2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その701

1 :日出づる処の名無し :2017/08/29(火) 21:36:46.12 ID:1jvfvtTs.net
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その700
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1502614662/

691 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 15:48:41.57 ID:mrUZ6Mkt.net
http://www.sankei.com/premium/news/170909/prm1709090014-n1.html
2017.9.9 10:00【田村秀男のお金は知っている】
「習氏にだまされる」ようやく悟ったトランプ氏 対北制裁で盲点だった中国の金融支援

中国の対北朝鮮貿易(12カ月合計)
http://www.sankei.com/premium/photos/170909/prm1709090014-p1.html
弾道ミサイル連射に続けて、大型の核実験に踏み切った北朝鮮の金正恩(キム・ジョン
ウン)朝鮮労働党委員長。中国の習近平国家主席が金氏を抑え込めると思い込んだトラ
ンプ米大統領について、本欄は「習氏にだまされる」(8月3日発行)と指摘してきた
が、トランプ氏も事ここに及んでそう悟ったようだ。

今月3日には、ツイッターで「(中国の対北圧力は)ほとんど成果を上げなかった」とし、
「北朝鮮とビジネスをする全ての国との貿易停止を検討している」とぶち上げた。
中国のことである。ムニューシン財務長官は大統領の指示を受けて「北朝鮮との取引を
望む者は米国と取引できないようにする」と言明しているが、どの中国企業を制裁すべ
きなのか。「まだ調査に手間取っている」とも聞く。

本欄が折に触れて、提起してきたように、貿易データをみれば、北朝鮮問題の黒幕が中
国であることは明白だ。中国はこれまで、幾度も北朝鮮に対する国連安全保障理事会に
よる制裁案に抜け道を設けてきた。今年3月には北朝鮮の最大の輸出品目である石炭の
輸入を差し止め、北からの輸入総額は大きく減っている。7月の2度にわたる大陸間弾
道ミサイル(ICBM)発射を受けた8月初旬の国連安保理では、北からの石炭、鉄鉱
石の輸入禁止などが決議され、トランプ氏は当時、「制裁は10億ドル相当」とツイッ
ターで上機嫌だった。

韓国政府の調査などによれば、北朝鮮の国内総生産(GDP)は年間300億〜400
億ドル(約3兆3000億〜4兆4000億円)で、軍事支出は約100億ドルに上る。
ミサイルや核開発を支えるのは外貨で、全輸出の約9割を占める中国向け輸出は、中国
の貿易統計によれば2016年で27億ドルである。このほかに、中国などへの出稼ぎ
者からピンハネする分が年間約10億ドルという。トランプ氏が挙げた10億ドルの外
貨断ちが額面通り実行されるなら、確かに打撃は大きいはずだが、盲点がある。

692 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 15:49:18.89 ID:mrUZ6Mkt.net
それは中国から増え続ける対北輸出である。今回の核実験を受けた国連制裁強化につい
て、日米は北朝鮮向け石油の禁輸を求めているが、中国は石油ばかりか、大半の品目に
ついて北向け輸出を大きく増やしてきた。その結果、金正恩委員長は高笑いしながら、
核・ミサイル開発に取り組むことができた。

北朝鮮は制裁によって輸出が減ると外貨収入が落ち込むので、軍用、民生用を問わず、
輸入に支障をきたすはずだ。ところが、中国からの輸入は急増を続けている。なぜ、
可能か。答えは簡単、中国が信用供与、つまり金融協力しているからだ。

グラフは以前にも紹介した中朝貿易の推移最新版である。中国側の対北輸出超過は輸
出とともに膨らみ続け、年間12億ドル近い。対北制裁で実効を挙げるためには、
個別品目うんぬんよりも中国の金融機関に対する制裁が欠かせない。安倍晋三政権は
ワシントンにそう提起すべきだ。 (産経新聞特別記者・田村秀男)

693 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 15:59:28.11 ID:mrUZ6Mkt.net
>>691
お人好し単細胞の米国人の中国を信用するさまは滑稽と言うしか無い。大躍進の餓死を
否定してきたエドガー・スノー、責任あるステーク・ホルダー論のロバート・ゼーリック、
ズビグニュー・ブレジンスキーのG2論、いずれも今にしてみれば滑稽でしかない。

「米中両国は相互依存の重要性に鑑みて、包括的なパートナーシップに基づくG2の特別
な関係を築くべきである。米中両国は経済問題を超えて、中東紛争から核兵器削減、テ
ロリズム対策、気候変動などの国際重要課題の解決に共同で取り組む必要がある」
2009年、1月、ブレジンスキー

694 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 16:16:21.47 ID:mrUZ6Mkt.net
http://www.sankei.com/world/news/170909/wor1709090008-n1.html
2017.9.9 07:09
インド、中国への警戒さらに強化 陸海空で日本と共同訓練

【ニューデリー=岩田智雄】インド政府は、中国との国境付近での対峙(たいじ)問題
を解決したものの、軍事的圧力をかけてきた中国への警戒をいっそう強めている。一部
の印メディアは、両国軍は問題となった紛争地から完全に撤退していないと報じている。

モディ首相と中国の習近平国家主席が中国・アモイで握手を交わした翌日の6日、イン
ドのラワト陸軍参謀長は、中国軍がブータンとの紛争地で道路建設を行い中印軍のにら
み合いが2カ月以上続いたことについて「(中国が再び)攻撃姿勢を見せ始めている」
と述べるとともに「戦闘は現実の範囲にある」と強調した。

インドを訪問した河井克行・自民党総裁外交特別補佐も5日、ニューデリーでのインド
要人との会談後、記者団に、「複数の会談相手から中国人民解放軍は(今回の対峙地点
とは)違うところで出てくるといわれた。(中印の和解は)一時休止だという表現を使
った人がいた」と話した。

7日付のインディアン・エクスプレス紙は、複数の消息筋の話として、インド軍と中国
軍は、対峙地点から約150メートルずつ後退したものの、依然、紛争地のドクラム地
区内にいると報じた。インド政府はこの報道の真偽を確認していないが、完全に緊張状
態を脱したわけではない可能性がある。

こうした中、日印防衛相会談で5日、共同訓練の具体的な内容で正式合意した。海自と
印海軍はこれまで行ってきた2国間訓練に対潜戦を含める形を重視する。陸自と印陸軍
は、来年中に初の対テロの陸上共同訓練を行う。空自と印空軍も、日本側で初の共同訓
練を実施する。中国の軍事的台頭を見据え、陸海空で共同訓練がそろうことになる。

695 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 16:20:41.26 ID:mrUZ6Mkt.net
共同通信公式?認証済みアカウント@kyodo_official
修理のオスプレイ、普天間に帰還 − 大分に緊急着陸のトラブル機

池田信夫?認証済みアカウント@ikedanob
その他 池田信夫さんが共同通信公式をリツイートしました
「北朝鮮の核ミサイル」が飛んでくるかどうかという日に「米軍の輸送機」が危ない
というニュースを流すマスコミ。敵と味方のどっちが危険かわかってる?

696 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 16:28:00.83 ID:mrUZ6Mkt.net
>>695
所謂ガラパゴス属性、極端な偏向の著しいのが国内マスゴミ。単なる輸送機のオスプレィ
に信じがたいほどの大騒ぎをしてきた。それは中国のやっている韓国に導入されたTHAAD
への反対キャンペーンにも似る。北朝鮮の核とミサイルは「自衛のため」で「武士の刀」
という白痴マスゴミ人士のいる異常性は歴史に書き残すべき現象と思える;

697 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 17:33:41.97 ID:7LDfgJQ1.net
法人企業統計調査 2016年度
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_pdfDownload_&fileId=000008017795&releaseCount=1

第7表 設備投資の推移(単位:億円、%)

2012 346,431 4.0 (343,572)(3.3)
2013 369,290 6.6 (366,673)(6.7)
2014 398,228 7.8 (394,760)(7.7)
2015 426,365 7.1 (424,474)(7.5)
2016 429,380 0.7 (426,888)(0.6)

(注)
1.設備投資=調査対象年度中の有形固定資産(土地を除く)増減額+ソフトウェア増減額+減価償却費+特別減価償却費   
2.( )は、ソフトウェア増減額を除いたものである。   
3. 全産業及び非製造業には金融業、保険業は含まれていない。


ソフトウェアを除く設備投資も確かに増加して来たけど、2016年度以降急激に減少してるのが問題

698 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 17:36:02.34 ID:7LDfgJQ1.net
いや減少というより、高原状態かな
それなら良いんだが、どうだかな

699 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 17:51:57.35 ID:/PRYHlp+.net
国内設備投資、今年度13.7%増 伸び最高 本社調査
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25ID4_W7A520C1SHA000/

>日本経済新聞社がまとめた2017年度の設備投資動向調査で、全産業の計画額は前年度比13.6%増となった。
>4年ぶりの2ケタ増で、16年度実績の3.8%減から大きく上昇する。けん引するのは08年のリーマン・ショック後で最高の伸び率を示した国内投資。
>人手不足への対応など、投資の中身に変化が生まれている。

年初の計画だと、↑らしいけどね


設備投資がそんな伸びてないなら、公共投資だけで年率2.5%成長だったのか
公共投資意味ないとか言ってた奴はどこいった

700 :日出づる処の名無し:2017/09/09(土) 17:53:21.81 ID:TSKKZ7B9.net
中国はドル不足でヤバいんじゃん?そこへアメが貿易停止したら一発で飛ぶような・・

キンペーは、バッドバンクの応用で中共をバッドカントリーにして不良債権を移し、優良資産だけを「大習帝国」というグッドカントリーに残せば凌げるニダ

総レス数 939
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★