 ID:idKDhDEH.net
毎日新聞「民進党には必要以上に国民世論のバッシングが続いた。時間をかけてきちんと野党を育てよう」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508859610/

891 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:34:58.86 ID:mV0iHJaa.net
我が党が無くした物 マニュフェスト
我が党が遺したもの 親方があの時解散した理由のミステリー

892 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:37:41.59 ID:YtZfDaUY.net
>>890
世論=マスコミじゃないことを認めるとは、敗北主義者め。
我が党たけでなく、自分達も叩かれてる自覚はなさげだが。

893 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:39:22.53 ID:1YUnMiuo.net
>>890
必要不要を決めるのはマスコミだってか
タヒね

894 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 02:51:41.30 ID:vbBoQ+tM.net
国民審査 最高裁裁判官の7人全員が信任される
https://mainichi.jp/articles/20171025/k00/00m/040/084000c

トップの小池判事(´・ω・)カワイソス
しかしこの記事で触れている下田武三ですら解任させられなかったんだからこの制度はなくてもいいよなぁ

895 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:03:48.84 ID:S1UsTyfh.net
>>894
>罷免率が50%を超えた裁判官は辞めさせられるが、
>過去23回の審査で最も高かった下田武三氏(1972年に審査)のケースでも15.17%にとどまり、
>辞めさせられた人はいない。
(`・ω・´) 意味無いね

896 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:06:24.81 ID:wg4rapv0.net
>>894
ちゃんと審査されてるとは思えないしせめて○をつけられた人数とかにした方がいいと思うんだよなあ

897 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:10:55.92 ID:vbBoQ+tM.net
>>895
この下田武三というのは最高裁判事の中で史上最低最悪の人間のクズだったんですけどね
それでも15%だからなぁ

898 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:11:51.70 ID:G+L+alFY.net
>>820
キ党の両院総会は午後から開催かな。
テレビ番組表を見る限り、TBSと日テレは一部を中継するかも??
 
13:55 ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
 ▽小池氏帰国・・選挙惨敗で何を語る?
 速報!希望両院懇談会・・責任追及&役員人事は?

13:55 ミヤネ屋
 ▽小池代表パリから帰国・・党内から責任論も注目進退

(フジ、グッディはまだ更新されてないので不明だけど、
 他局がこれだし富士でも中継入るかも)

899 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:26:39.09 ID:H21xCtX6.net
アテクシもう帰ってくるのか マジで選挙当日いたくないから高飛びした感じだな

900 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:34:36.32 ID:xHEAbvUj.net
台風対策放り出してパリに逝った時点で行政官の資格がないんじゃないか
目先の災害対策と遠大な対策(自己申告制で強制力なし)、どっちが大事なんだよ

901 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:38:37.93 ID:rMrb2+Rh.net
>>894
衆院選で、政見放送もポスターの掲示も街宣車も立会演説会も何もなくて
名前だけ見せられてさあ投票しろ、必要な情報は自分で探しなと言われても
まともな選挙にならないのと同様、判事の情報が名前しかない状況で審査することがそもそもおかしい
制度としては十分意味があるのに、メディアが情報を一切出さずに制度を骨抜きにしてしまってるし、
最終的にはそれを許してる有権者に不利益がふりかかる

902 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 03:46:25.36 ID:A8GzpOPf.net
>>897
野球ではすごい神扱いらしいからな
反対は川島や加藤は官僚では神だったが野球では

903 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 04:02:55.42 ID:xHEAbvUj.net
申し訳ない 
Lv不足で新スレ刎ねられましたので>>910に代表を譲ります(´;ω;`)

904 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 04:40:20.86 ID:WfX9Bg04.net
>>383
唐の太宗「うむ」

905 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 05:01:38.04 ID:/kOGWheX.net
>>894
選挙みたいな金がかかる訳じゃないんだから毎回全員審査対象にしろよ
就任すぐに結論なんか出せるかい

906 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 05:04:10.90 ID:Pt4U0Ucb.net
>>824
先月の柚木

michiyoshiyunoki 9月27日
https://www.instagram.com/p/BZh4oNxh990/?taken-by=michiyoshiyunoki
本日、前原代表あてで、以下の緊急申入れを致しました。
記者の皆様には、これは私の選挙のためでなく、
調査によっては、国民の8割の皆様が望まれている「新たな受け皿」をつくるための要望だと申し上げました。

なぜなら、私は民進党で総選挙を闘っても、ありがたいことに、党派を超えたご支持を賜り、
小選挙区で勝ちうる調査結果が出ており、私だけの事を考えれば、
わざわざ解散前日に全ての予定をキャンセルして上京、党本部に要望する理由はないからです。
民意の「新たな受け皿」つくる解散!
同志の皆様とともに、全力で取り組んで参ります?? 2017年9月27日

>なぜなら、私は民進党で総選挙を闘っても、ありがたいことに、
>党派を超えたご支持を賜り、小選挙区で勝ちうる調査結果が出ており、
   ↓
   ↓
岡山4区
https://mainichi.jp/senkyo/48shu/area/?kid=33#004
ラ党候補:93,172票
柚木道義:72,280票
共産候補:13,907票

柚木と共産候補を足しても、約7,000票差でラ党候補に負けとるやんw

907 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 05:10:57.69 ID:qDqRrzPo.net
野党全員議員辞職すればラ党も観念するかも…

908 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 05:26:51.08 ID:Pt4U0Ucb.net
<衆院選>首相「260議席でもマスコミにたたかれたかも」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000119-mai-pol
安倍晋三首相は24日夜、自民党の高村正彦副総裁、二階俊博幹事長らと東京都内のステーキ店で会食した。
出席者によると、衆院選で同党が公示前と同じ284議席を得たことについて、首相は「あそこまでよくいったな」と振り返り、
「40、50議席減らしたらマスコミにたたかれただろう。260議席でもたたかれたかもな」と語った。
衆院では立憲民主党と希望の党を足しても105議席で、与党の313議席と大きな開きがある。
それでも首相は「謙虚に対応しよう」と述べたという。

909 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:37:21.31 ID:VpYoiHhx.net
>>908
今後は北への対処、憲法改正が喫緊の課題だとしたら(財政や少子化は当然として)、
野合が更にヒステリックになりそうだし、落ち着いた対応を心がけるのは国民の支持を得られやすいだろうなあ。

910 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:41:37.42 ID:Je1FwhTE.net
大勝しても叩かれる。

911 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:43:11.08 ID:2HisywZJ.net
>>816
四国の松山市はそうやってドイツのフライブルグ市への銅像設置を阻止したよね
姉妹都市提携より国益優先するのは政治家としても別におかしくはないしな

912 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:48:30.97 ID:YtZfDaUY.net
>>910
叩かれ大臣!

いないかな。

913 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:49:15.20 ID:lUK/Igpp.net
>>894
かわりにTVのキー局の信任やろうぜ

3割超えたら1週間深夜帯の停波、5割超えたら1ヶ月昼夜停波、2/3超えたら免許剥奪で。

914 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:50:40.61 ID:UoDVSsQT.net
>>910
大勝だいぢん

915 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:54:57.62 ID:YtZfDaUY.net
スレ立て、挑戦してみる

916 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:56:06.05 ID:G73Og5hU.net
>>915
ではお願いします
ダメならやってみます

917 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:56:37.69 ID:Je1FwhTE.net
すみません立てたことないんですどなたかおねがいします。

918 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:57:44.60 ID:YtZfDaUY.net
あえなく失敗w

最近、立てヅラいのう。

919 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 06:59:51.41 ID:G73Og5hU.net
では行ってまいります。靖国で会おう。

920 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:01:36.95 ID:G73Og5hU.net
> ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

撃墜されました。
後続の検討を祈ります。

921 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:03:54.88 ID:YtZfDaUY.net
17歳も周回を重ねると朝でさえ勃たない_____

922 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:09:58.45 ID:MvJbEOh7.net
http://hissi.org/read.php/news/20171023/ZmxFdFk1MzYw.html

(;´∀`)・・・うわぁ・・・

923 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:11:52.68 ID:Pt4U0Ucb.net
うるせえよ

(社説)自民党 数におごることなかれ
http://www.asahi.com/articles/DA3S13196375.html?iref=editorial_news_two
> 気になるのは、同じ会見で首相がこうも語ったことだ。
> 「同じ総裁のもとで3回続けて勝利を得たのは、立党以来60年余りの歴史で初めてだ」
> 党幹部からは、来秋の党総裁選での「安倍3選」を支持する声が早々に上がっている。

> もう忘れたのか。そんな「1強」の慢心こそが、政権におごりとひずみを生んだことを。
> 首相の「謙虚」の本気度が試されるのは、早期に国会審議の場を設けるか否かだ。
> 8月の内閣改造から間もなく3カ月。閣僚の国会演説すら行われていない。
> 憲法に基づく野党の臨時国会召集要求も無視して、である。
> こうした国会軽視、憲法軽視の姿勢をまず正さなければ「謙虚」も「真摯」も口先だけ、と言われても仕方がない。

> 自民党の議員たちにも問う。首相の政策や政治姿勢に何の異論もないのか。
> 活発な議論を失ったまま、唯々諾々とついていくだけの与党でいいのか。

924 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:13:57.65 ID:1YUnMiuo.net
>>922
禊ぎ(ちぎりとは読まない)の山尾さん、不倫については「感じなかった」と発言会場が沸く
↑のスレタイにわろた

925 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:17:48.73 ID:/kOGWheX.net
>>923
自民は数におごるなと立件が大量に議席を得たのは民意を同時に言える舌って器用_
活発にモリカケ言う国会とか税金の無駄遣いだよ
>>924
感じなかったw

926 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:18:21.24 ID:Je1FwhTE.net
選挙がみそぎになるのか、首相も喜ぶだろう。
元々無実なんだから

927 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:23:57.01 ID:uBrbMdXX.net
昨日は民進党前川代表が吊し上げで、
今日は希望の党樽床代表代行兼事務局長が吊し上げか。

そもそも希望の党、
代表交代とかの手順である党規約を定めてあるのか非常に疑問なんで、
小池代表への責任論が噴出しても
「代表の解任にしろ候補擁立にしろ具体的にどう手続きを取るのか」
小池代表のAI次第なんだよね、結局。
国会議員共同代表もそうだし。

928 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:24:16.39 ID:ABceER0C.net
元自民党政調会長 亀井静香「晋三は改憲なんて本気で考えていないと思う」〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171024-00000070-sasahi-pol

清美ちゃんの応援したり、政界引退して静香ちゃんも随分と左向きになったな
まぁ我が党と連立政権組んでた時点で何を今更だけど
しかし今の静香ちゃんを元ラ党と紹介するあたりにアカピーの思惑が透けて見えるね

929 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:25:38.89 ID:fEvdq/es.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Cu1tp-gVIAAq5Dd.jpg

930 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:26:32.77 ID:gXdDfkld.net
>>911
んでも、大阪市は国内では朝鮮人優遇条例(べつめ)

931 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:28:13.67 ID:gXdDfkld.net
>>930
途中だった

大阪市内では朝鮮人優遇条例(別名ヘイトスピーチ規制条例)をたてて朝鮮人優遇をしてるんだからアメリカでも同様なことをしても仕方ないのくらいわかるだろうに。

932 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:35:04.42 ID:4r2PyJ47.net
宙に浮く民進残党と“へそくり”政党交付金約100億円
http://www.sanspo.com/geino/news/20171025/pol17102505030002-n1.html

100億なんて金があるから醜い争いが起きるんです。全額国庫に返還すれば仲の良い皆に戻るはず__

933 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:36:27.40 ID:G73Og5hU.net
どなたか宣言してスレ立てを


>>927
吊し上げって選挙結果に対して誰がどんなアヤつけたか出てましたっけ。

> 「元民進」105人当選 分裂前上回る 勝率は立憲民主70%超、希望35%
2017.10.24 産経新聞
> 民進党出身者計215人のうち5割近い105人が当選を決めた。
> 民進党の前衆院議員は9月の代表選時点で90人台にとどまっていたため、
> 結果的に「元民進党」は伸長したことになった。
http://www.sankei.com/politics/news/171024/plt1710240046-n1.html

作戦成功なのに叩くって、わが党等は野党の中でも野党をやってるのか。

934 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:38:17.72 ID:Lrm7PCB8.net
フ○テレビの三○アナと葛○アナって反自民イデオロギーが強い感じだね

935 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:38:22.47 ID:iuNN5goL.net
>>932
???「でもそんな大金を動かすのは今の民進党議員には荷が重いだろう・・・」
???「ここは豪腕と呼ばれる政治能力を持つわたs小沢一郎氏に任せてみては」

936 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:42:13.68 ID:ZD3muLoO.net
仕方ないにゃあ。ちょっとスレ立て挑戦してくるわ。

937 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:43:36.77 ID:bRowLVra.net
スマヌ無理だった。

938 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:48:11.43 ID:bRowLVra.net
あ、ID違うけど936と937一緒です。
2chと5chだとID変わるのねこれ。

939 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:49:40.01 ID:YRxgauHL.net
いってみましょうか?
たださいきん流れはやくてテンプレには自信なし

940 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:53:32.65 ID:3Zu8xBZ3.net
>>939さんが失敗したら私が行きます

941 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:54:42.88 ID:YRxgauHL.net
ではいってみます
しばしお待ちを

942 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:55:06.86 ID:1zk69F7T.net
最近立てづらいですねぇ

943 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 07:56:00.77 ID:nPa/URQ8.net
>>907
え!?補選しなきゃ(使命感)

944 :941:2017/10/25(水) 08:02:36.39 ID:6aVHR9s1.net
申し訳ありません
駄目でした

945 :940:2017/10/25(水) 08:03:26.59 ID:3Zu8xBZ3.net
では挑戦します

946 :940:2017/10/25(水) 08:05:03.89 ID:3Zu8xBZ3.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

失敗しました・・・。なんでこんなに厳しいのだろう

947 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:12:50.72 ID:S1UsTyfh.net
> 【芸能】ももクロが、クイズ王と対決! その結果は?
なんだ、コニタソじゃないのか_____

948 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:15:13.05 ID:SX7KQ/bN.net
不倫で感じないなら、なんで不倫するんだ?
体目的じゃないのか???

949 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:27:25.97 ID:eQ8nT1G+.net
スレ建て挑戦してみます。久々なので上手くいくか不透明

950 : :2017/10/25(水) 08:28:55.60 ID:5OP/eCGc.net
いってみます!

951 : :2017/10/25(水) 08:30:32.30 ID:5OP/eCGc.net
待機

952 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:31:05.95 ID:eQ8nT1G+.net
建ちました。てんぷらヨロです

次スレ
【キミドリの乱】前原民進党等研究第88弾【バタトルジが変】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1508887743/

953 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:31:53.45 ID:/kOGWheX.net
>>952
おつおつ
>>948
実は副業の売春だった

954 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:34:19.95 ID:fEvdq/es.net
>>952 おつ
我が党等の山拓ポジションを
ガソリーヌから奪還する権利をやろう

955 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:35:33.23 ID:hqmSCa6y.net
不倫が我慢できなくて、自分が悪いとは思わず、
「従来の家族スタイルを押し付ける日本が息苦しい」なんて言い出す奴もいるんだぜ

しかも皇室が理想の家族の押し付けに思えて、自分が不倫してるのが悪い癖に
「天皇制廃止」なんて言い出す反社会的人間も居る。

極悪人ってのはどうしようもなく存在している

956 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:35:41.55 ID:bRowLVra.net
天ぷら完了

>>952
乙であります。

957 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:36:15.16 ID:fEvdq/es.net
はんらんなんて
無いさ
ttps://pbs.twimg.com/media/DMwVUF5UMAAvLNh.jpg

958 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:39:37.17 ID:eCbHeuRI.net
>>952 乙です

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki https://twitter.com/konishihiroyuki/status/922854848776884224
希望の党で当選した元民進議員らが「安保法制をめぐる不毛な与野党の対立から脱却し」
(総選挙公約)などの希望の違憲の見解を破棄して頂きたい。
破棄できないのであれば、速やかに離党していただき、民進・立憲民主・無所属と一緒に、
安倍政権を打倒するための一つの野党の形成に参画して頂きたい。

959 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:40:27.23 ID:hqmSCa6y.net
>>905
その辺の改革をしたら法曹界の権力を弱められるのかもな
司法試験向けの私塾をやってるだけの伊藤真が「一票の格差で訴え」なんて事態がおかしい

衆院選「一票の格差」14高裁・支部で一斉提訴
http://www.asahi.com/articles/ASKBR4V57KBRUTIL02S.html

伊藤誠死ね

960 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:40:28.97 ID:4nEc/pff.net
>>952
次スレの比例復活、乙

961 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:41:27.25 ID:gM5sCRn4.net
>>952
乙です

トルジガー
金子勝認証済みアカウント @masaru_kaneko 14時間14時間前
【戦犯】野党候補の得票を単純合算すると、「野党分裂型」の226選挙区のうち
63選挙区で勝敗が逆転する。野党統一が実現なら与党120勝、野党106勝。
自民党の獲得議席は284ではなく221議席となった。やはり小池・前原は戦犯である。

962 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:41:50.53 ID:fEvdq/es.net
河川がはんらんしても
復旧ボラでちゃらな。
ttps://www.minshin.or.jp/article/112414
ttps://www.minshin.or.jp/global/data/files/0000/0003/5962/43e815a8b7b3b2663124b1414ce0491c_tn648.jpg

963 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:44:12.54 ID:mV0iHJaa.net
>>952

>>957
スーパー死ねっ

964 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:44:21.11 ID:olELQuyJ.net
>>952
お疲れ様〜

965 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:45:22.43 ID:Lrm7PCB8.net
今日も緑はワイドショーで叩かれまくってるな

安倍首相も都議選惨敗の頃はこういう感じだったけど見事に立て直して衆議院選挙で圧勝したから底力が凄い

966 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:45:22.75 ID:olELQuyJ.net
( ´_ゝ`)フーン 健常者相手と違って身内にはお優しいことで

アイメイト協会が「盲導犬を蹴る動画」の見解を発表 「個人を攻撃する行為は“ネット私刑”にあたる」
ねとらぼ 10/24(火) 22:04配信

 盲導犬を蹴る動画がSNSで拡散され物議を醸していた件で、
アイメイト協会が騒動の経緯をまとめた文書をサイト上に発表しました。

 発表によると、アイメイト協会は10日に動画の情報を得た後すぐに調査を開始し
、11日には蹴った人物を特定しました。
すぐに本人に連絡し、この人物に蹴る意図はなく方向を修正するつもりだったことや、
間違った指導方法であることを認識し反省していることを確認。温厚で優しい人物だった
ことなどから緊急性は無いと判断し14日に面談を設定したそうです。

 しかし13日、和光市駅で該当者を突き止めるべく張り付いている人が複数いるとの
情報を受け、急きょ当日に面談を設定。状況を確認し総合的な判断のもと、
犬を引き上げることを決め、協会へ連れて帰ったそうです。
なお、その後犬の健康状態に関して獣医師による診断を行ったものの、
虐待が疑われるような痕跡は一切なかったとしています。

 発表では今回の動画に関して、協会の指導と異なった指導だったことは認めつつ、
警察、自治体などの関係機関、獣医師、弁護士、アイメイト協会らの共通した認識として
「蹴ったと断定することはできない」と考えているとしています。また、当該人物への
過剰なバッシングについても言及し、「動画をネット上にさらし、個人を攻撃する行為は
“ネット私刑”にあたる」「個人に対する一方的な暴力で許されない行為」として非難。
アイメイト協会は、警察との相談を開始しているほか、法務局人権擁護部、
弁護士などとも協議を進め、しかるべき対応を今後も継続して行う予定としています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000093-it_nlab-life

967 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:47:04.69 ID:acqsjE0y.net
>>716
トマト使ってるもの、野菜料理だろ___

968 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:47:19.41 ID:S1UsTyfh.net
>>952
スレ建設大臣おつです
築地のよっちゃんに緑さんの等身大水着ポスターをプレゼントするミッションをどうぞ

969 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:49:40.83 ID:txgPZDr7.net
【衆院選】沖縄の団体、公選法抵触か 県建設業協会がメールで投票依頼
ttp://www.sankei.com/affairs/news/171025/afr1710250002-n1.html

970 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:51:38.36 ID:MaSOKvCF.net
>>623
ミ´゚ぺミ なんだかなぁ…>共産の主犯指名
ミ´゚∀゚ミ 自分の名前を書いたヨコクメさんは流石ですお

971 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:53:58.12 ID:olELQuyJ.net
>>866
それ書いたの基地外じゃんwww

>「全日本おばちゃん党」を主宰する大阪国際大准教授の谷口真由美さん(国際人権法)

2017.09.24
サンモニ谷口真由美「拉致被害の話はもう分かってる、この局面で出すなよ!」トランプ国連演説を批判
http://ksl-live.com/blog11201


あと、こういう意見もある
https://pbs.twimg.com/media/DM5E5IfUMAADAi6.jpg

972 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:54:46.71 ID:WviCPJ6T.net
>>952
おつおつー

埋めがてら投下

http://pbs.twimg.com/media/DM4lH__U8AA6Fsc.jpg

単にテレビ出演に魅力を感じなかっただけではと
以前からファンだったと公言してるニコ生のハゲには電話してたわけだし>魔人アベ

973 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:54:49.33 ID:XoRLeQud.net
おはようございます

>>952 乙であります

この前ウリも弾かれたけど、近頃スレ立てキツイですな

974 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:55:29.90 ID:olELQuyJ.net
>>969
本当に取り締まるのってラ党関連だけだね

> 沖縄1区の下地幹郎(日本維新の会)、2区の宮崎政久(自民)、
> 3区の比嘉奈津美(同)、4区の西銘恒三郎(同)−の4氏の氏名を列挙した。

975 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 08:59:10.46 ID:0/XWdCrq.net
今回の選挙で一番印象深かったのは、
エスポワールAAだな。
あれ、ホント怖かった。

976 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:03:06.00 ID:olELQuyJ.net
負け惜しみ乙


未来の日本が敗者として刻まれた選挙 大宅映子さん
聞き手 編集委員・駒野剛
2017年10月25日05時00分

 戦後これほどぐちゃぐちゃな選挙はなかったのではないでしょうか。
公約、候補者、テレビなどメディアのすべてがぐちゃぐちゃ。
結果、有権者は政策の良しあしより政権の安定を選んだだけです。

 自民党候補に入れた有権者たちも、
自民党は支持するが安倍さんを信認したわけではないでしょう。
独善的で、「日本のエネルギーは多様性、ダイバーシティーから生まれてくる」と
言いながら、多様な価値観や生き方を排除し、異なるものは威嚇までする
安倍さんの手法に、否定的な保守の人は少なくない。

 先の都議選で「こんな人たちに…

残り:934文字/全文:1165文字
http://www.asahi.com/articles/ASKBR51F3KBRULZU00D.html

977 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:03:17.87 ID:XoRLeQud.net
ウリの印象は、開票中継と洪水情報の交互攻撃っすな

「あの人当確でた」「市内の川が危険水域突破しました」
「あいつ落ちたザマー」「支流が氾濫しました」「こっちは接戦だなあ」
「市内全域に避難指示が出ました」「え?」

みたいな(´・ω・`)

978 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:05:12.61 ID:/kOGWheX.net
>>969
ラ党と維新だけが対象に草生え…ない、怖い
>>966
> 動画をさらし、個人を攻撃する行為は私刑
マスコミ全否定だな_

979 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:06:17.72 ID:gM5sCRn4.net
>>971
で、谷口はヒューマンライツナウ=カス子の団体
>特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウに所属する谷口真由美・大阪国際大学准教授が発足させた市民団体。
「全日本おばちゃん党」ここの副会長の早乙女智子が、かのAO木くんママの誕生学もやってますな

とりあえず党代表代行」の谷口真由美さん、「とりあえず副代表代行」の
猪熊弘子さん(ジャーナリスト)と早乙女智子さん(産婦人科医)の3人で、総合司会は社会活動家の湯浅誠さん。
https://wan.or.jp/article/show/2131
ただし、HRNとずっぷりの仁藤姉が最近は誕生学と仲悪かったりでやっぱこの界隈も仲良くなれない模様

980 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:06:37.81 ID:/kOGWheX.net
>>976
>多様な価値観や生き方を排除し、異なるものは威嚇までする
野党への批判は総括するぞ!_

981 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:07:15.45 ID:OsK61eM7.net
>>975
生き残りを賭けたクズどもの最終決戦…希望の舟編そのまんまだもん。
リピーターが悪知恵使って初参加者をハメて生き残るあたりもw

982 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:08:43.03 ID:/kOGWheX.net
>>866
> 不倫疑惑報道もあった。でもそれは本来、他人には関係ない。
> 議員は公務の中身で評価すべきで、
> 男性なら同じ激しさでたたかれないはず。
辞任した宮崎議員は実は女だった_

983 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:09:40.00 ID:v1x2/rbV.net
>>952
乙であります。

>>976
>安倍さんの手法に、否定的な保守の人は少なくない。

 少なくないって全国民に聞いて数えたのかババア。

984 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:10:25.17 ID:XoRLeQud.net
「声なき声が聞こえる」というヤツでは

985 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:13:26.10 ID:RlwZkM+p.net
>>908
与党2/3でも叩かれます_

986 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:14:41.90 ID:T/yi8X1J.net
スレ立ておつです。

スーパーで働いてる友達によると、そこの店には「原発おじさん」と
「原発おばさん」と呼ばれるひとが別々に存在していて、おじさんの方は
鮮魚コーナーにはりついて、「この魚はどこそこ産だから、そこの今日の放射線量はー」
ってお客さんを捕まえて蘊蓄を語るという嫌がらせを繰り返してるらしい。
おばさんは野菜売り場の試食にやってきて、福島県産のフルーツだったりすると
わざわざ口に入れてからぺっと吐き出して「わぁー福島県産なんて食べちゃったー」
って大騒ぎするんだって。

そこの店では国産肉に「放射性物質検査済み」ってシールを貼ってるんだけど、
原発おばさんが「こういうのをわざわざ貼るってことはやましいことがあるんじゃー」
って騒がれたこともあったそうな。
「説明責任って、相手に説明聞く気がなかったら意味ないよねw」って笑ってた友達は
なぜかすっかりガ党嫌いになっていたw なぜかな____

987 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:15:24.73 ID:gM5sCRn4.net
>>982
宮崎の不倫相手(ニダー)はビアンだったのか____________________

エロ拓や中川(女)親子、なまくらも実は女だったんだ_______________________

988 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:16:11.29 ID:S4Eot7Dg.net
特定の誰かの手法を全肯定してる奴しかいないほうが怖いけど
もしかしてそういう文化圏のお方ですかね_____

989 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:17:41.53 ID:/vUYUv3p.net
>>952おつ

>>900
向こうじゃ逃げて来た女王って言われてた希ガスw

990 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:19:35.99 ID:zCL+r9MR.net
元SEALDs諏訪原健「立憲民主党の大躍進を支えた#SNS戦略と8500万円のカンパ」
ttps://dot.asahi.com/dot/2017102400068.html
戦中のマスコミかな?_________

>>952
乙です。

991 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:22:44.19 ID:TZ+zaoVV.net
>>990
誰か、「お前らが出て来れば来るほど党勢拡大は遠退くぞ」
って言ってやれよと思うw

992 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:23:07.47 ID:gM5sCRn4.net
>>990
志位るずメンバーがお金持ちだらけってバラしてどうすんの__________

マジな話、奥田パパとか本間君とか親の本業「だけ」からしたらそんなに儲かるとも思えないんで
(奥田パパは牧師、本間君ママはFラン私大副学長)どこでそんなに荒稼ぎしてるんでしょうね

993 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:26:27.47 ID:XoRLeQud.net
まあ、テロ対策の関係で色々法整備されたから
そのうちルート掘られてツルの端っこ見えるんじゃないですか
グッと引っ張ったら、思わぬ場所で誰かすっころぶかも

994 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:30:50.50 ID:gM5sCRn4.net
奥田君パパは牧師の収入でルンペン達も飼育、子供のうち一人を北九州から都内の文系私大で
パヨ業界で就職しなかったら詰む上げ底文系院だし、
奥田君と弟を偏差値28学園(月7.5万円+初年度納付金30万)
https://aishinhigh.ed.jp/admission_request/#scholarship
あと、志位るずには私立美大の子もいたと思うけど、私立美大なんて相当のブルジョワでしょうし

995 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:34:36.11 ID:lzdbpcHx.net
埋めネタに、どこの選挙区だろう?

747 :名無しさん@おーぷん [↓] :2017/10/24(火) 23:48:08 ID:cjs
選挙の話
俺の投票する区はもともと自民よりも民主色の強い地域だった
俺はべつに特定の支持政党は無かったが、民主は好きじゃなかった
あと今回は希望も勝ってほしくなかった
家族は自民への批判票だー!と民主に入れてたけど、
俺は希望ができたことで自民票が割れて民主が圧勝だけは避けたい・・・と判断
そのため自民に投票
でも結果は、自民圧勝

大学のゼミの教授は学生に選挙に行くように呼びかけてて、
今日皆選挙に行った?と軽く振られた
その時学生たちの間でどこに入れた?との話題となり、
皆が答えたから答えないわけにはいかなかった
そこで自民と答えたら、公明党に入れたと言ってた男が
俺と自民に入れた女子2人を指差してプギャー!とバカにし始めた
大衆の意見に流されて考えないバカだと詰り、
「これで日本が悪い方向へ流れたら自民に入れたお前らもその責任を負ってるんだからな!
そうなったら自民に入れなかった俺らに土下座して謝れよwwww」
それを聞いてた教授は「選挙はそんなもんじゃない、
失敗を恐れて国民が何もしなければ国は衰退するだけだ」と言ってたけど
自分の一票の責任を他人からこんな風に言われるのなら、投票に行くモチベ下がるわ

748 :名無しさん@おーぷん [↓] :2017/10/25(水) 00:41:19 ID:vkU
>>747
でも公明も自民の傘下だよな

749 :名無しさん@おーぷん [↓] :2017/10/25(水) 02:06:25 ID:t9z
そもそも公明はせんべいだし

750 :名無しさん@おーぷん [↓] :2017/10/25(水) 06:19:56 ID:qY8
だいたい変なのが言うこといちいち気にすんな

996 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:37:20.88 ID:MaSOKvCF.net
>>979
ミ´゚∀゚ミ 元我が党参与じゃないですか>湯浅

997 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:37:26.82 ID:XoRLeQud.net
円高で大勢の人が首括りましたけど
我が党に一票を投じた人が責任を取ったという話は
ついぞ聞かないです

998 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:40:09.53 ID:TZ+zaoVV.net
まあ元我が党という烙印は、元所属議員すら両院総会で全員賛成して捨て去りたい黒歴史ですしおすし

999 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:44:43.09 ID:s60Q9C9C.net
1000なら党名を新生民主党に改名___

1000 :日出づる処の名無し:2017/10/25(水) 09:44:48.23 ID:S36c99Oo.net
何人も、投票の結果の責任を負わなくていい、
てのは民主主義の根幹の1つと思うんだがなぁ

政経の授業で教わらなかったんだろうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
333 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200