2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不倫された金子が落ちて】前原民進党等研究第85弾【不倫した山尾が通る】

398 :日出づる処の名無し:2017/10/23(月) 16:21:34.45 ID:N0g1t+n+.net
さんざん既出の我が党解党騒動のレポですが
今見るとなかなか味わい深いので晒し上げの意を込めて再掲


もう解党なのに……なぜ民進党は高揚感に包まれているのか?
2017/09/28

「これで政権交代だ!」

衆議院第16控室——。9月28日正午を前に、本会議を欠席した民進党議員が集まり、代議士会を開いていた。

そして、解散が決まった直後である。拍手とともに廊下に向かいながら、ある若手議員は快哉を叫んだ。「これで政権交代だ。来月、見ててみな」。


民進党は、事実上「解党」して、小池百合子代表が率いる新党「希望の党」に合流する道を選んだ。……

再び開かれた両院議員総会で、前原案は、満場一致で拍手承認された。

午前中から前原さんは「ピンチはチャンスだ」「安倍政権の冒頭解散は戦後初の暴挙。なんとしても安倍政権を終わらせる」と力説し、小池新党との合流を説いていた。

参加した議員も「よしっ」と声をあげる。椅子の背もたれに右手をかけて、モニターを見つめる前原さん。衆院の解散が決まると、第16控室は異様なまでの高揚感に包まれた。

流れはもう決していた。党内の護憲派議員ですら、「議論で決まったことなら従う。安倍政権を止めないといけない」と言う。

「若手のホープ」と呼ばれてきた玉木雄一郎・衆院議員は「これ以上ない最高の決断。目標は政権交代しかない。
共産党以外の野党は結束して、隠蔽体質の安倍政権は終わらせないといけない」と興奮気味に語っていた。

朝日新聞の9月26、27日の世論調査で、「希望の党」は13%で、民進党の8%を上回り、何もしていないのに野党でトップとなっていた。

ここに民進党の支持層が加われば……と想像し、彼らが納得、もしくは興奮することもわかる。
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/minshin-last

総レス数 1002
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200